今日の人気記事
注目記事
殿堂入り人気記事

【原作改変問題】三谷幸喜、お気持ち表明。「原作通りに映像化は無理。それが嫌なら映像化させない気持ちで」「脚本家は原作者の思いをくんで」

アニメ総合漫画総合
コメント (306)
スポンサーリンク

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1707016467/

1: 2024/02/04(日) 12:14:27.77 ID:22NZftYR0
だから原作者の方ってのは、映像化を許可する時には、そこを理解しとかなきゃいけない。特に漫画って(映像化が)難しい。カット割りもしてるし、小説よりも具体的に書いてあるから。それを映像化する時には、みんなが満足するものができるわけないじゃないですか。でもそれを分かって、映像化の権利を…。それが嫌だったら、映像化させない、ぐらいの気持ちでいてほしいなと思います。

その上で、脚本家はできる限り、原作者の思いをくんで。世界観は原作者が考えたものだから、そこを逸脱してはいけないと思う。

https://news.yahoo.co.jp/articles/858c227f77c7b868dd6dcdd64e4529d79860326e

2: 2024/02/04(日) 12:14:50.82 ID:YRQUSWll0
正論やな

164: 2024/02/04(日) 12:34:41.63 ID:byzv+0LI0
正論やな
要はちょっとでも原作逸脱したような改変が嫌なんだったら最初から実写化許可すんないう話やろ
それはその通りやと思う

168: 2024/02/04(日) 12:35:52.38 ID:uPSI3vh10
>>164
出版社は儲ける側だからあの手この手でOK出すのを強要するやろ

3: 2024/02/04(日) 12:15:31.15 ID:Uj40BO1K0
キャラの性格をなんで変えないといけないわけ?

522: 2024/02/04(日) 13:20:09.67 ID:/DXfan8J0
>>3
マンガだと尖った作品が受けやすいけど
テレビドラマだとある程度万人受けを狙わないといけないところもあるからでしょうかね
メインキャラが男中心だったりすると、ドラマではそのうちの1人を女性に変えたりとかもよくある話

おすすめ記事
5: 2024/02/04(日) 12:16:01.35 ID:wuRQOo7j0
そういうこと言ってんじゃないのよ

7: 2024/02/04(日) 12:16:21.73 ID:nIizZWR/0
でもキャラの性別を変えたり、いなかったキャラを付け足したりしなくていいよね?

8: 2024/02/04(日) 12:16:25.99 ID:rQdPNe/Y0
三谷幸喜ってほとんどオリジナルじゃないんか

139: 2024/02/04(日) 12:30:31.17 ID:IslR8fqH0
>>8
アガサ・クリスティー原作とかたまにやってる
no title

10: 2024/02/04(日) 12:16:56.85 ID:wgsKA8lx0
三谷がいうならまぁ

11: 2024/02/04(日) 12:17:00.25 ID:BXUcrhoA0
すげー正論じゃん
さすが三谷だな

12: 2024/02/04(日) 12:17:15.56 ID:8xNZlRTy0
三谷には、原作がどんどん歪められてく話で映画作ってほしいわ

16: 2024/02/04(日) 12:18:12.80 ID:7S67xc08H
>>12
ラヂヲの時間
見る影なく改変されてく話やで
no title

32: 2024/02/04(日) 12:19:19.15 ID:8xNZlRTy0
>>16
でも最後はちゃんと花火上がるから

13: 2024/02/04(日) 12:17:38.20 ID:8wG2H7VI0
じゃあもうオリジナルで作れば良いじゃん

14: 2024/02/04(日) 12:18:07.27 ID:YbyU8cGh0
論点反らしで草

15: 2024/02/04(日) 12:18:08.04 ID:oRhOh1nL0
違うんだよ例の事件は原作者の指示をガン無視したことが問題なんだよ

596: 2024/02/04(日) 13:31:43.17 ID:LKoV2sH6a
>>15
指示じゃなくて約束な

まあ実は客観的に見て脚本の出来は十分原作通りだったのに原作者がこれじゃないンゴって言ってた可能性はあるけど

17: 2024/02/04(日) 12:18:20.27 ID:jS3egSLF0
だからそれをちゃんと説明せん日テレと小学館に問題があるって話なんやろ
三谷幸喜ですらこんなこというのちょっとショックやわ

29: 2024/02/04(日) 12:19:14.83 ID:MsaAt5ob0
じゃあ原作者に断られたら素直に諦めろよ
「いや、もう決まってて色んなことが動いてるから困る」なんていう論法は通じんぞ

30: 2024/02/04(日) 12:19:16.32 ID:+rgyxqaLa
それで必要以上に改変するのはまたちがうだろ

36: 2024/02/04(日) 12:19:49.34 ID:3VoyHghR0
三谷はこうも言ってるんだが

脚本を書いた舞台から映画化された「12人の優しい日本人」や、脚本を担当したドラマ「王様のレストラン」など、数々の作品が映像作品化されている三谷氏。自身も「僕も今まで長い間仕事をしてきて、こんな仕事やめようとか、なんでこんな思いをしなきゃいけないんだとか、何でみんな分かってくれないんだ何で僕が作ったものを勝手にいじるんだと思った事も何度もあるし、全部投げ捨てたいとも思うし、死にたいと思うことだってあるんですよね」と、知られざる葛藤を空かした。

 それでも「僕は踏みとどまったんですよ。何でかというと、やっぱり僕は書いたものに責任があるし、これから書くものにも責任があるし、たぶんこの先、楽しんでもらえる人がいるなら、自分が作ったものを変な感情で読んでもらいたくないし、見てもらいたくないし、あってここは踏みとどまらないといけない」と理由を説明。あらためて、芦原さんに「踏みとどまって欲しかったですね」と無念の言葉をつぶやいた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8bb22987e2d8d29a9c8913819b4a195f102fe207

123: 2024/02/04(日) 12:26:35.89 ID:4GIipKts0
>>36
この両方読んだら三谷が言いたいことは理解できる
結局は原作をリスペクトしつつ原作者を納得させる脚本作れって話や
どうしても折り合わんなら映像化は辞めとけって所やな

38: 2024/02/04(日) 12:20:16.30 ID:5Zv5RlWv0
原作とはまったく違うアレンジでもそれに原作者が満足してればそれでええんや

60: 2024/02/04(日) 12:21:59.79 ID:8xNZlRTy0
>>38
男前秀才キャラを、アホのお嬢様キャラにされてもニコニコの筒井康隆偉い

91: 2024/02/04(日) 12:23:34.66 ID:5Zv5RlWv0
>>60
あれは筒井ファンもみんな納得のアレンジだったからな
winwinwinの好例よ

39: 2024/02/04(日) 12:20:25.64 ID:rF0Ua72p0
まず原作通りにやればよいという話ではない

43: 2024/02/04(日) 12:20:54.49 ID:h2J+P8bo0
約束して決めた事を反故にされたのがアカンのやろ

44: 2024/02/04(日) 12:20:55.64 ID:LblphIhu0
作者はノーという権利を使うしかないってことだな
改変された時点でこの実写化終わりと言わなきゃいけない
自分で言うのはきついだろうから弁護士通すといいね

45: 2024/02/04(日) 12:20:58.02 ID:rl/hILRL0
それはそうだけど、プロデューサーが原作者を蔑ろにしてたのは本当だろうね

68: 2024/02/04(日) 12:22:32.69 ID:ZBFE3leE0
>>45
プロデューサーが丁寧な仕事をしていないのは事実やな

54: 2024/02/04(日) 12:21:45.68 ID:tSYWNhSR0
原作者の権利を尊重しろというだけで、原作通りに作れなどという外野の声に耳を傾ける必要はない

71: 2024/02/04(日) 12:22:43.40 ID:5Zv5RlWv0
>>54
これな
誰も原作通りであるかどうかが問題じゃないのに
原作者によってはむしろアレンジしてくれることを望む人だって多い

58: 2024/02/04(日) 12:21:55.35 ID:9sG7McJ+0
映像化する時点でどうやっても違いは出るって話で三谷は原作尊重派やろ

63: 2024/02/04(日) 12:22:07.89 ID:IkBENoyf0
それはそうよ

70: 2024/02/04(日) 12:22:42.82 ID:xFa62lhj0
映像化させたくないのに出版社に勝手に話しを進められて困ってる原作者だらけなのを知らんのやろうな
別にドラマや映画にならなくても日本の漫画家は稼げてるの多いし

77: 2024/02/04(日) 12:23:01.33 ID:SBsPq7Sr0
それを事前に説明してないんだろ?
だから原作者と行き違いがあったんだろ

160: 2024/02/04(日) 12:34:12.60 ID:a/bZ5Ruq0
アニメなんかはそのままの方が多いよね
アニオタがうるさいってのもあるんだろうけど

174: 2024/02/04(日) 12:36:14.76 ID:oWXioy6N0
>>160
散々アニオリやられてそれに文句言ってた世代が企画する立場になったんやろな

163: 2024/02/04(日) 12:34:36.97 ID:dycI3jGR0
アニオリキャラとかむしろ楽しみなのにな
実写やと急にしんどなるのはテレビ側の実力不足よ

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. この話題ばっかやな

    • コメントが伸びなくなるまでやるぞ

      • 三谷が伝家の宝刀「ストローマン論法」を繰り出した!!

        すでに前提が都合よく改変されてる。今の原作者とされる側の意見で、そんな三谷の言う映像化に際する”調整”に難癖つけてる人はいない。

        脚本家がセリフも設定もガンガン変えようとしてくることが問題になってるんだ。三谷の用いた前提は全然違う。歪曲させてる。

        脚本家としてポジショントークするにもこのストローマン論法はお粗末すぎ。死者への冒涜。

      • 人死んでるのに誰も謝罪をしないどころか、小学館と日テレがコメントしないと発表したからブチ切れて、更に原作者やまともな脚本家が過去にやられた事をここぞとぶちまけて燃料投下し続けてるからな

        またでかい地震で大勢死ぬか、中国が日本か台湾に、北朝鮮が韓国にでも侵攻する様なでかいニュースで上書きして消せない

    • まあ明日は本誌が出るから

    • きっと火曜日にもやるぜ

    • 漫画が原作の時だけこんなに揉めるのはファンの質が悪いからだろな

      • まさかの飛び火
        俺らがなにしたってんだ

      • いじめはいじめられるほうが悪いとか言っちゃう人?

      • 確かに漫画家ばっかりな気もするな
        漫画家側にも問題があるのか?

      • 漫画原作の実写が多いし、そりゃ漫画ばっかになるわ

      • 漫画は実際に映像(絵)になってるからな
        一目で違いが判る
        小説なら書いてないことは自由にできるから、見てる方も」ああ、こういう風になるのか」って思えるんじゃない?

      • つか小説家も文句言ってる

    • このあと多分早バレ投稿者逮捕の記事が立つんだろうなぁ。土日はネタ切れかもしれんが月曜にはジャンプが来るから耐えるしかない

      • 例の対談動画から発覚した、クレジットから
        原作者の名前を削除してた件がくるかもしれん

    • もう日テレの実写化オファーに応える人いなくなっちゃうねw

    • 管理人じゃないから分からないけど、
      多分この問題を風化させず議論して欲しいと思ってあげてる。
      コメント稼ぐだけなら諫山の話を何回かあげればいいだけだから。でもあれは特異点すぎて趣旨外れるし(どっかであげるかもしれないけど)。

  2. ちょいちょい文章読めてないやつおるけど諦めるのは実写作成側のことで漫画原作側ちゃうぞ

    • 三谷幸喜って最初のドラマシリーズの脚本勝手に変えられたり名作舞台を微妙な映画化されたりした原作者サイドの立場だしな

      • 野田秀樹は、萩尾望都の「半身」て短編漫画を完璧に舞台化してるんだわ

        野田秀樹>>>>>>>>>>>三谷幸喜

        当然だけど三谷の才能の無さがはっきり分かった

    • 原作通りに実写化やってる作品何ていくらでもあるやろ
      尺があるんだし全てをってのは無理でも原作をしっかり読み込んで大事な部分を抽出してリスペクトある描写したらいいんよ

      ゴミみたいなオリジナル要素ぶっこむからダメになるわけで

  3. メディアの違いを理解しろってやつだな
    それを理解できてない原作者が揉めるんだろうな

    • 原作者だけじゃなく面倒なファンもだろ?
      アニメ化やゲーム化でも其所考えられんガ○ジが騒いでる印象が強いし
      特にゲーム化はファンのガ○ジ率が跳ね上がり過ぎや!

      • ゲーム化はゲハカスが絡むからしゃーない

      • ちょっと具体例あげて

      • 据え置きからソシャゲになる時もそういうの多いな
        同じゲームでも据え置きとソシャゲじゃ違うのに厄介なファンが暴れてたわ

      • ゲームは原作改変云々以前に
        キャラゲーは糞ゲー率高いからな。色々言われるのはしゃーないんや
        最近やとダイ大の奴とかな

      • ダイ大もあれ鬼岩城までって妥当だと思うんだけどなぁ
        全37巻の作品を全部1~最後まで一気にゲーム化とかされても絶対はしょられるだけじゃんってなるし
        半分の巻でも鬼滅のアニメ化範囲より断然尺あるしな

      • シナリオの進みはともかく
        アクションゲームなのに8割ぐらい紙芝居やからな
        発売延期した挙句これやからフルプライスで買った人はそら色々言うやろなって出来や

      • 火消しとしては低レベルで安定の論点のすり替えだな

    • だから映像化にあたってどうしても表現できない箇所は原作と相談して変えればいいけど、最初から名前だけ使って完全別物にするのは違うだろ?
      しかも今回の事件は最初に原作から逸脱しないようにって契約交わしてる訳で
      それが無理だって言うならそこを説明して原作を説得しろよ

      • 頭悪いんやろなあ
        映像化する上で当たり前で不可避だから映像化するってなった時点で同意やぞってことやぞ
        そして別に三谷幸喜は今回の事件に対して言ってないのにな


      • >>芦原さんに「踏みとどまって欲しかったですね」と無念の言葉をつぶやいた。

      • 実際の放送見てた感じだと今回の事件に言及したものというより三谷の脚本家論を絞り出すようにして語った印象よね
        報じられていたのはあくまで田中さんの一件なので危ういところで本題に戻り「踏みとどまって欲しかったですね」で締めくくった感じ

      • ※青1
        アタマ悪いのはおまえ、
        この漫画家はドラマ3作目で映像化初心者じゃないし前2作は全く揉めてない

        今回は連載中作品だから色々と条件提示してしつこいくらいに確認した上で
        オールOKだと回答もらったから結果的にドラマ化了承したんだろ
        これで原作者を貶すような考えしか湧かない方がどうかしてるわ

    • 何も理解できてないのはお前
      メディアの違いでの改変という範疇にとどまってない改悪だから問題視されてんだよ
      どうしても必要となる長さの調整等の話なんかじゃないし

      俳優都合で年齢や性別変えたりの他色んな酷い所業の事だ

      • 年齢変えるのはその年齢だとおかしくなるとかじゃね?
        性別まで変えるのはアホだとしか思えんけど

      • 性別変えてヒットした作品もあるよ
        ライアーゲームとかカイジの遠藤さんとか

      • いや、まったくの専門外の現場も知らないあなたが識者ぶっても・・・w

      • カイジはヒットはしたけど、遠藤を女に変えたのは全く肯定されとらんだろ。

    • 脚本と脚色は違う分野だって話もしてたぞ

    • 原作者を納得させられないなら脚本側は諦めろって言われているんだが
      何を読んでいるの?

    • メディアの違というのはわかるが実写化にあたって意味不明なキャラの性別変更だの原作に登場しない女登場させていきなり恋愛要素プラスするっていうのは理解できない

    • メディアの違いで大幅に改変しないとドラマにできないと思う作品をテレビ側も拾ってこなければいいのにな

  4. ふう・・・・

    • 三谷幸喜でヌくな

      • このっ前もツッコんでくれた?
        伊藤英明!
        三谷幸喜の無表情な顔でケツから掘られたいww

      • ガチ勢でさすがに草

  5. どうせね

  6. 原作者に会いたくない派とか言ってる奴は論外ということだな

  7. 逐一まとめんなボケ

  8. いや、じ・つ・に・素晴らしい

  9. 今回の事いってるなら理解できてないから黙ってろと感じるお話
    原作に忠実に作ってくれってだけで完全再現なんてもとめてないだろ
    いい加減小学館や日テレ陣はダンマリだけどそういう話がどうなってたのか語るべき
    脚本どころか、それを原作者が手直したのを撮影現場で女優がキャラ変したいっていって勝手に変更とかね
    事務所から命令されてるのか演者たちが原作者亡くなった事にダンマリなのもクソだな

    • それ脚本で原作と違うキャラ付けされてたのを役者側が原作通りのキャラに寄せたって言われてたけどどっちが正しいんだ

      • 役者がドラマのあらましだけ聞いて、じゃあこういうキャラの方がいいんじゃないって変更した
        だから原作は勿論、脚本とも違うキャラになった
        正しさで言うなら灰だな

    • 最初に理解できてないなら黙ってろって言いながら最後にダンマリなのがクソとか鶏か?

      • まったく違う事の2つの話だろ
        かたや外野が仲間(脚本勢)を庇いたいのか論点ずらして語ってる事にたいして
        かたや自分達が演じたドラマの原作者の事なのにしらんぷりにたいして
        別物って理解できずに鶏かーって言ってる方が頭やばくね?

      • 原作者と制作陣の約束事まで演者は把握してないといけないの?
        演者は渡された台本の通り演じるだけで約束が履行されてるかの最終責任者は監督でしょ 演者まで巻き込んで延焼させたい焼き鳥じゃん

    • どう読んでも一般的な話やのにわからんのか。。。

    • それこそ三谷さんも若いころは「自分の書いた脚本通りにちゃんと演じてくれない!脚本変えるな!」ってブチ切れてた側だからなあ

  10. ちゃんとオリジナルで当ててる人は流石に冷静だな

  11. >アニオリキャラとかむしろ楽しみなのにな

    アニオリキャラで楽しみだったのなんてない
    まぁそもそもアニオリキャラなんて十年以上見て無い気がするけど

    • ウマ娘だとアニメでもゲームでもオリジナルキャラ人気あったな
      一部の競馬民が叩いてたくらいだろ

      • あれゲームが原作じゃないのか?
        実在しない馬ってこと?

      • 許可とれない馬はオリジナルキャラに変更するしかないからその辺のキャラのことかな
        許可とった元の馬がいるからこそデザインやキャラ付けに苦労してるパターンがあるのは感じるし、その分オリジナルは誰を元にした馬なのかはうっすら分かるけど個性的なキャラが多いと思うわ

      • 一部にオリキャラいる。
        なんならオリキャラ由来の名前の競走馬がいる。

    • ジョルジュ早乙女とか好きだったじゃんか

    • 16bitセンセーションは主人公がアニオリキャラだった

      • 主人公がアニオリとか斬新すぎるだろ…

    • ワンピの映画とか見ないひと?

  12. この話を突き詰めると出版社とテレビ局が悪いに行くつくのに
    論点を原作者と脚本化に絞ってる話しか出ないのが闇深いなと思うわ

    • だからまず騒動の原因となった脚本家が追及されるんだろ
      それが喋ればじゃあそもそもって話になる
      だからこそ局や出版社は頑なに沈黙してるんだろうよ

      • それで騒動の発端となった脚本家だけでなく
        脚本家全体を叩く流れになっているのが意味分からない

        ただ叩けるサンドバッグが欲しいだけだからだろうけど

      • いままでも小さな声は上がってたぞ
        それが今回の件で一気に燃え広がったんだよ

    • Twitterだと脚本家全体に話を広げて非難する人が居るのよ
      だから三谷幸喜もいやいやそれは違いますよと主張してる

      • だって脚本家達が勝手に参戦してきて炎上するような事いってるじゃん?
        そら燃え広がるでしょ

      • 以前から脚本家に変えられたって話はよく聞くぞ
        その不満がたまってたのが今回の事件で一気に噴出したんだろ?

  13. 納得できないならアニメ化も実写化もしなくて結構と毅然とした態度でのぞまないとな
    ひどすぎる原作クラッシャーには自分の作品なんだから別に容赦なく不満ぶちまけても私は良いと思うわ
    ただ100%満足いく出来なんてないし、運良く良いスタッフに当たって丁寧に作ってくれたものには感謝もね

  14. 締め切り守らない休載ばっかの漫画家もこれくらい契約違反で叩いて仕事させてくれ

  15. 君子危うきに近寄らずだぜ三谷さん

  16. これ読んで
    「つまり○○が悪いのか」
    みたいな悪役作りたがりの人って
    もはやバーサーカーの域に到達してるよね

  17. 原作者との契約書でも無い限り内容が原作と大きく逸脱しても法律上何の問題もない

    よってドラマ制作者側には何ら責められる謂れはない

    それでも気に入らないんだったら原作者は(まず勝ち目は無いが)裁判を起こせばいいだけ

    • 今回は約束がちゃんとあったので法律違反ですね

      • なお約束があった証拠は無いしあったとしても原作者は裁判も起こさず死へと逃げただけ

      • どっかで「そんな約束はなかった」って明言されてた?

      • 青1
        原作者の経緯説明に対して何の反論もしてない時点で、どっちが噓吐きかは明白だよなぁ

  18. オリジナルで企画とおせ

  19. ストーリー改悪、キャラの性格&性別変更、オリキャラ多数とか悪い方向にばかり行くのは何故?
    原作の悪い所を消して長所を伸ばす脚本家はいないのか

    • おっても問題にならんから目立たんのよね
      良い政治家はいても認知すらされないのと同じ

    • 小林靖子とか野木亜紀子とか
      いるにはいる

      • 小林靖子は進撃でも評判の悪かった王政編を、ファンが思い入れのある部分だけ残し大幅にカットした手腕は凄かった
        ジョジョ5部では暗殺チームのメンバーが揃ったシーンをアニオリで作ったが、それもファンが納得する出来栄えだった
        天才や

      • 逃げ恥俺物語重版出来とか言う実写化レジェンド
        なお、オリジナルはアンナチュラル

      • アンナチュラルもMIU404も近年のオリジナルドラマではダントツのクオリティだと思う

      • 青1
        そうなんだよね。
        原作改変して面白くなかった時は「原作改変すんな」って騒ぐけど、面白かった場合は「原作通り」でスルーなんだよね。
        進撃もジョジョも「原作通りで良かった」って言われてる場面を見かけた事がある。
        原作通りにしろ!と騒ぐやつには、そういう良改変に気付いてないだけ、もしくは印象に残らないからか頭から抜けてるだけの人も多い

      • 自分が関わって出したもんが原作通り!と評判になる
        それは脚本家にとって最高の誉め言葉だと思うけどね

      • 青4
        面白くない改変するくらいなら原作通りにしろ
        これそんなおかしな話か?

  20. ラヂヲの時間の画像の右側の男はだれ?アンガ田中っぽいけど?

  21. 何故契約書にきちんとかかないのか……

    常識がちょっとない?

    • いまだ口約束でまかり通ってる業界だぞ

      • 口約束でも書面と同じ効力を持つぞ
        大抵は言った言ってないの水かけ論になるけど

      • じゃあダメじゃん


      • 口約束でもきちんと守れよって話でしょ

    • 多分原作者は編集に「変えないで下さい」って言ったけど
      編集は「出来るだけ変えないで下さい」くらいにマイルドに伝えてる

    • 「きっちりと契約する」っていうのもコストがかかるのよ
      誤魔化せるなら誤魔化したいし、自分たちの責任にしないで済むならそうしたい
      ただ責任が不明確だからこういうリスクもある

  22. どうして脚本家連中は話をそらそうとするの?
    今話すべきなのはそこじゃないでしょ

  23. できないなら最初っからわかりましたって受けるなよ嘘つき。

  24. ドラマだと芸能事務所が推したい俳優をねじ込むのを断れず、急遽新キャラ加えたり性別変えることがあるな
    その結果原作者が納得して面白くなれば良いのだが

    ガリレオなんかは柴咲コウのキャラを原作が逆輸入するくらいには上手くいった

  25. なんこ今回の個別の事件に向けて言ってるとやつおるな

  26. テレビ業界べったりの三谷が言っても微塵も説得力ないわw

    • テレビ局だけが悪者と決め付けちゃアカン
      現時点ではどんな経緯で脚本家と原作者があんなコメントを出すに至ったか分からんのだし
      断罪は背後関係を調べてからだ

      • その背後関係が出てくる気配がないからこうなってるんじゃね?
        日テレと小学館が洗いざらい全部公表するとは思えんのだが
        真相がわからないまま風化する事だけは勘弁してほしい

      • 多分何もしないってことは無いんじゃないかな
        原作者自殺なんてスキャンダルがここまでデカい問題になったのに何もしなかったら
        日テレのドラマからのスポンサー離れに繋がりかねない
        イメージ回復の為にも今は関係者から話聞いたりしてるんでねえの

      • 原作者「原作通りの展開をさせたい」
        テレビ「原作通りの展開では売れない」←売れないことに根拠ナシ
        視聴者「何だこの展開?原作通りの展開が見たい」

        テレビが悪者だろうが

      • 原作と違うけど人気出たんだろ?
        じゃあ最後のおかしいじゃん

      • 今回は初回から原作者が修正したものが放送されてるから青3のようにはなってないな

      • 青4
        今回は原作を変えようと脚本家が粘ったのを原作者が書き直して原作通りにしたんだぞ
        最初の約束で原作通りに、って言ってたのを毎回脚本家が変えてくるから原作者の労力が半端なくて疲弊したんだぞ

  27. 原作改変の可否じゃ無くて契約違反の問題だろ。
    原作者が二次創作作って良いって言えば、二次創作ドラマでも何でも法的にはアリな訳で。

    • 編集が原作者に「分かりました」と伝えていても
      実際にテレビ局側とそういう取り決めをすることはまず無い

      編集からしたらメディア化したらより作品が世に広まるチャンスなのに、それを潰すわけにはいかんからな

      • だったらまずそれを説明しようぜって話じゃないの?
        話したら拒否される?
        理由にはならんだろ
        話し合えよ

      • そういう暗黙の了解に甘えてるくせになんのフォローもしないからこういうことになって結局責任問題が波及するんだけどな
        それが嫌ならむしろちゃんと契約と説明しとけという
        (まぁ、それでも実際は無駄なんだけどね・・・)

      • もしそうなら小学館の編集はマジで死ぬほど後悔してるだろうし
        今後二度と同じことをしないよう、詳細な説明とメディア化しない選択肢も考慮するようになるだろうな
        作品売る為に改変を許して原作者が死んだら元も子もない

        今は作家が体調崩したらすぐ休ませるようになったし、出版社は作家に優しくなっている

      • それが出版社側の編集の話なのかテレビ局側のプロデューサーの話か分からないんだぞ
        発表ないから
        まあ、発表なんてしないだろうけど

  28. 漫画原作の脚本なんか書いたことあんのかこの人

  29. 今回とは関係ないな。
    今回は「原作準拠しないなら映像化させない」契約をしえ、反故にされたんだから