今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

今週の「鵺の陰陽師」感想、学郎の前に現れた鵺。究極の3択が示される!!!【39話】

鵺の陰陽師
コメント (153)
スポンサーリンク

引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1706957409/

942: 2024/02/26(月) 00:35:51.12 ID:3oIvxyVS0
学郎きた!!!!!!!!!!
no title出典:川江康太『鵺の陰陽師』(集英社)

938: 2024/02/26(月) 00:13:59.67 ID:w3xHM44e0
掲載順低いけど学郎ようやく”成った”な

944: 2024/02/26(月) 00:41:11.26 ID:LXFNiJJA0
やっとレベル3倒したか。この後はレベル4とやるのかね。レベル4とやりあうなら、分からされるのかある程度通用するのかどっちなんだろ。

948: 2024/02/26(月) 00:55:08.20 ID:IOjTpV6P0
覚醒シーンよかったわ

946: 2024/02/26(月) 00:42:12.46 ID:Bt6eGwjP0
脳汁ブシャブシャでて学郎覚醒シーンで流石に声出た
今週やべぇ、掲載順はこれだけ盛り上がれば上がる…はず

950: 2024/02/26(月) 01:16:44.85 ID:hUYJkazw0
ここでゼノブレかー
剣の周りに紋様みたいになってるのかっこいいな

おすすめ記事
940: 2024/02/26(月) 00:21:10.75 ID:lqvp2ere0
ハズレ引いたら壊死とかすげーな
鵺さん封印した人間も回想でいつか出てくるだろうか
no title出典:川江康太『鵺の陰陽師』(集英社)

953: 2024/02/26(月) 01:24:32.17 ID:ybbJr5Yy0
今の学郎なら式神なし双斧ともある程度戦える?

956: 2024/02/26(月) 01:28:16.67 ID:Bxk7qXfG0
>>953
双斧師匠は鵺さんのゼノブレードそこそこ耐えるからまだキツいだろうな

958: 2024/02/26(月) 01:29:29.47 ID:QKBxGqIB0
分かってたら教えてるよ(●)(●) からの実際は116個あったんだの流れ最高では?

973: 2024/02/26(月) 02:27:47.34 ID:Bxk7qXfG0
学郎が自分の成長に合った力を選べた成長の証だよ

974: 2024/02/26(月) 02:49:57.84 ID:QlA5CejB0
すまん。最後の斬撃の対象が2つの流れが
よく分からんから教えてくれるか

975: 2024/02/26(月) 02:52:34.11 ID:w4IDdrKi0
>>974
レベル3のツッチー+シトツの拘束の2つを斬撃で切り裂いたってこと

978: 2024/02/26(月) 03:05:34.29 ID:QlA5CejB0
>>975
なるほど。2つ目の斬撃が🌲に適応された描写
はシトツの拘束解除の事を意味してたって事か
なんか自分が恥ずかしいわ。ありがとうございます

983: 2024/02/26(月) 06:27:05.04 ID:KP0q82bN0
腰に差した刀はいつ抜くんですかね…

992: 2024/02/26(月) 07:43:50.81 ID:OB3+DXbb0
>>983
あれが鵺さんも知らない力とかだとぶ熱い

943: 2024/02/26(月) 00:41:01.13 ID:A9leiLag0
アニメ1クールだとここが最終話1個前か

961: 2024/02/26(月) 01:35:15.36 ID:QKBxGqIB0
ちなみに学郎の能力はあと115回解放されるという事実

963: 2024/02/26(月) 01:42:20.66 ID:Ox6kyAa30
>>961
各覚醒段階で一つしか選べないんじゃないかなあ

967: 2024/02/26(月) 01:58:52.06 ID:RmmTjkKw0
>>961
波動球かよ

968: 2024/02/26(月) 02:06:48.44 ID:e29DHSAL0
>>961
さすがにあと100回以上覚醒するのは大変だから、116択のうち100択くらいはハズレだったのかも
中には選んだ瞬間に死ぬ大ハズレも

947: 2024/02/26(月) 00:49:39.79 ID:Bxk7qXfG0
ツッチー殺られたけど最後まで強かったな
no title出典:川江康太『鵺の陰陽師』(集英社)

951: 2024/02/26(月) 01:23:49.86 ID:A9leiLag0
脳をしばくつっちー

954: 2024/02/26(月) 01:24:38.51 ID:a/DxKjtA0
ぶ熱いじゃねえか

11: 2024/02/26(月) 08:23:40.62 ID:XSzTar+Ed
基本いつも力不足なのにでも放っておけない俺がなんとかしなくては展開だったから
これからは普通に戦えそうで良かった

12: 2024/02/26(月) 08:29:06.40 ID:sBHXUeTKd
学郎の新フォームかっけえな

13: 2024/02/26(月) 09:03:29.87 ID:Xx+i4Iwd0
実は今まで君に力を貸していたこと自体が私の復活のためだったんだよ
とかいってラスボスになりませんかね

26: 2024/02/26(月) 10:38:22.98 ID:Lp+wIdD/0
>>13
鵺さんラスボスはあるでしょ
学郎鍛えてる一番の理由は最後に自分を殺してもらうためだと思ってる

30: 2024/02/26(月) 12:08:12.97 ID:kDfQdUS40
>>26
他の鏖を殺すために最初に復活させようとしてるから自分を殺させるために復活はないと思う
最終的にはそうすると思うけどな

29: 2024/02/26(月) 12:08:02.30 ID:EOHIoTeu0
鵺の力を取り込みすぎた学郎がラスボスになる可能性もあるよな
主人公がラスボスのジャンプ漫画中々ないから斬新だろ

52: 2024/02/26(月) 15:00:44.32 ID:hUYJkazw0
フォームチェンジしても意味深に残ってる刀が学郎本来の盡器だったら面白いな

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. かんたんサムネで草ァ!

    • あ、直った

  2. かませの雑魚っぽい感じだったくせに中々しぶとかったな

    • 一応仇枠だからある程度はないとね
      全体記事でも言われてたけどBLEACHならグランドフィッシャーの立ち位置だし

      • じゃあそのうちパワーアップして再戦するように思わせといて生きてた親父に瞬殺されるかもね

      • 覚醒して人間態獲得→以降は何度か戦う宿敵の一人になる

        とかもあるかなぁ?と思ってたけど、なさそうだな

      • 仇枠の割に出てくるタイミング謎だった気がする
        BLEACHも似たようなもんだけど、まだ母親の墓参りとかしっかり前振りやってた印象がある

      • なんかでも親父がこいつ倒したことになってたよな?姿が少し違うっていうのは何かあったんかね。

  3. 守ってあげるんだよ!のシーン やっぱり上手いしカッコいいよな

  4. 今週もかなり面白かったわ

  5. お手本のような少年漫画展開

  6. 116択で中身分からないのに3択まで絞れたクイズ・ミリヌエア

  7. この作者、ある程度計算で作ってはいるんだろうけど、センスも独特のもんがあるよな
    脳をしばくとかシリアスな場面で思いつくもんかしら

  8. まぁそりゃあゼノブレードなかったらこの先ヒョウ相手に戦えるわけねぇよな

  9. 今週めっちゃ良かった

  10. 鵺さんが出ると話が締まるし学郎かっこええやん!

  11. 順位が不安だ

    • 最近の展開や先生の状況を考慮すると妥当
      暫くこの辺りでも悲嘆しない
      漸く面白くなってきたから

  12. 淤刀出すまで追い詰めたのは四衲だけど捕まったり良いとこなしだったから最後にアシストの見せ場あったのは良かった

  13. 霊衣はなんか絶妙にダサいな
    ズボンとブーツが一体だからか?

    • 黒すぎるからかなー
      よく分からん

      • でもそれが良くないんよな。敵の攻撃も黒いから見づらい

    • 一護かよって思った

      • カッコいいじゃねぇか

  14. ぶ熱い展開じゃねぇか…!

    • 今回はかなり良い展開だったな!

      • ドリトライの最終回思い出しちまったよ

  15. 最後のページに木と手描いてるのが一コマ挟まるけどレベル3がなんか仕掛けてるんかな

    • 四衲が拘束されてた木をゼノブレで斬りましたよだから四衲が動けたんですよって描写

  16. レベル3が何でツッチーなんだ
    教えてくださいお願いします

    • 現状のボスであるやー様がツッチーって呼んだから

      • 33話の最後のページか
        ありがとう よく読んでなかった

      • 他の高レベル幻妖は鵺とか狂骨とか古来の妖怪の名前がついてるから
        ツッチーの正式名は土蜘蛛とか野槌とかかね

  17. 身体の欠損まで修復出来る設定あるんやね、令力ってやつ
    鵺さんレベルのやつ付いてないと無理かもだが

    • 元々陰陽師は建物や人体を治す修復部隊がいる
      四衲も欠損したけど兵一達が来てくれるから恐らく治る

    • 一話で膳野に絡んでた不良が幻妖にやられて腕欠損してたけど
      次の話では治ってたね

  18. すげーダサい格好になったな
    武器もダサい

    • なんかダボっとしてるよね
      妹の戦闘フォームお披露目も小さいコマで見せてたし
      デザインセンスに自信がないタイプの作家さんなのかもしれない

  19. やっぱ画力低いな
    決めゴマが全然じゃん

    • アクションは特にまだまだだねー
      こっから成長してくれるかな

    • せっかくの覚醒技が突っ立って斬撃ではな
      いまいちアクション作画が下手だ

    • ファンだけどその辺残念だよね・・絵がもっと上手ければって感じ。そのせいか学校生活してるほうが面白い

    • デフォルメ絵や同じアングル(学郎の正面顔)を多用してるし、腕飛ばされるとこも小さくてわかりにくい。

  20. 少年漫画はこうでなきゃな たまには王道も良いものだ

  21. ゼノってギリシャ語にあるのな
    ゲームの方しか連想してなかったけどこっちもかかってるよなゼノブレード

  22. 今週は文句なしに面白い

  23. ゼノブレかっこいい
    学郎の剣が核になってるっぽいのがいい

  24. 普通にこういうのって116の中から自力で主人公に当てさせない?
    3択にまで絞って貰ってたとか弱男介護されすぎててダサいんだが…

    • 別に今回の学郎の感じなら116からだって正解当てられるだろ
      作者は鵺の優しさも描写したかったんじゃないの

    • よくある○○から選べ!展開ってそんなんやらずに直接渡してくれや
      ってなることもあるし、今回の鵺の絞ったお陰で選びやすくなったのは割とすんなり納得できた

    • 116ガチャを一発で当てたらそれはそれで御都合とか絶対文句出るし
      かと言って学郎!新しい装備と技よ!の簡単デリバリーも文句出るだろ
      だからこれで良いんだよ

    • お互いやることやったから
      お互いそれに応えてやろうって気が湧くんじゃよ

  25. 展開はいいのに新形態ダサすぎるだろ

  26. どうせ正解するなら3択の意味ある?
    負傷者を助ける助けないの時もそうだったけど、毎回学郎の選択が正しくなるようになってるな 

    • 流石に難癖が過ぎるな 鵺陰憎しのあまり自分が何を言っているかわかっていない

    • こんな綱渡りの状況で選択肢間違えて完全に詰むのが見たいのか?
      そもそも今回は学郎の左目にやっぱり何かあるってのを開示してるのを三択の中から当てるで表現してるだけだろうし

      • 見たいと言うか当たるに決まってんだからご都合主義前面に出す必要ないでしょってことやろ

    • 学郎に都合が良すぎるのは分かる
      とりあえず長かったLv3戦が終わったことに感謝

    • 主人公に都合がいいとか言い出したらもうその漫画と波長合ってないから、さっさと離れた方が幸せになれるぞ

      • みんなが離れて打ち切りになって幸せになれましたか;;?

    • まだきちんと読めてなくて流し読みぐらいになってしまったけど、後で出るんだろうけど、どういった能力の3つだったのか触りが欲しかったな。

      何故その能力を選んだのか

      まぁ書いてあったらすまん

      • 直感で選んだだけよ。能力の中身もわからん

  27. 新衣装はfateのアーチャーで武器はゼノブレイド(エクスカリバー)って呪術なら鬼のように叩かれてたな 
    マッシュルと同じ編集だから色んなところからパクってくのか?

    • 本当にアーチャーそのまんまだよな
      堂々とやり過ぎだわ

    • ぜんぜん共感できなくて草

    • アーチャーに成ったな

    • ゼノブレードは元々ゲームの方で言われてたろ
      エクスカリバーって言われてもピンとこないわ

    • fateが好きだからそう見えるだけでよくあるデザインでしょ

  28. 定位置に帰ってきたな

  29. どっちを選ぶかってイベント自体あまり面白くないし
    それを都合よく正解されると更に萎える
    今回の選択肢か以前の助けるか選択肢のどっちかがなくて
    選択肢イベントが村編で一回だけなら気にならなかったかもしれない
    もしくは前回は学郎が不正解で今回は学郎が正解って感じでバランスとるとか

    • 本当わかりやすいなぁ
      鯖スレに帰ってください

    • まぁ当たり引きますよねって感じで真顔で見てたわ

    • 選択肢だとご都合感強くなっちゃうから
      ご都合感薄いいい感じの妨害をしてくださいなってなる

    • メタ的に正解しかないしな

      ただ学郎選択後に中身が何かわかる前から鵺が正解って言ってるから
      実は中身はどれでも正解で覚悟が必要だったけの可能性もある

  30. 魔勇より下か
    累グリツーオン魔勇あたりと並んじゃったのは何話の反映だ?
    次は上がるか?

    • しとつが消えれば浮上する
      俺には分かる

  31. 膳野とかの台詞なら別に引っかからなかったんだけど、ナレーションで、更にしばいてとか言われてるとなんか浮いてんだよなぁ…

  32. 三択正解シーンは好きじゃないフィクションで正解当てられても別に感情動かんし
    今回の好きなところはなんか衣装を着だしたとこと決めゴマがちょっと大きくなったこと
    でも衣装が好きなのは少数派かも
    衣装がオシャレかダサイかとかじゃなくて衣装を着たこと自体が何故か嬉しい

  33. ふたばもそうだけど露骨に5chの鯖スレや本スレの荒らしがここに来てるのなんとかならんかなぁ
    最近酷過ぎる

    • わかりやすいだの鯖スレだの言うだけで感想言わない人も邪魔だけどね

    • 鯖スレがなんか知らんけど鯖スレ連呼してるのは同一人物じゃね?

    • 今週はまあ良かったけどさ、つまんないときでも全肯定系の人の方が作品を語るのの邪魔になってるわ

    • わかりやすい
      鯖スレ
      粘着
      読むな
      この辺の言葉が好きな奴いるよね
      上3つのいずれかのレッテルを張って読むなと言う
      内容に触れる書き込みとか出来ないのかね

      • ここが面白いとかここの批判が的外れとかは分かるけど何も言い返せずに読むのやめればいいのにとかはやっぱこの漫画今微妙なんだなって気持ちになるわ

      • どゆこと?

      • 粘着ってワードはここでは君が初出だね
        普段言われる側なのかな?

      • いや粘着ってワード使う批判の批判は何回か出現してるから直接言われた人じゃなくても存在を覚えてはいるよ
        感想言わない批判の批判は目立つからね

      • 名無しのジャンプ読者 : 2024/02/27(火) 06:59:24
        鯖スレにお帰りください

        名無しのジャンプ読者 : 2024/02/27(火) 07:03:03
        いやここに来てるのは間違いないよ
        というか出張しすぎててそのスレ本体でも馬鹿にされてる奴がいる
        どっちにしても肯定側にも否定側にも邪魔な無能

        名無しのジャンプ読者 : 2024/02/27(火) 07:06:45
        粘着ってワードはここでは君が初出だね
        普段言われる側なのかな

        時間と内容で同一人物であることとレッテル張りしか出来ないことを証明していくスタイル

    • 荒らしがいるようには見えないが・・・
      否定的な意見は全部荒らしだって言っちゃう感じ?

      • いやここに来てるのは間違いないよ
        というか出張しすぎててそのスレ本体でも馬鹿にされてる奴がいる
        どっちにしても肯定側にも否定側にも邪魔な無能

  34. バトル微妙なんだしはよラブコメに帰ってきてくれ〜

    • 俺はラブコメも微妙だと思ってるからギャグに戻ってほしい〜

    • 俺は今の展開好きだぞ

  35. 来週はブリーフ1丁で倒れてる狂骨が見られるな

    • なんだよそれ…面白そうだな

    • 狂骨でさえ!

  36. 鵺のバトルってなんで台詞とか説明が多いんだろう 逃げ上手の作者が読み辛くなるからダメって言ってなかったっけ 
    ワンピの初期とかBLEACHみたいにスッキリしてると見やすいしカッコいいんだけど
    最後の決めるコマもなんか小さいし

    • 絵で表現するのが苦手なためと思われる

    • 最後のコマとか見れば分かるがバトルシーンは何をどうやってるのかが全然分からんからな
      それをナレや台詞で誤魔化す

    • ワンピ初期みたいな戦闘シーンは今のワンピでもできてないのを見るとなかなか難しいのかもしれんね

    • シンプルに画力が足りないからナレーションで誤魔化してる

    • 読者サイドもはっきり明文化してくれないとわからないってやつが増えたからな
      書いてても理解できてない奴も割といる

  37. 結局1話ブリーフ3話忘れろビームからの5話の腕相撲がピークだったなこの漫画

    • 忘れろビームは学郎以外にも多くの読者を撃ち抜いてしまったな
      実はワシも

    • 通は2話だ

  38. 今週よかった
    久々にアンケ入れるか

  39. どの漫画でもそうだが覚醒回はいいもんだな
    アンケ入れて応援するか

  40. 最後のページの決めゴマがかなり微妙に感じる・・・
    せっかくなら大ゴマか1ページ使って迫力ある感じが欲しかったかな

  41. 学郎の霊衣のデザイン自体は悪くないけど正直似合ってない…

  42. 先輩が活躍する気配がないのが残念だわ
    実力隠してるとかじゃなく普通に弱いとか嫌だ頼むよ先輩

    • 海回とかで実は強いんですよ〜みたいな前振りやっときながらまともな戦闘無いままいつの間にかインフレに飲み込まれてるという

    • なんかないとマジでチャオズになるよなあ

    • 代葉もついていけてないレベルだしなんかのテコ入れはあるはず
      そういや盡器の二段階目解放とかしたらワンチャンあるかもな

    • いっそのことリストラして路線変更や

  43. 女の子あんだけうまく書けるのに絶望的にバトルの絵下手だな

  44. ヒカリ、ホムラ、プネウマの3択か…

    • ここでヒカリを選んでしまうと情緒不安定なヒカリを制御できずに死にます
      ここでプネウマを選んでしまうとあまりにも強すぎる力を制御できずに死にます
      だから最初からメンタル安定していて主人公に合わせてくれるホムラを選ぶ必要があったんですよね

  45. ここのチー牛信者がむっちゃきもいからアンケ入らないんだろうなこうしたらいいのにレベルの意見でもむきーってキレてるのやばすぎるww

  46. ようやく読めた。火曜日に発売するジャンプはマジ鬱だわ。集英社の印刷所を北海道、九州辺りにも作ってくれると全国月曜日に読めるのになあ

    • ぬえの感想1ミリもなくて草

  47. ここまで貯め過ぎなとこはあったけどそれでも応援しててよかったと思える覚醒だった
    今週は文句無しで1位アンケ

  48. 鵺のまとめって毎回アンケ入れようみたいなコメあるよな 

    • それでドベ4まで落ちてるからな
      信者しかもう読んでないんだろうな

      • まぁ毎回同じ人が口癖のように言ってるんだろうな

    • 俺も先週言った覚えある
      普段推してないけど、たまにいい回あるからそん時はアンケ入れたくなるって感じ
      逆にここで評判いいギャグ回では入れた覚え無いな、あれはあれで悪くはないけど

  49. 鵺さん 今は封印されてるからこんな性格なんだろうけど
    封印解かれたら 本当の人格が復活して
    ラストバトルなんだろうな

  50. 鵺さんの盡器の数えぐいてw

  51. アクション作画はほんとになにやってるのかわかりにくい 女の顔と霊の邪悪さみたいな表現はいいのにな がんば

  52. 村に入ってから正直微妙
    妹は狂犬にも程があるしあと単純に戦闘シーンがあんま上手くないなあ

  53. この漫画にバトル展開求めてないからずっと退屈に感じてるけど、周防先輩の活躍を期待してずっと読み続けてる。
    個人的には今のところ忘れろビームがピークの作品…

  54. 話がこれで一区切りか
    来週レベル3生き残りとかいう悪手を打たない限りは大丈夫だろう

  55. 元スレのまとめがえらい好評だから「え?」っと思ったが
    やっぱ(最初のナゾ空間はいいとして)バトル描写は駄目だったよな

    • 台詞が多すぎ、呪術みたい

    • 好評なレスしかまとめてないんよここは

  56. 服を着てるというより
    服に着られてるというかなんというか
    サイズ間違えてない?

  57. すまんがキャラデザ絶望的にダッサいな…
    覚醒したのに黒光りする害虫みたいなフォルム

    • まぁどうせすぐに別の新形態になるでしょ
      そこでカッコいいデザインを出せればなんとか……

      代葉はそんな悪くないデザインだったんだがなぁ

  58. バトル描写
    ペース配分、テンポの調整、ネタの厳選、面白くないネタや弱いネタに無駄にページを使わない
    妹のキャラ
    デザイン
    見せ方

    このあたりが気になった
    まだまだ打ち切りからは縁遠いと思うから
    少しずつ改善していってくれ
    ラブコメにしてくれ言う人いるけど俺はバトル路線はアリだと思うよ

  59. 主人公の武器とか能力が黒ベタ塗りで見た目にメリハリつけられてないのがなあ
    影を使ってても迫力出せる漫画は沢山あるからアクションはもっと頑張ってほしい

  60. やっぱ主人公がだんだん成長して強くなる展開は熱いな
    こりゃ、今年中にアニメ化来るな

    • 今年中は無理だろ 6話しかやってないルリドラゴンより可能性ないです笑
      単行本売上もデラと同じくらいなので
      もっと買ってやれ

      • でも来年には本誌から消えてますよね^^;

  61. 愚弄枠に片足突っ込んでそう

  62. ていうか漸く理解できたんだが今まで使ってるのが鵺さんの契約による盡器。

    じゃあ、みんな抜いても指摘しない刀が学郎の本来の盡器かな?

    鵺さんの契約が一時的に切れたときに抜きそう。

  63. 今週で確信したわ、打ち切り待ったなし

  64. 過剰にマイナスめなコメントが目立つけど、良し悪しは置いといてこうやって注目されているってのはまだありがたいのかもしれないね

    感想
    主人公覚醒からの強敵撃破というド王道展開はやはり熱いし、ここ数週では一番良かった回だった
    ただ、どう見ても何が元ネタかわかる技を主人公の主力技に置いたことで今後どう転んでいくかは気になるところさん

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
作者の思想を『登場人物』に言わせてる漫画って正直どう思う?
【悲報】ジャンプ新連載のピアノ漫画とサッカー漫画、もう駄目な雰囲気が漂い始める・・・
今週の「悪祓士のキヨシくん」感想、ついに降臨する大魔王!キヨシを魔王の元へ行かせる棺の覚悟がアツい!【40話】
今週の「しのびごと」感想、夏間近!ヨダカたちの期末試験の結果は・・・【30話】
【動画あり】最近の女子中学生、レベルが高すぎてクラスメイトのおかずにされまくるwwwww
今週の少年ジャンプについて語ろう【20号】
【第2弾】春のマンガフェス!集英社のコミックがなんと50%ポイント還元!!
今週の「エンバーズ」感想、インターハイ県予選白熱!もしかして黒林の監督あの先生か!?【11話】
本日の人気急上昇記事