今日の人気記事
注目記事
更新情報をGET!!フォローお願いします
殿堂入り人気記事

今週のアニメ「鬼滅の刃」柱稽古編 感想、冨岡義勇さん、サイコパスな炭治郎に根負けしてしまうww【2話】

アニメ「鬼滅の刃」鬼滅の刃
コメント (73)
スポンサーリンク

引用元:https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1716130456/

6: 2024/05/19(日) 23:55:33.93 ID:A0abu99B0
炭治郎の狂気がおわかりいただけただろうか
no title

10: 2024/05/19(日) 23:56:14.62 ID:47oxUFe/M
>>6
絆されちゃったから無問題

283: 2024/05/19(日) 23:37:47.00
シリアス回と思ったらコメディ回だった・・・?

285: 2024/05/19(日) 23:37:48.00
相変らずこのメンタルよ

265: 2024/05/19(日) 23:37:37.00
サイコパスすぎる…

269: 2024/05/19(日) 23:37:39.00
こいつやべー

278: 2024/05/19(日) 23:37:42.00
安定の頭おかしい長男

272: 2024/05/19(日) 23:37:40.00
なんでそうなる

270: 2024/05/19(日) 23:37:40.00
名案かな?

268: 2024/05/19(日) 23:37:39.00
この光のくそコミュ障は

290: 2024/05/19(日) 23:37:49.00
炭治郎も大概コミュ障である

おすすめ記事
5: 2024/05/19(日) 23:55:26.12 ID:Gd110KEB0
鮭大根調べたがあんま作る気しないな
no title

677: 2024/05/19(日) 23:43:25.00
なんすか鮭大根って

693: 2024/05/19(日) 23:43:36.00
鮭大根って聞いたこと無いな
ぶり大根なら知ってるけど

678: 2024/05/19(日) 23:43:25.00
鮭大根は別腹

681: 2024/05/19(日) 23:43:27.00
すっかり仲良しになって

684: 2024/05/19(日) 23:43:30.00
鮭大根も映像化したか感慨深い

717: 2024/05/19(日) 23:43:52.00
鮭大根はアカン
no title

726: 2024/05/19(日) 23:43:58.00
鮭大根が好物の男

802: 2024/05/19(日) 23:46:33.00
鮭大根はレトルトで売ってるの見たことあるな
二度見した

819: 2024/05/19(日) 23:47:10.00
鰤大根も鮭大根も割とメジャーな料理だと思ってるのだが・・・

911: 2024/05/19(日) 23:51:49.00
>>819
鰤大根は俺も好物だけど鮭大根は鬼滅で初めて知った

8: 2024/05/19(日) 23:56:07.11 ID:/A79GpeJ0
ED梶浦さんの曲なのに過去一クソってなんなの

16: 2024/05/19(日) 23:57:26.69 ID:8h4UdKof0
>>8
最初だからじゃない?
どれも最初は、はぁ?ってなった

27: 2024/05/19(日) 23:59:17.70 ID:fZnGkvK00
EDはクソというより眠くなりそうな曲だなと思った(´・ω・`)

90: 2024/05/20(月) 00:59:05.81 ID:xuD82gjMx
EDは無惨様の歌っぽいw
no title
https://www.lyrical-nonsense.com/lyrics/hyde-x-my-first-story/tokoshie/

ちなOPはお館様と無惨様らしい

93: 2024/05/20(月) 01:41:38.20 ID:ATB3xEfk0
>>90
だだっ子無惨さま

96: 2024/05/20(月) 01:56:17.00 ID:3TeSAztA0
>>90
えーすごい
エンディングの歌詞は
完全に無惨様だね

歌詞わかると胸にくるな

97: 2024/05/20(月) 01:58:08.62 ID:xuD82gjMx
>>96
うんうん

54: 2024/05/19(日) 23:33:55.00
選別の時点で水の呼吸の色になってたな錆兎の刀

175: 2024/05/19(日) 23:36:44.00
陣羽織半分錆兎のとか好きすぎるだろう富岡さん

215: 2024/05/19(日) 23:37:15.00
錆兎が生きてたら冨岡より強そう

266: 2024/05/19(日) 23:37:37.00
>>215
だから俺は水柱じゃない……

15: 2024/05/19(日) 23:57:11.13 ID:5yVukn2B0
錆兎は本当は子安も倒せてたけどそこまで他人助けるために駆け回りすぎて刀が保たなかったんだよな

20: 2024/05/19(日) 23:58:00.27 ID:TsDXp8Wi0
>>15
まじかよ
それ泣くわ

34: 2024/05/20(月) 00:00:26.39 ID:asIT5J920
>>15
泣けるなもう煉獄さんの次に好きだわ

41: 2024/05/20(月) 00:02:51.70 ID:sOK+K2zb0
最終選別に生き残ってから
日輪刀が支給されるんだっけ
じゃあ最終選別は何の刀で戦うの
お古の日輪刀とか?

48: 2024/05/20(月) 00:05:46.18 ID:xnmwI0ok0
>>41
選別で刀が帰ってこないこともあるし
育てに支給されてるんじゃない?

99: 2024/05/20(月) 02:40:03.17 ID:f9NHC9Gw0
今日のしのぶさんの描写とか、鬼滅がもう終盤に入ってるんだなーとしみじみ。
楽しい鬼滅は柱稽古までだからなあ。あとはどんどん退場していくので辛くなる。
no title

102: 2024/05/20(月) 03:19:15.78 ID:ZAKoa5eL0
しのぶが思ってるよりぴきぴきキャラなのかもしれない
真性うふふーじゃなくてファッションうふふーか?ってちょいちょいある

103: 2024/05/20(月) 03:25:43.50 ID:3oQf3OHo0
>>102
ファッションうふふは一期の時には炭治郎に気付かれてたな
姉のように振舞うのは疲れたと言ってたっけ

111: 2024/05/20(月) 10:09:23.00 ID:3TeSAztA0
>>103
あ、屋根の上でか

414: 2024/05/19(日) 23:52:00.00
義勇さんが柱稽古にしのぶさんがいないことに疑問からのしのぶパートに行く流れが自然だったな
確かになんでしのぶいないの?ってなる

427: 2024/05/19(日) 23:54:21.00
>>414
義勇さんやっぱしのぶさんのことが気になっちゃう
no title

490: 2024/05/20(月) 00:05:08.00
確かしのぶさんの平常心云々は漫画だと速水鴉前だから
後からコレ珠世さん来るから怒りを消す努力してたんだなってわかる構成

434: 2024/05/19(日) 23:56:26.00
先週はあとは義勇さんだけですねってしのぶさんの方も義勇を気にしていたから

436: 2024/05/19(日) 23:57:07.00
村田さん出したのはいいアニオリ
後々の伏線になる

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. (自称)水柱じゃないのに水の呼吸の新技編み出しちゃう冨岡さん

  2. 村田さんは原作の義勇さん回想でも出てたのに、というかガッツリ村田だろとしか思えない髪のツヤなのに、アニオリ扱いされて可哀相

  3. アニオリでアオイにアドバイス求めて、そっとしておいてほしいと言われたのにグイグイくるから一層ヤバさが際立つ

    • 自分が求めてたアドバイスじゃないから無視
      欲しかったのは「ぐいぐい行けばいいと思うよ」だったのだろう
      ありがち

    • 逆だ
      「そっとしてほしいかも」と言われたことで、”その可能性を全然考えない人”じゃなくてそれも考えた上でこの行動を選んだ形になり、単なる無神経な言動ではなくなってる

      それとこの二人のツーショットは単純に嬉しい 彼女にはもっと炭治郎と対話する場面が欲しかったし

      • 考えたうえで
        自分に都合よく解釈したのであれば
        それは無神経な人なのでは?
        ストーカーの考え方といっしょじゃん

      • >RE:1
        ちょっとクセある人物な事くらいは周知の事実やろw
        この場合もまずお館様の指示がありはしたので。
        (つうかアオイに聞くのはアニオリじゃなかったか)

      • ストーカーが勝手な解釈で自分を正当化するのとは違うだろ それが相手のためとの判断だし それも独りよがりとは言えるが、この場合相手のために何がベストかは正解がないから 

    • つか炭治郎のあれは女の人にやったらシャレにならんよな

    • お館様に根気よく話してほしいって頼まれてるから端からアオイの意見なんか聞く気ないぞ

    • UFOは隙あらばアオイのセリフ増やすからな
      多分意味なんてない

      • 義勇の立場と一番近いのはアオイだから選択としては良かったのでは
        アオイは無一郎と選別同じで運良く合格したそうだし

      • セリフ増やすこと自体は別にいいんだけど話の流れは考えてほしい

  4. 鬼滅ブームの時にファンだった奴らは今のアニメも見てるんだろうな?

    • 原作未読のアニメ派だが、連載時のコメントのやり取りを見ると作品愛と利用者同士の気遣いが見て取れて当時のファンがうらやましかった

      今は攻撃的なコメントが増えたようで悲しい

      • 全体的に利用者の攻撃性が上がってると思う
        悪質な対立煽りも増えた気がするし

      • ファン以外も増えてるんじゃね?

    • 少なくとも深夜で8%とかとって話題になるくらいには見られてるね。悔しいねえ

      • 6%では?

  5. ジャッカル富岡義勇さん、結構身長たけえのなー

    • >ジャッカル富岡義勇
      なんで俺もやね~~ん!
      なんで俺もやね~~ん!

      • ね~~ん・・・
        ね~~ん・・

      • 決めるところはちゃんと決めるからファブルっぽいのかもしれんな

  6. アニオリで補完しながら尺稼ぐのはいいけど
    だったら今回なら冨岡の過去話のところでもっとねっちょりなんなら刀鍛冶の最終話のときみたいに尺を割いて欲しかったかなって思った

    2話メインのはずの後半が原作ペースかのように
    サクサクっと進んでいってすぐ終わっちゃったよ体感

  7. 錆兎の声が1期のときほどはエレン感消えてたな

  8. 恋が大盛天丼を食べている横で蛇が光堕ち笑顔で眺める扉絵を、どこかでアニメにも入れてほしい

  9. 冨岡は喋るたびに笑ってしまうわ

  10. 真菰は世代が違うんだな

  11. EDの無惨様、あれ産屋敷邸に向かってる途中なんかね?

  12. 次週予告だったと思うが元音柱の稽古のシーン、カナヲが後ろを一瞬にして駆け抜けるんだが皆様はお気づきだろうか?

  13. 冨岡さんの心を開くのにストーカーをしないと心開かないって無理ゲーすぎるわ

    • お館さまが動けなくなってしまっての緊急措置なので

      • 動ける数年もあったのに義勇のケアは無理でした

      • お館様毎日墓参りしてるから…

  14. こういう炭治郎のサイコパス感を印象付けておくと、後の無惨様の
    「鬼殺隊は異常者の集団」という言葉が生きてくるなw

  15. 炭治郎はこれ女性にやったら普通に捕まるよね

  16. EDなに言ってるか分からなかったけど歌詞いいね

  17. 炭治郎の普通に警察案件だよな

  18. ユニバのCMの甘露寺の隊服が気になってしまった。
    あ、錆兎カッコよかったです。

  19. 錆兎も周りへの守護力高いから
    生きてたら猗窩座のスカウト待ったナシやろな

  20. 柱稽古編 2話感想(原作未読です)
    いきなりなのですが御館様からの手紙を読んで早速炭治郎が動きだしましたが、冨岡さんの家?の場所は手紙に書いてあったという事でいいのですかね?誰かに聞くでもなく、すんなり辿り着いていたような…
    先に鱗滝さんと接触して冨岡さんの過去を聞き、錆兎と真菰についての話も共有してから冨岡さんのいる場所に案内してもらうのかと予想してたのですが鱗滝さん回想シーンにしか出てこなかった…

    冨岡さんに付かず離れずストーカーのような行動力を発揮する炭治郎は少し頭がおかしい気がしますが、最初の頃から大概おかしいところはあったので、柱の人達と同じように(?)強くなるのと引き換えにどんどんおかしくなっていってるという事ですかね(等価交換?笑)
    1話で後藤さんも言ってましたが回復力だけじゃなく、そういう部分もある意味“柱”に近づいてるのが面白いです

    そして予想通り冨岡さんと錆兎は旧知の間柄だったんですね
    錆兎が山のほとんどの鬼を倒してしまうまで強かったとは思ってなかったので割と真面目に柱の器な気がします
    そんな錆兎が死んでしまったのもなんといいますか、やっぱりあの試験方法に穴があるのも原因なのではと思ってしまいます(冨岡さんも、ある意味錆兎もその被害者なのでは)
    錆兎以外全員合格したと言っていたので、手鬼に殺されている真菰は別のタイミングで試験を受けたという事になると思うのですが、今後そこに触れられるのかどうかも気になります(次の年に受けたとか?)

    冨岡さんの選別試験時の回想に映っていた、試験終了後に目が覚めた時に近くにいた内の1人、村田さんですよね?(試験中に介抱していた人も同一人物?)
    仮に村田さんなら、村田さんは鬼殺隊歴が恐らく10年くらいある結構なベテランって事になりますが…
    OP映像で鱗滝さんの近くにいる事、ゲームをプレイして村田さんが水の呼吸使いなのは知っていたので(もしかして鱗滝一門なのかも?)とも思ったのですが、お面は付けてなかったみたいなので違う感じですかね?
    前回、返信で教えてくださった方がいましたが今後本当に村田さんが目立ってきそうで、そこも楽しみにしていきたいと思います

    前回も書いたのですがラストのしのぶさん(とOPのカットも)、やっぱり少し死亡フラグが立っているような…
    姉の仇は次回判明?童磨なのかそうじゃないのか…(遊郭にいたような奴なので可能性は低くなさそう)

    新EDは凄くHYDE味が強い感じで自分は大好きです!
    歌詞が全て聞き取れた訳ではないですが、なんとなく無惨さんの歌って感じもします(映像がそう感じさせるのかもですが)

    大正コソコソ噂話の最後に冨岡さんが一緒に食べに行こうって言っていた鮭大根って料理、確か冨岡さんの好物ですよね?
    1期の頃ですかね?何処かで聞いた事があるような気がします
    好物を炭治郎と一緒に食べたいのかなんなのか冨岡さんがトニカクカワイイ
    思っていたよりも冨岡さんとの会話をギャグで見せてきたのは予想外でしたが、冨岡さんと炭治郎が仲良くなれそうで良かった
    自分は冨岡さん呼びが慣れてしまったので急に義勇さん呼びはできません
    炭治郎すげえ!ってなりました 笑

    次回からは炭治郎が稽古に参加するようなので先に始めた同期組が何処まで行ってるのかも気になります
    今回、炭治郎の退院まで7日あると言っていたので、より上弦との戦闘経験を積んでいる炭治郎との差を詰めてくるのかも気になるところです(炭治郎だけ冨岡さんにも稽古つけてもらえそうなの、なんかズルい 笑)
    来週の放送も楽しみにしたいです!

    • 冨岡さんの屋敷には鴉が案内してます

      真菰はおそらく冨岡さんとは面識はなく、錆兎とは霊になってから出会ってると思われます
      多分真菰の方が先に亡くなってる

      水の呼吸の育ては他にもいるので村田さんとは同門ではありません
      村田さんとの関係はいずれ出てくるのでお楽しみに

      鮭大根は以前の総集編の大正コソコソ噂話で(だったかな?)炭治郎が教えてくれたはず

      あまり書いてネタバレになるとアレなのでこの辺で
      次回以降も楽しみですね!

      • 返信ありがとうございます!

        炭治郎が蝶屋敷を出た直後にカラスが飛んでいましたが、そういう意味だったんですね!

  21. 炭治郎は警察沙汰だろって言われているけどネタバレになるけど炭治郎の子孫も空気読めない行動が多いからしょっちゅう警察の厄介になっている状態になるあたりは今の時代ならやばかったというのがわかる

  22. 将来有望な錆兎が死んで、錆兎に守られただけの義勇や薄い水の呼吸しか使えない村田が生き残る選抜試験は欠陥だらけだと思う

    • 逆に考えるんだ!
      錆兎100が死んで、義勇80と村田40が残ったと
      そしてお館様の発言通り、最初から起きてる錆兎100ではなく一生眠っているはずだった義勇80+100と村田40+5が残って無惨の首を狙い続けていると

      • 村田さんの伸び率少なっw

      • 最終的に下弦程度の力を持たせられてる鬼とも戦えるようになった村田さんになんて事言うんだ!

  23. それより出会い頭の「生殺与奪をひとに〜」みたいなあれは何だったんですか?

  24. 鮭大根はデパ地下で買うと美味い
    ちょっと脂にクセがあるけど

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事