今日の人気記事
注目記事
更新情報をGET!!フォローお願いします
殿堂入り人気記事

【画像】「呪術廻戦」最新話、東堂葵の『不義遊戯』がとんでもない装備で復活してしまうwwww

呪術廻戦
コメント (206)
スポンサーリンク
1: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ビブラスラップで不義遊戯 復活!
no title出典:芥見下々『呪術廻戦』(集英社)

2: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
カァーン

5: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
カァーン
………“共振”だね?
no title

56: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
まさかの楽器装備で草

3: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
絵面が完全にギャグなんだよしかも滑った

7: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
これつけただけでめっちゃパワーアップしてんのがほんとギャグだわ

おすすめ記事
1: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
こんなんラスボス戦で鳴ったら笑うわ

3: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします

2: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
もうギャグ漫画やろこれ

4: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
実演で草

7: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
下からヌルッと出てくるの好き

9: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
どっかで聞いたことあると思ったら時代劇でよく流れるわ

15: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
カァーーン
no title出典:芥見下々『呪術廻戦』(集英社)

17: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
神展開やんけ今週

18: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
やっぱ芥見って天才だわ
これ並の人じゃ絶対思い浮かばんって

10: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
乙骨と羂索のバトルでこれ鳴ってるんか
no title出典:芥見下々『呪術廻戦』(集英社)

20: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
時代劇で見え切るとき

29: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
正直この展開は面白い

31: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
すっくんがこれ壊せばブギウギ使えなくなるんか?

35: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
最近の呪術廻戦ほんまおもろいな
普通に今までのジャンプ漫画の中で1かもしれん

1: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
すっくん公認のタイミングやったで
no title出典:芥見下々『呪術廻戦』(集英社)

2: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします 6
もっと早く出ろよとか日車見殺しとか言ってたやつ見てるか?

4: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
それなw
芥見先生は全部考えてやってんだってのw

14: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
まあ少なくとも日車は戦闘センス考えても入れ替えに順応した戦闘するの不可能やししゃーない

17: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
日車さんなぜか憂々の入れ替え特訓に呼んで貰えない

18: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>17
反転修行も抜かされてたし高学歴は嫌われるな

29: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
すっくんはビブラスラップなんて知ってんるやろか

16: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
つーかチートやろあれ
初めから出てたら勝ってたやん
no title出典:芥見下々『呪術廻戦』(集英社)

11: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
アニメならいい感じの演出になりそう

31: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
すっくんがこれ壊せばブギウギ使えなくなるんか?

23: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ブギウギって呪力消費しないのか?
何十回も入れ替えたら普通すぐ尽きそうなもんだが

24: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>23
アプデで呪力消費の概念は無くなった

25: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
宿儺対応するの諦めてるし読みあいにも完敗してて情けなさすぎる

34: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
確実に読めるタイミングはある!
no title出典:芥見下々『呪術廻戦』(集英社)

37: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>34
東堂のさじ加減だし確実ではないよな

67: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
東堂の太鼓すっくんだったら簡単に壊せそうな気がするけど
呪力で頑丈にしてるとかか

72: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ビブラスラップが魂の形に適応したんだろうな

78: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
真面目な話義手じゃいけなかったのか?

79: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
そもそもこんな改造しなくても拍手する協力者さえいればブギウギ使えるはずでは…

110: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
その変な楽器くらい速攻でバキバキにしろよ宿儺

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. ノブ「ハンバーグ師匠やないかい!」

  2. ご都合過ぎない?解釈だの縛りだの作者の自由ノートぶちまける場じゃねえんだぞ

    • 予想外れてくやちぃの?

    • 東堂ですら縛りでなんでもありなら、これもう五条が自分に縛り付けまくってたら普通に宿儺に勝てたよな

      • 元々超強力で何でもできるチート術式なのに縛ってもメリットありません

      • 無量空処を領域外でも使える縛りとかやってたら勝てただろうな

      • 縛ってメリット無いといいつつ敗北してるから凡夫と呼ばれるわけ

      • 青3
        メリットないなら縛っても結果は変わらんやろ

      • メリット無いことはないんじゃね、例えば蒼は「紫と打撃時の補助のみ」赫は「紫と前方射出のみ」とかで縛れば赫蒼それぞれ威力と範囲増大しそうだし、素で200%紫打てそう
        そうなれば初手奇襲で終わってた可能性まである

      • 天賦の才を持つ者が更にその才を全て投げ出してたら余裕だったと思う

    • 作者の自由ノートを読ませてもらって喜ぶのが漫画じゃないん?なんかもっと高尚なもんと勘違いしてない?

      • 違うで
        作者の自由ノートなら編集なんて要らんもん

      • 違うのはお前の「気」だ
        なんだ自由ノートって

      • せやで
        文句垂れてるやつは無視してええねや

      • 設定資料集はそれはそれでほしいんだけど、本誌で読みたいのはあくまでキャラの物語なんでね。

    • なんか瞬間的にバズる要素はあるけどドラゴンボールとかみたいに後世に残る感じではない感じ

      • 後世に残るってハードルがそもそもどんだけ高いかしらんの?

      • 鬼滅のやつもそういう負け惜しみ言うやついたよなw

      • 自分の人生なんかもドラゴンボールと比較して後世に残んねえな…って言ったりしてんの?w

      • ドラゴンボールって
        頂点も頂点やんけ
        終わった作品であそこまで認知度あって今の子どもですら知ってたり、遊んでたりするんだぞ
        あのレベルは他にない。唯一無二

    • 自由ノートでここまで稼げるんだから君も描かなきゃw

  3. 腕あった時より強くね?って思ったけどマジで頭良くないと使いこなせなさそう

    • そりゃ虎杖の補助役としては強力だが
      本人単独ならさすがに大幅に弱体化してるわ

      • そうか?元々蹴り主体の戦闘スタイルな上、鳴らしてパンチモーション入って入れ替えも可能になったわけだし本人単独でも強化でしょ

      • 代わりに左手が術式以外に使えない
        攻撃も防御も無理、呪具も持てない

    • これ入れ替えをマニュアルで操作してるってなると頭おかしいってレベルじゃねぇぞ。

    • IQ530000じゃないとマジで扱えないだろうな
      さらに発音数を完全に掌握する神業的技量も必要だし

      • これはIQ5300000も納得

  4. ビブラスラップを叩いて何回も移動してしまう回数を縛って複数人移動を可能にし、効果範囲も超拡大しました〜

    もはやいかにデメリットを縛ってメリットにできるかにらなっとるやんけ

    • もはや縛りじゃないじゃん…

      • 50回可能なとこを制限してるんだから縛りだろ

      • 領域の情報を開示しますとか何十回とできるものを何回しかできないようにしますみたいな現代の術師は一見めちゃくちゃデメリットになることやって大きなメリットを享受してるイメージ
        宿儺は平安の術師なのにその辺頭柔らかいよな

  5. 拍手する協力者とかマジで言ってんのか心配になるわ

  6. 東堂が死んでコレ呪具化したら高値で売れそうだな

  7. 縛りはすっくんみたいな呪力量多くて強い術師じゃないと自由に設定できないんだああああ

    東堂「1つの縛りで2つのメリットを獲得できたが?」

  8. 極めて何か生命に対する侮辱を感じます

  9. 嘘先バレじゃなくてマジなのか

  10. なんでバカ目隠しは縛り付けない舐めプかましてたん?

    • 無制限虚式は縛りだろ

      • 無制限虚式は100%蒼と100%赫をぶつけただけで縛りでは無いだろ

      • あれって自分が巻き込まれることを気にせず指向性を付与しないことにより威力を増大させたんだから縛りみたいなもんだろ

      • 縛りみたいなもんと縛りは全く別物では

      • 逆じゃない
        指向性を付与しないことにより威力を増大させた結果自分が巻き込まれただけでしょ

      • あれはただ馬鹿なだけだろ
        凡夫だぞあいつ

      • 青5
        そういうのいいんで

    • なにに対して縛りをつけろっていうの?
      宿儺を倒せたらもう終わってもいい だからありったけを とかやればいい?

      • 無制限の茈に今後詠唱必須の縛りつけてれば威力あがって宿儺倒せたんじゃね

    • 縛る必要がないくらい強かったからやろ
      いざって時に縛りを使う発想がなかったんや

      • いやいや
        弱すぎて死んでますやん

      • 青1
        今までの話な

    • 単純に経験の差やと思うわ
      宿儺は平安でそれなりの奴と何度も戦って来たから縛りに精通してるけど五条なんてパパ黒以降触れることすらできず一方的に叩きのめされるやつしかいなかったんだから縛りを使って強化するなんて考えたこともなさそう

      • 「縛り」っていうライブ感に対しての突っ込みにマジレスされても

      • 青1
        マジレスって言葉は便利だよな
        考察や議論をせずにレッテル張りができるんだから

      • これが一番近いだろうな。

        宿禰がやるまで誰もやらなかったのを見るに、そもそも縛りは簡単にできないということ。
        誰かが簡単にやってるからって、それが簡単なこととは限らない。
        野球選手は大谷みたいに二刀流やらないのはおかしいって言ってるようなものかもしれん。

    • 元々の術式性能がチートだからあれこれ弄る必要ないんや

  11. ビブラスラップが生えてる包帯巻いてある部分は器具なのか肉なのか。直に肉に刺してたらクソ痛そう

  12. アニメ2期の東堂(の脳内イメージ)がぶっとびすぎてたからな
    対抗するにはこれくらいやんないと

  13. 正直映像にならないと今週は何がどうなってんのかよくわからん

  14. まあこれ想像できてたやつは居ないわな
    軽量で連打で音が鳴るってなったらこれしか無いな

    • あとハンドベルとかカスタネットとか?

      • カスタネットで考えて、
        ナイナイって思ってたのにさあ

    • いくらでもあるやろ

    • いるんだよなぁ

      • いたけどネタ考察だと思うじゃん…なんかガチじゃん…どうなってんだよ

      • 実際おるからな
        1億人近く読書がいればまあそういうこともある
        ワンピースでもコナンでも絶対結末あてるやつはでてくる

      • 考察なんてのは、考え付くパターンすべて上げてそのうち一つが当たるって話だから基本的には当たるんだ。コナンのあの人予想ももはや全員該当者ってとこまで行ってたが、結局は直球だった。

      • そもそも当てたからなんだって話だしな
        実際に話を作って描くのが大変なのであってプロットレベルの思いつくを羅列するだけなら素人でもできること

      • ちゃんと分かって問題解くヤツと、番号振った鉛筆転がして穴埋めが正答したヤツが一緒な評価なの、やっぱりおかしいよなぁ!?

  15. 発動条件変えられるんなら左腕に刺す必要も無さそう…

  16. 1秒間に50回とか虎杖じゃなきゃ順応できないだろ

    • 乙骨は対応してただろ
      じゃなきゃ仙台同行する意味ない

      • あれは東堂の存在自体を伏せた不意打ちだから意表を付けたのであって入れ替え自体はごくシンプルだし事前に打ち合わせしとけば余裕だろ

      • なんでシンプルに入れ替えればOKなんて行く前からわかるんだよ
        未来予知の術式も持ってんのかい

      • 乙骨は特級なんだから一回くらいの入れ替え打ち合わせでこなしてくれないと困るだろ

    • 50回ルーレットは誰も適応できないというか止めるのは東堂次第やろ
      基本はシンプル単発入れ替えや

  17. 元々手を叩く事が発動条件だったのにビブラスラップでもいいとか縛りが縛りになってないとかめちゃくちゃだろ

  18. ビブラスラップを戦いに持ち出し、ジャンプ読者に存在を知らしめたのはピューっと吹くジャガーだから参考にしてそうだな

  19. これどういうテンションで読んでいいのか分からなくなった

  20. ハンタのヒソカとか彼岸島の明さんとか欠損してからの方が強くなってるしね(適当)

  21. 音楽室に無い楽器は知らん!

  22. まぁでも普通に考えて左腕にビブラスラップ付けんのめっちゃ嫌だし
    少しくらいパワーアップしてないと割に合わないよな

    • 射程数100mに拡大、対象複数化、呪力消費実質なしは少しの範囲内なんですかね

      • そりゃ東堂まだ学生だからほぼ一生がかかってると言っても過言でしかないしな
        てか呪力消費なしなんで描写あったか?

      • ブギウギの呪力消費が低いか東堂の呪力量が多いかじゃないとすぐガス欠になると思うぞ

      • 呪力効率次第で領域すら消費ゼロになるんだから余裕だろ

  23. 極めて何か漫画に対する侮辱を感じます

  24. 特級呪具ビブラスラップ

  25. 出てきたところまでは耐えたが50回で噴いてしまった

  26. 骨に響いて痛そう

  27. 握手会でめっちゃ会話弾む奴やん

  28. 虎杖とゴリラするときだけ露骨に敵の動き悪くなるよな

  29. 右手で指パッチンしてもブギウギ発動しそうなくらいガバガバ

  30. ラルゥを頑張って説得してりゃ視線固定してる間になんでも出来たのに
    夏油の死体処理に参加せず宿儺戦にくる程度しかこだわりない奴らなんだからさ

    • 夏油だったからとはいえ呪術師ではなく大量殺戮を信条に掲げる呪詛師を王にしようとしていたことに変わりはない
      今更術式を教えるまでに馴れ合う気なんかないんだろう

      • 別に九十九と取引かなんかして渋谷に来るようなやつだしどうとでもなりそうだけどなあ
        呪詛師云々言うなら日車もだし鹿紫雲もだし真希もだし

      • 九十九って授業で東堂にめっちゃ残る傷つけるようなやつだし取引したって言うより脅したってほうが近そう

  31. 取ってつけたような言い訳みたいに宿儺に東堂が出るタイミング云々言わせてるのキモいわ。しかも宿儺が何か作者の代弁してるだけで東堂がさっさと出てこなかったことへの説明何もされてないのに、脳なし信者がほら見ろ宿儺様がこうおっしゃられてるんだから東堂を出すタイミングは正しかったんだと言わんばかりにイキってるのもキモイ

    • お前が何を思おうと作者がこうと言えばそれは作品の設定になるし、作品の事実になるんだよ
      信者はそれに従ってるだけ
      なんでもメタ的に考えて勝手に不快感を覚えるなら漫画読むの向いてないよ

      • それがしょーもないって言ってんだろ
        「作者がこういったからこうなんです」って嬉ションしながら読むことが漫画読むの向いてる人間とかギャグかよ

      • 最近の展開は漫画読むのに向いてるというよりかは何かの狂信者になるのに向いてるか向いてないかのレベルだわ

      • 青1
        ああその通りさ
        作者の匙加減でできてる世界に、設定に干渉しない俺らがなんか言ってなんか起きると思うのか?

      • ここは感想を言う場であって何とかしようと思ってコメントしてる人少ないと思うよ…

    • まあいいんじゃね

      乙骨も真希も日下部も憂憂も実質見殺しにしてたけど
      虎杖もお兄ちゃんが命捨てて助けたけど
      三輪もイノタクも助かったかどうか東堂も知らん状態だけど

      作者がベストだっていうなら今がベストの参戦タイミングなんだよ

      • それらも適当に術式ゼンブウマイコトイキマースを発動すれば簡単に解決する程度の問題だし

    • 東堂は宿儺が術式使えない好機だからでていっただけ
      宿儺は結構削られたこの終盤に東堂が出てきてだるって思っただけ
      別の話です

      • つーかこんだけやって宿儺が今だに(面倒くせ・・・)くらいにしか思ってないのが酷い

  32. 復活した水原が覚醒して宿儺ワンパンだから

  33. ビブラスラップをもう何回も使ってたのに、なんで包帯で隠してたんだろ?

  34. 今更だけどすっくんって虎杖の中にいたおかげでカタカナ言葉使いこなしてるよな
    タイミングとか

  35. ジャンプにも読切掲載経験のあるギャグ漫画家のすがぬまたつやが5/13にXで公開した四コマ漫画とまんまネタ被りして笑ったわ

  36. 東堂って魅力しかなかったのにこんなのひでえよ
    ほんとキャラ使い潰すの上手いな

    • こういうやつって何がどうキャラ潰しなのか説明しないよな、ほんと口先だけで批判したい感が伝わってくる

      • 手に楽器つけただけで強くなりましたってキャラに魅力あるかもう一度冷静に考えてごらん

      • 青1
        東堂らしさ前回だろ

      • 個人の感想だとしか
        俺は東堂らしくていいと思ったけどね

      • 青1
        このあくまで自分が正解であって相手にそれをわからせようとするスタンスの語り口腹立つわ

      • さっきから言い回しに腹立ってばっかやな笑
        掲示板向いてないんちゃうか?

      • 個人の感想に先に突っかかってきたの赤コメだし

      • まあ赤コメが悪いな。人間のクズ

  37. 大真面目に馬鹿なことやるってやっぱ面白いよな。
    もう絵面だけで笑える。

  38. 宿儺より東堂のほうが読みあい上やし読みあいにおいては最強よな

  39. これ東堂が死んだ後にブギウギが付与された呪具を釘崎が持って登場する展開くるだろ

  40. 今までのジャンプで1って言ってるやつまじなん?
    まあ楽しんでる人もおるならええか

  41. 『腕がなくなったので拍手を楽器の音に変えます』
    いやこれがありならルールもクソもないだろ
    しかも後付のくせに強化されてるし
    マジで意味不明だわ

    • この作品別に真面目に読むバトル漫画じゃないので
      作者のやりたい展開を繋ぐために設定つけてるだけなんだから文句言うだけ無駄だぞ
      今回の包帯とかついに繋げるのすら辞めてるけど

    • 両手を使う能力盗んだから栞作って両手使えるようにしよう

      うわ!めちゃ戦闘やりやすい!サイコー!

      みたいな感じだよな
      問題は念は自分で作る能力だが術式は生まれ付しようが決まった能力
      それが変えれるとかイミフ

    • そもそも拍手したら位置を入れ替える時点で意味不明だからな、漫画だから「そういうもんか」と許容して目つぶってるだけで、秤だっけ?パチンコの奴
      あいつの時もさんざん議論批評あったけどどんな能力だろうと週刊連載で流されてくからまぁ展開やバトルの仕方や能力も無理やり納得するしか無い
      個人的には楽器の意味もわからんし秒50回?とかの雑で多すぎる設定も意味わからんしそれに宿儺が翻弄されてるのに味方と連携取れてる意味もわからん
      でもそういう漫画なので、、

  42. これ楽器を骨に直結させて人体の一部判定とかそんな感じで術式復活かと思ったけど作者そこまで考えてなさそうだな

    • シラさんか
      あのハサミ行かれてて好き

    • そこは考える必要ないだろ、そもそも手である必要の有無にも繋がるし
      骨だの血管だの人体だの言い出すならそもそも切れた腕の先も人体であって叩き合って効果復活しても良いだろうし、拍手で無ければならなかった理由も無いしあったとしても今回みたいになんか出来たでいいし
      腕の先が駄目で義手や何か別のもの繋げてOKの理由も無いしもっと雑に言えば作者次第だからこんなふざけた事でもOKな訳で、そんな所に説得力必要な漫画ならこんな毎回突っ込まれて無いよ

  43. こんなに強くなるなら最初から皆楽器とかつければ?

  44. カァーンてのは小気味良い高音が鳴るのかと思ってたのに実物ぶわぁぁ〜んみたいな気の抜けた音じゃねえか
    これアニメで鳴らすの?完全に悪ふざけでしょw

  45. ブギウギ改←ほーん?
    あれは…!!(衝撃)←ここでダメだった…

  46. 並の漫画家じゃ浮かばないだろ。。。
    って言ってる人いるけど芸人の話練ってる時ハンバーグ師匠見たんだろうなとしか思えない

    • 並の漫画家は最終決戦でこんな積み重ねの欠けらも無い展開をしないというだけなんだよな

      • カァァァンが東堂説は前から出てたぞ

      • 前から出てたからセーフとかそんなレベルの話しじゃ無いぞ
        それ自体の展開や発想がしょうも無いって話しだからいつ出てきてもアウトなんや
        なんなら他の奴らや宿儺自身がしょうもない楽器や武器でパワーアップしたって良いわけだし

      • 青1
        東堂だからふざけてるんだろ
        理由はただそれだけ

      • 青2
        前置きが長い
        シンプルに自分がつまんないと感じたからつまんないですってまとめてくれないかな

  47. ヒロアカと同じで何がなんでも叩きたい奴が常駐してるよね ワンピか完結した鬼滅くらいやん叩かれないの

  48. 結局なんで乙骨とそのまま一緒に宿儺戦に加わらなかったんだ?
    あの時点じゃ虎杖覚醒するなんて誰にもわからないんだから最高戦力の乙骨生かすように動くもんじゃないのか?

  49. すげえパワーアップしていたとしても、味方から「あいつと協調とかイヤだな」と思われるくらいのふざけた見た目ではある。

  50. 最大秒間50回の入れ替え制御してる空間把握能力がすげ〜

  51. 縛り得

  52. 俺が見たいのは
    東堂の領域展開なんだよな
    殺傷能力全くないけど、宿儺を永遠に目が回って
    立てなくなるまでテレポートさせてあげてほしい
    頭おかしくなるくらいまでワープさせて
    宿儺を「やめてくれえええ」って発狂させて次週へ

  53. 東堂自体は超必殺の一撃を持ってない分、一発を持ってる呪術師とのコンビは最高だな
    鹿紫雲はスピードで入れ替えみたいなことを自分のスピードだけでやってしまうから鹿紫雲相手だと相性悪いだろうな

  54. 師匠が喜んでて良かったわ
    例の件以降元気なくなってそうやったからな
    芥見ありがとう

  55. 見た目がネタな上に能力の上限も雑、叩かれてあたり前
    秒間50回とかいらんよ、そんな上限あってもそもそもどうやって制御して効果的に使うのよ
    入れ替えだけでも複雑な上に効果的なダメージ与える手段も絡めないといけない、そんなの考えてる間に時間過ぎてるか殺されてるだろ
    変な楽器の時点で許容範囲越えてるのに更にいらん設定盛り込むな

    • 上限が50回と多いから縛ることによって強い恩恵を受けてるんだろう
      ちゃんと読めよ

      • 数が多いと使いづらくなるのにその回数を減らしたら縛りになるって理屈おかしいだろ

  56. この擬音はカァーーンじゃなくない?

  57. はじめからこまけぇ事はいいんだよって言えばいいのに
    制限つけたり術式死んだりとか言いながら
    実はこうすればできます、こう縛ればできますみたいのばっかりで
    あれこれモノローグで理屈語りまくってエクスキューズしてくるくせに
    肝心なとこは多分大丈夫で済ませる
    いちいち真面目に見る気を削いでくる漫画

  58. 1秒間に50回の入れ替えが可能←まずそんなに入れ替え出来ないだろ…
    入れ替え回数を絞る縛りを入れる事で更に強化←実質縛ってないじゃん…

  59. ここまで振り切れてると逆に説得力ある気がしてくる

  60. 海賊フック船長みたいでワロタ

  61. ダサい上に義手とかそのへんの団体からクレーム来そう

  62. 楽器ぶっ壊したら終わりやろ。
    ってもそれをさせないのも藤堂か

  63. 呪具として手に持っても同じじゃね?

  64. 九十九の腕が残っていて、移植 → 質量術式も一部行使できるようになる…という藤堂葵パワーアップ計画を夢見ていました。高田ちゃんとともに。

  65. コラ?

  66. お笑い好きのメロンパン相手なら下手すると音聞こえた時点で戦術看破されてた可能性あるな

  67. アメリカンクラッカーじゃダメだったんですかね?
    波紋を流して

  68. 握手会参加不可になる「縛り」だぞ
    たぶん取り外しも禁止してる

  69. 展開的には叩くことがフェイクで、心の所作から発動は出来る感じにしてほしかった。

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事