今日の人気記事
注目記事
更新情報をGET!!フォローお願いします
殿堂入り人気記事

【画像】「ワンパンマン」のS級ヒーロー、微妙に頼りにならないwwww

となりのヤングジャンプ
コメント (58)
スポンサーリンク

引用元:undefined

1: 2024/05/19(日) 16:55:04.96

2: 2024/05/19(日) 16:56:07.38
フラッシュとタツマキ以外クソザコナメクジしかおらんやん

3: 2024/05/19(日) 16:56:21.85
強いのか弱いのかわからん

4: 2024/05/19(日) 16:56:33.85
プリズナーはA級でええやんもう

おすすめ記事
5: 2024/05/19(日) 16:56:41.86
アトミック侍覚醒たのにスタミナなさすぎやねん

6: 2024/05/19(日) 16:56:54.61
タツマキだけ頭抜けてるよな

7: 2024/05/19(日) 16:57:18.81
この中だと
タツマキ
フラッシュ
クロビカリ
の順番か

8: 2024/05/19(日) 16:57:45.87
タンクトップマスター←こいつwwwww

9: 2024/05/19(日) 16:58:09.03
プリプリだけ別格に弱い

10: 2024/05/19(日) 16:58:28.89
タツマキとそれ以外で戦ってもタツマキが勝つレベルよな

11: 2024/05/19(日) 16:58:41.63
>>9
タンクトップマスターも相当弱いのでセーフ

12: 2024/05/19(日) 16:58:49.20
サイタマだけでよくない?

13: 2024/05/19(日) 16:59:16.01
ジェノスとかいうサンドバッグ

14: 2024/05/19(日) 16:59:50.23
アトミック侍わりとすこなんやけど割とやられっぱなしよな

16: 2024/05/19(日) 17:00:43.71
ブラスト、タツマキが別格でフラッシュ、バングはクソ強い
あとは雑魚

40: 2024/05/19(日) 17:06:40.40
>>16
犬も強いんやろ?
縄張りから出ないだけで

23: 2024/05/19(日) 17:02:31.42
no title出典:ONE、村田雄介『ワンパンマン』(集英社)


タンクトップマスターさん…

24: 2024/05/19(日) 17:03:29.64
>>23
なんでこれでいきてるんや

25: 2024/05/19(日) 17:03:48.46
>>24
タンクトップがなければ死んでた

33: 2024/05/19(日) 17:05:38.35
no title出典:ONE、村田雄介『ワンパンマン』(集英社)



このドスケベ姉妹どうにかしろよ

34: 2024/05/19(日) 17:05:49.62
ゾンビのやつは強くね

43: 2024/05/19(日) 17:07:16.25
>>34
ただ死なないだけだからなあ
攻撃力がただの銃火器やし

39: 2024/05/19(日) 17:06:39.39
戦慄のタツマキちゃん(28)←エッッッッ

44: 2024/05/19(日) 17:07:25.37
弱いS級はメンタルや再生力で帳尻合わせてるな

47: 2024/05/19(日) 17:08:02.86
どうなっとんねんこれ
no title出典:ONE、村田雄介『ワンパンマン』(集英社)

89: 2024/05/19(日) 17:20:05.88
>>47
公式が一番抜けるんだよね
no title出典:ONE、村田雄介『ワンパンマン』(集英社)

48: 2024/05/19(日) 17:08:03.92
タツマキがえちえちいだけの漫画

53: 2024/05/19(日) 17:09:07.01
S級の中でも強さにバラつきが大き過ぎる
タツマキをSSSとしたらプリズナーとかS?くらいだろ

54: 2024/05/19(日) 17:09:10.07
犬は描写少なすぎて分からんよな

55: 2024/05/19(日) 17:09:18.14
鬼竜クラス強すぎね、サイタマいなかったら勝てないレベル結構おるやん

56: 2024/05/19(日) 17:09:18.31
インフレしすぎてタツマキですら微妙になったからな
神が力与えたホム帝にすら勝てん奴らばっかじゃもう人類終わりやろほんま

61: 2024/05/19(日) 17:10:02.23
どいつもこいつも火力不足しすぎやろ
バングが3位って龍まともに相手する気ないやん

68: 2024/05/19(日) 17:12:28.11
no title出典:ONE、村田雄介『ワンパンマン』(集英社)


コイツいつもリョナられてんな

74: 2024/05/19(日) 17:14:54.53
タツマキ抜きじゃ相性以前にS級2,3人いてもレベル龍に勝てんよな
特にポチとかムカデとかデカイ系は火力不足やし

77: 2024/05/19(日) 17:15:59.68
村田版敵のインフレひどくてついてけないわ

81: 2024/05/19(日) 17:17:32.93
でも誰も死ななかったからね
ようやっとるよ

87: 2024/05/19(日) 17:19:49.62
出します!
no title出典:ONE、村田雄介『ワンパンマン』(集英社)

100: 2024/05/19(日) 17:24:57.37
no title出典:ONE、村田雄介『ワンパンマン』(集英社)

103: 2024/05/19(日) 17:26:05.58
竜巻のおぱーいがこんなフニッってなるほどあるわけない

109: 2024/05/19(日) 17:28:59.23
村田がタツマキのえっちな本描いてくれたら買うよ

111: 2024/05/19(日) 17:30:07.95
フラッシュの評価高いけどそんな強い描写あったっけ

121: 2024/05/19(日) 17:34:35.30
ボロボロやん

no title出典:ONE、村田雄介『ワンパンマン』(集英社)

125: 2024/05/19(日) 17:36:29.49
>>121
エッッッッッッッッッ

127: 2024/05/19(日) 17:37:05.41
>>121
サイコスと派手にやり合ったあとのこれはしゃーない

123: 2024/05/19(日) 17:35:41.52
番犬マンとかいう何もしてないのに相対的にどんどん評価が高くなる謎の存在

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

当サイトのコメント欄のYouTubeなどへの無断転載は禁止しています。(詳しくはこちら)
  1. 絵がキレイなのは村田版だけだストーリーは原作が圧倒的に面白いんだよなあ
    早く続き読ませてくれ~

    • もう飽きてるんじゃないか?

      • そもそもストーリーも原作の人がネーム付きで書いている
        だから基本原作の人からネーム届かないと村田先生は描けない

      • じゃあ何も問題ないじゃない

      • 青1
        ONEがネーム付きで書いているとのことだが、正直ここまで改変がつまらないと村田本人が言っても信用出来ないんだわ。本当に改変後もONEのネーム通りに描いてるのなら、1回ゼロパン辺りのONEのネームを見せて欲しいわ

      • 青3
        自分が面白くないと思った所は村田が描いた
        自分が面白いと思った所はONEが描いた
        うわぁ…完全に儲の思考じゃないか

      • そもそも原作もそんな変わらない面白さだと思うんだが。絵の分劣ってる。

        真面目に分析してあげるなら、初見の漫画かリメイクの漫画かで感じ方が違うからそう思ってるだけじゃない?

      • ワン版は俺は信者じゃないけど、戦闘とかは村田版よりいいときもある。ガロウ編のガロウとかもじんわり伝わるものもあるというか葛藤なんかはうまい。

        もちろん村田版も見やすくて綺麗な絵だから好きなんだけど、アジがあるのはワン版かなってイメージ

    • 本当にそれな
      どっちの案かはどうでもいいけどリメイク版より原作の方が面白いのは確か
      漫画って絵だけじゃねーんだなぁと当たり前だけど思わされた

    • 原作のほうがはるかに情感あるわな
      フブキ以外原作のほうがいい

      • 俺は村田版の方が好きだけどね
        one版のガロウ回は説教くさすぎる

    • 村田版って言われてるけど厳密にはONE版とONE・村田版だよな

    • ONEが超遅筆だから村田が描写を派手に盛ったり原作でさらっと流したところを膨らましたりして時間稼ぎしてるだけで村田版もストーリーの大筋はONEが書いたものでしょ
      そもそも盛ったり描き直したりして時間稼ぎしないといけない時点でONEの方が責任が重い
      上がってきたネームを放置して暴走してる訳じゃないんだから

  2. 人外相手に生身(一部除く)で立ち向かってるしようやっとる

  3. 村田版ガロウ編が好き勝手やりまくったせいでもう読む気もせーへん
    特にブラスト。なんであんな使い方した?

    • 原作すすまないせいもあるけどぐだぐだすぎるよな
      こまごまとした展開かえちゃったせいで原作と整合性もとれなくなりつつあるし

      • そうだね。原作は自分の首絞めて何考えるんだろうね

    • すぐ消された海に浮かぶ家でのちゃぶ台の回とかはマジかよって思ったしな。ガロウが正座してなかったか?

      書かないワンが悪いけど、村田もキャラ壊しすぎだし、少し前にも今まで書いてたぶん消して書き直してるし、なんだかなーという感じ

  4. アトミッククソ強いのに攻撃手段がサイタマ以上に一撃必殺だから相性悪い奴とばっか当たるの可哀想

    • ぶっちゃけフラッシュの下位互換だよね
      刀で殺せる相手はフラッシュも殺せるし
      刀で殺せない相手でもフラッシュならピンチになる事がない

      • フラッシュチート武器手に入れたからな
        それ以前は大型の怪人には決定打がなく手こずってたが

      • ワン版は俺は信者じゃないけど、戦闘とかは村田版よりいいときもある。ガロウ編のガロウとかもじんわり伝わるものもあるというか葛藤なんかはうまい。

        もちろん村田版も見やすくて綺麗な絵だから好きなんだけど、アジがあるのはワン版かなってイメージ

    • 打撃や爆発系の攻撃と違って斬撃は描写的に目に見える傷ができるからバトル終了まで傷のデバフを考慮して描くか全く効かないかの両極端になりがちだよな

  5. ブラスト最初は鳴り物入りで登場しといて
    ビビリ散らかしたり俗物臭してだんだん飽きられたよね

  6. 未だに村田版の話を村田先生が考えていると思っている人がいるんだなぁ…

    • 未だに信じられないのか
      数ページのネームを10倍以上に膨れ上がらせた過去をONE直々に晒されたというのに

      ちなみに今回の複数話丸ごと修正は「村田の要望で」とはっきり明言されたぞ

      • その修正前と後じゃ後の方が話の展開的に悪くないだろ
        ブラストの格を上げてソニックも格を上げてるし
        それに要望だから自分で考えている訳じゃないぞ
        ONE氏に要望出してONE氏がそれを採用しているって事だろ
        それにその膨れ上がらせた件も主に戦闘描写の事だぞ

      • 赤コメはソース出してくれ。自分で探せはなしな。せめてたどり着き方を記載して

        主張があるなら裏付けのデータを載せるのが常識。それがないなら便所の落書きだから相手にする価値はない

      • ONEと村田のX
        ただネームの方は馬鹿がギャーギャー騒いだから消しちゃったな
        調べりゃ出てくるけど

      • 調べるってのはごく単純に「ONE ネーム 村田」で調べれば
        ONEがネームからの追加云々や修正の云々は村田がやってるって旨のつぶやきが出てくる
        (上で言った消されたってのは、フェニ男絡みのネームの話)

    • なんか加筆及び修正された内容がどーも原作者の指示とは考えづらい気がするんだよな。特に修正に関しては、内容見てると原作者のネームから勝手に膨らませて描いてないと、あぁいうバトルシーンの修正にならんと思うんだよ

      たとえばアマイマスクのところだって、原作ではサイタマと協力する路線は既に見えていたのにリメイク版では残虐シーンを追加しちゃって、その後なかったことに修正、とか原作者の指示じゃ意味わかんねーだろ

      • 今のネットの評判からして、面白くない要素はどちらかが追加しましたなんて言えるわけがない。二人で協力して考えていますって言うしかない
        ただ加筆修正や追加される設定がどーもOneの作品っぽくないんだよなぁ

        タツマキの性格ひとつ取ったって、Oneは性格悪い人は悪いまま扱うイメージがあるけど、なんかリメイク版では妹思いのいい子にされちゃったし

        いつか原作そのままでリメイクしてほしい

      • ガロウとアマイに関してはワン版はヒーローへの葛藤というとこはめっちゃしっかりしてるんだよな。だから悪の最強怪人になるとか、ヒーローとしての拘りがあるのがきっちり伝わってくる。

  7. ジェノスはクセーノ博士依存だけど修行で伸びるのか

  8. まぁ評判悪かったらまた全部無かったことにして描き直すからセーフ

  9. 十分に最強格なんだけどそれ以外がもっと最強格なせいで雑魚に見えるのはなんだかモヤっとする

  10. S級は化け物しかいないだろ

  11. S級みんなの立身出世編や回想で尺取らんしタツマキ・キングや番犬お手おもろいからいいかな

  12. 「ワンパンマン」のタイトルの通りって事さね。言い方が悪いかもしれんけど、他のキャラはサイタマが登場して敵をワンパンするまでのお膳立てだからね。S級ヒーローはヒーローの中では別格の強さなのは事実なんだろうよ。そんな奴らでも歯がたたないような敵をサイタマが一撃で倒すのが「ワンパンマン」なんだし。まあ、最近は「これ、一撃で倒してるって言えるのか?」みたいな展開になってきてるけど。

  13. アトミックはフラッシュの下位互換なのにフラッシュは素手でも戦えるのに
    アトミックは刀依存だし致命的に頭がかわいそうだからな

    アトミックが敵をアトミック斬するあいだにフラッシュは100人倒してる

    • ギャグとはいえキングの件で節穴だってのが分かってしまったからな

      • アトミックの技がフラッシュにあたるのかは気になるわ。当たるなら強いけどフラッシュの素早さだけは作中上位だし

      • アトミック自体はもっと強いキャラ扱いしても良さそうな風格してるけど見る目で言ったらジェノスとバング、おまけしてボンブ、さらにおまけしてフブキと直近のタツマキしかサイタマの凄さわかってないからなぁ
        見てないと言えばそれまでだけど
        個人的にはソニック自体は好きだから持ち上げてくれても良いけど深海王にあんな感じだったのに…?とは思っちゃうな

  14. 村田版はタツマキとフブキがエロすぎるからいいんだよ

  15. もう書き直しはいい加減にしてほしいんやが…
    原作か作画かどっちの人がやりたいのか知らんが

  16. S級最弱はタンクトップじゃなくてゾンビマンだろう
    リミッター解除しようとしてる今はわからないけど、火力なさ過ぎる

  17. 頼りになったら主人公いらないし

  18. そりゃサイタマがワンパンするまでの繋ぎなんだからあんま強すぎても困る

  19. >>番犬マンとかいう何もしてないのに
    正気かよ
    (自分の陣地だけ守るから)担当エリアすげー平和って何回も説明されてるやん

  20. バーサスって漫画が「サイタマいなかったらどうなっちゃうの?」的なプロットで面白いわ。

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事