今日の人気記事
注目記事
更新情報をGET!!フォローお願いします
殿堂入り人気記事

【速報】ジャンプの人気漫画『SAKAMOTO DAYS』、アニメ化決定!坂本役はあの人に!

SAKAMOTO DAYS
コメント (549)
スポンサーリンク

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1716809851/

1: 2024/05/27(月) 20:37:31.96 ID:I+ddwfo+9

2: 2024/05/27(月) 20:38:14.89 ID:gu5lLJB20
杉田仕事しまくっとるな

12: 2024/05/27(月) 20:44:21.31 ID:pFNoNQHB0
殺害シーン多いけど
大丈夫かな?

966: 2024/05/27(月) 18:59:02.81 ID:jOKM6G730
坂本アニメ化マジ?

975: 2024/05/27(月) 20:20:57.39 ID:6R/lLqPy0
おー!アニメ化おめでとー🎉🎉🎉

976: 2024/05/27(月) 20:21:13.67 ID:2oaGP/V+d
アニメ化おめでとう
俺の一押しのチャイナさんは釘でヨロ
アニメでは中国5千年の暗殺術で大活躍するといいな

おすすめ記事
978: 2024/05/27(月) 20:21:41.03 ID:nKJgJ0YS0
トムス・エンタテインメントってバトル作画どうなの
そこが命だよね

985: 2024/05/27(月) 20:29:04.14 ID:fAA3CYIm0
>>978
老舗の制作会社で現在の主力作品はコナン
最近のジャンプ作品だとドクストとかアンデラ
悪くはないけどいわゆる超作画や現在の構図力を活かした外連味のあるアクションは期待できないかな
まあ参加スタッフにもよるけど
俺はボンズにやって欲しかった

981: 2024/05/27(月) 20:23:15.05 ID:gpdO7X7u0
てかアニメ化PVきてたんだな
坂本の声杉田かよ
なんか作画怪しくね?

983: 2024/05/27(月) 20:25:15.86 ID:KQYwqKNxH
と、トムスかぁ…………
うーむ

15: 2024/05/27(月) 21:33:42.64 ID:YUzuNY/n0
PV見たけどエフェクトで誤魔化してる感があるのが気になる

14: 2024/05/27(月) 21:27:42.62 ID:awrjit7k0
PVの時点で作画クソそうすぎるな

992: 2024/05/27(月) 20:44:00.59 ID:TYcpScYD0
トムスって一番儲かってるコナン映画でも手抜き作画だしな
でもドクストのアニメは良かったと思うよ

997: 2024/05/27(月) 20:48:26.65 ID:YUzuNY/n0
>>992
いや、コナン映画で稼いだ金をサカモトのアニメに費やすんだよ

993: 2024/05/27(月) 20:44:14.98 ID:6s0mZpKt0
ジャンプ作品には力入れる会社だし、別に悪くは無い
ただ漫画は越えてこないと思う

994: 2024/05/27(月) 20:46:21.55 ID:JPUnneaV0
あーコナンか
作画うーんうーんMAPPAが良かったそれか鬼滅のところ

995: 2024/05/27(月) 20:47:11.01 ID:nKJgJ0YS0
仕上がりを見てみないとわからないけどバズ狙いではないのは感じる

996: 2024/05/27(月) 20:47:57.94 ID:JPUnneaV0
とりあえず円盤買うわ
応援したいから

18: 2024/05/27(月) 21:44:00.19 ID:EXuvEXwC0
正直不安不安不安だけど…
手のひらを返す用意だけはしておく
頼むぞ🙏期待してるからな(震え声)

2: 2024/05/27(月) 21:07:25.80 ID:v+ilkYye0
アニメ化おめ

3: 2024/05/27(月) 21:08:53.86 ID:v+ilkYye0
おつです
最高に嬉しい

7: 2024/05/27(月) 21:15:47.82 ID:3NeLf1/o0
坂本アニメ化うれしいわ。つーか坂本役杉田かよw。絶対ルー釘宮だろこれw。
出典元:鈴木祐人『SAKAMOTO DAYS』(集英社)

10: 2024/05/27(月) 21:22:51.29 ID:jujFlRoO0
ルーは釘宮で坂口は誰になるんだ

17: 2024/05/27(月) 21:40:31.23 ID:vqKsXJTP0
>>10
その流れだとシンしか考えられん

16: 2024/05/27(月) 21:34:54.10 ID:NJcy7ZQD0
これは、中村悠一きますね

27: 2024/05/27(月) 22:25:16.40 ID:GLiRf/Mna
そりゃあシン役は阪口やろなあ
シン八だけに

989: 2024/05/27(月) 20:35:41.03 ID:JPUnneaV0
おめでとうアニメ化🥳
嬉しいなあ
大佛ちゃん楽しみよ

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
管理人からのお知らせ :

正常なコメントでも、その人が書き込んだ他の違反コメントによっては一括削除されるケースについて、元々コメント欄のルールに記載していましたが、よりわかりやすいようにイラストを追加しました。(詳細はこちら)

  1. おめでとう!

    • ありがとう!

      • どういたしまして!

      • ごめんなさい!

      • 許す!

  2. ただの銀魂で草

  3. めっちゃ面白そう!これで跳ねると良いかも

  4. 死刑囚編まで全カットでいいぞ!!!

  5. チェー牛マンのアニメスタジオは完全に信頼失って今後ジャンプ含めて人気原作のアニメ化の権利貰えそうにないな
    あそこガメついから絶対にジャンプ原作には声かけてただろうし

    • そろそろ潰れてええよ。

      • いつツブれてもおかしくないよホント

        所属アニメーターがSNSに愚痴りまくるし、マジでボイコット発生して完全に製作ストップする可能性あるしジャンプとしても原作渡せないわ

      • すでに呪術、チェンソー、地獄楽、忘却と大量に渡してるがな

      • 忘却は悪くないで?
        他は知らんけど

      • いつ渡したと思ってんの?
        馬鹿なの?

      • 本当忘却はここ数年のジャンプアニメで最高のスタッフ運だったと言っていい
        尺の都合で原作者がネームを切るのと脚本家がオリジナル展開作るの両方入れてるけど
        どちらもファンに好評だし、監督は謙虚で原作へのリスペクトがある
        声優陣はめちゃくちゃ原作にハマってラジオで熱く原作愛を語ってる

        スタジオじゃなくてスタッフなんだよ

      • やたら忘却上げしまくるコメントあるけど
        いつも同じやつが残してるんか?

      • あんな腐向け見てるやついるんやな

      • 忘却上げて何が悪いんだよ
        原作もう面白い、アニメも出来がいい
        なんか文句あんのか

      • 忘却食わず嫌いしてたけどアニメ面白かったわ。

      • 俺も忘却好きだよ
        ジャンプラで一気見したけど普通に熱かった

      • 忘却は放送前のPVが微妙で心配しかしてなかったが蓋を開けてみてビックリ
        ハラハラさせてくれるぜ

      • 腐向けとか言ってるやつ絶対読んでないやろ笑
        スラダン好きだった世代とかガチでスポーツや部活やってきた人間にはぶっ刺さるで
        まぁワイも最初は絵柄で避けてたけどな

      • 連投キッショ、、、

      • 忘却嫌いじゃないけど、いちいちうるさいんだよなぁ

      • 忘却を腐向けて言ってるコメはハイキューも腐向けて思ってそう
        しゅっとした男がふたり以上出てたらとりあえずフガフガ鳴いてる

      • アニメサカモトの話に戻すなら
        PVの出来や声の件、製作会社等々で不安視する声もちらほらあるけど
        まぁそんな心配しなくていいんじゃないかな、と。PV微妙でも本編いい出来かもしれんし

      • 「腐向け」って言ってるコメントはどの作品に言ってるのか分からんのに
        反応してる奴がいるのを見るに「そういう作品」って心のどこかで思ってるんじゃね?

        観てないからワイは知らんが

      • サカモトは腐人気出るかしら
        割と大事だもんね今これ

    • 悪い噂ばっかりだしなぁ
      まぁそれはUFOもか

      • 社長の脱税以外になんかあったっけ

      • なんもないな

      • フリーレンのマッドハウスも過重労働で訴えられたことあるよ
        どこもアニメ会社はブラックなんだ

    • アニメ化引き受けといて「やっぱやめます笑」する会社が信用されると思うなよ。

      「自分たちがアニメの権利もってるから他のアニメ会社はアニメ化出来ない」っていうそのためだけに作品のアニメ仕事たくさん奪ってだけのクソ会社。

      それで何年も「まだできません」でアニメ化しないで、最後には「無理だったのでやめまーす」ってガキの遊びじゃないんだが。

      • やってることは完全にヤ●ザなんだよね
        他スタジオに良さそうな仕事が行かないようにしてた

    • なんならプロデューサーや監督が独立し始めて見切りつけ始めてる

      • 呪術とか一期の監督がさっさと独立して逃げ去ってたな
        よっぽど社内の事情悪いんだろうなあ

    • つぶすか名前変えて1から始めるかするしか無いと思うなあそこ

      自分の好きな原作にはまだ手を出してないから許してるけど、もしマッパに決まりましたってなったら絶望する
      だったら作画ひどい会社でいい

      • 最悪つくられない上に、旬のがされて勢い殺されるからねwww

      • 「この世界の片隅に」作ってた頃はこんなひどい会社だとは思わなかったなあ

      • あれは今敏監督を見出したりマッドハウス、MAPPAを創設した丸山正雄さんの力による所も大きいのでは。今はまた新しい会社起こしてるみたいだし

    • 一番金になった呪術ですら五条の天上天下のポーズミスしてたしな
      原作への愛がそもそもないんだと思う
      理解が足りないし作者とのディスカッションもなく勝手にやっちゃう

      • 鬼滅のところと何もかも違うよな
        あそこは原作愛すげえわ

      • 無限列車編第一話や柱稽古編のアニオリに愛や理解はあったのだろうか…

      • アニオリしたら理解がないって思考はアホかと

      • ↑違うでしょ
        愛があったらあんなアニオリにならんやろって話をしてるんだろ

      • むしろ呪術2期は新人監督さんの中ではよくやってた方だと思うけどなあ。チェンソーの監督より100倍は原作リスペクトあったでしょ。

      • ※青4
        あのアニオリ別にそんな問題に思わんけどな
        鬼滅は原作厨がやたらアニオリ敵視するからめんどくさいわ

      • アニオリ自体は何も問題ないけどな
        オリ展開でだめなのは、実力ない奴が無闇に
        それやって失敗するパターン
        作品愛や実力がある人がやればそんな事はない

    • 進撃のWITもな

      • ワンピリメイクやるじゃん

    • チー牛マンポシャったのはいいとして、アニメ化出来ないって投げたのは相当マズかったよ

      • ほんこれ
        もう終わりです。

      • しかもアニメ化できない原因が「自分たちが色んなアニメに手を出しまくってスケジュールむずくなった」とかいう擁護できない理由だからな

    • 鬼滅の刃のスタジオみたいに1作品に全力だせないところは嫌われるわな

      • 他にそんなところないやろ
        いや~ね~、鬼滅をヨイショすることありきでコメントするのは

      • ばっかだなあ
        ufoよいしょですよ〜

      • ufoも昔は賛否両論ある会社だったのに出世したもんやな

      • ゲームのOPアニメだけやってろとか言われてた頃が懐かしいわ。

    • 鬼滅の刃みたいな作品制作目指してる会社がやっていい請け負い方じゃなかったからな
      経営陣が無能

      • どこ情報やそれ
        MAPPAは元々1作品にとらわれず色んなアニメを手がけていきたいってインタビューで言ってたし、むしろ鬼滅みたいな作品制作とは真逆を目指してる会社やぞ
        叩きたいがために適当言うのもいい加減にしろよ

      • うちは全てのラインで高品質なものを届けられる体勢を目指していて、そういう意味では僕自身、ufotableさん、京都アニメーションさんとかにはまだまだ遅れを取っていると感じていて、そこは今後の課題ですね。素晴らしいクリエイターが個の力として素晴らしい絵を出してくれている自信はもちろんありますが。

        インタビューで言ってるからね

  6. 序盤完全に銀魂と化すじゃん

  7. 信者「アニメですごい作画になるはずだったのに…」


    これキモい

    • ならなかったね

    • チェーンソー信者も同じこと言ってたわ

      • チェンソーの問題は作画ではなく監督やぞ

      • 問題は信者やろ
        あんな作画で叩かれるとか狂気でしか無い
        東京リベンジャーズの作画みたことあんのか?
        惑星のさみだれ見たことあんのか?

      • チェー牛儲の魂胆としては

        「アニメを叩いて原作持ち上げすれば原作が売れるぞ(ニヤニヤ」
        ↓からの
        「ギャオオオン!!アニメ酷い!原作のほうが凄い!」

        っていう流れだったからね

      • 妄想逞しいな

      • チー信者は病気だからな
        良くないアニメなんて幾らでもあるのにずっと誹謗中傷してた

      • かわいそう

      • チーソーマン信者みたいなノイジーマイノリティ生み出した元凶も作者だしね

      • 青2
        なんも理解してないやん作画は全く叩かれてないで
        原作改悪&声優ボソボソ演技&始終ローテーションな作り(監督がアニメっぽくしたくない発言)
        こんなんしてたらファンに叩かれるのは当たり前やろ

      • チェンソーアニメが叩かれたのは作画じゃなくて原作の雰囲気からズレてたのと、大事なシーンの改変とかやろ。信者が〜とか言ってる奴は情弱かいな。

      • じゃあ「惑星のさみだれ」や「東京リベンジャーズ」みたいな作画になってたとしても騒がなかったってことでOK?

        そのファンはアニメ叩いてないが

      • チェーンソーのアニメは作画と主題歌だけは良かった

      • チェンソーは作画「だけ」はよかっただろ

      • 作画もしっかり叩いてたやろ
        調べろや

    • 好きな漫画の作画期待するの当たり前じゃね?今の時代は特にアニメのクオリティによって今後左右されるし

    • 作画がすごくても未だに信者がアニメの出来に文句言ってるアンデラみたいなのもあるぞ

      • デラ信はアニメ失敗したのは原作に魅力がなかったからという事実から目を背けるためにアニメの粗探ししてるからな

      • アンデラアニメに文句いっていいのはアニメ全部完走したやつだけやで
        というか尺稼ぎが酷いと言ってるだけで作画には一度もケチつけとらん

      • デラ信が厚かましいのは割とアニメ前からも多々あった

  8. 銀魂でしかないな

  9. トムスってアクション大丈夫なんか
    悪くは無さそうだけど跳ねるほど凄いの期待出来そうにないような

  10. 銀時やん

  11. 社会現象来るぞコレ
    見た目だけは良いからな

  12. 杉田って同じ声しか出せないから完全に銀魂になるだろうし、「銀魂じゃん」で話題作りしようって魂胆が見え見えなのがサムい。

    • ルーが釘宮きたら笑うわ
      いや笑えない

    • 安い話題づくりは身を滅ぼす
      チェンソで学ばなかったのかね

      • チー牛マンは主題歌13曲用意したり、製作委員会方式とらなかったり、アメトークと癒着してるから高い話題作りだゾ

    • そういう妄想する灰の方が寒いわ

    • そういう事するしか話題作れないだろうなっていう制作サイドの判断だろうししゃーない

    • 銀魂要素ほとんどないのに、銀魂銀魂連呼してるネット民が気持ち悪いわ
      ちゃんと原作読め

      • もしかして銀魂っぽいというコメント全部アソチだと思っているタイプ?

      • 声優が杉田ってだけで銀魂銀魂うるさい奴が悪いんじゃん

    • 銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂銀魂

  13. 京「平凡に生きる元殺し屋の日常など撮れ高がない!」

    これCV子安で聴きたい

  14. アクションでなく銀魂路線か?
    不安しかないな

  15. なんかPV微妙じゃない?
    こんなもん?

  16. PVをぱっと見た感じだとオーラを感じない

  17. ドクターストーンみたいなクオリティになるかな
    ドクターストーンのアニメは好きだけどアクション全振り作品にトムスは適材適所って感じはしないな

    • ドクストアニメは原作リスペクトして丁寧に作られてるけど動きは少ない
      静止画の決め顔だけビシッと決めて会話シーンは顔のアイコンだけの時もある
      アクションアニメじゃないから全然気にならないんだけど

  18. ルパンのアクションもやってたはずだったがあんまり覚えてないや

  19. 銀魂かよォォォォォ!!

  20. 本題からズレるがこれを発表したジャンププレスが
    Xでニンダイすぎるニンダイやんけ言われてたな
    特に雑誌はどうしてもバレが出回るから
    ジャンプもこれからはこういう方式で新情報出してくのかもな

  21. 杉田って銀魂以外に代表作あんの?

  22. なんか期待できそうにないな…
    残念

  23. そこそこの作画レベルでいいから2クールやってほしいわ
    変にクオリティにこだわってもチェンソーマンの二の舞だし

  24. めでたい
    どこまでやるんやろ?

  25. 今のブームはサカモトよりカグラバチでしょ・・

  26. 調べたらコナン、アンパンマン、弱虫ペダルの所じゃん
    アクションはちょっと…

    • 散々アニメ化待たされてこれなのはちょっと
      もっと良さそうなとこ来なかったのかね

    • PVの時点で期待もたれてなかった分、意外に良くて跳ねる可能性もあるぞ
      マッシュルも神作画という程ではないのに人気出たし

      • あれはもう内容なんも関係ないやん
        主題歌だけ

      • 主題歌が当たりかつ女性人気が出ればいける
        マッシュルはかっこいい魔法を使うかっこいいイケメンがたくさん出たから人気出た
        サカデイもイケメンキャラ多いからいける

      • ↑女性人気あるっていうソースあんの?

      • 少なくとも本は女性中心に売れてるね俺の店のデータだと

      • お前の店の情報なら正しいな
        お前の店ならなんでも情報手に入るし

      • ハイキュー、銀魂、BLEACHは女性人気高くて
        ニセコイ、NARUTO、トリコは男性人気高いというデータを見たことがある
        マッシュルとサカモトはどっち人気かな

      • 青4
        馬鹿やん

      • マッシュルは性別はわからないけど子どもと外国人だろ
        サカモトは子ども人気は出そうにないな

      • コラボカフェとか舞台を見に行ったことある奴おらんの?
        そこの客層で大体分かるやん

      • コラボカフェとか舞台は基本女しかおらんやろ

      • tiktokでバズってどう見ても女人気

      • 知らないようだから言っておくけどTikTokは男女比が男のほうが多いぞ

        知らんのなら出さないほうがええよw

      • 子供部屋はティックトックしないからわからんよね

    • 呪術も最初にトムスの情報が出てたな
      結局MAPPAだったけど

    • バキも作ってるぞ

  27. トムスのアクションっていまいちイメージが湧かないけど、まだまだ時間があるから超絶作画に仕上げてくれることを祈りたいね

  28. もともとアクション全振りの漫画だしな
    アニメ化して跳ねるにはかなり力入れないと無理そうだけど
    マッシュルとかがあの出来でどんどん続編やるみたいだしあまり出来は関係ないのかね
    OPやEDで話題になったりすればイけるか?

    • 同じアニプレックスの約ネバは途中で切られたのに不公平だ

      • 約ネバは今や引く手数多のCloverWorksじゃなかったっけ
        2期はいろいろ残念だったね…

      • 鬼滅の前クールだからマジでタイミング悪かった
        1期の出来は良かったしもうちょい後ならジャンプアニメブームで注目されてただろうに

  29. もう既にダメそうな感じがするな…

    • 鬼滅呪術の流れは完全に潰えたか…?

      • そもそも鬼滅呪術に匹敵する弾が無いでしょ

      • 青1
        願いのアストロが有るやろ!!!!!!ドン!!!!

      • ワンピース好きそう

      • コロナ終わったからしゃあない
        メディアの宣伝がだいぶ弱まった

      • カグラとルリドラを信じろ

      • 原作がそこまで売れてないから過剰な期待はするな

    • 始まる前からこんな事言うのもなんだが
      PVの時点で思っていた程には期待できない感じ

  30. 相当気合い入れてるであろうPVの時点でちょっと作画怪しくないか…?

  31. 皆して坂本役に気が行きがちだけど
    ナレーションがどうしても大塚芳忠さんにしか聞こえなかったんだが…

  32. 監督の経歴はバトルスピリッツと乙女ゲー原作みたいだな
    アクションに力を入れようという人事ではなさそう

  33. アンデットアンラック見ててあまりアクション作画は
    期待できそうにないんだよなあ

  34. 銀魂じゃん

  35. なら銀魂見るわ

  36. 覇権になってくれないと困るわけだが、PV見る限りうーん…?

  37. 鬼滅や呪術みたいにハデなエフェクトで迫力出すアクションじゃないやろし本気出した時のボンズやIGが理想やったな

  38. 現ジャンプだと上位層だから、話題作りのためにも超作画系のアニメ会社で来ると思ってた
    結構意外だったな

  39. 杉田はなんか「杉田」が出過ぎてメインに置かれると杉田感が強すぎるんだよなぁ

  40. マッシュルも当たったしこれも当たりそう

    • クリーピーナッツがバズる曲だせばいけるやろな

      • 頭悪そう…


      • 頭良さそう

      • IQ50まんぐらいありそう

      • むしろお願いしたい!

    • 主題歌しか取り得ないモンを例えに出すなボケ

      • 主題歌だけで1000万行けるわけないけどね

      • 原作600万+主題歌(アニメ)400万ってとこか?

      • ↑ バカなんだったら軽々コメントすんなよw

      • じゃあサカモトさんも主題歌で400万部上乗せお願いしますよぉ!

      • てかあんだけ主題歌バズってたのに1000万しかいってないのか・・・

      • いうて2020年以降の連載で1000万いったのマッシュルだけだろ
        内容も伴わないといかないだろ1000万

      • マッシュル乏しめる程今の中堅組売れてへんやろ

    • ハリー・ポッターとワンパンマンの2つもパクったマッシュルと違ってサカモトの銀魂感は序盤だけだろ

      • そもそも銀魂感てだけで何もパクってない

    • アニメ前は同じくらいだしな
      負けるわけにはいくまいて

  41. 毎年100億近く稼いでるコナン映画作ってるところなのにクオリティ低いんけ?

  42. 序盤が銀魂だの銀魂デイズだの言われまくってたから逆にそれでワンチャンバズ狙いみたいな感じなの?
    全然銀魂じゃないよってずーっと否定し続けてきた身からすると、今まで必死に否定してきたのは何だったんだろうって普通に悲しくなったわ
    自分は銀魂って言われてたの凄い嫌だったのにこの作者はもう初期3人組がそうやってネタにされるのも別に良いんだなって…
    もういいです!銀魂デイズ最高!

    • 銀魂女子が食いついて鬼滅並みの社会現象になるかもしれないよ
      卑屈になることはない

      • 悲しいけどそこを狙ったんかもしれんなぁ

      • あー私、お前らの言う銀魂女子だわ、銀さん推し
        勘違いしてるけど銀さんは好きだけどそれは銀さんだからであって、あんな年老いた見た目安西先生では杉田でも無理、そりゃあ杉田=銀さんと思ってるけど
        声優ヲタならと思うけど私違う、杉田は好きだけどヲタじゃない、男のファンが多いと他のとこで見たことがあるから銀魂ファンの男が案外観そうだと思ったわ

      • 連載陣の中だとポスト銀魂もといポスト杉田に一番近そうなのは超巡だな

      • 流石に狙ったってことはないと思うけどもし狙われてたら逆に萎えるのは分かる

      • 鬼滅の場合はコロナ前に小学生が食いついてブームになってて幼稚園児とかまで広まって保護者も巻き込んで社会現象になってたから
        銀魂女子が食いついたところでハイキュー劇場版くらいのヒットで社会現象とまではいかんやろな

    • そら君と監督の解釈が違うだけだろ。まあデブと現役フォームを1人で担って他のキャラとのバランスを考えれば銀魂を意識しなくても杉田が最適解だと思うけどね

    • ギンタマギンタマ言われすぎてチャイナ解雇したのになあ

    • ほとんど銀魂要素ないのに、アホな事言ってるな~って冷めた目で見てたわ

      • 今回で銀魂要素マシマシになりましたね 的外れはそっちのほうですわ

    • なんか勝手にブチ切れてて草
      Disられてもいないのに銀魂みたいと言われてキレる理由なんかある?

  43. 腐人気はこれで確保できたかな

  44. よっしゃあ悪い流れを本命で断とうぜ!
    名誉挽回や!!

  45. 坂本ですが?と勘違いしてる人がまあまあいるなw

  46. 景気良く2巻くらいまでをサクッと2話くらいで畳んで
    バトルバトルバトル

    サカモトこそ本当に改変が大ヒットへと繋がる作品

  47. マジでデラ桜下回りそう…
    まあストーリー面だとどっこいどっこいだし

    • それは無いやろ元の売り上げが違いすぎる

      • 原作売れててもチェンソーみたいな例があるから油断は禁物や。普通に楽しもうくらいの気持ちでいた方がいい

      • デラ桜ってアニメも漫画も人気無いからたぶんこれより下が無いぞ声優も杉田でしょ

      • 期待値の差ってものがあるからね
        チェンソーはかなり売れてる漫画だけど、鬼滅レベルになることを期待されてたからその期待値との落差で叩かまくってるわけで
        サカモトも次期看板って持ち上げられまくってるからアニメ化後のここでの反応が非常に不安ですよ

      • サカモトを次期看板って持ち上げてるのなんて信者くらいだろ
        俺はアクション漫画好きだから楽しんで読んでるけど正直ストーリーは今でも夜桜デラより多少マシ程度のレベルだし

      • 正直ストーリーだけならデラの方が面白い気がする
        サカモトも楽しんで読んではいるけどあまり語りたいことがない

      • 青2
        声優に関してはデラって主役が中村だしそれ以外もめっちゃ豪華なメンツ集めてたぞ

    • サカモトはキャラ人気が出やすいと思うからそこら辺にはならないだろう
      どちらかと言えば腐人気が高くなりそうな嫌な予感だけはする

  48. ここまで杉田以外の対案なし

    • 作者的には脳内ボイス西村知道のつもりで描いてたんじゃねーの?

      • まともな人間なら77歳を原作連載中の新規アニメの主役に据えることはしない

      • キャプテン翼2018~2023の三上監督じゃないんだから…

    • 杉田以外なら低音出せりゃ誰でもいいかな

      パイプカット、宮野真守、武内駿輔、梅原裕一郎、、、

      いくらでもおる

  49. 銀魂でよくね?

  50. 夜桜って鳩とか先生消えたんやな取捨選択してる
    サカモトも丁寧にやると碌にスラーやオーダー出せんしカットしてこう
    ランドセルのババアみたいが

  51. シン・ルー・葵・花・南雲

    このくらいかな?
    坂本以外ですぐに決めないといけないキャラが

  52. シンは新八でルーは神楽の声優来そう

  53. こんなんするなら銀魂はじめから作り直して欲しい

  54. 今日発表するなら鵺と巻頭の順番変えればよかったのに
    しかしトムスか、大崩はしないけど超作画は期待できないって所かな

  55. サカモトデイズには世界を巻き込んだセンセーショナルを期待してたんだがこんな軽い扱いなのか…?
    まぁカグラバチが来たから本命はそっちにシフトしたんだろうが

  56. だいぶもったいぶったな
    作画はあまり期待できないが、まあ楽しみだw

  57. 監督のコメントよかったね
    いい作品にして欲しい

  58. 銀魂のとこに作画してもらえよ

    • サンライズはガンダムコンテンツだけでキツキツのスケジュールやぞ

      • サンライズが作画してると思ってんの?
        少しは調べてから書きこめよ底辺

      • なんかキレてて草

      • ↑バカなんだからもうコメントすんなよw

      • 銀魂の制作はサンライズの第5スタジオでしょ?

      • イライラで草

      • 銀魂アニメ調べても制作がサンライズである事しか出てこないんだけど…
        監督もガンダムシリーズ生え抜きの大御所監督だし

      • 青1さ~ん、銀魂の作画してる所知ってたら教えてくださいよ~

      • 逃げるなんて卑怯だぞ!

      • バカだからもうコメントできなくなっちゃったかー

      • 青1くーん?
        サンライズが銀魂のアニメ制作してるのは有名なのに(てか何なら作中でサンライズ制作と散々アピールしてる)それすら知らないで噛みついちゃったのかな〜?w
        しかも論破されたらダンマリとか惨め極まりないのおw

      • 散々ネタにしてたやんけ

    • もうここまで来たら全部銀魂にしたほうが逆にいいよね…
      中途半端は一番良くない

  59. シン 梶裕貴
    ルー 釘宮理恵

    南雲  日野聡
    大佛  古賀葵
    神々廻 小野坂昌也
    篁   堀内賢雄
    豹   東地宏樹
    四つ村 津田健次郎

    スラー 宮野真守
    楽   中村悠一
    ハルマ 小林親弘

    セバ兄 内山ゆうき

  60. 銀魂読みたくなってきた

  61. 奇しくも夜桜はネクストアンデラを継いでしまったが
    間違ってもサカモトは第二のアンデラになりませんように

    • 夜桜は一応アニメ効果で売れては来てる

    • サカモトはヒロアカレベルに売れないと叩かれる土壌が既にできてしまってる気がする 
      次期看板への期待が大きすぎるだけに

      • 今年で呪術ヒロアカが抜けるし冗談抜きで頑張って貰わないとキツイよな

      • ヒロアカレベルはまず無理いくら原作のアクションが歴代ジャンプでトップクラスでもストーリーがヒロアカとは雲泥

      • 叩きたいからとハードルを高めに設定するのは汚い

      • あのなアニメ化前の売り上げがほどほどなんだからアニメやった程度で
        そんなに増えるわけないんだって
        呪術を最後に看板級は一つも出せてないのが今のジャンプで次の看板は
        まだ見ぬ新作に賭けるしかないんだよ

      • 頑張ってもらわないとって言ってるけどサカモトもそろそろ終わるんじゃないの?

      • サカモトにそこまでのハードルは無理
        アニメ効果でブラクロクラスに売れたら運がいいレベルだろ

    • 鬼滅からの流れから新たにアンデラの流れができてて涙

      • どうしてこうなった(涙

      • これからは爆死ジャンプアニメの代名詞としてアンデラが語られるんだから良かったじゃんw

  62. 結局ネトフリ云々は何やったんや?

  63. 序盤でバズる要素ないし、完全に空気になるよりは話題あったほうがいいね
    痩せ元とかオーダー活躍回で盛り上がるのに期待

  64. 序盤のギャグメインで終わらせるつもりなんだろうな、という
    そっちもそっちで好きではある

  65. なんかもっと作画や演出に期待できるところに作ってほしかったな。。トムスて。。

    • アクションのクオリティのために制作会社を慎重に決めてるからアニメ化が遅れてるとはなんだったのか

      • 脳内関係者の勝手な思い込みだろ他に何がある

      • 逆にどこも手を上げてくれなくて、一番作画良いところでトムスになったとか…?

      • ファンが妄想を書き込みすぎて誤認おこしちゃってるじゃん
        素直に冬まで期待して待てよ

  66. 目指せ
    ネクスト銀玉

  67. マッドハウスとかボンズ期待してたんだけどなぁ…
    アクション命の原作でトムスは…

    • トムスがアクション頑張るってポジティブシンキングが出来ないのかよ!

      • そもそも日常作画自体微妙な会社に戦闘頑張ります!って言われてもなぁ…
        京アニクラスが戦闘頑張ります!って言うなら話は変わってくるけど

      • まさにこれ
        普段から作画良いなら期待出来るけどここの制作会社の他アニメ見る感じ頑張られたところで感はある

      • 京アニはあの事件以降完全に自分のとこの小説をアニメ化する方針になったっぽいからなぁ
        ジャンプと京アニのタッグは正直見てみたかったけど

      • 京アニの戦闘とか見てみたいけど事件回復に10年はかかるって言ってたししばらくは挑戦的なことはしないだろうな

      • 今でもトップクラスの作画なんだから腐女子しか見ないようなアニメばっかり作ってないでどっかデカい原作と手組んで一発当てた方が回復早そうと思うけどそういうもんでもないんかな

      • 京アニは昔からアクション描写は下手くそだぞ
        日常のリアルな動作の再現には定評あるが、逆にハッタリやメリハリのある演出が苦手
        『中二病でも恋がしたい』『境界の彼方』『無彩限のファントム・ワールド』あたりで派手めなことやろうとしてたけど
        ufoやトリガーみたいに突き抜けることができなくてどうしても小綺麗にまとまっちゃうんだよね

      • ↑境界の彼方とか普通に良かった記憶あるんだが
        そりゃ戦闘得意なとこと比べたら劣るかもしれんがそこら辺の有象無象の会社と比べたら十分クオリティ高いでしょ

      • 青6
        そのufoも昔はのっぺり作画とかエフェクトで誤魔化してるだけって言われてたんだよなぁ
        作ってくうちに上手くなっていくもんだしまた挑戦して欲しいけどな

      • 京アニは描き込み多いタイプの会社だし多分ufoトリガー路線じゃなくてWIT路線目指したら上手くいきそう
        ただせっかくCG上手いからufo路線行きたい気持ちも分かる

      • いやufoが突き抜けたのFate鬼滅あたりからだろ
        当時のスレ見てくれば分かるけど昔はそんなに絶賛されるほどの制作会社じゃなかったで上の言うようにエフェクトで誤魔化す会社ってレッテル貼られてた

      • 境界の彼方のメガネ女がくるくる周りながら刀振り回すシーン凄かった記憶あるからあれ維持できるなら戦闘アニメやってほしい

      • youtu.be/lXJyZevbMbs?si=Z79apw4hcYp9rWHd

        これの0:58あたりからのとこかな?
        俺も境界の彼方は好き

      • いや1:05あたりか

      • すごこんなんよう見つけてくるな笑

      • 見たけどこれでアクション下手って言われんのなんかのバグやろしかも10年前

      • UFOは空の境界あたりで話題かな映画のみ7部作って異例だったし

      • いや京アニは普通にアクション下手だぞ?
        っていうか、京アニの石原監督本人がインタビューで語ってたからな
        自分たちのところは日常シーンの描写に全振りしてきたおかげで
        演出面でのアクション描写に課題が多いって
        「撮影で誤魔化してる」とかいってるけどその撮影も演出のひとつだからな?
        まさか誰でもボタン押せば同じ処理ができると思ってないよね?
        アクション向けの撮影ができない時点で下手な部類だよ

  68. 来年かなり楽しみ!!

  69. とりあえず終末のワルキューレルートじゃなくてよかったな

  70. 発表から放映まで意外と早くて草
    渋ってたのなんでだ?

  71. ジャンプ作品で他の有名作品の主役やってる人を起用するとは裏目に出そうやな

  72. 一応期待してるけど、これ系の作画なら東映にやって欲しかったな…
    メディア展開しづらそうな作品だから引き受けなかったのかもしれないけど

  73. まずはボイル戦がどうなるかかな
    そこでキメるところは決めてくれればいいよ

  74. 序盤は景気良く改変して切って切りまくっていこう
    それがヒットへの近道

  75. 今年は逃げ若アオハコで来年はサカモトに加えてウィッチあかねがアニメの弾かな
    再来年はルリドラキルアオ鵺カグラの盤石の布陣

    • 再来年カスすぎん?

    • ジャンププレスなるものを開設したのも今後のアニメ化作品をここで一早く発表したいからか?

    • ルリドラはまずストックがたまらないだろ

      • とりあえず1クールアニメするのに4、5巻あればいけるから2年後ならいけるべ

      • 原作がそこまでいってからアニメ制作を開始しないといけないから早くて3年後だな
        また長期休載したらもっと後になるけど

    • 来年のサカモト以外正気か?
      伸び悩み酷いぞ

      • 夜桜やデラがアニメ化されてるのに何を今さら…

      • あやかし→ロボ子→アンデラ→夜桜→逃げ若
        このラインナップを見ても正気と疑うか

      • あかねは未知数だけどウィッチに関してはアニメ作りやすそうだしそのままアニメ化すればちゃんも面白いよ
        伸び悩みにてついては現在進行形で伸び悩んでてアニメやってない作品に売上抜かれてるのあるしまあ多少はね?

      • 他にないんだからしょうがない人気低下著しい鵺に謎の周年巻頭が来たのも
        アニメの為に切れないからって考えるのが一番自然でなきゃ打ち切りだよあれ

      • 今の連載陣が今年か来年にはほぼいなくなると言われてるからね…
        ヒロアカ呪術はまもなく終わり、夜桜とロボコもアニメ終了と共に終わる可能性、逃げ若とアンデラはラストバトルが近づいてる
        サカモト、アオハコも話をそこまで広げられる作風じゃなく、アオハコに至っては主人公カップルが成就しちゃってる
        まじで鵺キルアオカグラを育てていかないと弾がなくなるぞ

    • 現状期待できるのが
      ヒロアカ、鬼滅、ストーン、呪術、マッシュルとか続編ものしかないのがねぇ

      しかもヒロアカと呪術以外完結してるし、その2つももう終わるという…

      • チェソソーマンがあるだろ!

  76. やっぱ序盤は自他共に認めるほどしょっぺぇんだな

  77. MAPPAとドラゴンのチェンソーマンタッグかと思ったけど違うなら安心できる

  78. まぁ人気でるか結果はアニメ化してから分かるさいずれな…

  79. 南雲『坂本君、君に10億もの懸賞金がついたよ。』

    こうなるまでは単なるコメディだったってのを忘れてないか?
    それに鬼滅並みにモブレベルのキャラ相手に大物声優をつける可能性もゼロじゃないし

  80. 肌の影のモワモワ処理がやぼったいけど
    人体の描き方悪くなさそうに見えるから美麗イラスト風止め絵で誤魔化すよりいいと思う
    肌の影のモワモワ処理がやぼったいけど

  81. おまえらpvに厳しすぎんかもっとくそバトル作画アニメあるからだいぶええほうやろキングダムの何期かわすれたけどひどすぎて発狂したわ

  82. こんだけアニメ化引っ張っておいて制作会社トムス&PV微妙は期待外れすぎるわ悲しい

  83. シンの幼少期は種崎敦美さんがいいなぁ…

  84. コナン映画のクオリティでやってくれるならって期待してる奴コナン映画見たことないだろw映画も作画自体のクオリティ高くないで

    • それな今年の映画とか特に
      稼いだ金どこに使ってるんだよってレベル

    • コナンの映画見たことないとか相当希少種だな

      • 見たことねぇわ

      • 謎自慢

      • かまいたちの漫才かな

    • 今年の映画、大事な所でコナンの眼鏡の縁が極太になって違和感しかなかった

    • あんま詳しくないけどこのシーンが凄いとか聞いたことないな

      • 凄い作画シーン集とかでコナン一回も見たことないな
        しんちゃんはあるけど

      • 蘭姉ちゃんが人外になったりしてんだぞアクションシーンがもはや人間やめてる(笑)

      • コナンは知名度とキャラ人気が高いからそこまで作画レベルが高くないアクションでも盛り上がるが、どちらもないサカモトデイズではどうなることやら

  85. 信者の皆さんには残念でしたね…ご愁傷様

  86. 気合い入れるはずのPVの出来すら微妙ならもうアニメ終わったやろ…まぁトムスの時点で終わりか

    • 呪術の前例があるやろ希望を捨てるな!

      • 呪術が終わったって言われてたのはキービジュアル出た時やろPVはめちゃくちゃクオリティ高かった

      • 呪術が色々言われてたのはキービジュの時でPV出たら手のひら返しで大絶賛だったよ
        つまりPVが微妙でアニメのクオリティは高かかった前例なんてない

      • 怪8もキービジュ段階で叩かれて呪術の前例あるから期待しようって言われてたけど結局微妙だったからな
        呪術が奇跡だっただけで、普通力入れるはずのキービジュとPVが駄目な時点でアニメも期待しない方がいい

      • チェンソーマンの前例もあるぞ

    • むしろPVよりアニメはクオリティ下がるからな
      これより酷いって思ってた方がいい

  87. こういう漫画こそマッドハウスやろ!!!ジャンプはアニメに力入れてくれるって期待しとったのに何やこの制作会社

  88. 皆ストーリー微妙戦闘だけって言うけどこの間初めて全巻読んだけど死刑囚あたりからストーリーもちゃんと面白くね?

    • 画集として評価するなら120点、漫画として評価するなら60点の印象
      画力低くても心打たれたり、カタルシスが半端ない漫画はいくらでもあるが、作画一辺倒のサカモトにはそれはない

    • オーダー絡んだり面白い時は面白い
      今週の展開も良かった

    • 個人的にはJCC編で四ツ村神々廻出てきたときあたりからストーリーは面白くなったと思う

    • たま〜に面白い話が来ることがある
      あとその死刑囚編はサカモトデイズが本格的に人気出だしたきっかけとなる話だからそりゃそこから読んだら面白いわ(他作品で例えるなら呪術を刑務所編や渋谷編から読んで面白くね?とか抜かしてるくらいアホな発言だぞお前)

      • 「最初から読んだけど途中からストーリーが面白くなるよね」という書き込みに対して
        「いや面白くなるところから読んだらそら面白いだろ(意味不明な例え)ドヤァ」みたいな的外れも的外れな書き込みをしてしまうような残念な知能しか持ちえない存在が他人と関わろうとするなよ引きニート
        必要最低限の読解力を身につけてから書き込みしようね?クソザコもっかい人生やり直してこいよ

      • 青1
        言われたくない事実を指摘されたからってキレんなよwこどおじw

  89. アニメもこのPVのクオリティなんだとしたら、なぜアニメ化までにこんなに時間がかかったのか本気で聞きたい

    • どこも手を挙げなかったからです・・・

      • なるほどな
        漫画のアクションが動きすぎだから制作会社が尻込みするのは納得
        勝手にアニメに力入れてると期待した我々が悪かったんだな

      • アクションもそうだけど演出のセンスにめっちゃ左右されそうでなぁ。

      • どこも手を上げなかったっていう妄想
        制作会社ガチャハズレだからって自分の都合のいいように解釈しちゃう信者さん可哀想に…

      • 妄想で納得してるのキモすぎw

      • ここの赤コメと青1青2のコメがいかにも言い訳しまくって惨めったらしいサカモト信者の現状そのものを表しててウケるw

      • カグラバチもだろうけどアニメのクオリティが高くて喜ぶのってチー牛層がメインで
        薬屋や東リベみたいにターゲットがリアル層で話やキャラメインのやつは
        アニメクオリティがそんな関係なく売れる
        チー牛がターゲットの漫画はハードル高いだけ会社からしたら手間のかかる分損だな

      • チー牛属性をサンプリングできるソース提供元あるの?
        研究で使いたいから教えてくれ!

  90. トムス手をあげたからには力入れてくれよ

  91. めずらしく女が可愛いジャンプ作品だから期待してたけど制作会社ガチャは外れたっぽいな

  92. 製作の谷間埋めるだけの自転車アニメか

  93. みんなトムスでショック受けてんな

    • アニメ?ならねえよいつまで夢見てんの?とかこんな手間かかるのどこもやりたがらねえよ!笑
      って「アニメ化が決まるまでは」煽って楽しめると思ってたんだけどね‥
      決まった後も楽しめそうでこれは朗報ですわ

      • この売上でアニメやらんと本気で思ってる奴アホでは

      • わざわざ括弧まで付けたのに文意を理解できないか…
        まあアクション全振り漫画の読者だから仕方ないね…

      • 思ってもないことで煽って何が楽しいんや

      • 青3
        君みたいのが反応してくれる

      • 反応が欲しいなら鵺を持ち上げてカグラを下げれば簡単に釣れるぞ

      • サカモト以外にも逃げ若だの何だののアンデラ夜桜の後継者の愚弄枠が豊富だから楽しそうだなw

  94. アンパンマンの制作会社は草

  95. 勝手にジャンプの本命だと思ってたからトムスはショックだなぁ…
    てっきり戦闘上手い会社のスケジュール待ちだと思ってた

    • 今ではヒロアカ呪術に次ぐジャンプ4番目の作品だからな
      アニメ化のクオリティはどうしても高いところを求めてしまう

      • 本当はUFO,マッパとかWITに頼みたかったけどどこもパンク状態で
        仕方なくってかんじなんやろーね
        アニメ作るのって想像以上に労力、時間かかるから簡単に作れると思ったらアカンわ

      • 青1
        そもそもufotableは出版社からの依頼は全部断ってufo側から作りたいアニメの原作に話を持ちかける方式でやってるから集英社が依頼してもできるわけねえだろうが
        ufoにサカモトのファンでもいない限り作ってもらえねえよ

      • そういえば昔ジャンフェスで上映されたトリコのアニメはufoが制作してたな

  96. セガの子会社のトムスくんか
    サカモトが如く作れ

  97. サカモトデイズ最近やっと読んだんだけどこれもう最終章だよな?アニメ放送される頃に終わりそうじゃね?

  98. 東京ムービーなら期待できそうに感じるのにトムスだと期待できなさそうに感じる不思議

  99. あとは同期にどのアニメがあるかだな
    まあ自力があればぼざろみたいに人気出るがそれも大事な要素の1つ

  100. Dグレイマンも作ってなかったけ?小林沙苗がアレン演じてたやつ。あれはバトル頑張ってた記憶があるけど、私が子供の頃だし違ってたらごめん。
    妹がドクスト好きだから一緒に観てたけど、村長になるためのバトルは数カットで終わってたから確かに心配にはなる。
    ボンズはヒロアカアニメシリーズを作り終えない限り無理だよ。他にも文豪ストレイドッグスやヴァニタスのカルテとかアニメ作ってて、原作完結してない作品抱えてるし、新作作るならこっちを先に作りそう。

  101. ワイは漫画のアクションパートの派手さが好きだからアニメはええわ
    あの絵じゃなきゃもうダメやねん

    ランドセル回がきたら起こしてくれや

  102. てかどこまでやるんだ
    キリいい場所なくね?

  103. まぁ……
    サカモト割と無口だし杉田でも杉田じゃなくてもええんちゃうの?

  104. 序盤は今とテイスト全く違うからな
    アニメ化希望されてるのも現在の路線にシフトしてからのものだし
    どれだけ序盤を圧縮して端折れるかが問題
    なんだけどそれ以前に声やクォリティで駄目な予感しかない

  105. トムス・エンタテインメント(旧・東京ムービー)か
    コナンの前座である土曜午後5時取れる?

  106. 爆死の気配は感じるが何きっかけで跳ねるか分からんからワンチャンあるよ

  107. トムスそういやコナンもやってるのか

    ルパン三世のイメージがめっちゃ強かった

  108. 主題歌Wurtsかね
    早い内からコラボしてるし作者好きなんかな

  109. このPVの感じならちょっと不安なんだが…よく神作画とか挙がるスタジオは手を上げなかったんかね

  110. トムスかぁ……しかも杉田かぁ……
    いや杉田自体は嫌いじゃないんだけど絶対銀魂よぎるじゃん

  111. 結局リーク通りトムスだったんだな

  112. 予言するね
    跳ねない

    • チェンソみたく原作漫画の首を刎ねるかもしれんぞ

      • チェンソはアニメがあんなクオリティでも原作の売上伸びたんだぞ
        今失速してるのは単純に2部がクソつまらんからや

      • あかんやんけ

      • 多少伸びたぐらいじゃ
        ネクスト呪術の大本命やったやんけチェンソ

      • チェンソーマン単行本の初動売上
        10巻 305,545
        11巻 328,151
        12巻 233,928
        13巻 285,118
        14巻 260,183
        15巻 148,931
        16巻 168,980
        17巻 140,000 ← NEW!
        これのどこが伸びたんや

      • 青1がいってるのって2部が始まる前の話だろ?
        チェンソはアニメ始まったときは1部の売り上げかなりブーストされたんやで
        2部はアニメ終わってからの話で純粋につまらんからや

  113. ナレーションって芳忠よね?
    誰かの役で出るんかな

  114. だとすると南雲は中村悠一かな?

  115. 圧倒的閃き1期観覧車あたりで終わってダメなら2期から制作会社変えればええんや

  116. 下手にアニメ化させたら大顰蹙買うから誰も請け負わなかったんかな

    • 大丈夫、誰も請け負わなかったなんてのは過激派の幻想だから。公式がアクション作画のクオリティのためとか言うならここまでアニメ化渋ってたのも納得だけどね。

      • 公式が自らそんなハードル上げるようなこと言うはずないだろw

    • まずその「慎重にやってたから誰も請け負わなかった」ってのがお前ら信者の妄想だから
      単純に後回しにされたんだよお前らサカモトは

      • そこそこ売れてるのに後回しにされんの?
        なんで?

      • 力ある編集の推しじゃなかったからだよ

      • 青2
        アルミホイル案件だろ、ジャンプが編集の推しでプッシュ作品を決めるわけないだろ、アンケ至上主義だし

  117. あとは主題歌か‥米津とか夜遊びとか‥バンプとか…原作をしっかり読みこんで設定を理解して、
    ファンも唸るワードを混ぜたり考察しがいのある詩で、「解釈で殴ってくる」人たちいるやん?
    彼らにこういう中身すっからかんの虚無漫画を見せて、どういう詩を書いてくるか見てみたいな

  118. 発行部数500万突破したんやね
    巻割約30万くらいか
    じわじわ上げてたんだな笑

  119. アニメ化して無風なんてことないでしょ〜
    天下のジャンプだぞ?
    そういえばアンデラと夜桜はどうだったの

    • アンデラはアニメ大爆死、夜桜もすでに視聴率瀕死でSNSなどでも一切話題になってないぞ
      ただ夜桜は僅かだが原作売上が伸びた、アンデラは変わらずだが

      • 結局マッシュルにすら全然及ばんかったな

      • 元々ぶちスライムとムドーぐらい差があったからねアンデラとマッシュルって
        アニメ化でマッシュルはデュランぐらい強くなってるからそもそも無理よ

  120. マジで杉田だけは納得いかんわ
    絶対合ってない、特に痩せ本とは
    あのおっさん声で南雲と赤尾と絡ませんの?
    大人しく京役でよかったじゃん

  121. スタートダッシュ失敗してる漫画はアニメ化向いてないよな?
    オーダー編まで絵だけってよく言われてたのに、アニメトムスじゃその辺も微妙っぽいし

  122. これアニメCG?影の付け方のせいか?

  123. とりあえずキービジュからは
    「痩せたらイケメンだから1話で切らないでね」って気持ちは伝わった
    PVからもとにかく痩せたサカモトを出すことで女子層へのアピール感は伝わってくる。
    ただこの漫画サカモトは人気なくて脇が人気だから
    脇キャラも並べてといたほうがよかったんじゃないかなとは思う

  124. 制作してるものではドクスト、コナンは見たことあるけど、作画は丁寧だが派手なアクションってイメージはないな。

  125. 本誌重大発表巻頭カラーなしに発表するとは。

  126. あんだけアニメ化しないのwとバカにしていて、いざアニメ化したら期待できないとか、あれがダメこれがダメとか、文句しか言えんのかお前らは

  127. 大佛さんは早見さん能登さん辺りかその系統がいいなぁ
    当分でないだろうが

  128. トムスかよ

  129. まだあると思うけど、今わかっている2025年1月アニメ
    SAKAMOTO DAYS
    いずれ最強の錬金術師? ハニーレモンソーダ BanG Dream! Ave Mujica 魔法使いの約束(アニメ)
    魔法つかいプリキュア!!~MIRAI DAYS~ メダリスト もめんたりー・リリィ 
    UniteUp! -Uni:Birth-

  130. マッシュル三期がおととい決まったのに記事立てすらないのか

  131. ドクストってよかったんだっけ
    円盤はとんでもない爆死してたような気がしたが

  132. サカモトって腐人気全然ない気がする
    そもそも主人公が既婚者のデブとか女に受けないし当たり前か
    女ファンつかないといくら人気の声優使ってもアンデラの二の舞は確定だな

  133. 杉田はともかく脇まで同じにするのは全方位に冒涜だろ

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事