今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

今週の「SAKAMOTO DAYS」感想、篁さんvs有月、決着!戦いは予想外の結果に・・・【167話】

SAKAMOTO DAYS
コメント (303)
スポンサーリンク

引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1715304744/

977: 2024/05/27(月) 20:21:32.08 ID:l6HPBmPb0
ってオイイイイイイイ!!篁死ぬんかい
no title出典:鈴木祐人『SAKAMOTO DAYS』(集英社)

634: 2024/05/27(月) 00:05:44.58 ID:Q0CQwaXV0
この結末は予想外だった
死屍累々だな

668: 2024/05/27(月) 00:41:47.00 ID:rZp3J0F50
タカムラ即死して草

おすすめ記事
636: 2024/05/27(月) 00:18:27.62 ID:/PJe+Jrg0
Xで反応をざっと見てみたけど、概ね好評なんだな
意外過ぎる

638: 2024/05/27(月) 00:22:12.92 ID:66lpY8vS0
いやある意味面白いのは否定できないからね
本当につまらないものは荒れることもない

675: 2024/05/27(月) 00:48:28.55 ID:gpdO7X7u0
篁を殺すなら篁しか居ない
てのが作者なりの最大限の配慮なのかね
はーしかし有月のガワで篁さんの猿真似やられても萎えるだけだわマジで

641: 2024/05/27(月) 00:23:18.50 ID:Q0CQwaXV0
例の台詞出たし戦闘たくさん見れたし、べらべらと台詞喋りだしたらそれはそれで萎えるから篁さんはミステリアスな化け物なまま退場はありだなと思った
ただスラーの主人格があんまり魅力無いんだよなぁ…

646: 2024/05/27(月) 00:28:40.23 ID:gpdO7X7u0
人格コピーでそのまま技量も完コピはバカみたいなチートだけど1000歩譲るとして
人格が篁になってるなら死にかけで転がってる南雲と坂本真っ先に始末しに行くはずだろ
なんで帰ってんの意味わからんわ

650: 2024/05/27(月) 00:30:54.38 ID:zsqhETZ60
赤尾はともかくとして仲良かったわけでもない篁さんをコピーできるのはどういう理屈なのか

651: 2024/05/27(月) 00:31:10.74 ID:fYRq+RF40
篁さんならッ自力で身体くっつけてどこかに消える筈。
そして坂本が篁の死体がないことに気が付いてゾッとする

654: 2024/05/27(月) 00:33:55.83 ID:Fx/8UlTI0
退場は全然アリ
死ぬだけならまぁアリ
でも
コピーなんぞに斬られちゃダメだろ!!!!

最強ジジイにケチがつくブザマなやられ方する美味しさがどこにあんだよ

658: 2024/05/27(月) 00:35:56.56 ID:Oj86lBlMd
篁コピーよりゆうはくの忍みたいな真スラーの人格にやられたほうがよかったんかな怒ってる人は

661: 2024/05/27(月) 00:37:48.39 ID:nl05KEcaM
結局スラーがラスボスで落ち着くわけか
最強をコピーしたわけだし

673: 2024/05/27(月) 00:45:10.77 ID:fx6A3dsw0
篁さんなんで最期舌打ちしてたんだ?
なんかあそこだけ不自然というか気になる

677: 2024/05/27(月) 00:48:49.52 ID:rZp3J0F50
>>673
不意に敗けたからイラついたんだろ

679: 2024/05/27(月) 00:49:22.98 ID:nxhDQ1SC0
>>673
負けるの悟ったから

708: 2024/05/27(月) 01:12:37.90 ID:9nD42hI10
骸区のおじいちゃんがこんなクソにコピーされて負けるの悔しいよ
篁さんは善良な一般市民の味方なのに

713: 2024/05/27(月) 01:16:20.31 ID:wkjYpT+N0
篁さん死んだのショックだわ
正直この展開は残念すぎる
人気キャラをこういう形で退場させるのはもったいねぇ

729: 2024/05/27(月) 01:35:49.45 ID:EqHZQIVC0
使いたかった台詞も出して強さも十分見せつけて敵にコピーされて退場したけど篁さんはなんかまた復活しそうな気もする

732: 2024/05/27(月) 01:38:45.26 ID:wkjYpT+N0
>>729
さすがに真っ二つにされて生き返ったら本当に亡霊だよ
五条先生だって死んだのに!

733: 2024/05/27(月) 01:42:00.71 ID:EqHZQIVC0
>>732
まぁ乙骨は生きとるし亡霊でええやろ篁さんは

734: 2024/05/27(月) 01:43:58.01 ID:lhaFSLSC0
この漫画ダメージ描写軽いから次話で上下くっつけて復活しても驚かない

642: 2024/05/27(月) 00:26:25.80 ID:Oj86lBlMd
とんでも技術がないかぎり体が真っ二つのハルマと篁は死亡かな
楽はわからん

656: 2024/05/27(月) 00:35:25.87 ID:i0tDmT7j0
>>642
キャタピラ鹿マンが一晩で何とかしてくれるから・・・

648: 2024/05/27(月) 00:29:12.29 ID:66lpY8vS0
いや真っ二つでくっつく能力をコピーしたから真っ二つでもくっつくのかも

647: 2024/05/27(月) 00:28:52.03 ID:mP2/Ilqd0
楽めっちゃ強かったな
唯一篁に傷つけた

652: 2024/05/27(月) 00:33:01.89 ID:mP2/Ilqd0
楽ここで終わらんでほしいわ
こういう戦闘マシンみたいなやつ好き

670: 2024/05/27(月) 00:43:52.63 ID:Oj86lBlMd
まあでも坂本と南雲が全く敵わなかった相手に唯一傷つけた楽は最後の見せ場ってことで死んでそうだな

714: 2024/05/27(月) 01:17:29.28 ID:nl05KEcaM
篁人格になるとコミュニケーションも不可能だな

737: 2024/05/27(月) 01:47:39.29 ID:92iCyKL90
篁さんは最後までどこかで生き残ってる亡霊でいてほしかったな
スラーにいまいち魅力がないのになんでこんな展開に

744: 2024/05/27(月) 02:02:17.24 ID:CO6VW8MY0
おいおいおい🙄

745: 2024/05/27(月) 02:08:00.86 ID:UzYnNmq70
篁さん死亡…?
はぁ……脱力

748: 2024/05/27(月) 02:14:45.44 ID:ZEi7ipve0
あーん爺さんが死んだ!先生のカバッ

750: 2024/05/27(月) 02:19:39.39 ID:xupdlkby0
篁強すぎて退場か
扱いに困るし仕方ないな
まあこのまま物語続けるなら有月ラスボスにするしかないもんな

772: 2024/05/27(月) 06:41:29.92 ID:PEDDiROw0
やべーやつが生まれたけどどうすんだよこれ
no title出典:鈴木祐人『SAKAMOTO DAYS』(集英社)

767: 2024/05/27(月) 04:10:40.90 ID:nslIPSrn0
篁さんを丸ごとコピーしたなら生かしちゃおけないクズである自分自身をこのあと切断するよな? 
強さだけコピーとか都合いいこと無いよな?

769: 2024/05/27(月) 04:53:46.74 ID:mP2/Ilqd0
>>767
クズかどうかは本人の主観だからな

770: 2024/05/27(月) 05:08:53.95 ID:6R/lLqPy0
正直めっちゃ面白いって思った

776: 2024/05/27(月) 06:55:24.65 ID:r6WpCA5x0
死んだというより怪異がスラーに移った、ガワを変えただけという印象が強いな
篁さん恐いわ。

782: 2024/05/27(月) 07:25:11.60 ID:9F/N7Cz6d
超能力がありうる世界なんだから、スラーの特異体質で人格と魂を取りこめるみたいにして欲しい
それなら本人だし、思い込みおじさんの馴れ合いも我慢できるわ

783: 2024/05/27(月) 07:34:57.85 ID:mTLC/Tve0
そうだと思う
テレパシー、未来視がある世界だし不思議じゃない

822: 2024/05/27(月) 09:44:34.58 ID:VURasBuS0
まぁやりたいことは分かる
篁さんを上げまくって、Xにコピーされる絶望感を演出したかったんだなと

832: 2024/05/27(月) 10:27:34.86 ID:z6P0SUnl0
全滅イベかと思ったらスラーの強化イベントだったのかよ…
これでようやく泊が付いたな

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 篁さん死なせるなよ・・・
    というか篁さんの人格コピーはやりすぎだろ
    赤尾なら親しかったしギリギリわからんでもないが、篁さんのことなんかなんもわからんのにコピーできるのは納得いかんわ
    それともただブツブツ言うだけのモノマネでもしてんのか?w

    • でももういい加減おじいちゃん邪魔になってきたからいい感じだと思いますわ

    • 結局ジジイに勝てるのはジジイだけ、で良かったと思うけど
      強すぎるキャラの格を落とさず退場させるのと、スラーの異質っぷりを演出させるので悪くなかったと思います

    • ロボジジイになって復活するよ

    • その辺は謎よな。倒した奴のコピーみたい能力があるならわかるけど、ウォー仲間が死んだ・・からのお爺ちゃんの人格生えましたわ草生える

    • さすがに理由は近いうちに説明されると思うよ
      ただ今のところ納得いく理由が想像できないのが問題

  2. 爺があのキャラやるのがいいんであって若造にやられてもさぁ

    • サカモトで一番萎えたかもしれん
      スラーかっけぇええええとはならんのよ

    • なんつーかスラーの見た目でやられてもかっこいいとはなんないんだよなあ

    • もうただ陰キャがブツブツ言ってるだけだからな
      イケメンとはいえ

      • なんか悔しそうだなお前

    • スラーに魅力がなさすぎる

      • 登場時はミステリアスで好きだったんだけどな。ムチみたいなのもええけど、せめてオシャレアクションの一つぐらい入れてカッコよくしてくれたらまだ良かったのに。ここ最近じゃ追い詰められた描写しかなくて、ハルマや楽の方がキャラ立ってるわな。

    • メアリー・スーだったからいいよ

  3. とりまアニメ化おめでとう
    しかしなんで発表が本誌じゃねぇんだよ
    アニメ化決定巻頭カラーが次回予告に載ってこそのジャンプ漫画アニメ化だろうが

    • アニメ化はいいがトムスじゃなぁ・・・
      アクションが漫画に負けそうだわ

      • 不安の募るアニメ化になっちゃった

      • まぁ最悪グリグリ無駄に動くアクションより演出に力入れてくれれば…監督のセンスなのかわからんけどとりあえず動いてるだけのアクションにはなって欲しくない

      • トムスって聞いたことないけど悪いんか?有名な会社はなんとなく耳にはいるしわかるんだけど

    • バレ対策に決まってんだろうが

      • いいじゃねぇかバレたって
        本誌で盛大にやることが大事だろうが

      • バレによってトレンドに乗りづらくなっちゃうってのもあるんじゃない?

      • でも来週巻頭だぞ?
        わけわからん
        来週普通に巻頭やってもっかいアニメ化決定巻頭やんのかよ

        なにがなんだかわからない

      • バレの方がバズったせいで公式の発表時に話題にならなくて人気がないと判断された作品もあるらしいからな…

      • 普通に来週アニメ化決定巻頭じゃないの、予告で書いてないだけで

      • 青3
        今週号の予告に「超重大発表」のアオリが無かっただけで
        来週普通にシレっとアニメ化決定巻頭カラーって銘打つんじゃねえの?

      • ……過去あったっけかそんな発表の仕方
        記憶にねぇぞ

      • 無いからサカモトが最初の前例になるって話だろ
        サカモト以降はみんなこのスタイルになるよ
        公式SNSで唐突に告知して次週の本誌でも発表する

      • そうなんかねぇ
        まぁその辺も含めて来週のジャンプを楽しみにしとくか

      • 姑息な手段を弄してもあまり期待されてない事に変わりはないのにね

      • 姑息…?

      • 姑息というか今の時代の王道ニンテンドーダイレクトスタイルだぞ。むしろ本屋やコンビニで表紙がズラッと並ぶ時代じゃなくなったこの時代に掲載誌の表紙で発表とか怠惰としか思えんやろ。

      • なんで本誌で発表が怠惰やねん
        お前の言ってること無茶苦茶

      • 今後このスタイルになることは止むを得ないと思う
        青1はバレたっていいじゃないかと言うけれど編集部はバレに先越されて何とも思わないわけは無いだろう

  4. 人格は篁になったけど見逃してはくれるんだな
    篁人格は人を渡っているから殺し屋界に伝わるとかもやれちゃう?

    • あの場にいる全員倒れてるからな殺意や敵意とかも
      感じないからじゃない

    • ご都合見逃し

    • 一番のクズって会長だし会長の方狙いに行ったんでない?

    • 二人が有月の変化に呆気に取られて戦意を失ったから攻撃対象外になったのでは?

  5. スラーにそんな魅力ない……

    • これが一番問題

      • こっからの描写次第かな

    • これでスラーの中にいくつ人格があるかわからなくなったんだぞ
      追い詰める度に新しい人格が生まれるとか面白いやん

      • 芯がないっつーんだよそういうのは

      • 仙水みたいに主人公格が最強なら問題ないねん。もっと潔癖症の強いキャラの方が良かったんじゃねえか

      • でも今後追いつめられることなんてもうほぼ無くない?
        孤児院の生き残りってあとクマノミだけじゃなかった?未登場者もまだいたんだっけ

    • ほんとこれな
      暫定ラスボスなのに格がない

    • 自分から一般人殺しまくっておいてちょっと仲間がやられただけで被害者ぶって嘆いて狂うクソダサムーブってクマノミのような中ボスまではアリだけど
      ラスボスになりうる可能性のある立場でやられるとショボく感じるわ

  6. 残念ではあるけどよく退場させたなと思う
    これ以上は持て余しそうだし

    • 読み切りからのファンも多かっただろうにな、もったいねぇ
      普通に最強ステージギミック的な扱いでよかったから持て余すこともなかっただろうに

      • Xやってる人達には好評だったからここって違う人の集まりなんだなって思いました

      • ぶっちゃけ賛は自分のSNSにかいて否はこの掲示板に書き込みに来る

      • Xやってる人とか承認欲求の塊も多いから流行りにのろうとするだけやろ。

      • Xやってないけど今週アンケ3位いれたわ
        ここに来てめちゃくちゃ叩かれててびっくりした

    • ようやったわ
      ただ人気キャラ減ったここからが正念場だな

    • 圧倒的最強て敵でも味方でも扱いずらいからな
      味方なら主人公の見せ場奪うし
      敵ならレイドバトルになりがち
      たっぷり見せ場作って読者の予想を裏切る形で退場は良かったよ

      • 別に常に参加する必要はないんだけどな
        上にもあるけどステージギミックみたいなサプライズキャラとして時々出せばよかっただけ
        むしろ都合の良い場荒らしキャラに使えたのに

      • 予想は裏切れたけど一緒に期待も裏切ってたら本末転倒だよ

      • 都合の良い荒らしキャラでは全く無いでしょ敵味方陣営どっちも壊滅させかけてるのに

      • 期待を超える展開用意してくれたのはよかった
        アニメが期待を裏切られそうで怖い

      • 実際デウスエクスマキナの扱いされるくらいなら惜しまれてるうちに退場させた方がいいと思うわ

    • 味方になってももて余すし、ここで退場させないとな感じだったね
      とは言え前作主人公で出てくる度に話題になる奴をよく殺したよ

    • しっかり主人公組との格付けもした上で退場だし、まあいいんじゃねって感じね

  7. リオンのマイナンバーみたいなの知ってたのは人格コピーじゃ説明つかんよな

    • 記憶完コピとかかもな過去が見えるとか赤尾しかしらん記憶持ってるし

      • シンが読心術の超能力持ってるようにスラーもそういう能力あるのかもね

    • 早くスラー側の踏み込んだ描写が欲しいぜ
      強さは申し分なくなったし

    • 人格コピーシンみたいな超能力なんじゃねえか

  8. まさかとは思うけど、“コレ(↓)”じゃないよな…

    有月は自分が殺した奴の人格を無意識に吸い取ることができる。
    なお、絶体絶命な状況に陥らないと、この能力は使えない。

    その人格はいくつでもストックできるか、ストックできる人格は常にひとつかは不明。

    • 心配しなくてもコピーしてから殺してるんだから違うよ良かったね

    • その説だと素で篁さん殺せてて草

    • なんかもったいぶった書き方してる割に的外れで草

  9. まぁどっかで退場はさせなきゃならんタイプの存在ではあったけどな
    読み切りの主人公だし
    うーん……
    しかしやっぱちと残念だったな。

    • いやメチャクチャ残念だわ
      退場するにしたってやられて死んで退場はないわあ

      • しかも相手不人気スラーだしなあ

  10. これ人格形成とかじゃなくてコピーって気がするんだよな
    赤尾が他人に言うとは思えんような情報知ってたりするし

    • これもシンみたいな超能力なんかね

      • シンみたいに思考を読み取れる世界観なら、
        シンの能力の超強化版って感じで人格・記憶丸ごと読み取って複製とかもありえそう

      • アルカマルで何かやってるかも

  11. 篁コピーした切り方なら上半身と下半身くっつけたら先週の腕の時みたいにくっつくのでは!?

    • 戻し斬りは斬った方が選択的に行うからダメだろ
      なんで殺そうとしてる敵を繋がるように斬るんだよ

      • 楽の腕戻ってたろ 
        別に戻すために綺麗に斬ってるんじゃなくて
        斬った断面が綺麗過ぎて戻すことができる

      • それだと切られ放題でしょハルマも復活する
        自分で切って自分で治すのと
        他人に切られて他人(ツギハギ名人)が治すのじゃ違うぞ笑

    • 腕や足が他漫画や現実でも縫合接合があり得るのは組織が簡単で強度があるからだろ、、
      胴体の時点で組織や内蔵の復活が致命的なんだからそんな腕みたいな単純な話しな訳無いだろ

    • 腕はくっついても臓器はくっつかんやろ(適当)

  12. まさか豹さんの次に退場するORDERが篁さんだとは誰も予想できなかっただろうに

    • 豹は予定調和すぎて萎えたけど篁さんは完全に予想外だったわ

    • これで神々は生き残りそうだな、忘れてたけど

      • 俺は周を大佛の攻撃から庇って退場の修羅場展開期待してる

      • あ、何度指摘されても神々廻を頑なに神々ってこだわってる人だ
        お久しぶり

  13. ギリギリ急所は外れてた展開だな

    • セルみたいに体のどこかにコアがあるのかな?

    • 急所どころか体半分外れちゃってるんだよなぁ

  14. 目斬られたのが痛手だったんかね
    しかし篁っていつも目瞑ってるんか?ってぐらいなんだが

    • バトル漫画で隻眼がハンデになってるキャラって全然見ないからどうなんだろ
      この漫画だけ見ても片目潰された京が普通に坂本とやり合ってたし

      • 無限の住人の幕府側最強の吐鉤群は隻眼になって
        距離感が掴めなくなって薪割り失敗してたから多少は弱体化してたな
        それでも敵の頭領の天津影久といい勝負出来たから十分強いけど
        主人公の万次さんも隻眼じゃなかったらもう少し強かったかもしれん

    • まさか自分自身のカウンターなんて想定外やったんやろ

    • 南雲が篁さんはほとんど見えてないって言ってた
      もしスラーが目見えてる状態で篁さんの剣術コピーできるなら順当なんじゃないか

  15. 多分左胸刺されてるし楽もいい加減死んでさっさと退場して欲しいけどここまでのゾンビっぷりからしてまあ生きてるんだろうなと思う

    • 俺は死んでる方にかけるぜ
      流石に一回死にかけてたんだしここはしんどけ

      • 作者のお気に入りだからなぁ楽
        これで楽が死んでなかったら倒したのっていかにもやられるためだけに登場したハルマだけだし篁の株下がりまくりやわ

      • 坂本現役のときより強いとか今週も全員死ぬとか言われてたのに
        いうほど株下がるか?

    • コイツ生きてると思う
      流石に作者の寵愛を感じるしうぜーからさっさとくたばってほしい

      • 俺のレスかと思った

      • 楽は東京タワーで篁の刀にヒビ入れてたり実質最強キャラの扱いなんだよね
        それでキャラの魅力はないから困る

      • まったく同じこと思ってたわw

    • コメ欄の楽っくんの扱いの悪さは常に安定して草

      • お前ら謎に楽に厳しいよなww

      • ゴギブリの如く復活するからいい加減鬱陶しいんよ

      • まあ実際どうせこの程度なら楽は生きているんだろうなっていう確信がある

      • まあORDERのメンバーに比べたら魅力感じないよな

      • 荼毘並にうっとおしいキャラ

      • ORDERどころかルーより魅力ない

      • だけどきっと人気だろうな

        荼毘さんも今回人気投票四位だったしな

      • 人気だからこそお前らが許せないんだろ
        嫉妬ってやつ

  16. これ有月が篁人格コピーして倒したんだろうけど
    技量や技術や記憶もコピーしてるんだよなあ
    リオン人格本人の記憶あったから人体実験されてできたと
    思ったんだけどなあ

    • サイコメトリーが存在する世界だしおかしくはない

  17. いや、こういうのは主人公が越えるからこそいいんであって……なんでこんな半端な感じで退場させてしまうんだ

    • それな
      サカモトが生き残ってるのは凄いエプロンのおかげ10割じゃねぇか

    • サカモトは別に成長する系の主人公じゃなくて既に完成されてる主人公だから越えるとかは別にいらんな

      • いや成長しとるやん

      • 有月が最強格篁さんの戦闘力手に入れた以上はこのあと成長する展開になるんじゃないか

    • 別に坂本のライバルキャラでもなんでもねーぞ

    • 自分の価値観があたり前みたいに思われても
      篁にそんな思い入れも無ければ超える存在とも思ってねぇよ、掲示板だとマイノリティの過激派がうるさいだけやしどんだけ篁好きなんだよw

  18. まさか篁さんやられると思ってなかったからビビったし思い切ったな!
    アニメ化はめでたいが何かサカモトに合わなそうなスタジオっぽいので不安

  19. サカモトが主人公補正のおかげで殺されてないだけの雑魚A

    • 今の痩せ坂本は篁さんとそこそこ戦えるからクソ強いぞ

      • なおギター侍にボコられた模様

  20. 展開的にしゃーないのだろうけど、テンションは下がるわなー
    格を下げないような理由が今後分かれば良いんだけど

    • 自分のコビーに負けたんだし篁さん最強は揺るぎないでしょ

      • コピーが本物超えるとか一番萎えるやつやないかい

      • 篁さん老体だし片目いかれてるんやぞ

      • 黒バスの青峰が俺に勝てるのは俺だけだって言ってたのを思い出した
        誰も勝てない作中最強を倒すためにそいつと同じになればいいって発想自体は悪くない
        が、それはそれとしてスラーに魅力がなく有月のガワでブツブツ言いながら徘徊してるのが上でも言われてるように篁本人と違って全然合ってないのが問題

      • あの篁さんの眼を負傷させたのは誰なんだ…!そいつかなりの実力者だろ

      • もうやめましょうよ!

  21. なんで批判コメ全然載せないの?
    元スレだいぶ批判だらけだったんだが…

    • 載せてはいると思うけど全然足りんよな
      追記してくれても別記事にしてくれてもいいのよ?

    • ここは元々今週の感想記事では批判コメは極力拾わないよ
      ワイはその傾向は支持するよ

      まぁ篁退場の反響が大きいから別途記事できそうな気はする
      別作品の人気キャラを出しておいて殺すのは有りか無しか?という議論記事にするのも悪くないね

  22. ブツブツ言ってるシーン格好いいコマだな

  23. 作者としてもいい加減切り捨てなきゃいけない幻影だろうから
    このへんで終わらせておくっていうのは潔いしかっこいい

    • いやだったら出すなよと

    • 読切の台詞と同じ!てはしゃいでたけど意味わからんかったわ
      意識はっきりしてんなら自分の意思でアノ会長に唯々諾々と従ってるだけの三下じゃねえかよ
      生かしちゃおけねえクズばかり?殺す優先度なんか違くねーか?

      • ほんこれ
        喋った時点でもう格落ちしてるんだよな

      • アネモネの1話で言われてたな
        化け物ってのは意思疎通が不可能で何考えてるのか
        分からないからこそ異形感が出て怖いんだって
        いや読み切りでは良かったのよ、自分の意思で
        街のクズを処分してるって分かったから
        でも本編の今の状況と立場で同じ事やったら
        ホント格落ちでしかないよね

  24. 今週の坂本と呪術は賛否ある展開だろうな

    • 呪術なんぞ毎週賛否じゃねーか
      賛否ースだわあれもう

    • 呪術はどうか知らないけど今週のサカモトに関しては否しかないわ

    • 呪術はもうコメ欄でバトルするところまで含めて読んでるやつおるやろ笑

      • そこ含めて最高のエンタメやろ呪術は

    • 盛り上がりの規模は全く違うがな

  25. すげーショックだわ
    それはそうと真っ二つ好きやな近年のジャンプ

  26. 米粒を潰して糊にして身体くっつけるよ

  27. 今週の展開も意味不明で萎えまくりやし声優が杉田なのもアレやしほんま最悪やわサカモトデイズ
    もう読むのも苦痛になったわ
    ほんま萎え萎え
    全部悪手踏むやん

    • 今週の話でめっちゃ萎えたところにアニメの作画微妙すぎるし声優坂田だしほんま萎え萎えだわ
      声優坂田は作者が選んでそうだしなあ…
      逆張りしないのが良い作者だと思ってたのにもうダメだわ
      単行本売ります

      • やったぜ

      • いいね、最高だ

      • 妄想で嫌いになってて草

      • バイバーイ!

  28. 今後ラスボスバトルでやせ坂本コピーしても篁さん以下だからインパクトに欠けるな

  29. 篁が死ぬ前にスラーが「お前は誰だ!入ってくるな!!」って叫んでたから篁の中身がスラーに乗り移ってそれを悟ったから篁(の中身に乗っ取られる前の爺さんとしての人格)が舌打ちしたのかな。今更シンプルにスラーがラスボスです!ってやられるより篁を篁たらしめてた中身がラスボスの方が収まりが良い。

    • これはおもろいかも

    • 俺はこれだと思っていたけど、ウーピンのアドバイスと矛盾してしまうんだよな……

    • 考えすぎだよ
      圧倒的有利な状況で逆転で死を悟った時に舌打ちして即死ってポピュラーな見せ方
      何の根拠も無いオカルト的な妄想しても意味無いよ、それこそご都合でしか無い

  30. いままでパッとしなかったスラーがこれで最強のラスボスになった訳だ

  31. スラーをラスボスとしての格を出すためにこんな展開にしたのかもしれないけど
    スラー自体正直もういいかなって思うわ

  32. 死んで欲しいキャラは死なないのに
    死んで欲しくないキャラが死ぬ漫画

    • ガクとかクマノミな

      • 坂本達の恩師の合気道先生とかね

      • 監督も追加で

      • 楽は今回で死んだかもしれんぞ

    • これで赤尾の人格も消失してたら最高なんだがw

    • アクション「だけ」の漫画ならまだ良かった
      キャラの扱いがヘタというのはどんな漫画でも致命的

  33. じゃあどういう退場のさせ方が正解だったんだよ
    篁ラスボスはそれはそれで違うだろ

    • 老衰、もしくは金カムの牛島の死に方だな
      弱者を助けるために命投げ打つ

      • 弱者を助ける為にってそんなキャラじゃねぇだろ

      • さすがに子供が死にかけたら見捨てねぇだろ
        それしたら自分もクズになっちまうじゃん

    • 行方不明

    • 最後の一刀直前に老衰
      縁壱エンド

    • 神出鬼没キャラなんだから
      いずこへと立ち去ったで良かったんじゃね

  34. 予想通りじゃないからムカつくムキー令和キッズ勘弁してww

    • お前らの反応に灰さんがムキーしてるぞ反省しろよ

    • あーん篁様が死んだ!
      作者のカバっ!

  35. 神々廻は戦闘中にダラダラ喋ってピンチになって
    南雲は何故かコピー人格の赤尾に執着し始めて致命傷
    篁さんはスラーパワーアップのために殺される

    殺し屋展編に入ってからorderの格下がりっぱなしだわ

    • 南雲はORDER辞めさせられたな笑
      ボロい商店のバイトがお似合いだよ君は

      • 最初の頃はつかみどころのない強キャラだったのにね南雲
        すっかりメッキが剥がれたというか……

      • 南雲は赤尾のこと好きそうな感じがあったからええけど、マジで強キャラ感なくなったな・・つかみどころもない強さもカードのジョーカーみたいな感じで凄いカッコいいと思ってたんだが。

      • つかみどころが無いように見えて実は情に厚く死んだ赤尾に特別な感情を持っていた
        とかは別にいいと思うんだが
        何故かコピー人格(肉体は男)に対して動揺執着して結果致命傷を負ってるのがダサすぎる
        もうちょっと見せ方あっただろ

      • この漫画だいたいのキャラが飄々としたジョーカーまがいのキャラだから掘り下げとか苦戦描写とかやりにくいんだよね、ヘタにやるとそうやって事故るし

    • でえじょうぶだ

      それもこれも全部赤尾リオンのせいに
      しとけば株下がらん。

    • 格だの株だのお前らが勝手に期待し過ぎてるだけだろ
      ORDERでも豹や狙撃みたいな変な奴もいるし大佛だってそこまで強そうじゃ無いし最強と言われた坂本は普通に生きてて普通に生活してたのに何を期待してんだよ、、

  36. 敵でも人気あるキャラを雑な退場のさせ方をすると
    致命的なまでに人気が下がる時があるよね
    まあ主にアンケ入れてる層がこれを雑と受け取るかどうかは分からんけど

  37. 篁デイズこれ以上続けられてもだしこれが正解でしょ知らない間に老衰で死にましたとかしたらそれこそ大批判だろうし

    • 実際物語を新たなステージに上げる感じがした
      凄まじいスピードでキャラが処理されるのは衝撃的だったわ

      • 凄まじいスピードで処理してるならさっさとガクもやってりゃよかったのに

      • 青1
        いや胸から刺されて背中貫通なら心臓やられてんだろ、弾丸すべりみたいなテクでも使わない限り致命傷だと思う

      • 致命傷じゃなくて確実に殺しとけよってのとそもそも南雲に殺させとけば良くねってことでは?

    • 無惨様よろしく老衰まで全力で逃げ続けろ

    • ジ・エンドルートは草

  38. スラーの踏み台…ってこと!?

    • まぁ篁さん出したのはこうなると
      完全に有月超強化のための強化パッチですね

      • いぇーい殺連見てるー?お前んとこのつよつよ篁さんはもう俺の強化パッチになっちゃいましたー(笑)

  39. 楽持ち上げ奴のレスを2つ連続で取り上げてるけどいい加減タヒんで欲しいと思ってる人結構いたよね
    寵愛枠が酷いわ 今回も傷浅そうだし

    • もうこいつ最後までタヒなない気がしてきた
      ゴギブリやもん

    • 結構言われてると思うけど読み切りかなんかの時の表紙絵に楽っぽい奴いるから仲間になる説前からあるだろ
      適当にたまに流し見してる程度の俺でも知ってる情報すら目にして無いなら大したこの漫画知らないんだろうし楽がどうなろうがどうでもいいだろ
      てかいい加減お前ら個々人の好みを漫画に反映させようとすんの辞めろよw
      篁にしても楽にしてもうるせぇよ、どうせ数人数十人しか満たない奴らが何回も書き込みしてるんだろうし諦めろや

  40. 篁さんコピーで互角じゃなくてワンパンなのがなぁ 
    お目目負傷してるとしてもちょっとあっけなさあるわ

    • ジジイコピーして互角にやり合うより、カウンターで一撃の方がインパクトすごいやん

    • そら技術が全くであれば、片目ないしフィジカルだけなら若いやつの方が強いやろししゃーない

      • 技術が全く同じであれば

      • あの場に刀1本だからな腕が互角なら刀持った方が勝つ

  41. 来週からもう篁が出ないと思うと…
    なにを楽しみにこの漫画読んだらいいのか……

    • 大佛ちゃんがいる!

    • 本当に出ないのか?

    • 篁さんはきっと気づいたら失踪してるよ

  42. 作品の展開として次章で最終章になるのだろうか

  43. 総合の方ではおもしろいって意見多かったけど本スレとかここでは批判ばっかりなんやな

    • マイノリティの過激派が暴れる所だからなぁ
      まともな奴らはそんな所にわざわざ「面白い」なんて言ったらどうなるかわかってるから書かないし
      俺は先週も今週も超面白かったよ
      ここのサイトで何個かの漫画のまとめで都度酷いアダ名で叩かれてたキャラが人気投票でそいつらの推しより上位に来るなんてよく見る光景

  44. 今週めちゃくちゃ面白かったけど少数派なんやな

    というかスラーの最初の人格有月じゃないだろコレ

    • どんどん色んな人格が積み上げられて作られている感じがある
      特殊な検体みたいなもんなのか
      スラー誕生の秘密とかも今後話の軸にしてきそう

      • まだスラーの描写不足なんだよな
        そこ次第で掌返されたり返されなかったりしろ

    • 本スレとかXでは好意的意見多いし正直半々じゃね
      かなり賛否分かれてる

      • いや本スレ圧倒的に批判多いでしょ
        xは批判出にくい場だし

    • ほんとの賛否両論だと思う

    • 俺も今週めちゃくちゃ面白かった
      でも一番この作品盛り上げられるであろうキャラの退場だからこれからのサカモトに不安半分期待半分になるって人多いと思う

    • めちゃくちゃではないけど面白い
      人格転写自体は前振りあったし流れは理解は出来る
      コピーが本家上回ったのはリオンの分とかも上乗せされるんかね

    • 篁が好きかどうかだろ。単に好きなキャラ殺されて不満なだけなんだから。

    • 個人的に篁コピーは面白いと思った
      その一方でまた楽優遇かよとも思った

      • 優遇?戦績散々なのに?

    • 俺もこの展開自体はめっちゃ面白いと思う
      でも好きなキャラが負けるのはイヤって気持ちもデカい

    • 俺は今週めちゃくちゃ良かったよ
      強すぎてこれどうすんだ感あったしな

    • 俺も好きだよ。めちゃめちゃおもろい

  45. タフって言葉は楽のためにある

    • なにっ

  46. ほんとに老衰で退場したらそれはそれでめっちゃ批判してきそう

    • 批判してる割に対案で出してきた候補が糞過ぎてびびった、老衰なんて勝手にでも戦闘中でも一番つまらんのにw

  47. コピー篁さんが本家をコロすシーンって強さ盛々で面白いけど、どうせ来週には弱体化してるよね
    本家篁さんもシーンによって強さの差がデカい

  48. はーあ
    ガン萎えだわ

  49. ジョジョのアヌビス神を思い出したわ

  50. じいちゃんの行動原理がよくわかってないんだけどスラーがやってることが人格のコピーならなんでコピー元は切って坂本南雲はスルーでどっかに行くんだろう

    • 自分への殺気に反応して切ってるんじゃね

      • いや最初は指令で来たわけじゃん

      • 前回の話読むまではほぼ自我のないジェノサイドマシーンなのかと思ってたけど、割とがっつり自我ありそうだからなぁ
        殺連の指示で南雲坂本スラーを切りに来たっぽいのになんでかなと

    • 麻樹殺しに行ってるんじゃない?

    • こういう奴がわからん
      主人公や仲間が体や精神を乗っ取られるみたいなのよくあるじゃん、でも本人の精神とかなんかが干渉して踏みとどまるとかよくあるじゃん
      そんなのにもいちいちマジレスしてるの?漫画だよ?
      人格をコピーしたってのは多重人格のスラーから考察した推測でしか無い、それを勝手に読者が確定と解釈しても意味が無いんだよ、その行為って粗探ししたいだけだから
      コピーってのはまとめサイト等での呼称でしか無く作中では「人格形成」、スラーが無意識に作り上げたものみたいな感じ、だから本家より強いとか弱いとか攻撃対象云々とかがそもそもナンセンスなんだよそんな設定開示されて無いんだから

      • マジレスして良いなら漫画だよ?とか言いながら他人の疑問をあら探し扱いしてるやつの方がナンセンスだと思うわ
        申し訳ないけど

  51. エスパーが大した驚きもなく普通に罷り通ってる世界に今更突っ込んでもしゃーないが
    人格コピーで本人の技量や実力まで瞬時にコピーするの無茶苦茶だし
    篁の人格をコピーしたんなら瀕死で転がってる坂本と南雲放置して煙の中消えてくのもよく分からん
    スラー人格と混ざってて会長殺しにでも行ったのか?

    • 上でも言ったがコピーコピーうるせぇけどまとめサイト等で勝手に言ってるだけ
      作中では「人格形成」と言ってる、これもキャラがそう推測してるだけで確定か知らんが篁っぽいモノをスラーが作り上げて上回ったと見る事も出来る
      その時点でスラーが作り上げたもの(そもそも多重人格ってそういうもん)だから勝手に人格コピーとして進めるとややこしくなるし的外れ

      ここから先はややこしい、なんせ多重人格は色々なパターンがあるから
      例えば知らない間に別人格が殺したり、別人格が殺そうとするのを別人格が止めようとしたり等々
      何が言いたいかって言うと篁をコピーしたと思いこんだり、坂本や南雲を殺さないとおかしいと思い込むのがそもそもナンセンスって事
      そもそも漫画なんだから見たままで解釈しないといちいち毎週突っ込んでも仕方無いだろ、銃弾で刀研いだり切った腕がすぐくっついたり歯で白刃取りしたり

  52. キングダムの李牧見てる気分になるわスラー

    • 酷い侮辱だ!

  53. アストロでも見た目コピーが出てきたし…スラーお前隕石に祈ったな…!

    • サイクかもしれない

  54. 案の定批判が多い回は伸びるな

    • 面白くはあったんだけどな
      それを描くための代償も大きく、そしてちとあっさりしすぎてたってのも確かにある

  55. 萎え萎え
    今後もやばくなったら発狂してコピーして逆転するのか?

  56. 先週は良かったんだけどなあ

  57. 篁さんは主人公も敵も食っちゃうから退場すると思ってたけど、死ぬとショックだな。

  58. ハルマと同じ斬られ方する篁さんよ…

    • そらじいさんが切ったんだから同じ切り方するだろよ、わざとの演出だと思ったけど

  59. 漫画で修正されるのかわからんが
    突っ込んだら負けだし
    最悪「まぁ篁さんだし・・・」で説明できなくもないと思うけど

    なんで先週腕斬った時に一緒に斬ったはずのスーツとカッターシャツも一緒にくっついてんの!?(今更

    • 先週から服も繋がってたぞ

  60. それこそスラーのコピー能力はシンの読心能力の劣化版みたいな感じな気がする
    ピンチの時だけ暴発して相手の思考やら記憶を取りこんでしまうみたいな
    これなら孤児院との関わりが示唆されてたシンが一気に物語において重要なポジションになる

  61. 篁はいつか退場するとは思ってたけどコピーにやられるて…
    最近すげー面白かったのになあ

  62. どっかのコメントにもあったけど最強がジジイってとこが良かったからビジュアル的な面でちと残念
    展開的にはなるほどって感じで割と好き

  63. めちゃくちゃ面白かった派だけど批判が出るのもわかる

  64. え、普通に面白かったけどな

  65. 南雲辺りが会長をボコって連れてきて人質にすればジジイも一旦引くと思うし良い落とし所だと思う

  66. 殺連絶対潰したいマンが殺連絶対守護るマンをコピーして何がしたいんだか
    今後は元スラ―一味と共闘してく流れかな?勘弁してくれ

  67. 前から有月の人格とリオンの人格とは違うスラーっぽい人格があるように思えたけど、他の人格もある可能性が高くなってきたな
    多分リオンを殺したのもそっちの人格なんじゃないか?
    今のスラーは有月人格だから弱そうだけど、本物のスラー人格が出てきたらラスボスらしい風格も出てくるかな

  68. コピーした人格の能力って本物より強くなるんか?
    篁さんとの戦闘、どう見ても互角じゃないw

  69. 篁さんは残念だったけど、とりあえずこのまま当初のスラーの目的通り現会長の暗殺が完遂されそうで、その後の展開が気になる。

    坂本と南雲の抹殺命令の撤回はなさそうだから、二人の逃避行が始まるのかな。

  70. 楽>坂本がこれで確定したな

  71. 五条、乙骨、ハルマ…そして篁真っ二つ…最近のジャンプどーなってんだよ

    そんで人格コピーの仕組みどうなってんだよ!なんでよく知らない他人の人格コビーできるんだよ!
    でも実際は結局本人が憑依してましたしか有り得んと思うわ。

  72. でも若返った完コピと老人のオリジナルの差って考えたら納得できなくはない

  73. 他の誰かに篁がやられる様ならそれこそ格落ち感半端ないしかといってこのままだともう全部篁にやらせときゃいいって空気になるだけだからこの方法が物語進めるにあたりベターだと思うわ

    • 結局自分自身にしかやられてないわけだしな

  74. 今後どうすんねんってのが一番の問題だな
    盛り上がれる要素残ってるか?

  75. 最強格がラスボスに負けて成長の糧にされるのは様式美みたいなもんだけど、技術はトレースできてもキャラ人気まではトレースできないのがつらいところだな。

  76. 赤尾も同じコピーならもう考慮しなくていいんじゃね

  77. 先週超盛り上がったのに篁さんがスラーごときに負けるの萎えるわ……
    フリーザがキュイに負けるようなもんだよ
    中堅から脱出出来ないのはこういうとこだぞ

    • 死柄木みたいに成長するタイプのラスボスなんだろ、知らんけど

    • キュイ様あっけなく死亡

  78. 体真っ二つにされてるから流石に死んだはずだけど、篁さんだとなんかまたしれっと出てきそうな雰囲気を感じる不思議

    • 次週死体がなくなってたら可能性はあるな

  79. アニメ化決定でテンション上がってオジジ始末しちゃったの作者?

  80. 篁さん老人だからって意見あるけど、老人って感じは一切しないんだけどな
    老いるどころか昔より強くなってるらしいし、常に今が全盛の勇次郎みたいな

  81. まだどういう理屈で人格とかコピーしてるかわからんからあれだけど、篁さんの強さは有月程度がコピーできてほしくなかったなぁ
    せめて篁人格で戦うと出力が強すぎて体がボロボロになるとかになってほしい

  82. てめえら俺が死んだと思ってんだろ

    • まっぷたつで茶を沸かすくらいはフツーフツー

  83. 展開や話の都合のための退場は萎えるなあ
    どうにかうまく動かして欲しかったわ
    同じ実力のやつに倒されるって流れにはしてるけどさ…

  84. 楽ごときに刀折られたのにガッカリしたんだわ…しかも噛んで折ったんやろ…なんやねんアイツの謎パワー

    • 作者からの寵愛パワー

    • その前に坂本らと戦って既にボロボロだったやん、刀
      とどめを刺したのがたまたま楽ってだけやぞ

  85. この展開は面白くないなぁ
    単純な人格コピーじゃなくあらかじめ遺伝子に何か仕込んでたとしても対抗できる誰も知らない人格で話を広げてほしい
    あと同じ技量をぶつけて圧倒っていうのもおかしい

  86. 亡霊って言われるくらいだしクローンいる説

    死にセリフもあっけないし

  87. うーん、残念すぎる。「全員死ぬ」がピークかな
    あとは大佛ちゃんの活躍くらいだな、楽しみは…

  88. 最近よく「ストーリーは無いけどアクションが神だから今のままでいい」的なことをコメントしてた者だけど、
    やっぱストーリー無くていいんだよと改めて思ったわ
    篁が殺されたことで大いに荒れてるけど、それだけじゃなく今後の展開にもワクワクできない点もあるんじゃないか?
    スラーの不人気も、今後過去が描かれても解消されない気がする。京ならB級に有りがちだなと言い放ちそうな背景しか予想できない。
    しかしアクションさえ神キープしてくれる限りは自分は何も嫌じゃない

  89. 篁やたら持て囃してる馬鹿が多いけど「北野武版 座頭市」を怒られない程度に弄っただけのパクりキャラじゃん

    アクションシーンも映画から持って来てるの多いだろうな
    カーチェイス、バイクなんかもワイスピとM:Iなんかで見た画角多かった気がする
    なんで持て囃されてるのか分からない漫画

    • 多くの漫画がやってないネタ元使ってオリジナリティ出てたら評価されるのは当たり前だろ

      • 完全にパクってんのにオリジナリティとか言われても困惑してしまうわ

  90. 漫画の大先生様の達はいつもうるせぇなぁ

    • 結局は自分の思い通りの展開にならないからぐずってるだけだからな

  91. スラ―が最強化したってより爺が若い肉体を手に入れたって感覚

  92. 上でも書いてあったけど篁さんの中身の怨霊?みたいなやつがスラーの中に侵入してる説推します
    「誰だお前 入ってくるな」ってセリフ的にそう見えたし何よりその方が面白そうだと思う 個人的には

  93. どうせなら寿命で死んで欲しかったわ
    スラーの強化イベの犠牲展開は…萎えるわ〜

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【画像】マクドナルド店長の給与明細、流出するwwwww
今週の「チェンソーマン」感想、デンジとヨルの自転車二人乗り、今を精一杯楽しむ二人の前に現れたのは!?【200話】
【第2弾】春のマンガフェス!集英社のコミックがなんと50%ポイント還元!!
【画像】へずまりゅう、めちゃくちゃ強そうな警察官に職質されてビビリ散らかす
【速報】北九州マック殺傷事件、急展開
ジャンプ新連載「NICE PRISON」1話感想、SNSで激バズりのギャグ漫画家がジャンプに登場!本格監獄サスペンスが始動!?【すがぬまたつや】
今週の「しのびごと」感想、夏間近!ヨダカたちの期末試験の結果は・・・【30話】
【悲報】「ワンピース」のサンジさん、ファンが見なかった事にしなきゃいけない要素が多すぎる・・・
本日の人気急上昇記事