今日の人気記事
注目記事
更新情報をGET!!フォローお願いします
殿堂入り人気記事

【画像】「ワンピース」最新キャラ強さランキングがこれらしい。まあまあ妥当な感じか??

ワンピース
コメント (140)
スポンサーリンク

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1717161226/

1: 2024/05/31(金) 22:13:46.88 ID:xnx+NVzw0

2: 2024/05/31(金) 22:14:59.49 ID:swmDx5SG0
マムがカイドウ、シャンクスと同格はおかしいだろ
1ランク下だわ

65: 2024/05/31(金) 22:47:49.47 ID:f2C4I+Ze0
>>2
何か劣る描写あった?

68: 2024/05/31(金) 22:48:43.86 ID:G26IDgBj0
>>65
マムが狩れなかったキッドをシャンクスが瞬殺した

71: 2024/05/31(金) 22:51:33.36 ID:f2C4I+Ze0
>>68
マムが苦戦したのはキッド+ローの2人がかりだし、そのマム戦で痛んでいる描写がある(大看板の2人と同じ)からこそ~なんじゃないの

おすすめ記事
3: 2024/05/31(金) 22:15:31.09 ID:dcXoc1Oy0
一番上のやつ強いんか

5: 2024/05/31(金) 22:17:18.08 ID:mBGexBLB0
>>3
トットムジカっていうチート怪物生み出す能力あるからな
五老星すら恐れる魔王や

11: 2024/05/31(金) 22:19:19.93 ID:+uAGeQrt0
>>3
歌聞いただけで眠って変な世界に引きずり込まれる
寝てる間は能力者に操られるし、トットムジカ

36: 2024/05/31(金) 22:34:31.03 ID:yQoHRoGO0
>>3
現実で殺しても能力解除出来ない辺り強すぎる

4: 2024/05/31(金) 22:16:13.42 ID:HXKoRSGu0
ウタとか覇気で防いだり耳栓すりゃよくね
ていうかウタを最強格にするならシュガーも入れろよな

181: 2024/06/01(土) 00:35:36.99 ID:HkJie8sV0
>>4
対策前提ですかい?

59: 2024/05/31(金) 22:46:08.49 ID:0Ddn/BCv0
映画見てないけどウタって奴そんな強いの?
映画のゲストキャラの女が最強って嫌な漫画だな

64: 2024/05/31(金) 22:47:00.10 ID:+uAGeQrt0
>>59
初見殺しの極みって感じ

98: 2024/05/31(金) 23:06:48.56 ID:knWiDkN0d
でもフィルムレッドの中で幼いウタがウタウタの力発動させたときに
赤髪のメンバーみんな眠らされてたのにシャンクスだけはその場に居なくて
ウタウタの能力が効いてる描写が無いんだよな

102: 2024/05/31(金) 23:09:00.85 ID:qShqD8YM0
ウタがトップは無理あるやろ
映画のはドーピングで命削る前提での強さやし

6: 2024/05/31(金) 22:17:42.28 ID:EeKMr7Dd0
隻腕になったシャンクスに興味ないって言ったミホークはどうなるんや
no title出典:尾田栄一郎『ワンピース』(集英社)

116: 2024/05/31(金) 23:15:35.85 ID:qShqD8YM0
ミホークはシャンクスと同レベルちゃうんか?

120: 2024/05/31(金) 23:19:16.91 ID:8S2Ff3jo0
>>116
35億とシャンクスより額で多少劣るからな
その他の四皇とは並んでるのは妥当な位置じゃね

169: 2024/06/01(土) 00:25:06.10 ID:fqEzOoSM0
ミホーク期待値高いだけでそこまで強いかね

137: 2024/05/31(金) 23:40:30.79 ID:ddH8w4DD0
ミホークてもはやそんな強キャラちゃうやろ
ジョズに斬撃止められたりビスタに足止めされた辺りから怪しかったけどクロコと組んで同格みたいな立ち位置になって終わった

172: 2024/06/01(土) 00:27:34.41 ID:bOEeFsDw0
ミホークは2年後の戦闘描写が映画含めて全く無いのがね
これはいけない

179: 2024/06/01(土) 00:32:25.58 ID:VkS1B9Ii0
ミホークとシャンクスだとミホークのほうが強いんやないの?

191: 2024/06/01(土) 00:50:14.99 ID:qQTAwumd0
>>179
2年前はミホークのが上だろうけど今は逆転してそう

247: 2024/06/01(土) 02:51:07.22 ID:qSRSHJWx0
ミホーク「ワイらに四皇と戦え言うんか・・・」

この発言でもうダメ
no title出典:尾田栄一郎『ワンピース』(集英社)

249: 2024/06/01(土) 02:52:39.48 ID:w7AcTigm0
>>247
ワニもバギーに出し抜かれたしミホークもワニもクロスギルドで微妙な感じになってるのがね…

7: 2024/05/31(金) 22:17:47.72 ID:7OE05TCE0
クロコは流石に高すぎやろ

223: 2024/06/01(土) 02:05:44.68 ID:CFgSQO0td
修正するなら
SS カイドウ シャンクス ミホーク
S マム ティーチ ルフィ 赤犬 五老星
A + クザン ボルサリーノ イッショウ アラマキ
A ガープ ベックマン レイリー
B + キッド ロー ルッチ ヤマト ゾロ キング マルコ マゼラン サボ
B カタクリ クイーン ドフラミンゴ ハンコック サンジ クロコダイル ジンベエ

圏外 ロビン
こんなもんや

211: 2024/06/01(土) 01:39:05.68 ID:yhsIptAp0
クロコダイル←触れただけで勝ちです

コイツ過小評価されすぎだろ 
no title出典:尾田栄一郎『ワンピース』(集英社)

269: 2024/06/01(土) 03:50:42.24 ID:wV77as150
どうせクロコダイルは本格的に戦闘シーン描かれだしたら当たり前のようにゾロやサンジあたりとは互角に戦えるくらい強く描かれるんだろ

69: 2024/05/31(金) 22:49:15.86 ID:lElusftP0
クロコダイルとか再登場して戦ったら有り得んくらい強くなってるんやろなあ
じゃないとミホークと同格面してんのお笑いやし

263: 2024/06/01(土) 03:17:49.61 ID:b689h0CX0
クロコダイルは次戦闘描写があった時に跳ね上がりそうやな

8: 2024/05/31(金) 22:17:49.56 ID:kM2xfU5x0
ロビンそんな強いの?

12: 2024/05/31(金) 22:19:56.22 ID:yoCVSqEh0
>>8
5億弱の四皇幹部ブラックマリア倒せるしルッチ並みには強いと思う
no title出典:尾田栄一郎『ワンピース』(集英社)

24: 2024/05/31(金) 22:28:00.97 ID:xnx+NVzw0
ロビンはクラッチが強すぎるから見聞色の覇気さえ習得すればキングマルコクラスにはなれそう

123: 2024/05/31(金) 23:25:34.28 ID:E1S6sSp60
ルッチが低すぎるでしょ
ゾロといい勝負なんだからこんな下は無い

156: 2024/06/01(土) 00:03:38.14 ID:Ow99b0yX0
>>123
でも本気じゃないゾロにKOされたからなぁ
no title出典:尾田栄一郎『ワンピース』(集英社)

113: 2024/05/31(金) 23:15:10.46 ID:vnwIEmiV0
ロブ・ルッチさんが強いイメージちっとも沸かんからこのランクは妥当
何ならロビンやワニ野郎以下でええわ

15: 2024/05/31(金) 22:21:01.55 ID:UJodlAsPd
旧四皇を越えることって永遠にないのかな?

22: 2024/05/31(金) 22:27:07.36 ID:UJodlAsPd
>>16
ロジャー、ロックス>白ひげ、シャンクス、カイドウ、マム>ルフィ、黒ひげってイメージ
ワンピースの世界は旧時代の方が強そう

28: 2024/05/31(金) 22:30:57.24 ID:rvmP3uIi0
>>22
ルフィ、黒ひげ、ミホークは今後も同じくらいの実力で行きそう

19: 2024/05/31(金) 22:23:37.85 ID:f6khwYYU0
ハンコックにメロメロ状態にされてるマゼランが大将並みってギャグやろ
no title出典:尾田栄一郎『ワンピース』(集英社)

25: 2024/05/31(金) 22:29:13.40 ID:rvmP3uIi0
>>19
青キジや緑牛もこんな感じでハンコックに狩られると思うで

85: 2024/05/31(金) 22:58:00.65 ID:G1A1IHMW0
>>19
ハンコックとエンカウントしたらどんな強いやつも大抵こうなるからしゃーない
しかも近接戦闘も強くてタイマン性能が非常に高いし

44: 2024/05/31(金) 22:38:24.95 ID:uH13Yj/g0
ハンコックは格上も倒せる可能性あるタイプだからな
あいつだけはドラゴボ世界いってもヤムチャやクリリン倒せる可能性ある

89: 2024/05/31(金) 22:59:59.14 ID:zK6HrtEf0
ハンコックって黒ひげにクビ掴まれて負けてたけどアレって不意打ちでヤミヤミで無効化しないと全滅するから奇襲で瞬殺する以外黒ひげに勝ち目なかったってだけだよな

104: 2024/05/31(金) 23:10:00.57 ID:NucQYB1e0
>>89
実際全滅目前だったしね

122: 2024/05/31(金) 23:24:02.28 ID:/b793ln50
ハンコは惚れてない敵でも蹴り技で強引に石に出来るのが強いわ
no title出典:尾田栄一郎『ワンピース』(集英社)

133: 2024/05/31(金) 23:37:04.40 ID:lJTCdfxn0
>>122
いやパンツ見えてるんやろ
石になるのもやむ無しや

144: 2024/05/31(金) 23:50:04.70 ID:/zZI0BhR0
>>122
パシフィスタみたいな兵器も破壊可能なのはチートすぎ

174: 2024/06/01(土) 00:28:10.76 ID:tgqsyV04d
>>122
これって何がどうなってんの

175: 2024/06/01(土) 00:29:11.20 ID:1/xy/gBZ0
>>174
蹴った部分が石になって砕ける
覇気ガードせな即死する

183: 2024/06/01(土) 00:38:34.50 ID:bOEeFsDw0
>>175
ヴェルゴさんみたいに覇気あっても能力にボコられる事普通にあるからな
四皇クラスの覇気やないとハンコックの石化蹴りに対応出来ないんじゃね
no title出典:尾田栄一郎『ワンピース』(集英社)

188: 2024/06/01(土) 00:43:30.81 ID:FH9KeKSq0
>>183
これはドフラとヴェルゴは
ローのほうが実力下だと思ってたが
既に抜いててそんで能力がヴェルゴに効いたって描写だと思う

32: 2024/05/31(金) 22:33:24.30 ID:ch4rPNT/0
ドフラミンゴに2回もフルボッコにされたローがなんで3ランクも上なんや?

35: 2024/05/31(金) 22:34:24.80 ID:KgIZHSyH0
>>32
なんか覚醒したからや
なお修行シーンもなくいきなり覚醒

38: 2024/05/31(金) 22:35:36.67 ID:f6khwYYU0
>>32
キッドの助太刀込みとはいえマムを倒したから

142: 2024/05/31(金) 23:46:03.77 ID:Kv1v0YX10
ローのオペオペは強いけど単独ではそんなに強いとは思えないな

153: 2024/06/01(土) 00:00:00.66 ID:v0p3YmBH0000000
五老星だとハゲだけランクインしてるんか
正直他の四人も十分化け物やと思うが

42: 2024/05/31(金) 22:37:43.42 ID:JSSpmJ+N0
五老星はナス寿郎だけやたら強さ盛られてるよな
サンジ瞬殺したり
no title出典:尾田栄一郎『ワンピース』(集英社)

61: 2024/05/31(金) 22:46:49.34 ID:NucQYB1e0
五老星は異常な再生力が売りで防御力攻撃力自体はチンカスとかかと思ったらナスとウォーキュリー聖がぶっ壊れててなんかムカつく

88: 2024/05/31(金) 22:58:20.21 ID:rgxjlyUS0
五老星はハゲ以外は圏外でええんか?

90: 2024/05/31(金) 23:00:22.14 ID:T38KHxAK0
>>88
サンドワームとか再生するだけの雑魚だしナス以外は弱いんちゃうか
no title出典:尾田栄一郎『ワンピース』(集英社)

52: 2024/05/31(金) 22:42:29.11 ID:iRTER14xd
五老星はトリも強い
ハゲとトリの二強だろうな

91: 2024/05/31(金) 23:01:02.65 ID:meFFLi+9d
ハゲ>トリ>>>>>ブタ=クモ>>>>>>>>>ミミズ

今のところはガチでこれ

55: 2024/05/31(金) 22:43:40.31 ID:7UAY+L0g0
センゴクはそろそら出番ありそうだよな

56: 2024/05/31(金) 22:44:55.59 ID:UJodlAsPd
>>55
センゴクは死にそうやね

95: 2024/05/31(金) 23:03:58.72 ID:cW51SCBQ0
ヤマトが強いの違和感やわ
カイドウと渡り合っとるから強いんやろうけど
ネームド全然倒してないし城内走り回ってた印象しかない

99: 2024/05/31(金) 23:07:27.72 ID:+uAGeQrt0
>>95
飛び六胞とか倒すよりカイドウと渡り合う方が箔つきそうやけどな

103: 2024/05/31(金) 23:09:30.77 ID:sxDvwOBb0
>>99
一応ヤマトはうるティには勝ったからセーフ
ゾロに負けたルッチみたいに即復帰されたが

105: 2024/05/31(金) 23:10:35.33 ID:T75zBkfK0
ヤマトは描写的にゾロサンジキングクイーンより下じゃない?
ベックマンは描写ほぼ無いけどA以上あると思う
あとコビーが入ってないけどBあたりに入れていいと思う

147: 2024/05/31(金) 23:52:24.37 ID:EPx8ruHp0
>>105
ヤマトは覇王色あるからな覇気纏った攻撃も出来る
大看板やサンジよりは明確に上やろ

196: 2024/06/01(土) 01:03:38.97 ID:1/cjur4o0
ワンピカードやとエネルは最強クラスなんやけどな
あとモリアもまあまあ強い

199: 2024/06/01(土) 01:12:57.32 ID:qbYo4igN0
>>196
覇気バトルだよ

13: 2024/05/31(金) 22:20:44.55 ID:4B9Vz9yQ0
エネル低すぎ
何でキッドより下やねん

47: 2024/05/31(金) 22:40:37.48 ID:AckCfF7J0
エネルが四皇幹部より下は納得いかねえわ

100: 2024/05/31(金) 23:08:00.36 ID:sxDvwOBb0
エネルはカードゲームならSランクの強さだから…

118: 2024/05/31(金) 23:18:02.85 ID:7OE05TCE0
いうて空島全土カバーできるエネルの見聞色に勝てるか?

119: 2024/05/31(金) 23:19:02.23 ID:T75zBkfK0
>>118
レイリーの見聞色描写はもっと上じゃなかった?

154: 2024/06/01(土) 00:00:05.80 ID:aZGADJ4x0
エネルはA+でええやろ
能力攻撃範囲火力が今の連中と見比べても劣って無いわ
どうみても作中で一番の見聞色やし

159: 2024/06/01(土) 00:12:46.49 ID:3oNzoiEq0
>>154
ルフィて絶対的な弱点おるからないわー

164: 2024/06/01(土) 00:18:14.86 ID:1nw94KR60
>>159
熱や金使って攻撃通してるからなぁ
初めて殴られてマントラ乱したから負けただけであってちゃんと対策すりゃ勝てる見込みはあるやろ
見聞色お化けやし

270: 2024/06/01(土) 03:58:12.93 ID:i9LEFtud0
マゼラン, エネルはA+でもいいと思うわ

138: 2024/05/31(金) 23:41:25.02 ID:2VS3K60/0
エネルは再登場すればS+〜SSになりそう
尾田くんははよエネル出せ

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. ウタとかトットムジカありきなんだからウタ入れるならしらほしがダントツでトップだわ

    • そもそもアニメオリジナルキャラ入れるな
      それなら悟空とトリコが2トップだろ

      • アニメオリジナルというか映画のオリジナルだがあくまで作者が作ったキャラクターであって別作品のキャラクターは違うでしょ

      • オリジナルありならレッドフィールド、ワールド、シキ、Z、バレット、テゾーロ、カメレオーネも入れたい

  2. ヤマトはAやろ
    あとキッドもB+くらいあるやろ

  3. 今なら完全復帰したドリブロがAより上

    • 昔は巨人ってかませしかいなかったけど、あいつらこんなにも強いのかになってしまったよな。
      そしてそのたびに株が上がり続ける3さん。

      • 覇気がでたからソーンと巨人の株が上がった

  4. シュガーを過大評価してる奴いるけどシュガーがカイドウにタッチしたらカイドウの記憶が無い状態で突然巨大なぬいぐるみが現れて覇気で大暴れし出すんだぞ
    シュガーがカイドウやマムに勝てる訳ないわ

  5. 正直”今”のルフィにSも無いでしょガス欠する

    • ニカルフィ相手に時間稼ぎできるかどうか次第なので青雉より上だけど赤犬に勝てるかは微妙な感じだな

    • ガス欠しても気合でまたニカ化できるけどな
      カイドウ戦はそれやって倒してる 
      何ならニカになれた時点でダメージがルフィ>>>カイドウからのタイマンで倒しきってるからカイドウより上や

      • 居合じゃねえよがっつり休憩入れてるじゃん

      • 青1
        居合×
        気合〇

      • 青1
        カイドウ戦はその場でもう一回ニカになってるじゃん

      • 描写的に周りの鼓舞で復活する様な感じだから都合良く回復出来る訳じゃないだろう
        エッグヘッドじゃ補給出来るまでヨボヨボだし気合いなんて曖昧な物では復活できん

      • ルフィがそんな強いならDのルッチも倒せないなんてありえんやろ

  6. 多分エッグヘッド始まる前ぐらいなんだろうけどちょくちょくおかしいと思うとこがあるな
    適度にツッコミどころわざと作ってる感ある

  7. ルッチ低く見られてるけど、ニカにある程度抵抗できてる分当時のギア4に本当に手も足も出なかったドフラよりかは上だわ
    飛六もフーズが最強な時点でそこまで

    • 覚醒したからな
      飛び六は覚醒してなかった

    • ドフラは鳥かご発動中で
      ゾロや藤虎はじめ多数の実力者を同時並行で圧殺するほどの覇気を他に割いてたし
      ローに内臓潰されとるし
      デバフが多すぎるからそう単純な話じゃないやろ

      • ダメージに関してはベラミーの攻撃も安くないしルフィと差付けるほどでもねぇわ
        トリカゴでキャパ使うは君の妄想で、そうである情報はない

      • じゃあトリカゴのリソースはどっから来てんだよww

      • 都合の悪い意見はモウソウなんやなww

      • 都合悪いもなにもトリカゴ使ってたからハンデ背負ってたって情報がどこにあるの?
        説明できない事あたかも確定情報の様に扱わないで

      • なんとトリカゴは何の負担もないこわざだったのである()!
        ドフィ強すぎない?

      • トリカゴ自体が自分を中心に収縮する技だから自分より弱い相手を逃がさないってだけの技だし
        自分より強い相手に使っても中でしばかれるだけだから別に強かないわ

      • タイマンでやられたらよほど覇気が異常なほど強いかロギア系以外あれだけで基本死ぬが

      • だから自分を中心にしか覆えない技だから個人を閉じ込めるとかできんの、自分より強いやつに使えば逆に自分の退路を断たれるだけだよ
        あの状況で使ったのはパラサ糸と合わせて島内を混乱させるための最早悪あがきで藤虎が討伐に迎えばそれでミンゴも終わってるよ
        人質が作れるから活きる技でタイマンで使っても格上に勝てる技にはならん

      • ニカはドフラ戦よりはるかに強くなったルフィワンパンのカイドウとほぼ同格なので
        ニカにボコられてもまだ戦えるルッチがドフィより弱いはないわ
        鳥かごだけで言うなら今度は逆に大将以上前提でそれこそわけわからんことになる
        だから舞台装置感あるんだよな
        鳥かごはバリバリのバリアだとかと同じで籠の中の鳥にはどうしようもないみたいな謎ルールの技で特に力も使わず消耗ないんじゃねえの?

    • ルッチがドフィに勝てるとはとても思えんがなあ
      良くて相討ちじゃね?

    • ルッチだけは何かランク作ったやつが嫌いなキャラだから不当に下げられている印象
      「ゾロと互角だったのはゾロが本気出してなかったからだ!本当はワンパンできる実力差!」
      とかわけわからん事言ってるし
      あれ長々戦ってお互い疲れ切ったうえで技当てて倒しただけだから、実力ほぼ同じだろ
      なんならキングカタクリまる子より明確に上ってほどでもない

      • いやゾロは倒すまでは一度も覇王色使わずに戦ってたんだから舐めプしてたやろ
        ルフィも戦桃丸やアトラス壊されたのにルッチ相手に覇王色使わず舐めプして倒せなかったし
        舐めプする理由は話の都合でしかない

  8. ロビンは魚人空手じゃなく竜爪拳ならってキャンタマ狙いに徹したら撃強になったのに
    戦った相手がみんなニューカマーになる悪魔の子

  9. 耐久力ランキング
    1位 町を破壊する爆弾も効きません ペル
    2位 悲鳴をあげてダメージ演出プロレスラー カイドウ
    3位 暗殺者が来るのを待っています ドフラミンゴ

    そういえばドフィさん、普通にマゼランと登場したけど、その前の登場回で「とうとう上からの刺客がきたか?」みたいなこと言ってなかったか?あれってどうなった??

  10. ジンベエ低すぎる
    海中戦で評価しろよ海中ならS+はいけるだろ

  11. 1年後にはガーランド聖と五郎星の子供達がSSランクにのってそう

  12. ハンコックはA、マルコはBクラスの実力あるんじゃないの
    どっちも低いわ

    • ハンコックはエロに訴える能力だからほとんどのキャラには無類の強さだもんな

      ルフィ(無)、ゾロ(無)、チョッパー(種族違)、セニョールピンク(一途)くらいだろうな無効なのは
      でもカイドウやマムくらすなら石のまま動きそう

      • 惚れないやつには石化キックや強力なフィジカルで倒せば良いからな
        勝ち筋が全くない相手はルフィだけだと思う

    • マルコは攻撃力皆無だから足止めには最高なんだがな
      キングは固いが紙耐久のクイーンがな
      いままで足止めに徹してとどめはオヤジにまかせてたんだろう

      • クイーンが紙耐久…?

  13. フラミンゴより上の奴らはタイマンでミンゴ倒せるの?

    • エネルがなんでこんな上位にいるのか意味がわからないのとキッド、ローが怪しい
      ドフラが上位には少ない機動力タイプだし、当たればデカい後者2人の攻撃がタイマンで当たるとは想像しにくい

    • 鳥かご使用中じゃ無かったら逆にルフィが死んでたわ

      • トリカゴ使ってなきゃルフィが勝負を焦る必要ないからギア4でしばいては逃げてでドフラじゃ尚更勝てんわ

  14. ドフィCはありえ無いでしょAはある
    カタクリもB+以下は無い

    • 今のルフィにはほぼワンパンレベル
      シーザーにはめられてあっさり負ける
      カタクリはむしろ過大評価まであると思う

      • たぶん今のギア5ルフィでもシーザーと初見だと空気抜かれて負けると思うよ
        中身はなんも変わってないから

  15. 根拠
    ホールケーキアイランド編でマザーカルメルの写真割られて攻撃されてビッグマム血を出した

  16. >ミホーク「ワイらに四皇と戦え言うんか・・・」

    理由がバギーを海賊王にするためなんだから普通にいやだろ

  17. ・ベガパンクの全世界へ向けた大声明
    ・バギーが持つ謎すぎる求心力

    この二つ以外に何かある?
    単純な強さ議論では測れないが、影響力はSSS以上のモノが

  18. まだエネル信者おるんか…
    覇気ゲーの時代に属性攻撃なんて覇気ガードでノーダメなんだよなぁ…
    マグマグだけは殺傷能力高すぎるけど。

  19. まさか五老星が強さどうのみたいな話に首突っ込んでくるようなキャラだったとはなぁ
    ただの裏方かと

  20. 五老星がこんなにも強いとは思わなかった。

  21. >>でも本気じゃないゾロにKOされたからなぁ
    されてねぇよ
    ジンベエが水差すまで踏みとどまってたから引き分けや形式上は

  22. マルコは防御と回復できるから
    超人系のグラグラのサポート向きやねん
    この漫画あんまりチームバトルの概念無いけど

  23. マルコは耐久型でそんなに攻撃力が無いのが厳しい
    最高幹部の中位って感じ

  24. 巨人は最近復権したけど魚人が復権する日は果たしてくるのだろうか。一応人間よりも上級種を初期は謳ってたのにね

  25. ミホークのほうがシャンクスより強いんじゃないの?
    シャンクスが弱いから相手しないみたいに言ってたやん

    • 単純に戦う意味がない
      勝っても相手が片腕だからね、で終了
      万が一負けたら片腕の相手にwで面目がなさすぎる

    • 剣士として ミホーク>シャンクス
      戦闘力 シャンクス>ミホーク
      だと思ってる

      • 戦闘力劣ってるくせに世界最強剣士面してるの凄いダサくないか?
        負けるとしてもほぼほぼ互角の強さでいてほしいぞ

        あと本スレでジョズやビスタに止められてるから弱いって言われてるけど、ミホークが弱いんじゃなくて、白髭海賊団が他の4皇幹部より強いだけだと思うんだよな
        黒ひげや百獣の幹部を蹂躙してる大将クラスを一人で足止めできてるから相当強い

      • そうは言っても腕なくなった頃から1回も闘ってないし、その間にシャンクスは四皇にまで登り詰めたんだからシャンクスの戦闘力超えて世界一になった訳じゃないのも事実
        覇王色の覇気が戦闘力にバフかけるとわかった今、剣技だけならミホーク、総合的な戦闘力ならシャンクスが上でもおかしくない

      • じゃあゾロは覇王色纏い込みでミホークに勝っても世界一の剣士になれないってことか

  26. クロコダイルって知略込みとはいえ19億っていう最高幹部ではめっちゃ高いんだよな
    その実力はよ見せろと

  27. ハンコック→A
    ジンベエ、ドフラミンゴ→C+
    クロコダイル→C

    旧七武海組はこう修正すべき

  28. ウタはエネル枠

  29. ハンコックは正直毎度高すぎ〜とは思うけど実際能力が通る相手が多過ぎるせいで下げる事出来んのよな
    自力で言えばキングやゾロ、カタクリ、サボ辺りでも普通に勝てそうだけどそいつらが黒髭の一団を手玉に取れるかとなると無理だし

    • そもそもハンコは能力だけやなくフィジカルもめっちゃ強いからな
      タイマンならゾロやキングとか最高幹部の上澄みにも普通に勝てるやろ

      • そいつらギア4にもある程度保つだろうから無理だと思う
        先に言うが映画の描写はカウントしない

      • ルッチごときに苦戦してるサボやゾロとかフィジカル強者のハンコックに瞬殺されるんじゃね?
        それらに勝てないキングは尚更

      • スタンピードは尾田くん監修だからカウントしないのはダメだぞ
        つまり全員ハンコックに余裕で負ける

      • 能力なしでギア4に追いつけたらそれこそニカ無しルフィがC以下になるからねぇわ
        肉弾戦もやれるつっても二年前で能力使ってパシフィスタの頭部を一部破壊できるぐらいだし挙げた4人と差があるとは思えない
        七武海解体後クロコダイルより懸賞金劣ってるのも評価として高くないわ

      • 懸賞金云々言ったらゾロやキングは尚更ハンコックにやられるの確実じゃね?

    • そいつら懸賞金はハンコックより下だし負けるやろ

    • サボやカタクリとか典型的な過大評価じゃねーの
      普通にハンコックにボコボコにされると思うよ

      • ゾロ→今更ルッチに苦戦する人
        キング→そのゾロに(ry

        残りの2人もハンコックにボコられますね…

      • ルッチはルフィがギア5使っても倒せなかったんだぞ
        この表のランク差で瞬殺もできないなんてありえんやろ
        戦闘終了後はルフィのほうがよぼよぼやし戦桃丸はケガさせられるし普通にルフィが過大評価かルッチが過小評価やわ

      • 言うてステューシーにあっさりやられとるからなあいつ
        ハンコックのメロメロならvsルッチは瞬殺楽勝やろ

    • 自力でもゾロ達はハンコックに普通に負けそうだけどの間違いだよな?
      ちゃんと修正しといてやったぞ

    • 四皇最高幹部でもサンジやベックマンなら秒殺できそうだし、四皇クラスでもカイドウや黒ひげワンパンできる可能性あるならかなり強い
      初見殺しのウタをSSにするならハンコックもそのくらいにしろよって思う

      • この表だとAかA+じゃないとおかしいよな
        フィジカル強くて格上狩りできるハンコがヤマトと同じはないわ

    • カタクリってシーザーに完封負けした雑魚じゃん
      ハンコックなら余裕で石化瞬殺やぞ

  30. 猪と馬と鳥は覇気や戦闘描写的にもかなり強そう
    サターンとサンドワームは再生能力ありきなんかなぁって

  31. ドフラとかいう弱小過大評価されすぎだろ
    マゼランも

  32. 火力はシャンクスの方が強そうだけど耐久はカイドウの方がありそう

  33. ミホークって殺意とか敵意みたいなものを持って
    ガチで殺しにかかってないイメージがあるから、よく分からないんだよな
    某11番隊隊長みたいに無意識で手加減してることもありそう

  34. 男ならハンコックの術にかからないわけがないって黒ひげは言ってたけど上位陣がハンコックに魅了されて石化する姿が想像できないんだよな

  35. このサイトは泥棒に加担してる自覚あるの?

  36. ハンコックは能力的に青キジや緑牛も倒せるだろ
    個人的にオペオペより強力だと思うわメロメロは

  37. 懸賞金ではハンコックはゾロやキング超えてるから最高幹部よりは実力上だろうなとは思うわ
    クロコダイルも最高幹部を懸賞金で超えてるけどどうなんだろ..

  38. この漫画、ジジイ強すぎるよな

  39. 一番上はイムかと思ったわ
    映画観てないからウタはルフィの元彼かなにかと思ってたら敵だったんだな

  40. カイドウをダウンさせたレッドロックを受けて無傷どころかルフィの拳にダメージを与えたイノシシの五老星のランク低すぎだろ

  41. 覇気だけが全てを凌駕するんやろ
    シャンクスだってウタウタ効いてなかったし

  42. ヒグマとかいう赤髪海賊団を相手にかすり傷一つ無くシャンクスが片腕を失うことに成った元凶

  43. ミホークの戦えというのか発言は
    海賊王になりてえ→何でお前(バギー)を海賊王にする為に俺が駒にならなきゃいかんのやって話でそれ以外無いと思うんだけど。この後バギーが出し抜きゃいいって言い改めてるあたりもそうやが
    何故格落ちみたいな話になるんや

  44. 覇気だけが全てを凌駕するとか言ってた奴が
    覇気では勝ってたのに
    後付けチート能力に負けてる時点で何の説得力もない

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事