今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

【悲報】小泉進次郎さん、処理落ちパソコンみたいになるwwwwww(動画あり)

ant
コメント (37)
スポンサーリンク

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1723696917/

1: 2024/08/15(木) 13:41:57.24 ID:1nt/YNpKd
なんか動きがカクカクしてる

2: 2024/08/15(木) 13:42:41.91 ID:R8d+wMk90
進次郎ME

6: 2024/08/15(木) 13:44:55.19 ID:ATqEz3nF0
何言ってんだこいつ

7: 2024/08/15(木) 13:44:59.50 ID:amND4s2g0
マジで何も言ってないじゃん

9: 2024/08/15(木) 13:46:55.80 ID:yEh0j8OT0
あんだけ弄られたらそら慎重な発言になるやろ

10: 2024/08/15(木) 13:47:10.92 ID:YQ9bIYFT0
ワイプテッカテカで草なんだ

16: 2024/08/15(木) 13:48:54.43 ID:R04fC4EX0
こんなんでも年収わいより高いのムカつくわ
親ガチャ成功民羨ましい

17: 2024/08/15(木) 13:48:55.32 ID:TEWjZonx0
揚げ足取られんようになんか話しとる風に何も話さん技術が進次郎構文なんやね
確かに毎日戦いや

24: 2024/08/15(木) 13:50:29.36 ID:uvRkI5Nv0
ダメだコイツ相変わらず難しい事考えて生きてない

35: 2024/08/15(木) 13:54:22.74 ID:GAjNTGL+0
>>24
いうほど俺らも難しいこと考えて生きてないし同じよ

69: 2024/08/15(木) 14:17:12.28 ID:uvRkI5Nv0
>>35
俺らを一歩間違えても総理にしちゃダメだろ…

25: 2024/08/15(木) 13:50:34.77 ID:aW+vwxZo0
こいつ本当に推されてるのか?
いじめられてるんじゃ

27: 2024/08/15(木) 13:51:37.41 ID:u+Q7qEv10
超無能感倍増

29: 2024/08/15(木) 13:52:40.67 ID:DgyuNQyE0
こんなのでも1度も自分の選挙区に入らなくても圧勝するんだよ

32: 2024/08/15(木) 13:52:47.05 ID:lBifNP6J0
次の選挙までの繋ぎやろ

34: 2024/08/15(木) 13:54:07.71 ID:PsW6u62D0
くっそワロタ

33: 2024/08/15(木) 13:52:56.58 ID:Hmqj4SvH0
これ見て本当に推したいやついるんか

36: 2024/08/15(木) 13:55:28.12 ID:KP8CRnW50
やべえなこいつ
誰だよこいつ政治家にしたやつ

37: 2024/08/15(木) 13:55:51.14 ID:ZWXHgt/Q0
シングルコアやろこれ

40: 2024/08/15(木) 13:56:07.70 ID:OCp5qHI/d

38: 2024/08/15(木) 13:56:03.38 ID:sJv5gtCr0
担ぎ上げられて総理になれるかもしれんけど
イルミナティカードみたいにノイローゼになってしまうんじゃ

41: 2024/08/15(木) 13:57:02.88 ID:/zuZz29B0
末期のバイデンもこんな感じだったしセーフや

42: 2024/08/15(木) 13:57:52.93 ID:eb5RIq//0
失言して発言撤回する政治家よりは慎重やな

43: 2024/08/15(木) 13:58:23.51 ID:usPCcGRH0
元気があって

71: 2024/08/15(木) 14:18:28.67 ID:XS+tBmWN0
>>43
岸田メガネしてないんやな

74: 2024/08/15(木) 14:20:32.26 ID:R0JzDbOS0
>>43
岸田の顔が素でウェ~イ!ってはしゃげないタイプの人が周りに合わせて無理して盛り上がってる感出してるみたいで見てて辛い

46: 2024/08/15(木) 13:59:21.14 ID:TXaoo7XG0
めっちゃどうでもいい質問
こんなのにもちゃんと答えなくちゃならないんだから大変よな

49: 2024/08/15(木) 14:04:40.68 ID:Iw/GHIfU0
ただの政治家なら笑えるけどこれが一国の総理大臣て🥱

50: 2024/08/15(木) 14:04:54.24 ID:KP8CRnW50
仮にこいつが総理になったらこのフワフワ感でしょっちゅうお茶の間爆笑させてくれるわけやろ?
悪くない気がしてきた

52: 2024/08/15(木) 14:05:37.10 ID:Qo/iv3rj0
>>50
ニュースのネタには困らんね

51: 2024/08/15(木) 14:05:20.81 ID:WmE6baUq0
進次郎に難しい質問を複数するのが悪いよ…

54: 2024/08/15(木) 14:06:11.09 ID:RCpwhfPG0
これ演技じゃなくて普段からこんな感じなんじゃ

87: 2024/08/15(木) 14:26:06.67 ID:rHXQ8TNK0
WindowsMe

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 「気を抜いたらやられるし」(コメントが来るとは思ってなかった)

  2. 体調悪いなら無理して政治に関わらなくていいよ
    今のうちに別の道探しなさい

  3. 質問も質問でかなりしょうもない
    どんな総裁選とかクソどうでもいい

    • ミスを引き出そうとして質問してるわけだから、結果的にノーミスなのは、まあ良かったんじゃないか?知らんけど

  4. 言うて質問も悪いよ

  5. 習の靴舐める河野茂木リンそして公明党首なんかより全然いい

  6. 官僚の用意したカンペでしか語れないから、アドリブだとこんなもんでしょう。この人は

  7. 進次郎に首相の座は無理やろ
    メモやカンペなければ何も言えないのに

    • その方が良いんじゃないの
      ヘリウムより軽い神輿で

  8. 英傑賢人は常に存在する、存在しないのはそれを見抜ける人物であるというが
    日本のどこにおんねん、だれか見つけてきてくれ

    • 自民の小野寺だか小野田だか言う女性議員の人良いよ

      • 立候補してねえorz

  9. 本当に並みの人間以下の事しか言えないんだな・・・

  10. 海上か うってつけだったじゃないか。

  11. そもそも誰も自民党内で進次郎首相に推してないのに
    記者の妄想でよくこんだけ盛り上がれるね

  12. 船酔いされてらっしゃるのではないでしょうか。

  13. フリーズはどれだけ放置しても何も変わらないが、処理待ちなら時間さえかければ進むからな。
    聞かれたことに即座にそれなりの答えを返せる能力と、少し考える時間があればより良い答えを出せる能力は別なんだよ。
    一般的には前者が評価されがちだが、本当に必要なのは後者の方。
    まぁこの人はどっちでもない気がするけど。

  14. 素人が急にインタビューされてこうなるならまだわかるけどメディアに何回もでてるやつがこれはちょっとひどすぎるよ

  15. 最近この人に対して根は悪いヤツじゃない気がしてきてるw

    普通にバカ&上級国民育ちだから庶民とズレてる
    ってだけで

  16. 進次郎ちゃんは政治家より体育教師とか向いてると思う

    • 俳優の孝太郎のほうがもっと良いこと言えそう

  17. ・・・・・・・何でこの動画のトーク叩かれてんだ?ツッコミどころがない普通のトークすぎて詰まらんのだが?

  18. ゆっくり考えて出てきた言葉が・・・脳内シナプス張り巡らしても記憶領域が空っぽだから何も出てこない

  19. まあ、悪い人ではないんよな
    福島県でサーフィンやって安全アピールやってくれた時は株上がったよ
    周りを優秀な参謀タイプのスタッフで固めれば、あるいは
    君臨すれど統治せずのスタイルで
    あとは鳩山みたいな失言癖回避できれば安全か

  20. よっさすが時期総理!日本の未来は明るい!

    • 日本の未来が明るいということは、日本の過去は暗いということでしょうか?

    • そりゃもう七光りだもん
      凡人の7倍光ってこの暗い世界を照らしてくれるよ

  21. 元気と活力の言葉の違いを探るために
    活力は有るが元気がないと言う状況を考えてみよう
    うーんED

  22. いつでも誰にでも分かる表現を選択してる天才
    意味を重複させることで強調しているところも深い

  23. 新次郎で笑えなくなるし総理になるのはやめてくれ
    今のままなら笑える政治家で終えられる

  24. 河野や石破よりはマシなような気もするんだよな新次郎

    • だれやねんw

  25. こいつは政治や理念を問われても、自分の保身を第一に考えながら発言を選んでるだけ。

  26. 家に余ってるメモリ挿してあげたらマシになるかな

  27. まとめると、何も言ってない。

  28. マジで日本の政治家のレベルを如実に体現する存在

  29. 余計なことは一切言わない
    切り取られても問題にならないことしか言わない
    マスコミ対策は完璧だな

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事