今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

【悲報】少年ジャンプで3発も当てた漫画家、なかなかいない・・・

未分類
コメント (101)
スポンサーリンク

引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1651800495/

1: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
おらんやろ

2: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
小畑健

40: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>2
これ

7: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
鳥山明はアラレちゃんとドラゴンボールの2発やな

16: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>7
SFCで3本もゲーム化されたアックマンも入る、鳥山はクリア

101: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>16
アックマンはVジャンプだろ

おすすめ記事
9: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
当ててしまうと長期連載になってしまうので

13: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
1発がクソ長い

17: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
昔のジャンプは才能枯れるまで連載続けさせられてたからな
ジョジョぐらいじゃね

18: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
長いって言うけど主に今連載してるのが無駄に長いだけで
黄金期と言われてる頃のストーリー漫画は長くても20巻前後ばっかりだったろ
こち亀は別枠だけど

12: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
てんで性悪キューピッド
幽遊白書
レベルE

14: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
レベルEはダメですか

20: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
宮下あきら
激!!極虎一家
魁!男塾
瑪羅門の家族

21: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ろくでなしブルースのひとは?

25: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
とってもラッキーマン、death note、バクマン。

56: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>25
殿堂入りでいいんじゃね?

26: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ジャンプじゃなくても3発当てた漫画家て居なくね?

30: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>26
レジェンド留美子

33: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>30
やっぱ瑠美子って神だわ

34: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>26
久米田も3発以上は当ててる判定だと思う

37: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>26
北条司もキャッツアイ、シティーハンター、エンジェルハートあるぞ

114: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>26
手塚治虫

115: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>114
神様は殿堂入りだから

136: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>114
実はブラックジャックしか当ててなくね?

アトムも有名では有るけど未来なのに黒電話使ってるくらいしか知らない
アトムを作ったのがお茶の水博士と思われてるくらい

29: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ナルト
ボルト
サムライ8

108: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>29
成功したかどうかは俺が決めることにするよ

32: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
こち亀もスピンオフ作品とかあるから3つはクリアしてる
no title

47: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
マサルさん
武士沢
ジャガー

いや流石に無理があるか

36: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
当てたのラインが長期連載かアニメ化かにもよるよな

63: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
まず「当てた」の基準を明確にしないと。
累計○万部売れたとか、アニメ化されたとか、映画化までいったとか。

66: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>63
友達いなさそう

104: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>66
そういうとこはっきりしないと
レベルEとか発行された巻数だけで人気を知らない奴が外れ扱いしそうだしなぁ

67: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>63
嫌いな奴だが松本零士はどれも成し遂げてるぞ
アニメに映画
アニメだけで凄い数出てる

86: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
レベルEもアニメ化したんだから冨樫入れて良いよな?

52: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
矢吹はアニメ化3回してるぞ

70: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
篠原は三作目がどうなるかな
no title

51: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
鈴木央って七つの大罪やジャンプだとゴルフ漫画描いてたのが色んなとこで連載長期化させてる

55: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>51
これ

53: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
鈴木央はジャンプサンデーマガジン全部で当ててて凄い

122: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ウィングマンと電影少女とアイズなら十分でしょ
ガモウは盲点だったけど誰も文句付けられないね
がもう、富樫、桂正和は納得
レベルEは月一連載なので連載期間は短いわけじゃなく、3巻だけで220万部売ってるので当たり
描きたいこと描き切った形だよね

131: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
掲載紙は変わってるけど徳弘雅也や江川達也も心底漫画が好きなんだろうなぁって感じ
江川は投げ出すときあるけどね

91: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
2回当たったらもうあと人生のんびり生きたいんじゃないかなぁσ(´ᵕ`*)

69: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
あと漫画家人生で3発も当てる体力とかアイデアはないんじゃね

59: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
2発当てただけで3代は遊んで暮らせるからな

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 皆んな吾峠先生ルートでいいからな!

    • そろそろ原作付きでもいいから描いてほしいわ
      あの作画が待ち遠しい

  2. 冨樫やろ
    しかも3発のうち2発は大ヒットクラス

  3. いやイノタケいるだろ スラダン バガボンド リアル リアルも1000万部以上いってるし

    • 話してるの同じ雑誌もしくは会社じゃないか?

      • ああ バガボンドモーニングか

    • ドアホウ

    • 未完成品を並べちゃいけねえよなァ

    • そう考えるとイノタケは化物だな
      全部のシリーズで巻割100万部いってるんじゃないか?

  4. ジャンプは量より質
    1発がどデカい

  5. 松井やろ

    • これ
      すごいよね
      逃げ若は売り上げ微妙だけど

      • ネウロも微妙だけど

    • これだろどう考えても

  6. 現在進行形で連載中の松井優征が出ないとは

    • ネウロと逃げ若に不満なんだろな
      アラレちゃんDBの鳥山明と比べられたらちとキツい

      • 鳥山明と比べられてキツくない漫画家がどのくらいいると思う?

      • 手塚治虫と藤子不二雄ぐらいかな……
        世代じゃないけど車田正美や明日のジョーの原作も凄かったって聞くが

  7. 多ければいいってもんでもない
    いかに記憶に残すか

    • 結局何発当てたかよりは自分の作品の総売上部数みたいなもので決まるのでは?

    • 正解!さいくる、ネクロ、村上の漫画3つ描きましたー! ←確かに全然何も凄くないからな!

      • でもそれは記憶に残る

  8.  車田正美。
     聖闘士星矢。
     男坂。
     リングにかけろ。

    • 男坂打ち切りやんけ

      • 最近終わったのでセーフ

    • 風魔の小次郎はアニメとドラマになっとるから3発当ててると言って良い

    • 他誌も含めるとB’tXもアニメ化してるしヒット作だな
      車田漫画の中で一番完成度高いと思うわ

    • それなら4発でもよくない?

  9. 篠原はウィッチの次にもう一本描かないとあかんで

    • 彼方のアストラ…

      • ジャンプじゃねーもん

      • ジャンプだよwww

      • 毎回「ジャンプじゃなくてジャンプラだから」で除外されてるのモヤっとする
        媒体縛らなくても3作アニメ化までいく時点で凄いのに

      • まあでもジャンプじゃねぇし…
        もろちん3作アニメ化してるのはすごい

      • でもジャンプじゃない
        線引きは大事よ

  10. 逃げ若もちゃんと完結させるところまでは行けるだろうし松井は入るな
    稲垣と篠原はリーチだけど稲垣は今後またジャンプで描くか分からんし篠原は連載中だしなあ

    • 松井も連載中だろうが
      基準ずらすなあ

      • だから2人とも逃げ若とウィッチが連載中でまだ終わってないけどどっちもヒット扱いだから松井は3作で篠原は2作ヒットだよ。理解力がないなお前

  11. 小畑は原作次第なところあるから微妙に思う
    ジャンプで1番打ち切り食らった作画って小畑ちゃうの?

  12. レベルEクソアニメ化してくれやがって……
    あれこそやり直せ!ちゃんと原作準拠でやれ!「武田鉄矢の歌を一晩中流すことも可能なのだよ」を日和るな!

  13. 同じ雑誌で3発ってなんかもう作家個人の実力とはあまり関係ない領域の話というか
    ヒットの規模や作風やら編集部の意向やら時流やら諸々の要因の方が大きいというか
    つまり狙ってできるものじゃない気がする

    • 計算派はできるんじゃねーの
      松井に稲垣にがもうに

      • この三人はやり方は確立してるかんじね

      • その3人はジャンルが被らないのも凄い

    • 少なくとも実力のない作家にできないのは確か

    • でも言うてつまらないと普通に切られるしなあ
      やっぱり実力があまり関係ないというのは無理があるのでは?

  14. 前あったジャンプのお金の仕組みで契約してる作家100人以上とあったが経験者でもボツくらいまくっててやっと読切通るんかな

  15. 井上雄彦は実質三発じゃない?

    • 雑誌が違うからお題的にNGじゃね

  16. 富樫は二つの作品で二つともバトル漫画の歴史を変えてるの凄いな

    • 変えてないな、、

      • 呪術廻戦がもろ影響受けとるやんけ

    • しかし影響の強さという意味では幽白すらもハンターに比べたら霞んでしまうな

      • 幽白もハンターもジョジョの影響下にあるから微妙だな

    • 小学館の編集が今まで見た中で一番面白い漫画は?と聞かれて3人の中で2人は「ハンターハンター」と「幽遊白書」と答えてた
      他社の編集でも冨樫作品をあげるくらい漫画界に影響与えてる

      • ソースが少なすぎて草

  17. 矢吹健太朗もなんやかんや3作アニメ化してるわ
    まぁ原作付きのToLoveるをどう見るかだが
    原作ありなら迷い猫(SQ)とフランキス(ジャンプラ)もアニメ化してる

    • ToLOVEるは原作ってわけじゃないんだけどな
      あくまで脚本協力。でもまぁあやトラ見るに長谷見も重要dsったんだろな

    • 小畑健の名前挙がってるし矢吹もいいんじゃね

      • 小畑はNGなんだけどなこの手の話じゃ本当は
        小畑を漫画家として正当に評価できるのってサイボーグ爺ちゃんだけで
        これ確認するために小畑のWiki確認したんだけど和月って小畑の弟子だったんだな

  18. 岸影様もリーチやな

  19. 北斗の拳
    影武者徳川家康
    花の慶次
    原哲夫は3発当ててるな

    • 影武者徳川家康は入らんでしょ。個人的には好きだったが

  20. ゆでたまごは5作品もアニメ化してるレジェンド

    キン肉マン
    戦えラーメンマン
    キン肉マン王位争奪戦
    キン肉マン二世
    キン肉マン完璧超人始祖編

    • しかも全部キン肉マン関係なのがすごい!

      • キン肉マン以外はダメダメ作家とも言えるがな

    • キン肉マンにキン肉マン王位争奪戦とキン肉マン完璧超人始祖編は含まれるから合わせて1作品

  21. 3作品が編集に気に入られた作家

    恋ワン
    守護丸
    妖怪

    • ″ジャンプ暗黒期″を象徴する漫画家になると思う。

  22. 絶対、意見が分かれると思うけど本宮ひろ志
    硬派銀次郎 男一匹ガキ大将 さわやか万太郎

  23. 週刊にこだわらないなら永井豪

  24. 荒川弘もハガレン、銀の匙、百姓貴族で3作当ててる

    • 黄泉のツガイも5巻発売時点で180万部(巻割36万部)
      アニメ化は100%されるだろうし、ヒット換算でいいだろう

      • あの牛凄すぎるの
        ……百姓貴族が1番好きなんだけど刊行ペースがゴミなのよなぁ

      • >刊行ペースがゴミなのよなぁ
        好きならもうちょい言い方選べ

      • 月刊のガンガンでそれはすごすぎ
        カグラでも5巻180万部は今のペースだと無理だろうな

      • ↑↑だって10周年やったのに既刊7巻やぞ!?
        せめて年一で出てほぴい

    • アルスラーン戦記が入ってないのは原作付きだからか?

      アニメ化は早すぎたんだ…

      • アニメ化は五輪のせいで二期が糞日程になったのもある。
        一期だけでやめといて、二期で王都奪還までをきっちり描き切ったら問題なかったんだけどな

  25. 本スレで松井優征上がってないのは流石に

    • 前人未到だもんな
      単行本で作者自身が自慢してた辺り、本人も相当テンション高まってたんだろね

    • 松井持ち上げの鉄板ネタだったけど逃げ若が大コケしたせいで触れられる雰囲気じゃなくなっちまったからな
      そもそもネウロが言うほど受けてたかっていうと微妙だし

      • 出たな松井アソチ

      • 逃げ若が大コケなら売り上げそれより少ないのどうなるんだよ…

  26. 江川が漫画好きは草

    • あいつが好きなのは、金と名声だろ

  27. つーかちょうど90年代半ば以降から2010年代半ばくらいまでが、まずジャンプのワンピースに端を発したとにかく一つの作品を限界以上に味のしなくなったガムより引き延ばす時代の最盛期だったから、ここ10~20年内の比較的近々の作品や作家でそういうのがいないってのはある意味当然だとは思うで

  28. 実は2回打ち切りから3回目で大ヒットの方が少ない
    ジョジョとヒロアカの他にあったっけ

  29. >鈴木央って七つの大罪やジャンプだとゴルフ漫画描いてたのが色んなとこで連載長期化させてる
    >鈴木央はジャンプサンデーマガジン全部で当ててて凄い

    実はチャンピオンで打ち切られたこともありましてね……ライパクと世界観共有してる剣道漫画なんですが

    • ばっちょの作品大罪以外全部集めてるけど、チャンピオンのやつは知らなかった。

    • 鈴木央は4大少年誌全てで掲載ってのが十分偉業

    • あれ打ち切られたって言うのかな?
      もうすでに大罪連載決まってたところにチャンピオン側に
      短期でいいから描いてくれってお願いされたんじゃなかったっけ?

  30. 小畑健
    ガモウひろし
    北条司

  31. この間まで2発って言ってなかったか?

  32. 少年ジャンプで3発なら桂やな。
    ウイングマン、I’s、電影少女

    • D・N・A² 抜くなや
      アニメ化もしとるぞ
      同じ集英社でZETMANも入れたら5発か
      いやシャドウレディもあるし稀代のヒットメーカーじゃん

    • 個人的にはプレゼント・フロム LEMON・・・

  33. リーチローなら次も当てられそうだけどもうジャンプには来ないのかな…ドクストも元々は青年誌に持ち込んだら少年向けだと言われてジャンプに戻ったという位だし

  34. クール教信者
    ・旦那が何を言っているかわからない件
    ・小森さんは断れない!
    ・小林さんちのメイドラゴン
    ・ピーチボーイリバーサイド(原作)
    ・平穏世代の韋駄天達(作画)
    アニメ化作品5作品という強豪

  35. 諸星大二郎はジャンプだけで傑作が3作もある
    妖怪ハンター
    暗黒神話
    孔子暗黒伝

  36. 桂正和と車田正美が挙がってて安心した

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【朗報】歴代の少年ジャンプ、10年に1度は看板級の作品が生まれていた
【画像】大阪万博の大屋根リング、すでに歪み始めるwwww
【悲報】友達「あれ、漫画の帯は!?」 俺「あぁ、読みにくかったから捨てといたよ」→結果www
今週の「魔男のイチ」感想、姉の感情をバクガミに奪われたゴクラク、10年分のパンチが決まる!!【31話】
今週の「カグラバチ」感想、歪な誠心誠意の本気を見せる昼彦!座村さん覚醒くるか!?【76話】
【悲報】Z世代、たった「5分」残業されられ怒りの退職へwwww
今週の「サカモトデイズ」感想、神々廻&大佛、早くも反逆しスラーを一気に仕留めにかかる!!【209話】
【画像】マクドナルド店長の給与明細、流出するwwwww
本日の人気急上昇記事