今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

【悲報】ジャンプの巻末固定ギャグ漫画「妖怪バスター村上」、突然終わる・・・

妖怪バスター村上
コメント (394)
スポンサーリンク

引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1730949675/

706: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:8HOaom5H0
村上急死してちょっとびっくりw

799: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:mXeG6nCy0
長い連載だったな!

812: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:b8UpUjk80
本当に終わってた乙
ツッコミにツッコミ入れられるような第1話の時点でなんじゃこりゃだったな…

811: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:c5bZtqKS0
まさかの1outだけかよ

785: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:yR7np7SB0
1out1inって珍しいしよっぽどアンケ悪かったんだろう

822: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:NBsv7sRR0
巻末貰ってしゅごまるより早く切られるとか草も生えない

おすすめ記事
786: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:YzTwa1dz0
あれ?巻末プロテクトは?

807: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:cqHmGOcj0
しゅごまるでさえも全26話だったのにそれより短命で草
巻末固定無くてもドベ連発やったろこれ

828: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Ptsjqpam0
実際の掲載順どんなもんだったんだろうな
ほぼ巻末だったんだろうけど

820: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:RMQgwd/Xd
村上打ち切りなんだ
なんでわざわざ巻末固定したの?

829: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:j0nCKhd00
>>820
巻末固定だから1年くらい続くと思ったわ
でも編集部の想像と許容を越えるくらい評判悪かったんじゃね

868: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:ABhMUfN00
>>829
村上よりは長く続いてるとはいえリコピンやジモダビも半年くらいで終了(リコピンジモトは移籍)してるし
固定だからといって一定期間は打ち切らないとかはないんじゃない

977: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:3lGlIiTS0
>>820
ギャグだしそんなにアンケ取れるとは思っていなかったから巻末固定だったんだろうけど
恐らく想定していた「あんまり取れない」をはるかに下回る取れなさ加減だったんだと思う

979: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:ph9b6KCR0
>>977
ギャグない時期に巻末固定にするなら分かるけどコメディ蠱毒してる時期になんで村上だけ特別扱いなんだろ

835: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:6+Ly3Kho0
巻末固定のギャグとかウィッチやロボ子レベルは欲しい

783: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:ehlrMjAb0
伊原ちゃんおつかれー。巻末コメは普通だったね
国連に妖怪の存在訴えて権利獲得させた後に「妖怪バスター」って名乗るの草だけど最期だしまあ突っ込むまい

791: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:5JFUUFal0
村上は大団円
きれいにまとめたと思う
中身はもちろん面白くなかったが

796: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:UUBapX2Q0
まあお疲れさんっした
これが作者の全力だったのかはちょっとわからないけど
やっぱり恋するワンピースに専念した方がいいと思いまっす

797: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Yyi6S/E+0
アイデア自体は悪く無かったけど異世界ひろゆきと丸かぶりだったしなぁ
その上1話目から本当の悪者ならともかくある程度信仰されてる河童を罵倒してたのがうーん
あと巻末連載は読者にも作者にも逆効果だったんじゃねーかなと思う

意地張ってスリーアウトまで恋ワン描かないか
それとも信者の巣窟に素直に帰るかどっちだ

808: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Eg1SwQeL0
>>797
俺は最初読んだ時、押切蓮介のでろでろが思い浮かんだよ
古典的ホラーや怪異にツッコミ入れながらコントに昇華した良作ギャグ漫画
ヤンマガで271話連載するくらい人気だった。アイデア(コンセプト)に関しても20年前に開拓済みだと思う

804: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Dcewlrnd0
あまりに不評過ぎて読者がいなかったからな
no title
no title出典:伊原大貴『妖怪バスター村上』(集英社)

810: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Dcewlrnd0
よくわからん終わり方だが村上だからどうでもいいことだと気付いた お疲れさん

788: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:uLDHHbjG0
まあ待てよ
伊原大貴先生はここからが面白いんだぜ

662: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:l9Oa3vdt0
伊原100%でこのザマな訳だが今回はどんな言い訳するか楽しみだな

894: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:bIHAEdwj0
これで村上は20%でしたって言われたら笑っていいのだろうか

846: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:IPLX1M4+0
これが本人にとっては100%の作品だったんだろ

831: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:nIPhN1nJ0
100%(村上)が19話、70%(しゅごまる)は+10話くらい
この計算なら次回作が伊原0%なら60話くらいいけるんし、伊原-100%なら120話も夢じゃない

837: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:gOA7J2++0
Twitterまったく更新してないやん伊原たそ
もうメンタルやばそう

832: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:SBD/vAIa0
許されるのは学研の教材に付いてくるオマケ漫画枠とかだろう

830: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:vVT3/sr90
マガジンならワンチャン

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 当然の結果だろコミックも売れないしし

    • 殆どの現連載陣にぶっ刺さるんですが…

      • もちろんゴミだらけだけど断捨離にも順番はある
        腐敗して蝿のたかるゴミはまず処分や

      • おむすけ1巻以下はもう言い訳不能な爆死だぞ

      • まじか〜虚無虚無言われてたさいくる以下の売上とか
        それもう無やんけ

      • いくらなんでも限度があるわ

      • 実際の売り上げどれぐらいなんだろう
        具体的な数字がほしい

      • 低すぎて数字でてませんよ

    • これでこの作者は
      「巻末固定漫画家」という称号を獲得したんや

      • 自力で巻末固定を獲得した(常時ドベ)漫画

    • いい加減に自分の才能の無さを受け入れられればいいんだけどねえ

  2. おっここの村上追悼記事はコメントしていいのか!
    とりあえず連載お疲れさまでした

    • 連載終了おおめでとうございます!

    • 村上最終回の記事のコメントだけ見れないまとめサイトあるけど、どんだけボロカスに言われたんだろう?

      • ボロカスに言われたというか単純に行き過ぎた誹謗中傷合戦になってた
        漫画の内容についての批判はともかく作者の私生活を妄想で勘繰ったりするあそこの奴らはアホすぎるんだわ

      • まあタイパラはいくら人格叩かれても閉鎖しなかったんですけどね

      • それを免罪符にするなよ

      • タイパクほどには叩かれてないのにわざわざ閉めるってことはそれなりの事情があるんだろう

      • あそこは推しの子のコメント欄も毎週閉鎖されてるだろ

      • 呪術も途中から閉鎖されてたな
        作者だけじゃなく読者間でも殺害予告してたし手に終えんわ

      • ジャンまと民がボーイに見えるレベルでやべぇところがあるんやな

      • まあ芥見への殺害予告とか家族含め苦しんで死んでほしいとかの書き込みは
        ここでもされてたよ ソッコーで消されてたから問題になってないだけで

      • ちょっと理解を超えている奴がいるのは草も枯れるのだ

      • 呪術信者控えめに言って頭おかしい奴らの集まりだからノーカン

      • なんで信者が芥見を殺そうとするんだよ
        無茶苦茶な事を言うなぁ暗痴君は

      • これどこのサイトのこと言ってんだ?

  3. >あれ?巻末プロテクトは?
    過去の名作ギャグの巻末固定とは訳が違うぞ。村上とそれらを一緒にしてはいかん
    別の記事でも書かれてたが、当時のそれらは目次の後に掲載という本当の特別扱いだった

  4. 2巻のストックが溜まり切る前に打ち切って大量描き下ろしという名のタダ働きを強いるってなかなかの鬼畜だな
    せめて今月いっぱいまで待ってあげてもと思わなくもないけど新編集長はそんなに甘くないみたいね

    • 読み切りが溜まってるから問題ない

      • 読み切りあるんなら残りの隙ページは読み切り入れるだけでなんとかなりそう
        そも描き下ろしできるほどのメンタルにあるのかこの漫画家は
        描き下ろせたら大したもんだけど

    • なんで作者が自分の収益のために描く描きおろしを搾取みたいに言う人がいるんだろうな・・・?

      • ジャンプに掲載されたものは原稿料出るけど描き下ろしは原稿料出ないからでは?
        まあ最近は描き下ろしもジャンプラに載る傾向にあるし、そこでの閲覧数に応じた金額が貰える?って聞いたことあるから多少マシだとは思うが

      • つい最近も森川ジョージが「単行本は表紙も描き下ろしもオマケページもどんなに頑張ろうが全部タダ」って言ってたやろがい

    • > せめて今月いっぱいまで待ってあげても
      嫌よそんなの 読者のこと考えてよ

  5. フンw

    • 神に感謝

      • くっ しゅごまるに負けた…

      • わろた

    • 順当な結果ですね

  6. しゅごまるの時(特に後半)はちょっと応援したい気持ちあったんだけど例のお気持ち表明と村上の内容と巻末固定のコンボで筆折れとまでは言わないがもう二度とWJには来ないでほしいわ。
    村上始まる前に「画力随分上がったな(当社比)〜頑張ったんだな〜連載上手くいくといいね〜」とか思ったおれってほんとバカ。

    • 自らを省みるだけマシだ

    • その2点がヘイト稼ぎの元だったのは確かだね

    • その気持ちわかるよ
      でも人を応援したいというお前の気持ちは尊い物だぜ
      今後も伊原先生以外の作家に対して発揮すると良い

    • がんばったんだな、うまくいくといいねって思ってたの、めちゃくちゃ優しくて良い人じゃん

  7. 風通しがグッと良くなったな

    • 隅っこで連載していた不人気まんがが終わったところで風通しから変わらんでしょ

      • どこに置いてあろうが毒ガス噴出する物体が部屋の中にあったら空気悪くなるし…

  8. 生まれるべきではなかった漫画

  9. え?巻末漫画って磯兵衛

    • おじいちゃんもうご飯よ

    • ジャガーだろ

    • 王様はロバ

    • 王様はロバじゃないの

  10. 伊原を生け贄に筒井を召喚!
    まぁもうマルチエンドなどやらかすまい

    • あの人スピンオフでギャグもいけてたし
      萌えギャグラブコメ連載もいいかもね

      • それがまさに僕勉やろ

    • むしろもうマルチやらなかったらぼく勉は何だったの?そして何で今回はやらないの?てなる

  11. 来月のONE PIECEマガジンがスピンオフのギャグコメディ特集らしいのに伊原いなくて草

    • 顔触れみるに高木さんの作者とか浦安の作者とかいんじゃん
      微妙なのもいっけど
      伊原なんぞ役不足だよ

      • 役者不足警察だ!それだと井原がスピンオフ寄稿した人らより格上になっちゃうぞ!

      • 役者

      • 警察名乗るんならちゃんと裏取らないと、お巡りさん
        赤コメの名前のところ見てみな

      • 名無しのジャンプ誤用で草
        俺も言われるまで気付かんかったわ

      • 御用だ御用だ

  12. 全部人違いとかそこずらす意味全くわからなかったわ
    死んでくれてありがとう

  13. まだ100%中の100%を出してないだけだから・・・

    • お気持ち表明はよ 今度は消さないでね♡

      • 「編集部に巻末固定にされたせいでファンが(巻末固定だから打ち切りはないからアンケート入れなくても続くよね!)と思ったせいでアンケートが取れなくて打ち切られた!!」

        コレくらいのことは言ってきそう

      • それだと単行本の売上ウンカスだったことにはなんも反論出来てないから流石にそこまで頭悪い事言わないと思いたい

      • 悲しきかな、まともな感覚してたら100%発言は出てこないんやで

    • Xだと消去可能だから、総合でも言っていた単行本のおまけページでお気持ち表明もあり。

    • 実力出し切って力尽きたんだよ!

      • 実力(ONEPIECE人気という下駄の力)

      • フリーザ「知ってますよ。フルパワーは長く保たないんですよね」

    • 寧ろ0%でやってみたらいい感じになるかもね

    • はい霊丸

      • 幽白の戸愚呂弟だと気づいていたのはあんただけ

      • 当たり前のことだから無視したんだろ

  14. なんやったんやこれ

    • 妖怪退治モノの上っ面の体裁をとりながら
      ひたすら女っぽい男と女妖怪で回してただけの漫画

  15. 他誌で先にやってくださいなっと

  16. 巻末連載だから別にアンケ入れんでも残るやろと思ってただけやで!
    伊原たその次回作楽しみにしてます!!!!!

    • 次回作はエチエチエッセイ漫画やね♡

    • いや入れてやれよ

  17. なんだかんだ好きだったから少し寂しいわ

    • 後半、普通によかったよね
      妙にむちむちした絵柄も可愛かったし
      初期のこき下ろし路線止めてからのキャラ愛で路線はあり

    • 最初こそアカンかった村上も読んでりゃ馴染むし別に嫌いじゃなくなったしな
      イルカ🐉とはめっちゃ好きや

    • キャラ自体は悪くなかったよな
      WJ読者層にウケてないだけで

      • キャラは酷かったし他誌ならウケるとかいうただの妄想は無駄でしかない

    • 狐は私そっくりとか巻末コメでいらんこと言わなければもうちょっと受け入れられてただろうに

  18. 画力的にも話のデキから見ても打ち切りが妥当、とりわけ騒ぐような結果でもない

    • 妥当に打ち切られたことこそ評価すべき

    • そもそもなんで連載出来たのかという話だよね

  19. 守護丸よりはよかったよ
    あっちは終盤面白い面白くない以前にギャグですらなかったし

  20. 連載が安定してから巻末固定なら分かるけど最初から巻末固定かつつまらないとなると次はなさそうだよな

  21. 突然じゃないけどね。ジャンフェスの面子に唯一入ってなくて、先週巻末固定!の煽り消えたし。

    • 展開的にもラスボス的なやつの封印が解かれてこれが最後の戦いだーみたいな流れだったし順当に終わりに向かってたよな
      言うほど突然でもない

  22. 申し訳ないけどツッコミ芸がワンパターンだったので巻末に行く頃に切ってた

  23. お疲れ様

  24. ギャグ漫画はもういらんわ超巡も跳ね無さそうだし(魔男しのびはギャグっぽいが)

    • 超巡は驚くほど事件すらないし警察である意味がないからな
      長編にして超能力犯罪組織でも出してバトルモノにした方がいいな
      非有児と犬養とポンの戦闘力はそういうと気に使うものだろ

      • 困りごとや小競り合いの解決のために交番構えているんだから、警察で有る意味はありまくりや

      • 歌舞伎町題材なら立ちんぼとトー横キッズやれよ

      • 青1
        イロモノ訪問者ばっかでイザコザがほとんど無いやん

      • 最初面白かったけど、さすがに飽きてきたな
        会話劇はいいんだが、縦軸がなさすぎて
        左門くんはなんだかんだ、てっしーと左門とアンリの三角関係みたいなので先が気になったよ

    • 超巡まじでどうした?

  25. 自分でハードル高くして自爆

    自称食後のおやつ感覚の巻末固定

    結果、しゅごまるより話数も巻数も下

    • しゅごまるの方が断然いい
      さすが村上ですね

  26. ひろゆきの悪いところ煮詰めたような屁理屈悪口に自分を美化したキャラ出すわ路線変更して単純につまらない漫画になるわ何したかったんだろうな、まぁお疲れさまでした伊原先生のお気持ち表明に期待

  27. あー単行本第1巻は10話収録だから
    全2巻なら20話で終わると予想できたか

    • 作者の単行本告知ポストの引用RTにこち亀より長く続けろって書いてる人がいて涙でた
      ちゃんとファンはいるんだな

  28. 通常の入れ替わり時期はまだ先だよね?
    珍しいタイミング

  29. 毎週のように巻末固定連載!アピールしてたのなんだったんだろ

    • 伊原に配慮してアンケートカモフラージュ説あるけれど、どのみちドベ連発だっただろうに。

  30. ロボコはそろそろ潮時だと思ってるけどロボコ以降1年以上続いた日常、ギャグ枠が高校生家族しかいなくて後打ち切り(しゅごまる、イチゴーキ、さいくる、村上)
    超巡は周年いけるかもだけど安定しないしつまらんギャグくるならまだ読めるロボコに頼った方がいいのかな

    • ロボコの無茶行動だけでまわしてる漫画だから
      つまらないときは物凄くつまらない
      特にロボコが描いたクソ下手漫画が全ページあるようなの

      • ロボコ好きだけど漫画回は嫌い

      • 読んでないだろ君
        ロボコがツッコミに回る話も多いわ

      • 登場キャラ全員、何かしら変人要素あるからボケにもツッコミにも回れるんだよな
        主人公の憧れの美少女ポジが変顔担当とかなかなかないよ

      • だからつまらんのよな

    • ロボコもなー
      ヘイト管理というよりはイイハナシダナーに逃げて終わらせる時がままあるからなぁ
      まぁ連載長いし毎回毎回ギャグでオチつけるのは大変だと思うけど
      最低でも映画公開まではやっぱりやるんじゃない

  31. 巻末固定じゃなかったらなぁ
    まともに打ち切りだったってのに

  32. むしろジャンプ補正あってこの評判なのに他誌行ってどうにかなるとでも?
    作風合わないとかそんなレベルじゃないやん

    • そもそも他誌から声掛からないと思う

      「さいくるびより」も他誌でも通用しない出来だったけど
      まだ1回目だから本人次第では伸びしろだけはある
      伊原は残念ながら日刊少年伊原から含めると既にジャンプ系列で7作連載済みで
      恋ピ以降は連載期間と巻数で分かる通りどんどん質が下がってる
      正直アシで修行し直すか宣伝漫画だけに専念するかした方が良さげ

    • 本スレにマガジンなら…とあるけれど、これを生徒会役員役員共とかと同類扱いは勘弁だ

      • あれはちゃんと女子がかわいいし
        津田も嫌われるようなウザさもないし
        コンスタントに面白いから天と地の差があるよ
        売り上げも

      • 女子高生たちがラップやる(まだやってない)4コマ漫画をイメージした書き込みかもしれない
        あれも週マガの下位固定枠みたいな感じだし

      • 今マガポケでやってる八乙女×2も面白いぞ

      • RE2
        あれも正体明かしてないけどパロディ畑の人だもんな
        名前変えて伊原も来るか

      • RE3
        八乙女の掲載の大元は紙媒体雑誌の別冊マガジンなんだよな
        マガポケでもDAYSでも読める親切設定

  33. 一回モリキングの作者とタッグで描いてみてほしい
    お互いの不快感を打ち消し合って名作が生まれるかもしれない

    • 相乗効果で不快感が倍以上になったらどう責任取ってくれるのよ

      • マイナス×マイナスはプラスだよ

    • モリキングはキャラのビジュアルはちゃんとしてたぞ

      • いや青春兵器はともかく森キングはなかなか微妙やったやろ

    • モリには不快感とかないわ

  34. ここまで次回作にご期待できない漫画ある???

    • ワンピース学園とかいう神パロ漫画が生まれてしまったせいで
      恋ピ再開しても微妙だよな
      緩やかに詰んでる

      • ガキには良いだろうけどさあれ

  35. 視界にも入れたくない漫画って初。

  36. ざまあああああああ
    アンケの備考欄に
    こんな他人の身体的特徴を誹謗中傷するマンガは
    打ち切ってくださいって書いた甲斐があったわ

    • そういやワイも書いたわ

    • きしょすぎる

      • これをきしょいと思うほどの繊細さんなら村上見たら発狂しそうだなw

    • ジャンプマンガは繊細さんに支えられているんやなと分かるコメント

  37. 村上バスター読者が大量に発生してたからしゃーない

    • 巻末固定プロテクトバスター村上

  38. 巻末プロテクトじゃなくて万年ドベだったりした?

  39. 序盤でそれなりにアンケ取れなきゃ巻末固定はダメってことだな。結局ヘイト稼いだだけだった

    • ジャガーはうすたの抜群の実績があるから分かるし
      磯部は最初宙に浮いてて人気確保した途中からだから分かる

      無条件で無実績者がいきなり初っ端からは脈絡無いよな

  40. 急死てちゃんとよんでるか?
    学園を統治して退魔師のボスに上り詰めて
    妖怪最大組織のボスの酒呑童子を傘下にして
    最強の妖怪の山本と和解して
    妖怪の人権を国連に認めさせて大団円で妖怪バスター村上のタイトル回収して

    円満解決でしょうが!

    サム八とかレッドフードみたいなぶち切りエンドじゃない亜円満解決じゃないか。

    • 打ち切ってくれたこと感謝してる

    • 単行本2巻分にも足りないのに擬似円満含めても円満は無理がある
      ネタ切れするの早すぎるわ

    • ほとんどの人が読んでないから急死なんよ
      ムダに巻末だから掲載順推移で話題にできない。人によっては打ち切りすら気づかんかもな

  41. やったぜ

  42. 恋ピはアホみたいに面白いのになあ

    • アホだろおまえ

    • 仮に恋ピが復活してももう当時みたいに笑うことはできないと思うわ

    • おもしろくないわアレも

    • ワンピースが面白いんやで

    • 後半微妙だったろアレも

  43. 逆張りしてこれ持ち上げてた奴ら何してるの今

    • > 持ち上げてた奴ら
      存在するの?

      • ジャンプレビュー系ユーチューバーは角立つこと言えんのか忖度したような評価してる奴は居た

      • えっ

        それってまさか…

  44. よかった、もうボロクソに言われる村上はいないんだね

  45. 懐かしいな、思えば去年の今くらいの時期も一ノ瀬終わってシャオラァッ!ってガッツポーズしてたわ
    まあでも一ノ瀬と違ってすぐ終わってくれたからマシだったよ
    伊原先生お疲れ様でした。もう本誌に意欲燃やすのはやめてくれ

  46. 全国の村上さんに謝ってw

    • 村上龍、村上春樹、村上宗隆、etc.

      • 村上春樹はイキリすぎだから謝らなくていい

    • いつだったか自分の苗字が村上である事が嫌になる漫画ってコメントあったな

      • 伊藤誠さんよかマシやろ

  47. 1巻の売りがメラコリとおむすけの最終巻に負けてるってマジ???

    • 誤差だよ誤差!

    • すまん、俺が村上をスルーしておむすけの最終巻を買ったばかりに

      • 買ったのかw
        正直でいいね!

      • 5冊買ったか?

      • さいくるびより地元の書店では2冊しか平積みしてなかった
        17話打ち切りの悲哀を感じますね

  48. お前らまた負けたんか

    • いや、勝ったよ?

    • ジャンまと民は村上派だったのか…

    • 少なくとも作者の実力とセンスは一ノ瀬のほうが遥かに上やね

  49. 悲報じゃないよ 朗報だよ

  50. 結局巻末固定ってどういう制度だったん?
    障害者枠みたいな上から設置が義務付けられている系?

    • 安定した人気ギャグの特権だった

      “だった”

  51. 作品というのは6、7割の力で作った方がウケるってばあちゃんが言ってた

  52. 井原は犠牲になったのだ
    SNSで迂闊な発言をした漫画家がどうなるか知らしめる為の犠牲にな

  53. 最後の一コマにも登場させてもらえないDJ天狗さん可哀想

  54. 伊原20daysみたいなジャンプラ向きの4コマ漫画風の作品をまた読みたいわ

  55. 斉藤編集長の初仕事がこれか

    • 同姓の一さんのように

      悪・即・斬

    • そうなんか
      有能やん

  56. 面白いとか面白くないとか思う以前に全く見る気しなかったもん
    これが無関心って奴なんだなって

  57. だらだら日常回やって急に終わるのかと思ってた

  58. 何が驚きってこれが2006年デビューの作家が描いたものだということだわ
    ストーリー作るのは才能がどうこうとかそれ以前の問題だろ
    絵も18年やってこれかよとなる

    • えええ
      そんな昔からやってる人だったの
      歴の割に絵も話もおそまつすぎない?

    • 最初はストキン(ネーム部門)やで、しかも16歳

      まぁだからなんやって話やけど画業18年と誤解したから一応調べた結果だけ

      • 16歳…なるほど…持て囃された結果がこれか…

    • 30代半ばで自作の美少女キャラが自分そっくりとか言ってるのか…

  59. 他の連載陣はみんな背水の陣でやってるのに、村上は連載前にも恋ピ再開まで少々お待ちくださいとか保険かけてるのがなんか余計応援する気が削がれちゃう

    • マジで恋ピに戻れるの?
      ジャンプラのコメント欄すげー荒れそう

      • しゅごまるが終わったあとお気持ちを出さなければ歓迎されただろうね
        今関係されるかは分からん

      • しゅごまる終わった時に爽やかに読者への感謝だけ述べてれば
        待ってくれる人も大勢いただろうに…

        連載中当時の恋ピスレだと作者に対して「おもしれー女w」ってお姫さま扱いだったし
        あの空気が続いてれば全然戻ってこれたと思うよ

      • 戻れるかどうかは知らないけど戻ったら面白いだろうな。恋ピ見てないから話は知らんけどこことか読者の反応が。
        でもおだっちが許すのかな?岸本先生みたいな大御所にも連載舐めてない?とかちゃんと言える人が実績も実力もやる気も感じられない作家が自分の作品後ろ盾にしてるの黙って許せるもんなのかな

      • 待ってるファンの方が多いから

  60. そりゃ100%の力で漫画描いてたら短期しか無理に決まってんじゃん?😁

  61. 巻末コメントが苦手だったな
    特に「この(可愛い)キャラは私です」みたいなやつ

    • 「割と普段から天狐みたいな感じなのでなんか日記描いてるみたいでしたね」
      ジャンプに主人公と自己投影キャラの夢漫画載せるって凄いよな

      • しかも初めて主人公(イケメン人気者設定)が贔屓した妖怪って言うところも相まってな

      • キッツイっす…

      • きっっっっっつ!!!
        その文体がきっつ!

  62. でろでろをこんな漫画と一緒にしないでほしい
    あっちは古典的な妖怪を馬鹿にしたりするようなことなんて(自分の覚えてる限り)なかったし、あくまで事件を起こしたり悪さをするのはオリジナルの妖怪で、それに主人公も何も悪さをしていない妖怪に自分から暴言吐いたり暴力を振るうようなこともしなかった。
    「妖怪ギャグ」っていう上っ面以外真逆の作品だよ

    • チリ毛とかコードが勝手にからまるとか日常の光景とかを妖怪化するの上手かったわ

  63. 固定とはなんだったのか

    • あまりにも評判悪かったんだろ

    • ダイヤモンドの様に硬いものほど砕けやすいのさ

  64. 異世界ひろゆきからひろゆきを抜いた漫画になんの価値があるのかと
    論破はひろゆきの持ち芸だからやれてんだぞ

    • ひろゆきはされる側だけどな

    • ハンターのクロロがひろゆきになったからもうこいつの存在価値はないと今週で切られたんだろうね

  65. 妖怪バスター村上の偉大なる功績

    ・巻末固定掲載最短打ち切り(全21話)
    ・巻末枠唯一の2回目カラー無し
    ・ボイコミ、公式垢、ジャンフェス展示等のメディア化も無し
    ・歴代ジャンプ作品で平均掲載順最低記録更新

    • 同期のキヨシとひまてんがカラー貰ってるから尚のこと悲惨に思えるな

    • ボイコミなしは恐れ入るわ
      なんで連載したんだってレベル

  66. ギャグのキレはもちろんのこと、
    妖怪知識、論破の質、画力、キャラ性のすべてで完成度が低かったから、
    何をどう改善すれば延命できたのかもわからん

    • そもそも妖怪を毒舌主人公が論破して封印ってコンセプトが爆速で破綻してたよな

    • 土台から作り直す

    • まず連載会議で落とす

    • 暴言ととられかねない事を含めて無遠慮に言い
      修正してくれる村上のような人が一番必要だったのは作者だったのかもな

      • 村上は身内には優しいから

  67. 一ノ瀬みたいにダラダラ延命せんかったからまだギリマシか
    ハナからこんなの連載させるなと言うならそれはそう

  68. 伊原のお気持ちまだー?
    お気持ちまで出たら祝いに赤飯炊くわ

  69. 読んで無かったけど、結局何がダメだったの?
    この漫画

    • 読めよ

    • 全部

  70. 作者はもう1生分ぐらいは稼いでるのかな?
    なら村上が打ち切られてもノーダメだよね

    • アシ代とかも払うしそんなに稼いでないよ

    • どこでそう思ったん

      • 恋ピは売れてるんだろ?
        知らんけど

      • 恋ピ程度で一生生きていけるなら今の本誌組は大概がそうなるぞ

      • 青2
        恋ピはさておき、本誌組をさすがに舐めすぎやな
        短期打ち切りでも2年?は暮らせるって中野さんが言ってたし、生き残って中堅張ったら堅実に暮らせるだけの一生分は入る
        500万部以上ならそこそこ贅沢できるし、1000万部以上アニメ化までしたら一生豪遊できる

      • 松井稲垣によれば単行本印税の何倍も周辺商売(IP)の収入があるみたいだし
        仮に1000万部漫画のIPが2倍だったとしたら

        印税4.8億+IP9.6億=14.4億
        なんの節税もせずに55%フルで税金もってかれたとしても6.5億円が手元に残る

        一般的なサラリーマンの生涯賃金が2〜3億、一流企業勤めで4億と考えれば
        1000万部クラスの作家は一生豪遊できる

      • なら恋ピで50億は硬いな

      • 青4
        グッズ収入が抜けてるよ!
        フィギュアが出るようなコンテンツ作れれば
        それだけで数百万はいるからエロ漫画家でも1000万プレイヤーは結構いる

      • 青4
        大抵の人気漫画家は法人化してるだろうから役員報酬ほぼ0なら法人税20%とその他細かい支払い引いても10~11億は残るな

      • 青6
        IPって言うのは主にグッズのことやで

      • これもあくまで周辺商売が印税収入の2倍とした場合の話だしな
        本人らは「何倍も」って言ってるらしいしもっと凄そう

      • ゲームやグッズ一つ売れたら単行本一冊の10倍20倍のロイヤリティやもんな
        印税よりもこっちの収入の方が多いと考える方が自然よな

    • 無理無理無理無理

      鴨乃橋ロンの禁断推理みたいに単行本はそこそこでもグッズ売れるタイプなら別だけど
      恋ピ+しゅごまる+村上程度じゃ無理

  71. お前ら村上がつまらなかったんじゃなくて単に伊原が嫌いだったんだろ?
    素直になれよ

    • 単につまらないだけならまだいいんだ
      村上は単につまらないんじゃなくて不快

    • 村上は不快で伊原先生の事は村上で嫌いになりましたね

    • 元々嫌われてて印象も悪い中の連載開始でそれを跳ね除けるほどの面白さも出せなかったから不快感がプラスされるだけっていうね

    • 村上がつまらないかつ井原が嫌いなんだよ

  72. 打ち切りって大体2~3作品が同時に打ち切られるイメージだけど、来週何か打ち切られるのか?
    キルアオとか

  73. ひろゆきを題材にした前代未聞な漫画
    時代に沿っていたのになぜ駄目だったのか

    • なんだろう、嘘つくのやめてもらっていいですか?

    • ひろゆきは異世界ひろゆきがあるから…
      村上の一話と異世界ひろゆきの一話とほぼ同じ流れなんだよな

      ・タイトルのキャラが登場して魔物(妖怪)に突っ込み入れまくる
      ・魔物側も抵抗するが、主人公にいたい所を突かれてメンタルブレイク
      ・パートナーは気弱だが状況が揃えば強力な魔法(退魔)が使える
      ・二人の協力で魔物の力を封印
      ・封印されると何故かミニキャラ化、以降マスコットに

  74. 最初の2話で日本人に馴染みあるカッパと天狗を論破と言うかバカにしたようなツッコミ入れまくって、3話で村上はクラスのみんなに慕われてるアピール+悪人じゃない味方キャラすらこきおろす展開やった時点で大半の読者が脱落してアンケとれてなかったと思う

  75. 「伊原大貴先生の次回作にご期待下さい!」

    これが書いてあったから、また本誌に戻ってくるぞ

    • 次回作はXで信者相手に勝手にやってくれ
      ジャンプラにも戻って来なくていいし他誌にも来ないでほしい

      • マガジンにプレゼントしたい
        真島ヒロのスピンオフでも書いてりゃいいよ

    • 出禁にしてくれ

    • よし!
      知らない漫画の二次創作よりも上だな!

  76. 村上が打ち切られる事を予想してた俺スゴイ?

    • オッズ1.0倍っす

  77. 何か1個ぐらい褒めるポイント無いのか?
    女の子が可愛かったとか

    • カラーの色塗り(外注)が美しい

      • 1巻の表紙のクオリティはガチ
        色使いやフォントの使い方もマジで上手い

      • 一巻表紙良いよね
        手がえっち

      • 逆張りくん沸いてるけもアレは普通にひでー表紙だと思うわ

    • ダラダラ続かず終わって偉いっ!

    • 後半は良かったよ
      ポンポン話すすむし

  78. もう2巻は出さなくても良いんじゃないですかね

  79. おめでとう
    久しぶりに心から喜べるニュースだ

  80. 恋ピ再会って退路が用意されてることが腹立たしい
    しゅごまる始まる前に、本誌で挑戦するために恋ピ休載します!って言ってたけど、それを承諾する編集部も甘やかしすぎでは?

    • 正確には本人は辞める気だったけど編集が休載にしただから余計タチが悪い

    • 休載扱いにしたのは編集部内でも賛否がっつり分かれたからとかじゃない?
      満場一致でいける判断なら辞めてもいいだろうけど恋ピより完全に下だろこれって思ってる側の人が、辞めるのはいつでもできるから一旦休載にしとけと言ったとか

  81. 今思えばジャガーいぬまる磯部衛はよく頑張ったよな

    • いぬまるは巻末じゃなくて2色刷りページ後が定位置だったはず

  82. 作者の分身キャラがいるってわかった時点から無理だった

    • 出汁とる回で
      もうこの女の作ったもん全部エキス入れてそう

      てなるよな

  83. 巻末固定にしたわりに爆速で終わって草
    でも、一ノ瀬とかいうゴミよりはマシやったぞ

    • 読んでて発狂具合は同じようなもんだったがな

      • たった21話でここまで不快感与えてくるのは凄い

      • 不快感はタイパクやモウラのが上だな

      • 青2
        モウラ単体で草
        キャラクター一人だけでも強烈すぎたなアイツ
        作者は愛すべきばかキャラで描いてたのも恐怖

      • モウラを美少女にしてたらワンチャンあったか…?

    • 一ノ瀬はまだ始め数話は期待感あってよんでたよ

      • 残飯出てきた二話から不快だったけどな
        3〜5話でも残飯連打してたし期待感なんて皆無だったわ

    • 少なくとも作者の実力とセンスは一ノ瀬のほうが遥かに上やね

      • それはない

      • ちょっと前の読み切りもかなり良かったしな
        井原に時間与えても描けるとは思えんわ

      • タイザン5先生は才能あると思うで

      • 1話切りした読者がほとんどやからな。
        俺は終わったことすら認識してなかった。
        こんなんを連載させるためにグリーングリーングリーンズに編集部は謝ってほしいわ。

  84. 次回はラッキースケベ有りハーレム物お願いします

    • 原作と作画の人を付けてもらおう

  85. なんで題材に妖怪使ったんだ?作者多分妖怪好きでもなんでもないよな?

  86. 村上の無いジャンプとかたんぽぽの載ってない刺身みたいなもんじゃん…😨

    • オモロw

    • ひまわりな?

    • 食用菊のこと?

  87. 1話で切った奴の方が多かったんじゃないか?よく21話もダラダラ続けたな
    ラスボスと友達になるッッ、と先週叫んだ時点でとっくに心肺停止しててようやく葬式って感じだが

  88. 井原先生!連載終了お疲れ様です!もう二度と創作活動に携わらないでください!

  89. 巻末固定とか特別扱いした村上でさえ打ち切られちゃうのか ジャンプ編集部容赦ないな

    • だってそれにOK出したの前の編集長だろうし

  90. 伊原100%は漫画家として絶対言ってはならないことだった

    • 「自分もっと面白い漫画描けます」ってさあ……

    • ワンピース人気を利用してチヤホヤされた状態を自分の100%だと勘違いしちゃったわけだからワンピースと尾田栄一郎に責任がある

    • 木っ端微塵の癖によう言えたよな

  91. 良かったね
    マッチングする時間できだじゃん

  92. まぁ、元ジャンプ漫画家ブランドでエロ漫画描いてマンション購入って流れじゃね

    • エロ漫画を描ける画力あるの?

  93. 皆の望み通り終わっても1000コメどころか500すら怪しい状況、タイパクってそれだけヤバかったんだな

  94. 作者次回作他誌で大ヒット

    お前ら「くっ!もっと長い目で村上を見てあげればよかった‼️😭」

    はいお人形遊びです
    そんなことある訳ないですよね😂

    • マッシュルの1話
      ねこわっぱの最終回
      戦星のバルジの最終回

      見た後でこいつらがのちのちヒットするって分かったやついないだろうし
      努力次第ではあるかもしれん

      • 2.五次元もクロガネの人なんだろ?

      • アニメのジャンプ編集部協力の顔ぶれが…ね。

  95. 俺恋ピとお約束のネバランはジャンプラのスピンオフギャグものでも上位くらいに好きだったけど
    随分差がついちまったな

  96. 誰も最終回の内容について語ってないのである

  97. 大谷「僕は村上くんが好きです」
    こうなってたらワンチャンあったかもな

    • スラムダンクを電子書籍で読んでるあの大谷が!?

    • PPPPPPの公式アカウントがAdoに擦り寄りまくってたの思い出した

      • 迷走してからAdoは露骨に話題避けてたな

      • それよりも尾田の擦り寄りが迷惑そうだった

  98. 巻末固定っていうのはつまりいつでもバッさりいけるための固定だったか

  99. 内容もだけど本当に絵が気持ち悪すぎて無理だった

  100. 俺は好きだったけど
    ギャグ漫画の作者が嫌われるともうどうしようも無いんだうな

    • 作者より村上がキライ

      • 村上の顔って人をイラつかせるよ

      • 作者はあれをイケメンで頼りになるクラスの人気者として描いてるという時点で絶望的にズレてる

      • 顔だけならおむすけの主人公の方がやばかった

    • まぁ銀魂の作者みたいな性格してたらもっと人気あったと思うよ

  101. 巻末固定だとページ進ませて偶々見るとかないし、つまらないのが固定されてたら伸びる可能性が減少するんじゃないか
    まあ固定じゃなくても下位だったんだろうけど

  102. 結局打ち切り漫画の域は出ないがしゅごまると村上ならしゅごまるの方が読めたぞ伊原
    まあこれに関しては正直連載会議通した編集が悪い
    綿密に打ち合わせするはずの1話から大不評だったもん
    編集部のおじさん達が思ってるほどジャンプの読者からはひろゆき好かれてないんよ

  103. アンケ取れてなくてドベ固定なら単なる打ち切りだが
    巻末固定で特別扱いという汚名を背負ってしまったのは今後に差し障るな

  104. 毎週の楽しみが終わってしまった…
    毎週今回で終わりかな?ってワクワクしながら巻末まで読むのが楽しみだったのに
    来週から何を楽しみにすればいいの…

    • 白卓を楽しみにしよう(提案)

      • これじゃあハクタクじゃなくてワクワクだよ

  105. 作者の100%の力だけで挑んだ結果はきちんと受け止めて、次があれば編集を蔑ろにせず頑張って欲しいもんだね
    自分のやりたい事だけやって顧客を振り向かせるセンスが無くとも顧客の求めるものを察して提供する事はできる

  106. 憂鬱(メランコリー)ですね

  107. 主人公はモウラより嫌われ
    作者はマツキタツヤより嫌われた
    伝説の作品だな

    たぶん2巻は部数かなり少ないから将来プレミヤがつくぞ

    • 部数少ないとガチでプレミア付くことあるんだよな
      ショップ特典(0円)が5万円になったケースとかあるし

      自分も欲しい特典あったけど、レアな上に妄信的ファンが多い作品だから
      メルカリで時々出品されては1~3万で落札されてて手が出ない

    • モラウ?

      • すごいスマホのパワー系ハッタショだろ

  108. やったー

    って普通にリアルに呟いてて自分でもちょっと驚いたw
    いちのせ以来ですわ

  109. でろでろは全巻持ってるが何度繰り返し読んでも飽きない
    あの軽妙なテンポ感の中毒性すごいわ

    • 押切蓮介の漫画?

  110. 早く恋ピ連載してほしいわ
    ワンピも次から次へと新展開で、ネタが山のように溜まってるだろ

  111. 巻末にした意味がわからんな
    前編集長のお気に入りだったとか?

  112. コロコロに掲載されてても飛ばされそう

  113. でもただの打ち切りじゃねぇぞ

    • ド打ち切りだ?

  114. 巻末固定連載にしたのはなんでなんだろう?

  115. 次回は100%中の100%で連載だな

  116. そんな…、巻末プロテクトと100%の力を持ってしても打ち切りなんて…

  117. でもここの奴等の大半は天狐似(作者談)の作者に養ってって言われたら断れなさそう

    • 天狐似(作者談)の作者が養ってくれるなら断れないだろうな

  118. 今、作者のXを見たら、単行本1巻宣伝していたよ。但し、リプライ不可。

  119. 村上死すとも伊原は死なず

  120. とりあえずお疲れ様です
    恋ピのような奇行に走る変人にキレッキレのツッコミ入れるスタイルが合ってるんだと思うよ
    中途半端なショタとか妖怪相手に屁理屈言うんじゃなくて

    他人の褌とも言われるけどスピンオフだってつまらん作品はすぐ終わっていくわけだし
    向いてることをやってくれ
    恋ピは本当に好きだったからさ

  121. 読んだことないけどどこでもボロクソに言われてて興味湧いてきた

  122. カラー代行知らない読者が「表紙の絵うますぎ!先生すごい!」って言っててピュアだなぁって思った。
    ただ表紙と本編の絵違い過ぎて表紙詐欺になってそうではある。

    • あの絵をガチで塗ってイカした出来にするプロってすげえなやっぱり

  123. 何話で宣告されてたと思う?

    • 10話くらい…?(適当)

    • 即死と言われる8話辺り?ページの関係でちょっと長い連載だったとか。

  124. 別人だなんだと言われても能力のせいで嘘かホントかなんて分からないんですがね
    平然な顔して嘘が吐けるみたいで表情で分からんし
    違うと言えば違うって皆納得させられちゃうし

  125. ジャンプ初心者だからか普通に楽しんで読んでたけどここのコメ欄作者叩きばっかで怖

    • 実は俺も好き

      作者を女だから応援してた奴が非処女だと発覚してから急に怒り狂った過去が実はあるんだよ
      あそこから叩きが増えた

      • 作者が叩かれる原因は巻末固定であることと、作者の「100%じゃない」発言だと思うけどな

        前作をそうやってお前らみたいに楽しんで応援してた読者に対して作者が「100%じゃないんで」言い出したら作者ア〇チにもなると思うわ
         

        てか「女だから〜」「非処女だから〜」に帰結すると思ってる奴がいることがキモすぎるんだが……

      • いやシンプルに1話からロケットスタートでつまんなかった
        いやつまんないだけじゃなく不愉快な内容で袋叩きにあっただけやでw

      • いや女だから叩く層ってのはいるよ
        アクタージュもそうだった

      • 女叩き以上に作品が不快度マックスだったからしゃーない

      • 内容を見て全力で批判してますのでご安心ください

    • 作者憎しでだいぶ体温上がってる人多いよね
      漫画単体で見たら…まあ打ち切りには遅かれ早かれなってたとは思うが
      そこまでめたくそに言われるほどではないわねぇ

      • 口は禍の元よな…

        天狐だって人気出そうなキャラだったのに作者が「私っぽい」って言ったせいで
        「天狐可愛い」←「作者だぞ」って流れになってしまったし

      • いやマジで作者はどうでもいいくらい村上が嫌い

      • 1話が不快だった→2話で巻末固定掲載予告→3話から巻末固定掲載によって忖度されまくってるように見えた で、即嫌いになって離れちゃった。その後面白くなってたとしても読む気にならなかった。

    • 前作打ち切り直後に、100%で描いてない、もっと面白い漫画描けるとTwitter豪語してしゅごまるファンに無礼、そして出来上がりが村上、自分でハードル上げ過ぎたのさ。

  126. 作者さんが普通に心配だわ
    なんか5話掲載告知からずっと無言だったし単行本の告知はリプ制限
    bioは週刊少年ジャンプで妖怪バスター村上という漫画を連載中です。から変えてないし・・・

    • 勝手に心配してろ

    • 返信可能にしたら、100%と巻末固定で埋まる未来が予想できる

  127. 世界で俺しか気づいていないと思うが
    紅院の幼馴染と放火魔の先輩は先週搾りカスの一員になってるぞ

  128. もしも妖怪バスター村上の連載会議から巻末固定掲載になった理由や連載時のアンケ推移と編集部に届いた読者の声など村上の始まりから終わりまでの流れを赤裸々に描いたエッセイ漫画があったとしたら村上本編よりよっぽど面白そうだし2000円くらいなら出して読むかもしれない

    • 金は出したくないが読みたくはある

    • 勿論連載終了後のお気持ち表明も載せるんだよな?

  129. 作画が初期ボーボボなら惜しく思えました

  130. ネクロやさいくるが終わった時の記事よりコメント伸びないのな…

    • そもそも読んでる人が少なかったんだろうね

  131. 1話目が良くも悪くもインパクト強すぎたな
    作者や編集には良かったんだろうけど読者からすると練りに練った第1話のはずなのに無理矢理すぎてツッコミどころある上に不快感が強烈すぎた
    ギャグマンガならツッコミどころはそんなに足引っ張る要素ではないはずなんだけど不快感のせいでつつかれる要素になってしまった

    無理矢理な論破で倒すところは最後までうーんって感じだったけど、それ以外の部分は嫌いじゃなかったよ

  132. 令和版巻末固定という断頭台
    路線変更早かったしヤバい扱いなのは理解してたんだろ
    でもそれで描きたい物描けなくなってまた100%出せなかったねぇ

    もうさァッ100%出したいならXとかでやってくれないかなァッ

  133. 1話の展開が失敗してるんだよ
    不快すぎる主人公なのになぜ連載を許したのかと

  134. 次週から巻末に震える他作者が出る訳か…

  135. またタカヤの歴代ジャンプランキングが上がってしまったか

  136. 何故読む気ある人少なそうな物を巻末に置くんだよ…

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
和田アキ子(75)「大谷翔平の第1子誕生コメントは台本があって他人が書いた」→大炎上
【速報】広末涼子、釈放 →満面の笑顔を見せてしまうwwwww
【悲報】「ワンピース」のサンジさん、ファンが見なかった事にしなきゃいけない要素が多すぎる・・・
今週の「鵺の陰陽師」感想、鏖の一角・朱雀登場!学郎と維朱の迫真の演技クソワロタww【94話】
今週の「逃げ上手の若君」感想、聡明だった直義の変貌ぶりに愕然とする若君。いよいよ尊氏vs直義、打出浜の戦い開幕!【199話】
【悲報】アニメ「鬼滅の刃」無限城編のカナヲのキャラデザが違和感があって視聴者困惑wwww
【緊急】ワンピース四皇・麦わらの一味、神の騎士団にボコボコにされる
【悲報】ジャンプ新連載のピアノ漫画とサッカー漫画、もう駄目な雰囲気が漂い始める・・・
本日の人気急上昇記事