今日の人気記事
注目記事
殿堂入り人気記事

今週の「魔男のイチ」感想、イチvsトゲアイス、イチの教育方針をかけた魔法狩り始まる!!【11話】

魔男のイチ
コメント (293)
スポンサーリンク

引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1728880919/

967: 2024/11/18(月) 07:48:24.69 ID:A/eutX4u0
トゲアイスから溢れ出るデキるお姉さん風ポンコツ感
no title出典:西修・宇佐崎しろ『魔男のイチ』(集英社)

949: 2024/11/18(月) 00:47:55.07 ID:wkvqzzlo0
ToLOVEるは始まりますか?

952: 2024/11/18(月) 01:34:49.22 ID:4AUeX2Da0
トゲアイスさんチャラい男にハマりそう

おすすめ記事
953: 2024/11/18(月) 01:43:45.72 ID:Malu434/0
魔男を世界に公表するかどうかがどれだけの重大事なのか正直わかってないのでなんともいえない感じがする
しかし魔女の名前が抜群に覚えやすい上に忘れないなこの漫画は

958: 2024/11/18(月) 02:39:26.37 ID:d0DTIYKR0
>>953
公表は正直どうでもいい
でも公表したら最下層の男さん達が権利を主張しそうな気がする

971: 2024/11/18(月) 08:26:22.61 ID:unZzkDwn0
>>953
女しかなれないところに男がなれたんだから
普通に大問題だと思うぞ
対抗組織なら男の魔女増やそうと人体実験しそう

948: 2024/11/18(月) 00:33:20.52 ID:+e27phQE0
マネーゴールドさんのオフモード早く見たいな
no title出典:西修・宇佐崎しろ『魔男のイチ』(集英社)

959: 2024/11/18(月) 03:00:09.49 ID:toDrd3zG0
デスカラス←デスカマス
マネーゴールド←マリーゴールド
クムギ←クヌギ
シラベドンナ←ベラドンナ

トゲアイス←トゲアザミか?洒落のキレは微妙だな

964: 2024/11/18(月) 07:18:10.19 ID:6zsxWKWU0
マネーゴールドさんと秘書のキルコス、勇者特急マイトガインのカトリーヌ・ビトンとオードリーを連想する

957: 2024/11/18(月) 02:35:57.09 ID:6UUwUNMn0
マンチネル魔女協会以外に魔女の組合か魔女が所属してる機関あるのか
じゃ魔法の習得って機関の影響力や戦力にも関わってくる可能性はあるか
あとシラベドンナ様、やたら偉いな
何歳だあの人

950: 2024/11/18(月) 00:53:28.76 ID:MTlyZr6C0
正直言って魔法相手に真面目なバトルしないでわちゃわちゃするくらいなら学校に行って魔女相手にコメディしてくれる方が興味が持つんだが
まあそれやると入間君と同じだよなあ

961: 2024/11/18(月) 05:23:35.64 ID:I3QdTOOe0
キャラを簡略化して入間っぽく寄せてきてるな。

962: 2024/11/18(月) 05:24:24.55 ID:5WEYzMbX0
シラベドンナほとんど簡略化された棒になってたな

951: 2024/11/18(月) 00:58:43.05 ID:G0Xx6PEy0
カラーのクムギちゃん可愛いわぁ~
トゲアイスって主人公のヒサメと能力被ってない?

966: 2024/11/18(月) 07:43:48.33 ID:6NiU5NoB0
クムギちゃん緑髪なのか
ヒロインレース大丈夫そう?

972: 2024/11/18(月) 09:22:13.49 ID:XW8GbL8ur
読者は世間のモブ男達の状況がわからないからね、女ばかり強い社会だから反乱組織なってるとか、IS思い出した

974: 2024/11/18(月) 09:45:04.95 ID:8yG3cLot0
村民の評価を調べてるし、魔女の協会も圧倒的に権力持ってるとかではないみたい。むしろ力持ってる分正しく行使できてるか危険ではないか見られてる感じ
全体見ないとまだはっきりは分からんけど

976: 2024/11/18(月) 09:47:17.43 ID:EFCRaodk0
キノコがイチが狩りたいとか思わなそうだし
学校編やりそうだな
no title出典:西修・宇佐崎しろ『魔男のイチ』(集英社)

980: 2024/11/18(月) 11:49:26.87 ID:8yG3cLot0
>>976
キノコや山菜狩りは狩猟では欠かせない

977: 2024/11/18(月) 10:50:13.87 ID:4vVLwy5G0
なーに勝ったところで学校行ってみたいとか言い出して結局魔法学校編になるさ

978: 2024/11/18(月) 11:01:59.40 ID:3L4o5nQA0
面白そうなことになったな
学園編も見てみたいからイチは今回負けていいぞ

979: 2024/11/18(月) 11:07:50.38 ID:Ac/2ZxPe0
学校編はキャラが増えて話も広がるけれどそれこそ凡百の漫画と似たような展開になってしまわないか?
と思ったけど学校行かなかったら行かなかったでギンリューやアヘギルコースだしやっぱり入学させよう

981: 2024/11/18(月) 11:53:24.10 ID:I3QdTOOe0
あのキノコあんま美味しくなさそうだな。

982: 2024/11/18(月) 12:03:29.61 ID:EFCRaodk0
食えるキノコなんて5%以下だし
ほぼ毒だからな
サバイバルなら手を出しちゃいけない筆頭

984: 2024/11/18(月) 12:05:40.22 ID:oiekWPol0
ギャンブルするには栄養価も低すぎるので
やむなくサバイバルする場合は完全無視が基本

955: 2024/11/18(月) 01:53:35.12 ID:4AUeX2Da0
は……ぁ……キノコおっき……ふっと……

986: 2024/11/18(月) 12:16:46.47 ID:v7WvpDVpd
デスカラス見捨ててもいいのにイチの世話してくれるとか面倒見いいのかね
ウロロに用があるみたいな事言ってたしそっちかもしれんが

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. どうやら呪術の後継者は決まったようだな

    • 魔々勇々の後継者かな

      大問題発生みたいな雰囲気だけ醸してるが実際は世界に何も起きてないし、そもそもこの世界に問題が何も無いし、ダラダラ日常が続いてるだけ

      魔々勇々の方がまだ敵キャラの提示はできてただけマシ

      • すげー解る
        敵のいないママ悠々だわ

      • 世界に問題は起きてるだろ
        反人類魔法は人類に対して危害を及ぼす存在なんだから

        それはそれとして作品を通して目的とか指針になるものが欲しいことには同意しかない

      • 青2
        横だけどその問題が主人公がいてもいなくてもどうにかなってた世界に見える
        てか主人公がこの主人公じゃなきゃいけない理由がまじで無いのよねえ
        何を見せられているのやら

      • そりゃ魔王がいて勇者がって言うものないと見れない馬鹿相手の作品じゃないから

      • ↑儲の程度が知れる発言はやめといた方が良い
        ファンに迷惑かけるから

      • 青4
        この漫画は黒人やジェンダー差別、ポリコレが題材だからな
        大卒からだよなこれを楽しめるの


      • 括りが大卒な辺り
        君Fランだね?

      • どんなディスり方だよw
        被害は起きてるけど、世界単位で起きてるわけじゃないってだけだろ

    • 鬼滅の後継はカグラバチになったし万全だな!

  2. なんとなく好きだけど結局ワイの中では絵がでかいわ。女性票もとれてそう。後は進むスピードの速さは凄い。内容は普通かな。まぁ始まったばかりだし期待はしてるけど

  3. ポケモンに出て来そうな名前のキャラ縛りか

  4. アニメ化はufoかmappaかな
    主題歌はYOASOBIが担当しそう

    • 恥ずかし…

      • どうした?イチが好評で悔しいのん?


      • どうした?
        自分の恥ずかしい妄想を馬鹿にされた途端に急に作品人気について話してるが関係者なのかな?

      • 関係者とか反論がめちゃくちゃなあたり赤1には効いちゃってるみたいだね

      • かなり効いたけど?

      • なんか素直で草ァ

      • 青3
        青4
        青5
        コメント自演して楽しいか?

      • 楽しいけど?

      • 青6
        勝手に自演と決めつけてるけど青4はオレじゃないよ

      • キ●ガイが横入りして騙っただけやろ

      • ジャンまと民がキ●ガイみたいな言いかたはNG

      • そんな言い方してないんだよなぁ

  5. 氷鮫戦はつまらなかったけど今週は割と面白かったな
    キャラクター喋らせるの上手いと思うわ

  6. まだ何が主題の漫画なのかわからんわ、このままだらーっとわちゃわちゃするのならつまらんかも

  7. 本スレの信者が頑張って男が出てきた事が異常だということにしようとしてるのが面白い

  8. 魔男の存在を全世界に公表するとどんな危険性があるのかをあえて伏せてるのか知らんが
    ここを説明されないとあまり魔女側の言い分に耳を傾けられんがどうなんだ
    まあ作者的に読者にはイチ視点で話を追っていってほしいからなんだろうが

    • 【魔々勇々】の「勇者が2人出てきたからヤバい」と同レベルで理解が出来ない

      • 草はえる
        これやな

    • 普通に考えて今まで女しかなれなかったものに男がなれましたってなったら普通に危険だろ
      具体的な説明いる?
      全世界に公表したらまずいことしか起こらんと思う
      だから危険性がないこと証明してるわけで

      • 意味がわかんないですw

      • それなら隠す一択しかないだろ
        天秤になってるのが謎

      • もしバレて反発くらうならこっちからバラしてしまおうかって今週言ってたやん
        どっちがより混乱招くかの天秤でしょ

      • 男にしか殺せない魔法が見つかったから新発見ってだけやん

        それで「男にしか殺せない魔法が見つかった」って公表したら「ふざけるな!話が違う!」って反発が来ると思ってるの?

        この漫画擁護してるやつって頭悪いのしかいないの?

      • 〉この漫画擁護してるやつって頭悪いのしかいないの?
        これいる?

      • 強い言葉使って他人を見下す模範的じゃんまと民や

      • 青4
        男にしか殺せない魔法が見つかった
        と公表して男たちが素直に信じるかどうかわからんよ?

        男でも魔法習得出来るのに今まで魔女が隠蔽していた
        と考える輩も出てくるかもしれない

      • だから出てきたところでどうなんのそれ?
        結局男は魔法覚えられないじゃん隠蔽だろって言われたらじゃあ覚えてみてくださいで終わり
        隠蔽だろって言われて困るのは本当に隠蔽だった場合と証明ができない場合だけ

      • なに?
        魔法が見つかってまだ2ヶ月くらいしか経ってない世界なの?
        女しかダメだからって言われて男は一度たりとも誰一人魔法習得の挑戦したことがない世界なの?

      • ママユーユーの「勇者が2人になったらなんかヤバいことになる」くらいのフワフワって言われてるのがよく分かる

        ママユーユーの時もこうして必死に擁護してた奴がいた

      • 青4
        マジでこれなんよ
        信者の擁護が的はずれというか結論ありきすぎてまったく論理的じゃない
        「男は魔法が使えないんだから劣等種だ!」みたいに弾圧してたならまだしも普通に魔法が使えない一般市民として暮らしてるだけだろ?
        まだ大海賊みたいに世界が混乱するから危険ってほうが理解できるわ
        それでも世界から魔法が狩られる可能性が高くなることを喜べよと思うけど

      • そもそも本編からして普通に公表しようとしてるのにこんなに危ない!なんて言ってるのは擁護でもないけどな

      • 読んでないやつが文句つけてるだけ

      • 公表するかどうかの会議だし影響考えてマネーが本会議まで情報止めてたからリスクがあるよって話は別に筋が通ってるぞ

      • 青8
        じゃあ覚えてみてくださいで無闇に魔法に挑んで事故多発されても困るだろ

      • 青15
        だから「男にしか倒せない魔法が見つかったのでソレ用に男性も訓練します」「男にしか倒せない魔法が見つかったら呼びます」
        でいいって言ってるでしょ

        きみは何と戦ってるの?

      • 青16
        簡単に言うけど精神と肉体が並外れた選ばれた者しか魔法受け入れられないのにどうやって集めるんよ

        君は俺が戦ってるように見えたの?

      • ≫青17

        女だって魔法を手に入れるのは危険が伴うんですけど男は危険が伴ったらダメなんですか?

      • 他の人も書いてるけどその「精神と肉体が必要で〜」って設定どこ情報なの?
        男は主人公が初めてって設定なんじゃないの?
        なんでそんなナゾ設定ありきで話が進められてるの?
        作劇として不可解過ぎる

      • 青17
        誰も「どうやって兵士を集めるか」なんて議論してないぞ
        一旦落ち着け

      • 青19
        第一話でちゃんと書いてあるのにそれすら知らないとかつっかかってくんなよ

      • 青20
        ??
        兵士をろくに集められないのにそんな事言っても何も解決にならないと思うが….
        なんかさっきから落ち着いてますアピールで煽ろうとしてるけども

      • 青21
        じゃあ作中の登場人物たちはみんな

        「男しか倒せない魔法が見つかって」
        「男の魔女は初めてだけど」

        「男が魔法を獲得するには特別な精神と肉体が必要でもの凄い確率でしか手に入らない」と初めてだらけなのに既に知ってるんだな?
        よく理解できたわ
        ありがとう

        ぜんぜん事例ないのに知ってるの凄いね!☺️

      • 青23
        1話に書いてあるって話しただけでみんな知ってると勝手に早合点して話進めるのやめた方がいいよ
        お前はまず1話をちゃんと読め
        青9でも誰か言ってたけど男が試練挑戦して失敗したとかなら情報くらいはあるんじゃねーの?描いてないからわかんないけどさ
        まだ全容の情報出てないんだし仮定の話であーだこーだ言っても不毛だと思うよ

      • だからその懸念が作中で明らかにされてないのに普通に危険だのアホかと

      • 赤コメみたいにこういうリスクもあるだろなぁって想像するんじゃなくて一から十まで説明しなきゃ納得できないタイプなのね
        そらワンピもモブに説明させるわな

    • 危険性があるんじゃなくて、魔法界を揺るがす存在だから隠してたけど、イチのした事で来た問い合わせをごまかし続けて、後に探りを入れられるよりも、先に公表して対処した方が効率がいいって事だろ

  9. どこに向かってんのこれ

    • 危険な魔法を狩る話
      ちゃんと読んでる?

      • 危険な魔法を狩ったその先が分からないのでは
        世界平和を目指してるのか?

      • 何をそんなに焦っているのか
        トリコでもGTロボと対面したの17話なのに

      • トリコはGTロボの話無くてもフルコース完成って目標あっただろ

      • 単行本の売り上げ次第で勝敗決まるからな
        カグラバチアソチが何言っても売り上げ出されたら負けだし
        今のところアンケートは好調みたいだから焦りもするんだろう
        ただ、個人的には単行本はアストロよりも売れないと思う
        つまり一万以下かと

    • 無論、ジャンプの看板さ

    • 明確な目標点はないんじゃない

  10. マジで主人公は流されるままだな
    主体性がない上にマオトコが出てきたからどう問題なのかサッパリわからん

  11. 今の層の薄さだとこれがプッシュされるんだろうな
    夜桜レベルだろこれ

  12. 負けのペナルティが解剖とかじゃ無いから張り合いの無い対決だな
    これはメタ的にイチの負けで学園編かな

  13. 958: 2024/11/18(月) 02:39:26.37 ID:d0DTIYKR0
    >>953
    ≫公表は正直どうでもいい
    ≫でも公表したら最下層の男さん達が権利を主張しそうな気がする
    ≫971: 2024/11/18(月) 08:26:22.61 ID:unZzkDwn0
    ≫953
    ≫女しかなれないところに男がなれたんだから
    ≫普通に大問題だと思うぞ
    ≫対抗組織なら男の魔女増やそうと人体実験しそう

    ちょっと何言ってるのか分からない

    • とりあえず擁護したいんじゃね?

      • 擁護か叩きか
        ジャンまとはその二択だけなんか?

    • なんか魔法具?って女性しか使えない代物じゃなかったか?
      それに魔法使えたら色々と便利だろうし、イチという前例が生まれたなら自分も魔法を使えるようになりたい・魔男になりたいとか言い出す奴が出てくるのは別におかしくはないと思う
      実際になれるかどうかは別としてね

      • それがどう問題なん?

      • 赤2
        別に魔男を公表するかどうか関係ないじゃんソレ
        女たちが使ってるの見たらとりあえず魔法習得してみようと思う人間なんてごまんといるだろ

      • 公表したら女しか使えないっていいう常識がぶっ壊れるから
        それだけでも問題起こるだろ
        今まで絶対に無理だったものが出来るかもしれないになるわけだし

      • ↑男は魔法が使えないという常識が定着している中、実際に魔法が使える男という実例が出てきたことはデカいやろ
        男でも使える可能性がゼロだった状態から、可能性が1でもある状態になったんだから

        魔男を増やそうと人体実験する輩が出てきたり問題は出てくるように思える
        作者自身がどのように考えてるのかは知らんが

      • 下にあるコメントそのままコピペしますね

        「男にしか倒せない魔法」が見つかりました
        それを倒した男がでてきました
        これからは「男にしか倒せない魔法」に向けて男の人も兵士として募集します
        「男にしか倒せない魔法」が見つかった際には危険もありますがご協力お願いします

        コレ言って終わりだと思うよ

      • そんな例外のために男たちがこぞってやりだしたら困るし
        他の魔女組織もやり始めるかもしれないから困るだろ

    • 男がなれるという事実が明らかになったら今まで魔法の利益を享受してた女側へ男の不満が行くんじゃないかな
      特別な存在と説明して男が納得するかどうか

      • いや魔法習得したいならしたらええやん
        するかしないかはその男次第だろ

      • その結果大量に男たちが無駄に挑戦して死者出たらダメでしょ

      • 水飲み干すとかから始めろよ
        簡単なのいくらでもあるだろ

      • いや通常男は出来ないって言ってるやんけ
        それに対してイチという存在がおったら協会は嘘つきだ!って言い出す奴らがおる可能性もゼロではない

      • じゃあやったらいいやん
        で、何人か死んだらええやん
        それで学習しろ

      • 青3
        ちゃんと読んでるか?
        男が魔法を習得できる条件は特別な力を持った魔法が男しか突破できない試練を設定してクリアした場合だぞ
        しかも魔法を受け入れる肉体と精神力がないもダメ

      • ちゃんと読んでるのかよ負けたわ

      • 知ってるよ
        一話ラストで言ってたもんな

        で?

      • で🤪

      • 青6
        質問なんだけどなんで魔男は全然出てこないのにそんな情報を知ってるやつがいるの?

      • で?って…
        それ知ってたら青3みたいなコメントは出来ないと思うんだけど…

      • その設定が作者からのお知らせだから

      • 青5
        バカな男たちが勝手に死ぬだけなら別にいいけど仮に魔法によって被害増えたりしたらアカンやろ

      • 青10
        語ってるのはナレーションだからなぁ
        まぁ試練に挑もうとした男たちはいるんじゃないか?

      • 横だが、それと魔男を公表しないことの因果関係なくない?

        「男にしか倒せない魔法」が見つかりました
        それを倒した男がでてきました
        これからは「男にしか倒せない魔法」に向けて男の人も兵士として募集します
        「男にしか倒せない魔法」が見つかった際には危険もありますがご協力お願いします

        コレ言って終わりだと思うよ

      • 青15
        その発表で男側が素直にはいそうですかって受け取るかなぁ
        魔女側の捏造を疑う輩も出てくると思うよ
        それに兵士を募集って立候補した兵士が魔法に精神と肉体が耐えられるかわからんのにそんなリスクを背負ってまでやる奴おらんやろ
        万が一倒せても習得できる確率はかなり低いんだし

      • 魔法つかえない男たちが魔女たちに歯向かって勝ち目あるか?

      • 男が納得しようがしまいが関係なく事実だからなあ
        むしろこのまま隠しててバレた時の方が疑われるでしょ
        どうしても納得出来ない男は魔法習得しようと無駄な努力するだけ

      • だからバラそうかどうかで今週会議しとるやないか
        ちゃんと読んでんのかマジで

      • だから公表しない理由がないだろ

      • そうなんだよな…作中で凄い問題みたいに扱って議論をしてる理由がそもそもよくわからない。過去に公表した事例があってそれで暴動や問題が起きた、とかならわかるけどそれもないし。
        主人公が魔男であるという特別感だしたいから無理矢理すごい問題にしたいんだろうけどな。
         

        女が男を虐げてる世界観で、差別しまくってて女と男がバチバチみたいな描写もないし、シナリオとして足りないものが多すぎる。

      • いうて初めての出来事なら問題にしないか?

      • 公表する事の混乱リスクは書いたやん
        イチ自体がまだ不穏分子扱いされてるし
        納得しようがしまいが関係なく事実だからって言うけど「事実なら何でもすぐ公表」ってわけにはいかないんだよ世の中
        タイミングによっては混乱を招くよ

      • つーか今回のトゲアイスが反対してるだけで普通に公表する流れだったしな

      • 青21
        過去に例がない魔法界の常識を覆す事象なのに簡単に公表しよう!となる方がおかしいだろ

      • 青25
        過去に例がないのに「男が習得できるのは肉体と精神が〜」「特別な男じゃないと習得できない〜」とかいう男が習得できる条件についての情報出てるのなんやねん

        どっちかにしろや

        その情報を作中キャラが知ってるのか知らねえのかどっちだ
        知ってるなら「過去に前例が何個もあった割とよくあること」
        知らないなら「初めてのことで、男にしか倒せない魔法が見つかった場合のみ獲得できる」 

        どっちの場合もお前らが妄想してるような深刻な問題にはならない

      • 公表はリスクあるからー!!!!

        ねえよ笑
        誰のリスクなんだよ笑

      • 青26
        知ってるかどうかはそら描いてないからわからんよ

        俺も君も今ある情報をもとに想像で言ってるだけだしね
        例がなさすぎて忘れ去られたかもしれないし
        魔女達が情報を知ってても男側が知ってるとは限らない
        現状そんな情報出てないんだしあれダメこれダメと否定してもしゃーないでしょ

      • そもそも初めての事なんだから調べもせずに公表なんてどの世界の住人でもやらんぞ

      • 初めてなら何で男が魔法を獲得できる条件知ってるんや?

    • 「魔女たちは社会が女主導であることを維持したい」でも
      「男の魔法使いを信用できない」でもいい
      内容の細部や魔女たちの意図の善悪が確定できないだけで
      あり得そうな理由はいくらでも思いつくだろ

  14. 男であることの問題がよくわからない

    凄いのって最強の魔法じゃないの?

    男である必要性が今のところないんだけど

    • まとめ記事だけじゃなくて実際にジャンプ買って読んでみたら?

    • 1話で超強い設定のデスカラスが苦戦していた最強の魔法のウロロ

      それを魔法も使わずナイフ1本で一瞬で倒す時点でマ男が最強なんやで

      • その苦戦してた理由って女じゃ倒せないって特殊ルールがあったってだけやん

      • 最強の魔法って言ってるやつですら子供でも簡単に習得できるんだよな

      • ただの子供じゃないんだよなぁ

    • そんなつまらない疑問を持って難癖付けて楽しい?

    • 男であることの問題がよくわからない
      →男が魔法を使って何が悪いのかわからない、ってこと?
      男である必要性が今のところない
      →男が魔法を使うべきでない、ってこと?

      すまないが1行目と3行目の方向が合っていないように見えて
      どういう主張なのか読み取りづらい

  15. 今週の掛け合い面白かった!

    • 毎週書かれてる気がするけど同じ人?
      他にないのかね

      • ワイは初めてこの感想書いたけど…
        別に毎回そう思ったなら別にそう書いてもよくね

      • 取り敢えず魔男褒めているコメントに噛みつくのが生き甲斐なんだろ

  16. 新キャラはイチんぽ堕ち不可避

  17. 名前が変だけど覚えやすいのはいいことだと思う
    今週のマネーゴールドとか割と久々の登場なのに名前覚えてるし

    • マンチネルは草生える
      センチネル+マンさんってとこか

      • チンチネルも出てくるのかな

      • マンチネル・プライム

    • ある程度の量のキャラを扱える原作者だけあって基本は押さえてあるよな。
      性格と一致しない名前にしない、いきなり略さない、人によって漫画内でのニックネーム方が違う…ってのは禁忌だけど当然それがない。無いというか、そうならないネーミングになってる。

  18. なんか…あれだな…
    漫画が下手だなこの作者…

    • 漫画とういう構成で見るならクッソ丁重でうまく書いてるよ
      流石はベテランって感じ

      • これが丁重で上手いとかよっぽど下手な漫画しか見て来てないんだな…もっと色んな漫画読んだ方が良いよ、キャラ萌えばっかしてないでさ

      • そこまで言うならお前の言う上手な漫画を紹介してくれよ
        どうせ有名どころしか言えないんだろうけど

      • 漫画読みさん()カッケー!!


      • ありがとう

      • 青2
        灰も赤も全然関係ないけど紹介していいなら紹介するよ!!

        「豚の復讐」
        ブサイクなせいでイジメを受けてる男子高校生が異世界転生する話なんだけど
        ただただ転生しただけのブサイクでのろい高校生でしかないから、
        異世界でも大事な人を奪われて、どん底から復讐する話
        人間関係と知恵とメンタルだけで復讐していくから面白いよ

        「サイコパスト」
        過去の事件の被害者に乗り移って、事件を未然に防ぐか被害者を生き残らせる刑事のお話
        被害者になるくらいだから子供や女性と非力な場合が多くて
        スリリングで謎ときも面白くて、主人公がカッコイイ

  19. 今更だけど主人公以外男キャラ出せないの痛いな
    絵は良いし女の子はかわいいけど女性ファンつくのかこれ?
    鵺みたいにじわじわ沈んでいきそう

  20. ハリー・ポッターの予言みたいに「この世界は今、闇の帝王ヴォルデモートに支配されてる暗黒の時代で、ヴォルデモートを倒す魔法を使える男が出てくるという古の言い伝えがありました」くらいの事しないと男がどうたら言ってる意味が読者には分からないかな

    もう魔女たちがこの世界について喋りまくってるから今更そんな言い伝え設定は出せないけど

  21. タケノコ魔神タケノッコーンみたいに尖った氷を地面からニョッキニョッキさせる魔法を使うのかな

  22. 2週間で魔法3つ習得してるの異常に速いって言ってるけど、1つ目のウロロゲットしてから数え始めたなら2週間で2つでそれなりに速い程度でしか無いような気がするんだが…

    • 確かに魔法習得スピードが異常って設定は微妙だと思ったわ
      デスカラスって既に3,4つくらい魔法使ってるはずだし別にそんな大したことなくね?と思ってしまう

      デスカラスがそれだけ凄いキャラってことにしたいのかもしれんが

      • 使うだけなら他の奴が手に入れた魔法もつかえるので
        攻略するのがヤバイって今週説明あったんだけど何読んでるの
        攻略するのに年単位かかることもあるって言ってるだけど

      • >使うだけなら他の奴が手に入れた魔法もつかえるので
        攻略するのがヤバイって今週説明あった
        すまん、これって今週のどこで書かれてる?
        攻略するのに年単位でかかるってのは確かに書かれてるが、これに関しては別に今週説明されてなくね

      • これ作品読んでなかったのは青1というオチなん?

      • 最初の解説ページにあったよ

      • 攻略するのがやばいなんて書かれてないぞ?

      • >デスカラスがそれだけ凄いキャラ

        そうなんだろうけど、結局だからなに?ってなるのが本作の欠陥でもあるんじゃね?
        イチが初手で凌駕してるのでデスカラスの行き場が無い。
        ヒロインでもないババアが何役でイチに同行するのか分からん。ツッコミ役でもないし。

      • 普通はエンカウントしてから早くて1週間で取得とかなんじゃないかな
        エンカウントしてからの累計1週間程度で3体狩ってるのは十分早いと思う

  23. 安定して面白いとは思うけどもう少し盛り上がる何かが欲しい

  24. そもそも男の魔法使いって初なんだから、男は駄目になる理由がないと思うんだが

    • 今まで男は魔法を習得できないとされてたのが嘘、魔女が独占するために男を排除していたとかいう疑念が生じたりするから安易に言えないんじゃない?

      • 妄想乙で終わる話やろ
        てか氷鮫のせいで、何なら魔法使えなくても戦力になる可能性すらある

      • 人の噂が妄想乙で片付けられたら情報統制も楽ですねぇ

      • こんだけ派手に活動してる時点でいずれバレるんだから疑われたくないなら早く言った方がよい
        噂は流れても男は結局魔法覚えれないし

      • ↑お前の妄想乙

      • 実際、ただの妄想なんだからそれ以外言うことないやろ

      • 噂信じて男があちこちで事故られても困るだろ

      • ちゃんと説明しようがアホは出るんだから仕方ないだろ

      • つまりこの世界の女は噂を信じて事故りまくってる?

  25. おもんないな…

    • どうすれば面白くなるだろう?

      • 見るのやめればいいだけ

      • 面白くはならんやろ

      • ババア出して階段落ち

  26. マネーゴールドの秘書のすぐ後に似たような外見のトゲアイス出てきて草
    全然違うキャラデザにしてよかったんじゃないか?

  27. マンチネル魔女教会以外にも色々機関がある感じか?
    その内各機関所属の魔女同士の戦い的な展開になったりするのかな

  28. 批判してる奴の大半の内容が本編で説明されてる内容ばかりなんだけど、こいつ等ジャンプ読んでるの?

    • 読んでたらこんなとここねーよ

      • は?読んでない奴がここ来んなよ

      • 読んでない奴らばっかりじゃん、今週書いてあったことすらわかってない

      • 青2
        とにかく叩きたいだけだからな

      • 水飲み干して習得しろとか言ってるアホおるしな


      • それ書いたのワイだが具体的にどうおかしかった?
        反論してみてw
        無理だろ?
        ツリーで反論できなかったもんなw

      • 青11に反論してねーじゃん

        で?で逃げたやんけお前笑

    • おー、出た出た
      「作品内で説明されてる!」って言えば何でも通ると思ってるアホ
      なろう漫画でもよく居るんだよ、点でしか物が見られないから全部繋げた時の矛盾が分からない奴

  29. 主人公に主体性なさすぎて笑える
    人形やんけ

  30. 現状デスカスがウザいだけで凄さが分からんな
    まぁ活躍させると魔男が要らなくなるからどうしようも無いんだが

  31. トゲアイスは単にデスカラスのこと嫌いなだけじゃね

  32. シラベドンナちゃんがいちばんムチムチ可愛くてえち

  33. イチ無かったことにして魔女中心の話にしてくんねーかな

  34. 今んとこ狩猟知識生かしたの狐ぐらいじゃん
    鮫の活造りが1番飾りつけられるとか狩猟知識関係無いし

  35. 前からちょっと思ってたけど、さすがにチクトゲ・トゲアイスって名前はちょっとギャグ全振りすぎない?
    シリアスな場面で言われたら面白くなっちゃうのでは
    まあトランクスとかがいけるから意外と問題ないかもしれんが

  36. トゲアイスさんは「お前アイスって名前に付いてるから氷魔法習得な。ほら、あの魔法の試練受けてこい」とか言われて氷の魔法覚えたのかな。

  37. これ「問い合わせがうるせーからもう公表しちゃっていいんじゃね?」って言ってるだけだから、読者的には超どうでもいいんだよな
    これでイチを巡って他の魔女組織と争いになるからとか、ずっと魔女を批判してる男の軍事組織とかが魔法を狙って魔女を襲ってくるかも~とかなら分かるんだけど

    • 勝手に読者を代表されましても

      • なんでこういう人って主語ぼかすのかな?
        俺的には超どうでもいい、って書けばいいだけなのに

      • まあ主語でかかったのは悪かったな
        赤1は公表どうこうの流れどうなってほしいとかある?

      • この場合は情報の伝わり方の話だから読者って使ってなにも違和感なくないか

    • これ
      まじで面白さに繋がってない
      どっちでもいい

  38. 公表したら男が習得しようとして危険だとか妄想撒き散らしてる奴なんなの
    魔男の存在なんて面倒な問い合わせが来てるから公表しようって軽いのりで公表できる程度のものって作中で描写されてるのに

    • >面倒な問い合わせが来てるから公表しようって軽いのりで公表できる程度のもの
      その通りだよ
      だから何故そんなことのために何話か割く必要あんの?って不思議なの

      • 何故ってこの漫画に余裕があるからでしょ

      • 余裕があるからつまらん展開描きます!って、この漫画がつまらん事の証左でしかないやん

      • つまらんと思ってるのはお前の個人の感想だろ…

      • 面白いから余裕が生まれるんだよなあ

  39. なんで魔男を公表するかどうかなんていうどうでもいい話に一話使ったんや、、、

    • 別に導入がどうでもいい話でも全く問題無いけどね
      今までずっと好評なら尚の事作者のセンスに任せていい

      • 今までずっと好評(個人の妄想です)

      • 青1
        掲載順をアストロと比べてみましょう

      • 序盤の掲載順は超巡ですら好評だったぞ

  40. なんというかネットと相性悪いというか、弱男と相性悪いなこの漫画

    • キミはエリート高給取りだから相性いい?

    • 重箱のすみをつつきながら読んで楽しいんかな

      • ジャンまと民なら当たり前だろ!

      • ずいぶん返信が早いな

      • 散々挙げられてる事が重箱の隅とか言うと、頭が悪い奴向けって事にしかならんが…

      • 違う違う、魔男を叩きたくて叩きたくてしょうがないから
        重箱の隅をつついてつついて攻撃材料を血眼で探してるんじゃ

      • 散々挙げられてるって言われても粗探しが得意な方々ですしね
        ここの記事に限らずこのブログで批判的な事言う人ってすぐ頭がいいとか悪いとか言うよね

      • これが重箱とか論理的思考が出来ません、って言ってるようなもんだけど大丈夫…?詐欺とか引っかかるタイプだから気を付けろよマジで…

    • 弱男のイッチ

  41. 主人公がただの[設定]として虚無のまま宙ぶらりんになってる漫画
    今週もなんの主人公性も見せられず
    主人公に特別感を与えたいがために「マ男は特別だから公表するかどうか議論」という[設定]ヨイショをしただけ

    • とりあえず君が読んでないことは理解した

      • 反論出来ないからそう言うしかないんだろ?
        くやちいねぇ

      • お前信者のくせにそんな擁護しか出来なくて恥ずかしくないんか?
        読んでたらごめんなさいして「あなたの言う通りでした」って言うんか?
        作品の何の擁護にもなってないって理解できるか?

      • そも信者なんかおるんか?

      • 青2はここでのレスバがとても大切なんだな!
        別に反論するために読んでるわけじゃねーからさ

      • 断定だけしてろくに反論しない害悪ファンもどき
        こいつこそ読んでないただのレス乞食だと思う
        鵺スレにも批判に一言噛みつくくせにろくに反論出来ないエアプ荒らしいるから
        魔男ファンが馬鹿だと思われるからこういう奴消えてほしいわ

      • そんなに悔しければ君が代わりに灰コメに反論してあげたら?
        こんなまとめのレスバにご執心みたいだから

      • 青4
        だったら最初から読んでる読んでないを論点にすんじゃねぇよ
        「読んでない」とかいう無根拠のレッテル貼りに反論したらレスバ云々とか日本語通じなさすぎて怖いわ

      • かわいそうに赤1くんは理解力が低いから
        反論があるなしの問題ではないことが理解できていないんだ
        赤1くんのような馬鹿が魔男ファンに擬態していること魔男のコメ欄に存在していることが問題だと青5は嘆いているのに

    • こんなまとめといいつつ4時間もちょくちょく更新して執心してんのギャグか?
      僕は自分で考えて反論できないしこんなまとめを見るのを止めることもできないし自分が一番執心してるくせに
      他人を執心してる扱いして反論した気になることしかできない馬鹿でーすって宣言するの楽しい?
      まとめにレスすること自体を嘲笑しても相手に更に馬鹿だと思われるだけなのに
      なんでわざわざ自分の馬鹿さを喧伝するようなこと言うの
      ただ他のファンがやってるように普通に会話すればいいだけなのに

      • 青コメもそうだけど別にここの連中に馬鹿だと思われようがどうでもよくね?
        何をそんな長文で必死になってるんや

      • 反論は出来ないけどどうでもいいアピールはしとかしないと気がすまないbotかよ
        何も言えません何も言えない自分こそが正常ですみたいな返事しか返せない虫なら何言っても無駄だな
        質問すれば何故馬鹿なことしか言えないのか答えが返ってくるかと思ったけど高望みだったわ

      • 自分から漫画を語る場所にわざわざアクセスして
        「たかが漫画じゃん」「長文必死じゃん」って
        「私は人にそれを指摘するけど自分もそうだとは認識していないキチガイです」アピールなの理解してるか?

  42. パッパ「お前、年収いくらだ?」

    年収200万1K一人暮らしチー牛ワイ「アッ……サ、サンビャクマ………」

    パッパ「俺の息子がそんな訳ねえだろ嘘つくなよ最低でも400は貰ってると仮定して​───」

    今実家の自分の部屋で泣いてる

  43. キノコなら俺のキノコの方がでかい

  44. 今のところ「男では絶対に魔法を懐柔できない」ってのが全くそう見えないからな
    狐も鮫もその分野のプロなら男でも余裕で攻略できるじゃんって感想しか出てこない
    どのへんが「女じゃないとだめなのか」わかるように描いてほしい

  45. 儲《公表すると危険!!マズイ!!》
    「なにがまずいんだよ…」
    儲《公表すると男が怒る!!》
    「そんな奴は怒らしとけよ…」
    儲《公表すると暴動が起きる!!》
    「起きないだろ…差別描写ないやん…」
    儲《公表すると協会が隠蔽してたと言われる!!》
    「信じないなら魔法習得を試せばいいだろ…」
    儲《公表すると男が魔法習得しようとする!》
    「そんな奴は公表しなくても試してるだろ…」
    儲《公表すると人体実験しだす!!》
    「そんな事するやつは公表しなくてもやってるだろ…」
    儲《公表すると男が魔法を倒そうとして事故がおきる!》
    「男しか習得できない特別な魔法があったって言えば終わりだろ…事故がどうのというなら訓練してやれよ…訓練したやつを男しか習得できない魔法が見つかったら呼べよ…」
    儲《魔男になれるのは特別な精神と肉体の男じゃないと無理だから!》
    「どこ情報なんだよ…過去に魔男けっこういた設定なのか?…なら特別じゃねえじゃん」
    儲《真実を公表しても信じないかも!!》
    「そんなダーウィン賞死ねばいいだけだろ…何が問題なんだよ」
     

    主人公を特別視させたいという今週話を儲が成立させるために必死に公表するしない問題を大袈裟にしようとしてるだけなんだろうなコレ

    • 見事な分析力だ
      ジャンまと民の鑑やな

      • ありがとう、素直に褒められるとなんか照れるわ//

    • 反論が怖いからお人形遊びし始めてて草

    • 根本的に話読んでないか、理解してないんだよな

    • てかそれ儲なのか?
      作中ではふつーに実力あれば公表してもいいんじゃね?って感じだったじゃん

      • 初めての事だから協会もいきなり公表するとどんな混乱があるかわからなくて迷ってたけど村人にも受け入れられてるのがわかったからそろそろしてもいいかもねってのが今回の会議

      • それを《公表すると危険!!マズイ!!》って読み解くのが儲…?

      • 反対してた奴もあと一押し足りないからってだけだからね

        何も考えずに公表なんてする方がおかしいから

      • そら公表にはリスクが伴うからこの会議まで判断を待ってたわけなんだが

      • 問い合わせが来て面倒だから公表するかー村人にもうけいれられてるしーって僅かな会話で公表決定できる程度のリスクでしかないけどな

      • 決定できてないんだよなぁ

      • シラベドンナとデスカラスたちはリスクを軽く考えてあんな簡単なやり取りで決定しようとしてそれに異を唱えないキチガイ
        リスクを重く見るトゲアイスだけが真人間ってことで

      • そのリスクの具体例が明示されてないんでよくわかんないんすよね…
        どういう混乱が起きそうなのかせめて言及してほしい

      • 魔々勇々の勇者が2人はヤバイ理論と同レベル

  46. 魔法は反人類の気が無くても認定されたら狩られるんかな
    進路も兼ねて色々進行してんのは良かった
    マンチネル以外にも魔女組織あるかのような感じだな

  47. 男が魔法を使えるのがありえない世界で初めて生まれた魔男がよりにもよって世間から注目されるレベルでやべー魔法を習得しました、誰が習得したのか協会に問い合わせが大量に来てます!って状況なんだから公表したら男はちゃんと魔法を扱えるのか?やべー魔法習得したってマジ?って注目はされそうだし、注目を浴びた状況で野生児感丸出しの対応したら協会大丈夫かよ…って反応は来そうだから今のタイミングで公表するのはマズくねって意見も出るんじゃない
    そもそも公表するにあたって段階を踏むべきか、すっとばすかで争ってる時点で公表すること自体は今回の会議見た感じ協会内でもそこまで問題視されてなさそうだけど
    時期尚早かどうかでしょ

  48. イチの服が学生服をイメージしたデザインになってるから、普通に学園編になりそう気がする

  49. まだそんな面白いとは思ってないけど、ネーミングがわかりやすくていいと思います。とりあえずは頭に残る

  50. チリちゃんみたい

  51. マネーゴールドの秘書のキルコスは女であることが確定しているのかね
    今回の描写だけなら(魔法が使えない)男だというひねり方も
    一応可能そうに見えるけど

  52. なんかコミカルに寄りすぎてる、スベッてるしもう少し普通にやって欲しい

    • ありきたりで二番煎じな展開にしろとでも?

      • 現状既にありきたりな展開ばっかなのに何を今更

      • ↑やめたれホンマ

  53. 滅茶苦茶面白いわけではないかど、2年くらいに続きそうな面白さはある

  54. 万人受けしない感じになって来たな
    最近登場キャラの比率が男女どちらかに偏りすぎな漫画が増えてるな
    少年ジャンプなのだし半々にしたらいいのに
    カグラバチ、魔男、鵺…

  55. 原作者的には魔法学校編に持ち込んだ方が面白くなるかもしれないけど、SJって「学校編」を嫌う傾向にあるよな。

  56. サメ編みてモンスター討伐パートおもんないの分かったから学園編でワチャワチャしてくれ

※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【悲報】新人時代の漫画家さん、咽び泣いてしまう 「1週間で8時間しか寝れない。夢なんて忘れた」
【画像】お嬢様女子高、「身体のライン」がはっきり出ちゃう制服のデザインで紛糾www
【朗報】劇場版『チェンソーマン レゼ篇』、今年9月19日公開決定!キャラクタービジュアルも解禁!
【速報】amazonさん、今だけ3ヶ月ワンコインで漫画をすべて読み放題にしてしまうwwwww
今週の「悪祓士のキヨシくん」感想、ベビーキヨシ&棺くんの連携プレー炸裂!2人の前に現れたのは!?【37話】
【悲報】進学校に入学したIQ136「天才女子高生」、高2で精神崩壊してしまう…
今週の少年ジャンプ掲載順について語ろう【18号】
【画像】漫画アシスタントが心血注いで描いていた『背景』、AIによって一瞬で生成される
本日の人気急上昇記事