今日の人気記事
注目記事
殿堂入り人気記事

今週の「チェンソーマン」感想、デンジとポチタの絆最高! 任せたぜ〜ポチタ!!【185話】

チェンソーマン
コメント (52)
スポンサーリンク

引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1730563061/

802: 2024/11/27(水) 00:03:38.56 ID:b7XcD1fa0
ポチタと共闘って感じか
わりと好き
no title出典:藤本タツキ『チェンソーマン』(集英社)

803: 2024/11/27(水) 00:06:57.25 ID:CFYtnv660
デンジ頭良いやんけ
ネタじゃなく

804: 2024/11/27(水) 00:07:23.34 ID:im+NltaL0
デンジだけ腹空くのかよ
でも別にいっぱい食べなきゃならない訳じゃないし走るのいらなくね

805: 2024/11/27(水) 00:09:07.44 ID:CFYtnv660
>>804
これからポチタは老いの悪魔と戦うわけで流血必死
しかしこの世界でデンジが血を補給し続けたら半永久的に復活可能

810: 2024/11/27(水) 00:16:22.96 ID:im+NltaL0
>>805
アサとセミおじの血で良くね

816: 2024/11/27(水) 00:30:34.63 ID:CFYtnv660
>>810
木の方が精神的にも肉体的にも楽やん

808: 2024/11/27(水) 00:12:31.02 ID:vY4MvotY0
永久機関が完成しちまったなアア~!!

おすすめ記事
806: 2024/11/27(水) 00:09:42.73 ID:drGLYlXIC
黒チェンソーをポチタって呼んでくれて良かった

809: 2024/11/27(水) 00:14:22.72 ID:82SdhyHW0
デンジ、木なんだけど人殺しじゃん
no title出典:○○『』(集英社)

834: 2024/11/27(水) 01:11:12.84 ID:luIWy15V0
>>809
死ねない世界だっての

812: 2024/11/27(水) 00:20:11.27 ID:drGLYlXIC
目の前のセミ男に手を出さない辺り
見た目が人だと手を出しにくいのかな

813: 2024/11/27(水) 00:21:50.27 ID:b7XcD1fa0
まあ木だと反撃も逃亡もされなくて楽そうだし

817: 2024/11/27(水) 00:32:21.80 ID:AHBcS6s+0
人間には元来思考の極地に至ると樹木になるってのは
マキマが言ってた生命が寿命を迎えると死の他にあった4つの結末の1つだったりするのかな

819: 2024/11/27(水) 00:42:00.08 ID:mk2dE5ss0
ファイアパンチも最後は木になってたよな

836: 2024/11/27(水) 01:14:19.06 ID:g904UiCa0
永遠の悪魔に対して永久機関だ〜つって永遠の痛みを与えてジサツさせるってアイデアは凄かったね…(遠い目)

837: 2024/11/27(水) 01:24:03.20 ID:dQveoEj40
樹木化がどの程度進行するかによって人間としての自我の状態も違うんじゃないの
完全に自然と一体化するとこの世界から出られると言ってたよね

838: 2024/11/27(水) 01:31:06.32 ID:CFYtnv660
老いの悪魔はこの世界から出る方法を設定してないって言ってるんだよなぁ

839: 2024/11/27(水) 01:31:29.62 ID:IQS0z7LS0
人を食って現実世界のポチタを復活させるか
俺もこの世界から抜け出すヒントをもらった気がするよ

854: 2024/11/27(水) 03:21:25.83 ID:D82ostfwM
正直老いの悪魔と戦う流れになってるのがよくわからんが、それはそれとして今回デンジがスターター引く時のシーンかっこよかったからよし

848: 2024/11/27(水) 02:45:29.60 ID:b18FvXU90
やっぱ樹木化ってマキマが言ってた「生命が寿命を迎えると死の他にあった4つの結末」の1つっぽいな
木になって自然と同化して自然に還る
チェンソーマンが4つ食べてるから死しか残ってなくて死の悪魔が恐怖で強化されてる

チェーンソーの元々の役割ってこれだったんじゃないか?
樹木化した生命体の命を刈り取る、いわば死神の鎌
樹木化の概念が消失したんでチェーンソーは木を切るだけの道具になってしまってる

852: 2024/11/27(水) 03:08:44.90 ID:G1CnCpdi0
>>848
「樹木化の悪魔」はチェンソーマンに食われてるはずなのに何で死の悪魔が強くなると復活するんだ?
「生命が寿命を迎えると死の他にあった4つの結末」とあるように死の悪魔と樹木化の悪魔は別物なのに

855: 2024/11/27(水) 03:26:28.73 ID:b18FvXU90
>>852
どういうこと?

856: 2024/11/27(水) 03:45:23.50 ID:G1CnCpdi0
>>855
「生命が寿命を迎えると死の他にあった4つの結末」の一つが「樹木化」なんだろ?
何でこの結末が復活してるんだ?

859: 2024/11/27(水) 04:51:57.38 ID:b18FvXU90
>>856
老いの悪魔の世界だけ以前の世界のルールがそのまま残ってるんじゃないか?
雪の悪魔吐いたら一面雪景色になる不思議な空間だし

826: 2024/11/27(水) 00:52:40.50 ID:oBvw+GBE0
しかし老いの悪魔は世界から消えてはいけないな
これまでの消えた悪魔もポチタが選んだ末に食ってるってのは面白い

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 樹木化しても血は流れてるのか

  2. ヴィーガンに植物にも知能あるし切られたら痛いて教えてやってくれ

  3. 老い世界でも雪や苦味の消失、復活はあったのに
    樹木だけ元世界ルール適用って何でやねん

  4. 絵は相変わらずだの

  5. モツ食わなくても木に傷つけて血を飲めばよくない?

  6. 切ったら内臓と血が出たってことは樹木化ってのは単に意識の問題で実際は人間のままなんかな?
    自分も周囲も木だと思い込むことで表層だけそう見えて不…てきな

  7. すっかり忘れてたけどそういやチェーンソーって本来木を切る道具だな

  8. 老いの悪魔というか不老不死の悪魔や

  9. ぶっちゃけ、理屈がよくわからなかった

  10. 盛り上がってきたな!!!!

  11. どういうこと?
    不老不死の世界でもお腹減るの?不老の世界でエンジンかけたら本体起動すんの?デンジだけ精神と肉体が分離してるのに精神と肉体が相互干渉してるのなんで?

    • デンジの胃だけは不老不死の世界にないから例外的に腹が減るんだよ
      そしてデンジがモノを食えばそれは現実世界の方の胃に届く
      現実世界のデンジの胃に血肉が届けば黒チェンソーが復活する

    • 老いの悪魔の目的は自分が食べられることだからチェーンソーマン(ポチタ)は現実世界にいないと困る。
      だから、デンジだけを老いの悪魔世界に呼んだ。
      だけど、デンジとチェーンソーマンはほぼ同一の存在だから繋がりはどこかにあって、胃袋とかスターターとかに繋がりがあった。
      デンジが植物人間食べることでポチタ無限回復、これで老いの悪魔倒すぜ!って感じだと思う。

    • そもそも老いって食ってほしいわけだから取り合えず乗っかっておいて抵抗できない程度にお残ししてぶっ殺すじゃダメなのか?

  12. 割と普通だった

  13. アサって相変わらず小言が余計で好きになれん

  14. どうすれば良かったのか

  15. これはもしかしてついに多分面白くなりそう

  16. パワーが退席しました。

  17. こういう漫画を本当のオワコンって言うんだろうな。
    かつて大量に居たタツキ信者も見限って今やアンチすら居ない。

    • まだ騒いでるやん
      現実のチェンソーに目を背けながら

      • どこが?
        今やXのトレンドにも入らんし他のア.フ.ィ.ブ.ロ.グ.はまとめすらしなくなったぞ

    • 下手に現状への不満漏らすと熱心な読者にぶった叩かれるせいでなんかもう腫れ物みたいな扱いになってるよな
      その結果だれからも話題にされなくなっちゃったしある程度作品への批判が許される空気もあんがい大事なんだなって学べたわ

      • カグラの現状と似てるな

      • この作品は信者のせいで昔から腫れ物みたいな感じだったぞ
        今は中途半端な奴が減って洗練された香ばしい狂信者しか残ってない影響でもっとひどくなってるけど

      • カグ信は番外編おもわないってコメ見ただけで喧嘩おっぱじめるもんな

      • おもわない?おもんないのミスかな?

    • クソみたいな回でもYouTubeの反応集サムネとか毎回「タツキ天才すぎる、鳥肌えぐ、最高におもろい」とか書いてあるよな
      読者のハードルも下がってる

      • 作者のこと絶賛するだけで本編の内容への言及ほとんどないのがウケるよなあれ
        もうそういう読者しか残ってないってことなんだろうけどキッツいわ

  18. しかしこのまま老いを食べたらあっちの思惑通り、どうやって攻略するんだろ

  19. やっぱアサヨル邪魔になってるな

  20. 今回の話周り良かったわ
    アサは……まぁ老い悪魔との戦闘で活躍してくれたら良いな

  21. 折角の盛り上がり回なのにコメすくなくない?

    • このサイト、まともに好きな作品の記事には近づかない方がいいってのがセオリーになっちゃったからなぁ

    • ここだけじゃなくてXですらもう盛り上がらなくなってるのがツライわ
      クァンシアキパワーみたいな1部のキャラが引きで出た時しかトレンドに乗らないの見るに誰も2部の内容に興味ないんだろうなって感じてアサ好きとしては悲しい気持ちになる

      • アサ好きとは珍しいな
        どの辺が好きなん?

  22. 今回は素直に面白かった
    まぁこれくらいの面白さを後5話くらい続けられたら上出来だと思う

  23. 一部では血さえあれば永久機関じゃなかったっけ??
    わざわざ内臓を食う理由がわからん

  24. はぁ

  25. ぶっちゃけ今回はかなり良かったかと
    元々あった血を飲めば回復の設定、元人間の樹木、黒チェンソーマン(ポチタ)とデンジの胃が繋がっているという予想をするための十分な事前の情報があったのに、読者が予想できなかった展開を描けたのは素直に賞賛もの
    これの何が素晴らしいのかというと、雪の悪魔を吐き出す描写で読者の思考を吐き出す方向に引きつけることで後の血を飲んでチェンソーマン復活という展開を読ませなかったところだと思う。
    とりあえずここから老いの悪魔がチェンソーマンボコって、デンジがまた血を飲んで復活という無限耐久バトルというシナリオが繰り広げられるのか?割と先が気になる

※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【速報】マンガ大賞2025年の大賞、ついに決まるwwwww
【疑問】バトル系漫画にほぼ必ず出てくるヒロインとかいう謎の存在www
【悲報】大阪・吉村知事、ブチギレwwwwwww(動画あり)
今週の「魔男のイチ」感想、ゴクラクがバクガミを敵視する理由が明らかに!!【28話】
漫画家「なんかこのキャラ死んだらすごい人気出たな・・・せや!」→結果wwww
【悲報】ジャンプの看板「ONE PIECE」さん、ガチの緊急事態・・・
【悲報】「ONE PIECE」作者、致命的なミスをしてしまうwwwww
【悲報】『CGアニメ』に異常なほど拒否反応持ってるやつ、納得のいく理由を説明できないwww
本日の人気急上昇記事