今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

今週の「アンデッドアンラック」感想、風子の記憶を戻すため始まりの場所を訪れたアンディ。そこにいたのは・・・!【238話】

アンデッドアンラック
コメント (370)
スポンサーリンク

引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1733748815/

875: 2025/01/20(月) 00:05:06.25 ID:KWlRCf/r0
記憶喪失あっさり治って草
no title出典:戸塚慶文『アンデッドアンラック』(集英社)

879: 2025/01/20(月) 00:20:33.34 ID:/EfrV8Tf0
記憶消す必要あったか?

883: 2025/01/20(月) 00:32:47.75 ID:zOtvAsnD0
だ、だっていくらなんでも代償なしで勝たせるのはあんまりだし(震え声)

おすすめ記事
877: 2025/01/20(月) 00:10:41.55 ID:5XQL0grU0
最終回は結婚式して二人で旅とかする感じかな~

878: 2025/01/20(月) 00:13:09.03 ID:zOtvAsnD0
結婚式はきっとやるな
アンディが老人になって看取られて死をやるかどうか

892: 2025/01/20(月) 01:43:09.14 ID:zOtvAsnD0
結婚式をやりたかったに1票

889: 2025/01/20(月) 01:23:03.91 ID:bdX/H/AJ0
次で終わりか
アニメもヒットせず単行本も伸びなかったのが残念だったな

882: 2025/01/20(月) 00:27:39.57 ID:EOhUmnMe0
5話くらい使って二人旅で感動に持っていくのかと思った

886: 2025/01/20(月) 01:03:04.26 ID:lHz27WWF0
実は239話完結は予定通り
何故ならば240まで行くと語呂合わせが不死マルで不死を肯定してしまうから

887: 2025/01/20(月) 01:04:35.47 ID:EOhUmnMe0
240で亡くなり不死0で完結でもよさそうだが

890: 2025/01/20(月) 01:27:06.21 ID:zOtvAsnD0
やはりメタ的に見て夜桜もアンデラも1月末終了が決められてた感じだな
駆け足残念だが回収するもの山ほどあったのによく回収し切ったと思うよ

イージスとリベリオンの真の力
ファン武器の第四形態
ミコとルーシー(来週でそうだが)

後なんかあったっけ

896: 2025/01/20(月) 02:22:37.05 ID:yVvMMpGU0
取り敢えず夜桜と煽り一緒だから来週終わるのは確定だけど
アンディ死なせて終わりか結婚して終わりかどうなんのか

891: 2025/01/20(月) 01:37:56.80 ID:wReiSC3+0
記憶失ってふとした拍子に再会して君は…!ってなるテンプレエモ展開何で使わなかったんだろうね
2話もあれば十分描けるだろうに
シュタゲとか約ネバとか君の名はとか参考になるのは腐るほどあるのに

894: 2025/01/20(月) 02:09:03.27 ID:k58oqwmY0
再開に尺を割くとアンディの死亡に尺を割けないからでは

901: 2025/01/20(月) 07:21:35.27 ID:7qwbvLXr0
そういえば風子の戸籍ってどうなってんだろ?
記憶操作衛星出来た時点で適当なのでっち上げたんかな。

902: 2025/01/20(月) 07:31:51.33 ID:EQWUxVhg0
ユニオンは解散したけど技術そのものは残ってるからニコがなんとでもしてるだろう戸籍程度
no title出典:戸塚慶文『アンデッドアンラック』(集英社)

906: 2025/01/20(月) 08:29:35.91 ID:hQycWr+n0
アンシーンの涙よかったな
その前のページも見返すと無理に涙がこぼれるのを抑えてるように見える

905: 2025/01/20(月) 08:27:49.24 ID:7qwbvLXr0
話の流れから前ループと今ループで行った場所回って最後に始まりの場所行くとおもったんだがな
ルインの日光にあたると皮膚が焼けるってあれUMAでも能力由来でも無いのに治ってるのか?

907: 2025/01/20(月) 08:45:06.29 ID:+hm03uW6M
神器のペナルティで記憶無くなりました
本人以外が記憶持ってるからそれを戻すのはセーフです
アンディはソウルが記憶復活させてくれると見込んでました
復活しました
終わり
って最早前の週で何書いたかすら覚えてないのかよってなる
記憶なんか失っても生きてるんだからまた作れば良いって話だったろ

908: 2025/01/20(月) 09:09:49.56 ID:jttxLhAT0
むしろ風子が今の私のまま~って言ったのに新しい思い出作ればいいだろってなる方がおかしくないか?
すぐ記憶戻ったから悲劇感は無かったけど

909: 2025/01/20(月) 10:11:35.66 ID:pj0z1lx90
戦闘中はテンション上がってまた最初から思い出作り直せばいいって言葉に楽しみとかほざいてたけど
終わって冷静になったらやっぱり今のままでドレス着たいとアンディに言ってたからな

912: 2025/01/20(月) 12:24:30.95 ID:S0uDGo0m0
でもよ泣いても人に気づかれるショーンは泣けたぜ

927: 2025/01/20(月) 16:51:32.18 ID:NOtiM8rb0
こんな簡単に記憶戻るなら戻す方法探す為にちょっと時間かけてからボスの風子にも最後の挨拶させてあげれば良かったのに

928: 2025/01/20(月) 16:53:37.78 ID:WLp6TTih0
RAVEだって1話で戻っただろ

929: 2025/01/20(月) 16:58:53.61 ID:s2pukiET0
RAVEとか終わり時期好きに決めれたろうにと思ったが何でなんだろな

933: 2025/01/20(月) 17:48:14.34 ID:bmSqxPTA0
RTAのところでアンケが良ければ少し伸びたんだろうけど伸びなかったのでそのままカットになったんだと思う
ただ編集側はもう決まってた出来レースっぽいけどな

935: 2025/01/20(月) 19:06:44.30 ID:TGwnkf4u0
やれやれ、来週から怒涛の伏線回収が始まるから、手のひら沢山用意しとけよ

893: 2025/01/20(月) 01:44:27.79 ID:zOtvAsnD0
感動的にユニオン連中と別れた舌の根も乾かぬうちに皆集まるよ!集まるよ!
知らんけど

895: 2025/01/20(月) 02:15:39.97 ID:Qgxw+i6p0
クロちゃんの置土産のドレス使わずに終わるのは無いだろうから結婚式はやるかな

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. アンデラ終わりかぁ

    • ジャンプの夜明けは近い

      • もう夜明けなんて来ないだろ
        こんな漫画打ち切らずに完結してしまう今のジャンプに

      • 半分は当たっている…耳が痛い

      • これと夜桜と白卓が終わるから、ワンチャン来るかもしれないんだよ夜明けが
        ワンピ級が三作くるかもしれんぞぉ?

      • 青3の力強いイメージが眩しいのだ

      • 圧倒的に強かったジャンプが戻ってくるかな…

      • 少なくとも弱い奴が死ぬ地獄は返ってくるぜ

      • ↑それは装弾数次第だからなぁ……
        ジャンプラ始まってからほんま新連載の数とクオリティ値が減った気がするんだけど気のせいなんかな

  2. でもクロちゃんのドレス、ダサいんだよなぁ…

  3. なんだかんだで大団円やね 感慨深い

    • ヨーソローや十理戦カットとかでは打ち切りを覚悟してたから無事終了は嬉しい

    • 十理クエストからの即ラグナロクで尻切れも覚悟したけど一応きっちり終わってよかった

    • ルナサン戦含め2周目のテンポ以外は悪くなかったよ

  4. デラが終わるからジャンプの定期購読辞めるかぁ

    • デラまで見守るとかやさしい
      みんな呪術ヒロアカが終わって去って行ったのに

      • そんな雑魚共と一緒にされるの不快だぜ

      • 青1
        雑魚?損切り上手の間違いだろ?

      • 娯楽を損得で語ってる時点で
        釣りを趣味にしたいけど釣れないからって竿を折るやつは釣り好きからすりゃ雑魚だろ?

      • カッケェ…

      • 青3
        その理論だとデラ終わって定期購読やめるお前も継続勢からしたら雑魚ってことになるけど大丈夫そ?

      • え?俺ワンピ終わってもやめねぇけど定期購読
        このサイトが潰れてもやめねぇ

      • てめえも辞める時点で損切りで語ってんじゃねえか🤪

      • 青6
        お前灰じゃねえのかよ
        紛らわしいことすんな

      • 怒られた……(´・ω・`)
        ジャンプ愛してるのにジャンプまとめ速報で怒られた……(´・ω・)(´・ω・`)(・ω・`)

      • ジャンまとは優しさから最も遠いサイトだよ

      • 愛染様来てるやん

      • そもそも会話が噛み合ってないんよ
        灰 アンデラ終わったら定期購読やめる→赤コメ
        よく待ったな、呪術ヒロアカで大分いなくなったのに→青 そんな雑魚どもと一緒にするな→青2 読むもんなくなって損切りしただけ→青3 娯楽に損切りする奴は雑魚←???

      • このツリーはハクタクの兄貴だった…?

      • 落ち度は認めるけど赤がみんな去ったとか言うからトサカに来ちゃったんだもん

      • 青14
        私はジャンまとを続けるよ!

      • 購読もしろよ
        読んでないやつはお呼びじゃねーからな😡

      • ジャンプ読まないジャンまとはバーガーの無いバリューセットみたいなもんよ

      • ハッピーセットのサスケくらいだろ

      • 例のサスケのは中古取引価格、値段上がっとるらしいな

      • 価値がどんどん上がってくまるでジャンまとみたい

      • アンデラにはなくてチャクラ宙返りにあったのはネットでおもちゃにされる覚悟や

  5. これと夜桜やってる間にもっと残すべき作品だったよな?

    • これらが残るくらいやったら、ツーオンアイスとか残して欲しかったな

    • あったよな? だよな誤字るなアホ

      うーん……
      アスミカケル……?いやでもあれもあれよな
      グリグリ?でも王賀ちゃんのおつぱいが好きだっただけのような……
      夜桜もアンデラも別に好きじゃなかったけどこの二つと引き換えに残るべきだった打ち切り漫画って聞かれてもパッと出ないな

      • グリリリ作者のYouTubeでちょいちょい可愛いオーガちゃんのイラスト供給あるから助かる。サンタコスで抜いた
        たまに短期で終わったことにネガりそうになって少し切ない雰囲気になる瞬間あるけど

      • まだ次があるさ、ビスチルとグリグリでツーアウトだけど成長は見れた
        ……ジャンプで難しいならなんだったら成年誌行ってくれてもええしな!!
        少年誌はキツいかもなぁ

        師匠が藤巻だからなぁ……

      • 青2の成年誌が誤字かマジか気になる

      • グリの作者なら今期のGIGAで原作やってるから読んでやってくれ
        なかなか良かったぞ

    • 打ち切り漫画に残るべきとかそういう感情はない
      打ち切られるべくして打ち切られた

      • それな
        正直どれもアンデラ以下だっただけだ

    • 魔女の守人が続いてたら今頃どんなにカオスでどんな作品からパクってるのか気になるから続けてほしかった

      • 獣王と薬草でほどほどに人気だぞ

      • クロコダインが主役のスピンオフでも描いてんのかな?

      • 旭君の牧歌的な絵柄クッソ好き

    • 人造人間100とかは意欲作だったからもうちょい粘れればって感じした
      アンデラとか冷遇してこいつ伸ばせばいいのにって思ったわ

      • まぁ100は結構面白かったと思うけど5巻までやって全然伸びんかったから仕方ないわ

      • キャラデザがアンデラ以上に駄目な時点であれが限界

      • 連載に際して加えられた設定がいらなかった感がすごい

      • ぶっちゃけ読み切りがピークの典型だと思う

    • アンケで勝てばよかっただけの話定期

      • 途中からアニメプロテクトあったやろ
        作者もプロテクトあるからまったり仲間集めしよーって魂胆が見え見えだったわ

      • まったりだけならともかくクソつまんなかったからな

      • あきらかに余裕ムーブぶっこいてたよな

      • アンチがどれだけ騒ごうが俺はしにましぇーん!俺のハイセンスを味あわせてやるぜ!みたいな感じあった。結局アイドル!モデルだぁ!!とやったらキャパオーバーしたファンにさえ見捨てられた模様

      • アインドルだのやってた頃はもう死刑宣告されてるだろ

    • アンデラこそが残すべき作品だったと思う
      まあ結果は伸びながったが
      長所はすごくよいマンガだったよ
      短所も多かったけれども

  6. 新宿激震、上半身裸の男あらわる!

    • 筋肉モリモリ、マッチョマンの変態だ

  7. 最終回の1話前なのになんかところどころ描きかけみたいに見えるんだけど元からこんな感じだったっけ?

  8. >むしろ風子が今の私のまま~って言ったのに新しい思い出作ればいいだろってなる方がおかしくないか?

    信者の頭ってマジでこのレベルなのか?

    • これが洗脳やぞ
      フハハ怖かろう

  9. 設定とか話の作り込みは凄いよね

    • そんなことあんでらよんでておもったことにゃい

    • ジュイス100周して魂の欠片も理解してなくて草

      • ジュイスは、最初からループしてるから魂を理解する術がなかった(能力継承がないから)…みたいな説明あったぞ。それなのに懸命に回繰り返してたジュイスはツラいが、100回目にして不運発見に繋がってハッピーエンドなわけよ。

      • 魂関連はマジで酷い

      • ジュイスに限っては転生も継承も最終ループまで経験無し&ソウルと相対しても不正義で特に理解せず勝っちゃう、って擁護は出来るかな…かなり苦しいけど
        まぁ他に色々とアレな事はあるし、多分打ち切りラインギリギリでその場限りの盛り上がりを何度もやって必死で連載維持してた結果じゃないかな

    • 部屋の作り込みが凄くても家全体が欠陥住宅なら意味ないんだわ

      • なんかバブル期に建築されたトンチキ住宅思い浮かべたわ

    • その設定とやらを理解できてるのは作者だけだけどな

    • かわいそう

    • ??
      お、おう…そうだな凄いよな

    • ジュイスとヴィクトルは99週近くもループして魂を理解できなかったのに
      アンディはすぐに魂を理解してアンディの精神世界の中で
      ヴィクトルに向かって魂の弾丸を打ち出した
      風子ママもちょっと教わったぐらいで魂の弾丸を打ち出せました
      なんですかこの差は?

      • 否定能力、理は面白い設定やと思う
        ただ魂がなんでもありすぎたな

      • 否定能力は悪魔の実で行き詰まったら魂っていう覇気を出したのはワンピと同じ
        なんだけど覇気と比べても魂はなんでもあり過ぎたしワンピの悪魔の実ほど否定能力のネタ出してねえだろと言いたい

      • ジュイス、ヴィクトルが魂を知覚できないのは初代のまま続いたせいで否定能力の継承がなかったから
        アンディが知覚できた明確な理由は見た覚えがないけどオータムの攻撃受けたのがきっかけかな

      • まあ割と序盤でオリジナル英語出てくるくらいだしなあ、引き出しもネタも少なかったのかもしれん

      • そもそも拡大解釈というテコ入れやってからの魂だからな
        面構えが違う(厚顔無恥

      • 青3へ
        でもさあ UMAソウルくんはずーーっと前からいたわけだろ?
        世界で最初に作られた理なんだし
        彼を見た二人が疑問に思わなかったのかね
        「魂ってあるんだ…」「魂って私たちにもあるのかな?」って

      • 青6
        魂があるってことは知識としては知ってるんじゃない?ソウルキャリバーとかあるわけだし
        それを活用できるほど知覚することができなかったってだけで

    • UMAを殺したらそのルールが消えて世界が改変される、でも他のUMAが頑張って穴埋めするから何も変わりません
      俺はこの漫画を見限った

    • みんなボロクソ言ってるけど、面白げな設定やそれを活かした話を作れてたから、今まで読み続けたんだろ?
      キャラや画やセリフが好きだったのか?

      • 魂だな
        あれしだしてから陳腐に
        ワンピの覇気みたいなもん
        作者の思考停止
        なんでなんで?
        魂だから!ドン!!

    • 能力バトルモノだけど”否定能力”という新しい切り口
      主人公組織はUN ION、敵組織はUNDER、ラスボスはSUNとLUNAで全部に” UN"が入ってる
      この辺りはマジで「作者、天才かよ、、」って思ってた
      終盤マジで読んでてアガらなかったんだがなんなんだ

      • 好きなんだけどなあ…
        好きなのに、だんだんテンション上がらなくなっていった
        最後にテンション上がったのは
        睡眠中のファン召喚した回だった

  10. ルインが前と殆ど変わらないのはともかくとして
    まさかソウルとの2人旅がスタートするとは思わんかった

    • ダイの大冒険でヒュンケルがラーハルトと二人で旅立ったの思い出した

    • 路線バスの旅とかやったら大変な事に巻き込まれそう

  11. ユニオン本部はラボに始まり沢山の部屋があるから本部を完全破壊しない限りは
    遠い未来になって、謎の古代遺跡発見みたいな扱いか名所になったりして

  12. 記憶喪失をリスクに敵に勝ったってのにすぐ復活するのは死ぬ死ぬ詐欺に近しいものがあんな
    ………結局最後までこの程度の作品と作者だったってことだな…*

    • たんなるリスクの踏み倒しをマッチポンプでやっただけだからな
      何の感動もない

    • まさか1話で記憶復活とはな…
      サンとの対決が一瞬で茶番になったような…

    • 記憶をなくした風子が行方不明になってユニオンで世界中探す約ネバルートで延長戦がお望みか?

      • あんな
        別に思い出さなくてええねん

      • 生きてりゃ新しい思い出なんざ死ぬほど作ってやるよ!って豪語したあとにソウルならもどせると思ってましたーがクソダサすぎるって話やろ

  13. 恋愛脳ここに極まれり
    クソそのものの漫画だった

    • マガジンの七つの大罪もそうだったけどバトル漫画のキャラ達が恋愛脳に染まると途端にクソつまんなくなるよな

      • 鈴木央はカップリング大好きらしくて
        ライジングインパクトは平和な世界でのゴルフだから恋愛脳やっても何とも思わなかったけど
        七つの大罪はちょっとなあ…
        今やってる続編も怪しくなってくるし

    • 少年誌に恋愛脳丸出しはマジでノイズなんよ

      • 別に恋愛要素があるのはいいと思うが
        ・ウケのいいバトルを放棄して恋愛しだす
        ・どうでもいいキャラでカップリングしだす
        ・そもそもキャラがキモい
        この辺が致命的にダメだったな

    • 見た目が良ければまだいいけど腐った死体とブスの恋愛はキツイっス

      • どうしてもやりたいならグッと来るようなのにして貰わんとなあ

  14. 別れページの左端で友才とファンっぽいのが喧嘩っぽくしてるけど
    あの2人に一体何があったんだ!?

    • 余ったメンツでファイナルファンタジーんぞコレ

    • 拳と刀どっちが上かで争ってんじゃね?

  15. アンディの顔クロちゃんと全く同じじゃん
    キッモ

    • 表情筋死んでるよなこいつ

    • 終始ニヤケ顔で余裕なのがなぁ
      風子の記憶戻ったときくらい一緒に泣いてくれればいいのに

  16. 定期やめてワンピ単行本だけにしたいがネタバレがな‥

    • まとめサイトを生活から完全に切り離せ
      空いた時間は本でも読んでろ

      • まとめサイト断ちしても
        XやYouTubeのサムネでネタバレ喰らう罠

      • 空いた時間にジャンプ読めば解決やん

      • 購読してて草ァ

      • YouTubeでジャンプの情報見てるからおすすめにでてくるんだろうが
        アホかてめえは

      • 大きい展開になるとヤフーニュースとかでも出るんだよね

      • だからジャンプをだな、読み続ければな、その辺の不運な事故に遭う心配も無くなるんだよ?
        あれ?俺なんか難しいこと言ってるかな?

      • 今のワンピってそんなバズってないやろ

    • ネタバレ嫌ならネット!辞めてしまえ!!

      • バチ構文やめろ

  17. ノリがサンデーっぽいなって思いながら見てた

    • ノリはサンデーで、絵柄はマガジンとかチャンピオン系だと思った

      • 案外よそ行っても上手くやってける作家かもしれんね

      • マガジンとチャンピオンに失礼だと思う
        結構長くやってたのに絵は大して上達せんかったな、そこはまるで銀魂みたいだ

      • 空知は銀魂を始めるまでの読み切りだと絵は荒れてなかったし
        真の最終回劇場版の特典である鬼滅の刃コラボ絵も良かったから
        月刊連載なら丁寧なままやれると思うぐらいはある

        逆にこっちは時間掛けても大して変わらなさそうだし
        今のままで満足してそうな節がありそうな感じがする

      • 今回のギガの特典の奴もまあまあ丁寧だったよな

      • むしろ劣化してるぞ

      • いや普通にノリも絵柄もボンボンだろ

  18. ルナからのお願いを直ぐ終了させたりこいつは任せろと宣言してからの
    見送りはアンディらしいと思ったが、風子の記憶復活を
    あなたは残ってねとルナから言われたソウルに頼むとは驚いた。
    そしてソウルもサービスに応じたりと何だかんだで粋な奴だったな!

    • ク残
      ソ念
      漫で
      画も
      打な
      ちく
      切当
      り然

      • _ノ乙(、ン、)_ < まさか10分ちょいで突破されるとは……
        お付き合いのコメ、サンクス!

      • あんたとも来週でお別れだな……
        まぁあれだ、色々正直思うところあるけどとりあえずお疲れ様でした

      • 面白い

    • 全ての勢いに草

      • 俺達ジャンまと民!!すべてを最低に塗りつぶせ!!!

    • orz < まさか別人のなりすましが来るとは…
      今回もお付き合い等のコメ、サンクス!
      アンデラが来週で終わっちまうのは寂しいが、瞬殺や本編よりも
      オラの成りすましが登場にはビックリしたぞ…。
      因みに答えを書いとくと「いィねサ い子ウだ」だったりする

      • 模倣者が出るとは大したもんだよ
        何だかんだ認知されてるじゃん

      • 上の降参AA、あんたじゃなかったのか!
        まんまと青コメに騙されてしまった自分が通りますよ・・・

  19. 正直夜桜のほうが面白い

  20. なんで記憶治した!?
    忘れたままでよかっただろ!?
    来週の最後の最後で戻るならともかくよぉ
    マジで意味わからん

    • アンディが記憶戻す気満々なのがもう意味わからんわ
      なんなんだこいつら
      めちゃくちゃ嫌い

    • 信者だけどあそこはマジで意味わからん
      アンデラはよくそこら辺の回収を後々してくれるけど、もう後々がないからどうなりもしない気がする

  21. やっと終わりだああああああああああああああああああよっしゃああああああああああああああああああああああ

    • ええいやかましい!

    • おめでとう

      • おめでとう

      • エヴァ最終回かい

      • エヴァ最終回だと
        アンデラ「僕はここにいたい。僕はここにいてもいいんだ」
        ってずっとジャンプに居座りそう

  22. 来週はキモい結婚式やって「いいね!最高だ!」いいながら二人は幸せなキスをして終了

    本当にこの作品は気味が悪い

    • 風子の髪を切るのは俺だ!とアンディが張り切るシーンも追加で

    • はあ……これだから未読は
      アンディと風子の目標を理解してるか?
      つまり最終回は腹上死だよ

      • 失楽園かい

  23. さすがに擁護できぬ

  24. ジーナが泣いてるショーンの肩に手を置いてる所に2人の絆を感じたよ

    • ショーンがお持ち帰りされてる

  25. アニメまでやって円満完結
    この作品が一番幸運ってこと

  26. 正直記憶戻ってほしくなかった 男らしく1から風子を惚れさせてほしかった
    1からまたユニオンのみんなと人間関係築いてったとか期待してたのに何で戻すんだよ!?!?!?!?

    • 本気で意味わからんわ
      これ擁護してる信者もどうかしてる

    • メダパニくらったファン続出してんだろな今週は

    • 残りの話数は少ないけど自分もこういう流れでラストに向かうと思ったのに
      悪い意味で期待を裏切られてしまった

    • 初期のスパダリっぽさはどこ行っちまったんだよ

  27. 来週、トリコの結婚式並みの最終回描ければ少しは香典弾んでやるよ

  28. 誰にも文句は言わせないこのアンデラはデラ信が肯定してくれた

    • 能力と神は否定したいのにルールと世界は肯定したいのわかんねえ……って混乱してたが
      そもそも不死の否定者がアンデッドになる不思議な漫画だった事を思い出した

  29. なんでそこでソウル君擦るんだよwww

    • 作者のおきにいりのパリストンくんだぞ

      • パリストンはこんな利敵しない!

  30. 「記憶喪失ネタは前々から考えてたけど尺たんねえから詰め込んだ」に花京院の魂を賭けるぜ

    • しょうもない賭けに花京院の魂はもったいなさすぎる
      ていうかスプリング編のとき風子を信じてユニオンの一般職員全員までもが
      魂預けたのもちょっと気味悪かったな

    • 花京院の魂を解放したれや…

      • あれはフリー素材
        ヒトラーみたいなもん

  31. 君の名は。みたいなクソみたいな締め方だな

  32. いっておくが俺はこの作品が嫌いだ
    いい加減にしろよ本当に…
    ネットでもこう思っている人たちは多いんじゃないか
    最終回になると思うと清々するよ。けど
    高々とクライマックスセンターカラーを飾る様はムカつく
    だけど、俺は最後まで見るよ。一応ね

    • 全部読むのなんかジャンまと民の基本義務やぞ
      朝起きたら歯磨くレベル






    • なんかの構文?

    • どんだけ酷かろうが長くやってればセンターも取れる
      年功序列という奴だ
      君も大人になるまでに覚えておくといい

    • うわーん釣られたー!

    • が俺



       マッ
         まで

      • 文字の流れが割と素直でフフってなるわ

      • マイガッ!マザーファッカー!!



    • ネット
        回
                セン

      • 光の速さでレスされたことはあるかい?

  33. UMAも消えたからUMA、理の連中がサン、ルナに従ってたのがわからんな
    サンはUMA側でルナは否定者側でゲーム的なものもあったのが一緒になり追い詰めてたしラスボス語りください
    ソウルは振り回されて果ては役目押しつけられたな

  34. 不死の作品がフジテレビと同じタイミングで終われるなんて運命めいたものを感じるよ

  35. 俺はソウル君好きだけどさ
    こういう扱いするほどでもないキャラやろw
    これがズラしか…!

    • 登場時の強者感はなくヒスって喚いてるだけの最終戦
      仲間たちの後を追わせてもらえるわけでもなく
      主人公の記憶を戻すためだけに残されたピエロだったな

      • そんなソウル君と一緒に旅立つルイン君からもピエロ感があった

  36. めちゃくちゃ推されてたのに何の成果も出せなかった残念な作品

  37. まあ立場クソ悪い状況で平然とアイドルやモデルやる作者だもんな、こんぐらいのズラしは覚悟しとくべきだった

    • ぶっちゃけそこが夜桜との違いよね

  38. 今のアンディに必ず来る事とかけまして、ぽっこり腹の原因とときます
    ・・どちらも、しぼうでしょう

    • ぽっこりお腹は筋肉量の低下によって起こる

    • 山田くん、座布団を顔に押し付けてあげて

  39. ブサイクなキャラでカップリングというハンデを背負ってよく5年以上連載した
    普通に凄いよ

    • そこまで続けていたカップリングを終盤スカスカにするの面白すぎて好き

  40. 作者の次回作で
    アンデッドアンラックは面白かったと再評価されお前らは手のひらを返すことになるだろうね

    • だからジャンまと民はなんで愚弄の悪魔に魂を売っちゃうんだよ!

    • バルジはどうなりましたか…

      • 動物園で爪痕を残しヒロアカで才能爆発
        バルジ?知らない子ですね

        って感じでバルジの評価は一切上がらんな

      • んなもん連載してたっけ?

      • 動物園の評価を上げたぞ、よく書けてたって

  41. 最終回は239(不作)か…

    • デラが売れなかったことと
      デラが生き残れるほど誌面もダメだった
      っていうダブルミーニングかな?

  42. 残念ながらまだニコの娘がループ後出てきていないんだ
    全員ハッピーエンドを意地でもやりたがる作者だから最終回発情期でユニオンのみんなで子供を作るのは確定なんだ
    チカラとタチアナの子供とかアンディと風子の子供とかリップとライラ、シェンとムイの子供とか全員同世代で出てくるんだ絶対そうなんだ

    • 訂正、リップはラトラとも子供作るわ…

    • キショすぎてやばいw

    • 子どもたちを主人公に第二部決定ってこと?

      • UNGOOD UNCHILD

      • プラスでやれや

      • プラスは閲覧数が出るのでダメです

  43. 俺たちジャンまと民はアンデラより面白い作品をいっぱいしってるぜ〜たくさんしってるぜ〜

  44. 夜桜もアンデラも5年連載か
    長年の不良債権が一気に片付くことにちょっとワクワクしてるジャンまと民いるよな!?
    あとは新連載ガチャだ!!

    • ヒャッハー!春は新たなクソ漫画と出会いの季節だぜ!!

      • 3つ始まるんだから一個ぐらい当たりあるかもしれんだろが!

      • 新連載のうちどれかが当たるなどというナイーブな考えは捨てろ

      • うっセーハゲ!ゆとりに負けたくせに!

      • 3つとも白卓レベルだった場合はどないしたら…

    • 白卓も終わるから新連載が3つも始まる上に打ち切りをかけたデスレースも始まる
      ゾクゾクするね

      • 既に掲載順まとめがこの作品を残して欲しいとこの作品を殺せという沈没するタイタニックみたいになっているんよね
        これが数か月続くと思うと笑みが自然とこぼれる
        ジャンまと民にとって大事な時期が続くぞ、ここを成長の機会にしよう!

      • 白卓はさながら最後まで演奏をする楽団員か

      • ギャラルホルン、天使のラッパ、人が数多持つ滅びの音だ

      • 演奏を続けよう…体が温まる… か懐かしいな
        タイタニックであそこが1番好きかもしれん

      • 分かる

      • 三重奏(トリオ)…
        二重奏(デュエット)…
        そして独奏(ソロ)……

  45. 俺たちジャンまと民みたいに最後までパッとしない漫画だったな

    • 俺らは連載会議にも出されない程度だよ

      • そもそも書くことすらしないぞ

    • ジャンまとコメなんか日の目浴びたらこの世の終わりだわ

      • ジャンまと民より下のクズっているんやな…本当に最低だわ

      • まとめ記事のコメントで動画再生数稼ぎはみんなやってるからなぁ
        まぁ注意する事しか出来んからやりたい放題よ

      • そもそもここ自体がグレーだもんな

      • まあでもこういうガス抜き場みたいなのがないと
        作者への直接攻撃が増えるだけだからな

      • こういう肥溜めに沈殿してるだけマシってもんか

      • ……青一だった俺のコメントだけ消されてる……(´・ω・`)
        なんかダメなこと書いたんだろうけどこれだと会話成り立ってないからみんな脳内補完してね

  46. 結局サンとルナを追い出した連中ってのは
    話に絡んでこないのか

    • アンケートがもっと取れていて余裕が出来てたら2体を追い出した連中の正体とか
      ラグラロク終了と同時に登場する展開はあったのかもしれない

      • …愚か者め!
        人はそれを…地獄と呼ぶのだっ!!!!

      • 世界の造物主が上位世界の敗残者ってのは、昔からチラホラある設定だし、人知を超えた神の話なんか深堀りしようがないんだから、設定として提示する以外はそもそも描きようがないよ

  47. 記憶を消してまた1話から読みたいぜぇ〜?

    • ソウル君が戻してくれるよ

  48. これが本物のファイナルファンタジーだぞ

    • 本物のファイナルファンタジーとは、ファイナルファンタジーⅠからⅩⅤを指します

      • ジャンまと民なのに銀魂ネタ通じないとか冷めるわ

      • 銀魂内では最終回発情期(ファイナルファンタジー)ってルビ振ってあったから
        ネタとして振るなら最終回発情期(ファイナルファンタジー)ってはっきり言ったほうが分かりやすいな

      • 別に最終回発情期でもファイナルファンタジーでもどっちでも伝わるわw

      • まぁでもなんだ

        最終回来週だからね

      • マツキが発情期が先行する形のファイナルファンタジーして草

  49. アンデラは連載終了後も語られる漫画になるのだろうか

    • とりあえずプッシュしても無駄の代名詞みたいな扱いになり続けると思う
      サム8とアンデラこの二つはやらかし殿堂入り

    • ジャンプが堕落した証拠として残るな

      • コロナの生き証人、どれだけ欺瞞が蔓延したかっていう。アンデラの終わりはコロナというひとつの時代の終わりでもあると思う。

  50. 234話アンディ「生きてりゃ新しい思い出なんざ死ぬほど作ってやるよ!!」
    238話アンディ「こいつの記憶を戻してくれ」

    !!?!??!?!!??!?!!?!??

    • ちゃんと数話前の台詞を覚えている…こいつかなりのアンデラ博士…!

    • ちゃんと覚えててえらい

    • あまりにもダサすぎる主人公で草

    • だって彼女が前の記憶思い出したいって言うんだもん…

  51. 不老と不抜がイチャイチャしてる?

  52. 絵が微妙だから次作は原作に専念して
    ……とも言いづらい出来だったのが悲しいな
    アンデラは謎ルールで自由すぎたのかもな。なんかジャンル絞って制限多ければそこそこの原作書けそうな気もする
    絵は致命的にあかんわ、この絵ではなに描こうが人気出ない

  53. エピローグや単行本加筆で
    2人の思い出をまた0から作っていくとか
    そんなのを予想していたが…

    • 俺もこのルートで進んでいくものだと思ってたわ

      • ここまで茶番だと逆にびっくりだわ
        もちろん悪い意味で

  54. アヴちゃん復活するし、このタイミングでタイトルがゼロイチなの良いね

  55. こんなにあっさり記憶戻すなら
    ジハート使用の代償は心臓取り出された持ち主の死だけで良かったんじゃないの
    それを仲間たちの協力で回避しましたというところまで込みでいいから

  56. 最終回は初夜でアンディが勃たなくて不能の文字が出てきておしまい

    • くそわろ

    • ふたりで通院。デカフォントで不妊治療

  57. 誰もちゃんと帰ってこれたルインに触れなくて悲しいよ…

    • なんか深そうな話するためだけに帰ってきた男

    • 無限釘パンチで宇宙の果てまで飛ばされてなかったっけ?

      • なんか隕石とかで戻ってきたらしい
        よくわからん

    • ていうかアンディと風子はルインを宇宙に放逐しておいて
      その後なんのフォローもしてないというか
      あの状況だと否定能力が消えたら死亡確定なのになんの気にもしていない時点でちゃんちゃらおかしいよな

      • 「なんか隕石にぶつかって帰ってきました」とか、こういう言い訳がましい理由付けがめっちゃ嫌いなんだよなこの漫画
        その場しのぎの屁理屈だけは達者な感じがする

      • 屁理屈というかぶっちゃけこれは降参宣言だろ
        ギャグみてーな辻褄合わせしかできませんでしたとか

  58. 記憶喪失のリスクで最高の死の落とし所作ったのええやんって昔コメントした者です。
    今週で手のひら返すことにしました。

    • お前は過ちを認められる
      それは素晴らしいことだ

      • 前に進もうとする意志
        俺達ジャンまと民は灰コメを祝福する

      • [頭を下げて詫びる]姿、オレにとっては一番侍らしく見えるよ

  59. 皆帰るシーンの有才は何にキレてんの?

    • ファン
      アン風との別れのシーンなので無理矢理頭下げさせてる

  60. どうせソウルに戻させるならUMA達が消える時に自発的に記憶戻すみたいな感じで良かったじゃん

  61. なんでここまでこの作品がこのサイトの住民に嫌われてるのか分からん

    • 終わりよければ全て良しって諺あるだろ
      じゃあ逆は?

    • 新入りのために教えてやるよ
      まず第一に新規が入りにくい分かりにくい設定、SCPを参考にしたのか下手にマニアック感が出ているためによく読まないと分からん作品に仕上がっていることが一つ
      第二にキャラが多すぎ、作者のきまぐれメニューで多数いるキャラの中の一つを擦る、そしてその擦りを数話続ける、流石にこんだけ多いキャラを一つずつ擦ったらマネジメントできないにしテンポ悪くなるに決まっている、今の仮面ライダースピリッツ的なミスを犯している
      第三に当初は能力を使った頭脳戦的な要素が多かったが終盤はなんか勢いバトルやって最終戦は不正義発動で細かい戦いになりそうな要素をカット、ずっと読んでいたファンを裏切った

      とりま売上とか営業的な問題もあるかもしれんがそれ抜きにしてもサラ読みした俺でもこんぐらいは問題がありそうだと分析できるぞ

    • シンプルにダサい上に設定がぶっ壊れてご都合主義になったからだよ

    • ここのやつらはカップル成立してる漫画は全て嫉妬して貶すのよ
      僕勉も本命が決まった途端駄作 アオハコも告白成功したらさっさと終われの連呼
      魔男もデスカラスの事しか盛り上がらない 肯定コメは信者として総出で叩いて追い出す

      • 僕勉はマルチエンドのクオリティがクソだったから駄作つってんだよなに勘違いしてんだ
        つまんねーのを何冊分ジャンプで垂れ流したと思ってんだ!?😡

      • 的外れすぎてヤバいなw
        アンデラをカップル目線で見たことなんて全くねえわ
        キャラがキモいから
        ジュイスくらいしか好きじゃない

      • ライジングインパクトと谷仮面のカップリングなノリは嫌いじゃないぞ?
        アンデラの恋愛描写は下手くそ

      • さすがにアンデラのカップルに嫉妬する奴はいない、撤回してくれ

      • アンデラの絵じゃゴリラとチンパンジーがイチャイチャしてるだけだもんな
        まだ棒人間のほうがエロい

  62. アンデラにいくら無駄金使ったのか…

    • 15巻まで買ってしまった
      やはり完結するまで買うもんじゃないな
      身にしみた

      • さっさと焚書しろ

  63. なんか最終回みたいな空気感出てるけどよぉ〜
    サンルナが負けた奴等の話やるからまだまだ続くよなぁ?😚

    • 終 戦

  64. はよ終われ

    • マジでこれ

      • まぁもう終わるだろ
        焦るな、せっかくここまで我慢してきたんじゃないか
        来週 アンデラ新章スタート!とかなったら火炎瓶持って集英社行け

  65. アンデラ早期依願退職希望勢だったけどソウル君はやらかしたりしていて面白枠だったから愛着湧いていたし、その彼に最後役割を持たせたのは和解という意味で良かったと思う…でもさぁそこまでドラマを組み立てなかった彼のために記憶の話をこういう扱いにする?計算がおかしいと思うんよ…

  66. あんだけ言ってたんだし初夜とかやるつもりなんかね

  67. 普段お調子者の涙はこういう時くるなあ、来週最終回か、駆け抜けてきたからなあ、よく走り切ったもんだ凄いなあ。

    • 確か作者ってアンデラが初掲載だったよな。
      そんな中で、ここまで完走して休載も1度だけなのは俺も凄いと思ってる

  68. おめでとっさん

  69. 最後のページでキスして「いいね、最高だ!」で終わるのに100ペリカ賭ける

    • 10円ごときでなにを…
      うまい棒も買えんわ

    • 老衰するアンディを看取る風子が「貴方に会えて幸運だった」って言ってfinやろ

      • ええやん

      • まあせめてそういうのにしたほうがいいと思う
        流石にここ最近ファンも終盤は綺麗にまとめているって言ってたのに今回のでちょっとなぁみたいなのがでちゃったのは異常
        そこら辺は無難にして最高の死ってものをズバーンとやってくれ、責務は果たせ

      • ちょっとマグちゃんぽいなそれ

      • でも否定能力にかけたセリフ多すぎてもう飽きてんだよな
        決め台詞ってやっぱりここ一番でたまーにだけいうのが大事って知ったわ

      • 「その傷は俺が死ぬまで治らない」とかは決めゼリフとして良かったもんな
        不治のクソデカフォント含めて

  70. ジャンプ漫画はラストでぐちゃぐちゃにするノルマあるから

  71. 最終決戦をここまで陳腐に出来るのはある意味才能だね

    • 名作はラスボス戦を一番つまらない戦いにするてなんか聞いた
      嘘喰いとか修羅の門とか

  72. 単行本加筆やるのかな?

    • どうせ鉛筆ラクガキだろうな

  73. なあ、アンディにとって始まりの場所ってアメリカの荒野じゃないの???

    • 「オレとお前の」だから1話の風子が飛び降りようとした場所でしょ

      • アンディ的にはオータム記憶改竄でアメリカで仲間死んで旅したのが始めやん

      • 青1
        それはアンディ単体の始まりだろ
        「オレとお前」だからアンディと風子のコンビの始まりの話をしてるんだってわからね?

  74. 来週はカプ厨脳作者が描くブサイク主人公2人のいいね最高ラブシーンが濃厚予想だぞ

    震えて眠れ

    • 矢吹が描いてくれるなら多少震えもするけど
      ほんと色気なかったなアンデラ。裸ロリとかみ描いてってのに
      アンデラのキャラで抜け言われたらちょっとした拷問だわ

    • 一部ではジュリアさまハアハア言ってるキモおじいたんだけどは
      チンチクリンジュリア化で雲散霧消した

    • 結婚式キスはやるんだろうけどラストはヨボヨボになったアンディが息を引き取る瞬間を風子が看取るとかかね?
      いつぞやの回でジジイになるのが夢みたいなのがあったし

    • この前アニメ化して最序盤やってたけどその時点で既に関係性は完成してんだよな
      伸びに伸ばして今更最高のラブシーンとか何も灌漑がない気がする

  75. こういうのって最終話で最後に記憶戻って〆だったり、色々やってお前に思い出させる!みたいな〆じゃないのか
    こんな雑にフー子に大して喋らせず記憶戻すとか、ただでさえ茶番だった最終決戦の記憶無くす云々がさらに茶番じゃん…

    • ついでにソウル兄貴まで茶番キャラ属性が付くという悲劇よ

  76. 再構築とかなしにそのまま進むんかーい!って思ったけど、
    力の目が治った時点で犠牲になった人とかも生き返ったりとか壊れた建物とかも直ったりしてんのか?
    もしかして風子もあの両親の子供だった歴史に修正されてんのかな?
    フィルもアーティファクトの体無くなったはずなのに普通に存在してるし、不幸の元になった病気も治ってんのかな?
    最終回でさらっとフィルの母ちゃんとか生き返ってたりしたら読者混乱しそう

    • ユニオンが復興させるんか思ったらジュリアが勝手に解散させるしな

  77. あれ?アンデラが来週最終回ってことはハクタクはまだ続くんかw

    • もうちょっとだけ続くんじゃ

      • そしてドベ1を重ねる……

      • 万が一次ハクタク以外の作品がドベなら実質死刑宣告だと思う

  78. 否定能力の設定いい
    命の終わりを望む二人が出会って運命が裏返るキャラの初期案すばらしい

    アンデラこそアニメのオリジナル展開が必要だ
    私が石油を掘り当てさえすれば・・・

  79. フィルとか機械の体に戻るはずなのに
    なんか肉体復活してない?
    ルナのサービス良すぎて違和感

    • こういうとこ本当にキモいわこの漫画
      ルナからしたら全部どうでもいいはずなのに

  80. 昔映画でウォーリーって作品みたんだけどそれで記憶喪失系のネタがあるんよね。まあ直ぐ治るんだけどその忘れた一瞬の戻って欲しいみたいな気持ちがとんでもないのよ、大筋忘れてもそういう衝撃が凄かった、本来記憶喪失ってこういう味が出せてなんぼだと思うわ。

  81. 反省会場はここ?

    宇宙いくまでは楽しめたんだがな
    宇宙あたりからあれ?て引っかかる事がおおくなった
    フィルろくに活躍もなく費用対効果おかしい
    ビリおじもリップも魅力無くなったし

    • 反省会と葬式は来週だぞ
      気が早いんだよ

      • 今週はただただ今週の内容が酷くて荒れてるの草

      • 生前葬でしょ

      • 今週最終回じゃないのか
        まだなにやるの?

      • 音量あげろ!🔊

      • 前夜祭みたいなもんか

    • フィル編何であんな尺とったのかねえ
      個人的にアイドル編とかよりだるかった

      • クソつまんねえし無駄に敵は強いし意味わからんかった

      • フィルは前ループでちっとも掘り下げられてなかったのに出番もあまりなかったのに
        宇宙編では風子がやたらフィルに大して前ループのフィルと何か違う?
        「何も話せないけど誰よりも優しい子」と評したりと
        この部分も作者だけが盛り上がってる感が半端なかったな

      • フィルは具体的なエピソードがないからあんま感情移入できなかったな
        あんな扱いならもうちょい活躍させて欲しかった

    • おじとリップみたいなキャラは一周目のどこか影のある感じがカッコよかったね
      シェンも少し不気味な雰囲気あって良かった
      まああれがあってのループなんだけど、敵が味方になるとつまらん理論なのかな

  82. ところでジハートを手にしたものが受ける最大級の不運はどこいったの

    • 打ち切りのデメリットに反映される

    • 手術用手袋したらセーフ

    • 最大級の不運。なかったことにしてください!

  83. 戦争も病気もなくなって良いルールやろ・・・
    マジで意味不明だわ

    • たし🦀

    • そりゃ医者と戦争屋、自分たちの仕事がなくなるのは困るからな!ユニオン解散したしな!
      あくまでも自分たちの否定能力が消えること一点のみだったからな!

      学園生活編を堪能した後は学校の生徒や先生の記憶をまるごと改竄!
      リップのオナニーサプライズ結婚式につきあわされた一般人!
      頼んでもいないラーメンを押し付けられて食べる一般人の患者たち!
      ランゲージに襲われた一般職員の心配すらしないイチコとニコ!

      悪い意味で一貫してるッ!!

      • そのくせビリーが核使おうには反対、引いたフリしてたよな

    • まあメタいこと言うと現実世界と同じにしたかったんだろうけど理由付けが弱いわな
      一応戦争については戦い争う理由がなきゃ上手く回らないだろうってフォローしてるけど
      公転みたいにニコが科学的視点から必要性を説いてくれれば少しは説得力があったのかもだけど
      (今の文明レベルまで行けたのは戦争や病気があったからみたいな)

  84. こんな簡単に記憶戻るジハートが切り札で使ったら死ぬリベリオンがカスみたいな威力なのバグやろ
    そも記憶より命のが軽いのかよ

    • 記憶は魂に宿るからな
      この世界は魂がなんでもありだから魂と切り離れてる時点で命はカス

  85. 結局転生ジュイスの元の人格消えてておもろい

  86. ユニオンの解体(もしくは縮小)とメンバーの進路の補助
    と共に新しく風子の絆を深めていくダイジェスト
    で、ほとんどのメンバーを見送った後に、ルナの好意で蘇った黙示録を見つけて記憶復活
    っていうリメンバーのセルフオマージュだと思ってた

    神と否定能力だけで理は否定してない的なこといってたけど
    アーティファクトが何故か否定されとるよ

  87. 友才がファンの頭を無理やり下げさせてるのは
    ちょっと解釈違いだわ
    武の極致になんてことすんだ
    シェンの否定能力で逆のことやっちゃうファンってのは
    全然許容範囲だしおかしさもあって良かったけど
    今まで関わりなかった人が力づくでって変だろ

    あれだ、ドラゴンボールでトランクスが未来へ帰る時
    ベジータがちょっと指でサイン作ってた、ああいうのが良い
    あそこでピッコロが無理やりベジータの頭下げさせてるぐらい変

    • だってアンデラだし…
      そもそもなんで頭下げてんのかわからんし
      鉛筆落書きオマケ漫画で補完するぐらいはするんじゃねーの

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【朗報】セブンイレブン、321円で「かつ丼」を発売wwww(画像あり)
【画像】彼岸島の作者、狂う
【速報】広末涼子、釈放 →満面の笑顔を見せてしまうwwwww
【悲報】広末涼子さん、芸能界永久追放→正気に戻ってしまい絶望。「アカン、キャリアがすべて終わった」
【画像】逃げ若作者「あ、ちなみにデビュー以来3作連続のアニメ化達成はジャンプ史上初です」
【悲報】ジャンプ新連載のピアノ漫画とサッカー漫画、もう駄目な雰囲気が漂い始める・・・
【朗報】キングダム、「まだ韓も滅ぼせてないのかよ」等の声に応え、戦を一瞬で終わらせる
令和の若者が選ぶ『名言の詰まった漫画』TOP10発表!「スラムダンク」「NARUTO」は圏外に・・・
本日の人気急上昇記事