今日の人気記事
注目記事
殿堂入り人気記事

【疑問】「ドラゴンボールGT」にパンは必要だったんだろうか??

アニメ「ドラゴンボール」ドラゴンボール
コメント (48)
スポンサーリンク
1: 2025/01/24(金) 21:58:47.00
GTにパンは必要だったのか
no title

4: 2025/01/24(金) 22:01:40.00
悟天の方が見たかったのか

11: 2025/01/24(金) 22:10:17.00
パンが嫌われているのは、わきまえていないからだな
ブルマはアンタどうにかしなさいよ!ってスタンスだったからな

20: 2025/01/24(金) 22:16:57.00
戦うなら戦うでちゃんと強くないとだめかなって
結局トランクスが割食って悟空も手抜く羽目になってたし

おすすめ記事
27: 2025/01/24(金) 22:21:52.00
序盤はただのトラブルメーカーだったけどベビー編からはちょうどいい存在感だったよ

28: 2025/01/24(金) 22:23:07.00
むしろ最初から最後までヒロインだよな

2: 2025/01/24(金) 22:00:35.00
パンが出てないと最終回のアレが出来ないから必要ではあるだろう

6: 2025/01/24(金) 22:06:01.00
まあ女の子は必要だよね
男だけで冒険の旅されてもなって

14: 2025/01/24(金) 22:11:53.00
むしろパンが可愛いこととOPが良いってだけで何とか最後まで見れた

16: 2025/01/24(金) 22:13:32.00
まぁ悟空とトランクスだけじゃ展開に限界あるわな
パンじゃなくても3人目は絶対に必要

18: 2025/01/24(金) 22:16:26.00
悟空と悟飯・悟天の親子関係が上手く表現できなかったから
孫でちょっとお涙頂戴路線を狙ったのかなって…

29: 2025/01/24(金) 22:23:10.00
無印のブルマと役割は同じだしいらないとは思わない

31: 2025/01/24(金) 22:23:48.00
声が皆口裕子なので許されてる

32: 2025/01/24(金) 22:24:10.00
お偉いさんはパンちゃんは噛ませ犬としては必要だったって

33: 2025/01/24(金) 22:25:29.00
ウーブよりはいる

35: 2025/01/24(金) 22:26:28.00
Zの続編なのにウーブ連れていかないのよとは思った
結局かませ以外に仕事なかったし

36: 2025/01/24(金) 22:28:51.00
パンちゃんならでは何かなかったのが痛かった

38: 2025/01/24(金) 22:31:48.00
GTのパンはピッコロのことそんなに好きじゃなさそう

40: 2025/01/24(金) 22:33:27.00
そういやピッコロもあの世から帰ってこなかったんだっけな

42: 2025/01/24(金) 22:34:46.00
ピッコロはもう戦うでもなく神様でもなく悟飯も立派にやってるしで
この世にいる意味が無かったからな

43: 2025/01/24(金) 22:35:15.00
>>42
戦力外通告である

44: 2025/01/24(金) 22:37:09.00
かませでも見せ場を作ろうと思えば作れるのに
脚本家に腕がなかった

45: 2025/01/24(金) 22:38:16.00
当時の価値観じゃ女キャラが強いのも脇役が活躍するのも望まれてなかったよ

50: 2025/01/24(金) 22:40:25.00
脚本は女性なんだよな

34: 2025/01/24(金) 22:26:03.00
フリーザ編のブルマはいらなかったよな

53: 2025/01/24(金) 22:41:40.00
悟天の彼女の方が要らんだろ

58: 2025/01/24(金) 22:57:36.00
新作ゲームでもスーパー17号はハブられてたな…
かなしい

57: 2025/01/24(金) 22:55:50.00
ブルマポジやるならブラでよかったんでないの
未来トランクス人気あったからこっちでもトランクスにしたんだろうけど

59: 2025/01/24(金) 23:02:13.00
むしろ思い切って悟空さすら無しでパンだけでやったほうが主人公世代交代問題は解決できたかもしれない
それで視聴率取れるかは置いておいて

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 頑なに超サイヤ人にさせなかったのがホント謎

    • 素の戦闘力300万以上でないと変身できないと言う設定を時々聞くけど公式なんだろうか

      • 公式はDB全42巻に出た情報だけだから

      • 戦闘力10も無さそうな悟空ジュニアがなれてるから普通にガセだよ

      • 設定としてはないけど漫画の描写として超サイヤ人の各段階どうしは素の戦闘力に関係なくほぼ同格みたいな描写にはなっていたな

  2. 影薄い悟天活躍させて奥の手で青年ゴテンクス出すべきだった
    青年ゴテンクス超3とか出して活躍させればゴジータとWで人気狙えたんじゃないか

  3. パンパンやでぇ

  4. 主人公の添え物の女性キャラは必須アイテムの時代じゃなかった?

  5. パンの活躍に不満を持ったことは無いな
    子供だしポジションはあんなもんだろう
    悟飯やトランクス達がおかしいんだよ
    それらの二番煎じやってもまたかよ…って思うだろうさ

  6. ブルマがトランクスとパンを足したような存在だからな
    ある程度やらかしても科学者としての功績でチャラに出来てた
    だけどパンはウザい部分だけ受け継いだせいでヘイトが溜まった

  7. 登場させること自体は大アリだろう 原作の最終回的にも
    なんならパンを主役にするくらいでもアリだったわ 成長させるならな
    あれだけ才能を匂わせておいてるのに 

  8. パンがいないと鹿のぺろぺろも無かったから必要

  9. 当時子供だったからパン目線で物語追ってたわ
    そういう意味では必要だったんじゃないかと思う

  10. 声が皆口裕子だからは同意

  11. スーパーサイヤ人になれないのがなあ
    超のゴッドの人員にお腹にいる時に入った限りなれそうなんだが

    • ゴッド化の条件は善良なサイヤ人(ハーフ、クォーター込み)だから超サイヤ人の素質は関係ない。事実ブルマがターブルに協力してもらえないかベジータに打診してるし

      • 人造人間編のベジータが変身できたのに条件が善良は違うのでは

      • 青1
        善良なのは超サイヤ人ゴッドの条件、普通の超サイヤ人は穏やかな心の戦士が激しい怒りに駆られると変身できる。この穏やかな心というのは善悪に関係なく本人の精神状態、なので悪人のベジータでも「穏やかで純粋な悪だった時に怒る」ことで変身出来た

        そもそも超サイヤ人とゴッドは根本的に変身原理が異なるため、ゴッドになれるなら超サイヤ人になれるというわけでもなく、その逆もまた然り。よってゴッド化に寄与できたパンが超サイヤ人になれないのは別に不思議なことでもなんでもない

  12. そんな事言うならGTが必要だったかどうかも考えろよ

  13. むしろ序盤は悟空とトランクスがいらんかったぞ
    舐めプし続けるくそ展開が20話以上つづいた
    パンくらいの力量のやつを他にも出してそいつらでがんばった方がよかった
    DAIMAがGTの焼き直しやってるけど結局悟空とベジータ以外の人物に意味がないくそ構成

    • ブルマが居ないと宇宙船が直せないんだが…
      ピッコロはネバとの対話で必要になってくるし、界王神はデゲスとの戦う必要があるし、キビトはその際の合体要員だから居てくれないと困る

  14. パンは必要に決まってんだろ。
    パンが居るからこそ、皆口ボイスを堪能できるんだからw

  15. gtパンは性格かビーデルなのがきついわ
    原作パンの謙虚さが一切ない

  16. GTの20年前の時代はフリーザ第一形態53万が№1、ギニュー12万が№2に全宇宙が逆らえなかったのに
    GT時代にトランクスが苦戦する敵が宇宙に多数いたのがなんだかな
    悟空は一応子供化してるという言い訳が出来るけど

  17. みんな覚えて凄い
    放送されたのもう30年以上前じゃねぇのこれ
    当時見てた戦隊ヒーローものがちゃんと思い出せないのと同じでGTなんてもうちゃんと思い出せないよ
    ところどころは覚えてるんだが。フリーザとセルが雑魚ってたりスーパー17号を18号と悟空で倒したとか

  18. 悟空が強すぎて敵がいないから子供にして弱体化させたはず
    同行者も弱い奴を選ばないと冒険にならない
    どちらかと言えばトランクスが選択ミス

  19. パンは番外編って感じでトランクスと2人でもうちょい規模の小さな問題を解決していって成長する話の方が面白そうではある。

  20. 無印時代みたいなドラゴンボール集めやりたいってのが前提としてあるから女枠は必要なのよ
    トランクスもヤムチャポジみたいなとこあるし

  21. 出すこと自体は全然良いと思うけど主役格として出したからにはもっと戦闘面で活躍させるべきだったわ
    才能がある感じ出してたんだから超サイヤ人とかにさせた方がインパクトあったと思う

  22. 『原作最終話でようやく登場したキャラがどれだけ強いのか?』

    これを証明する術がTVアニメしか無かった説を推す。
    当時は公式で出したと思われるDVDも、そこまでじゃなかったし
    PS2ぐらいのDVDハードも無かったし…

  23. そもそもアニオリ自体たまに当たりがある程度であまり評判良くなかったからな
    なのにそのスタッフに作らせたらそうもなる

  24. 邪悪龍の大半を悟空とパンだけで対処するのはどうかと思った

  25. 足手まといだからキャラ自体いらない!ってのは最近のオタクって感じだな
    全く無駄がないRTAみたいなアニメが良いのか?

  26. 4の変身に必要だったからセーフ

  27. 要所要所で必要だった気もする
    むしろトランクスが中途半端すぎて見所がないまま地球に帰って敵に操られたりその他の超サイヤ人と同じような扱いだったりで必要だったか疑問になることが多かった

  28. 最初は悟空とW主人公だったしなんなら世代交代のはずだったのに
    Zまでと同じ脳筋バトル路線に入ったせいで完全にいる意味なくなった
    GTはドラゴンボールって作品の本質をよく現してる

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【画像】今期アニメの初動人気ランキング、発表キタ━━━━━━!!
【画像】チー牛の女バージョン、なんか可愛いwwwww
【画像】大阪万博の大屋根リング、すでに歪み始めるwwww
【悲報】広末涼子さん、芸能界永久追放→正気に戻ってしまい絶望。「アカン、キャリアがすべて終わった」
【速報】広末涼子が大暴れした理由が判明。事故当日に映画撮影でとんでもないことにwwww
【画像】東京駅、舐めたクソガキに社会の厳しさを叩き込むwwww
少年ジャンプの打ち切りサバイバルレース、とんでもない混戦になるwwww
【9連弾】ジャンプ読み切り⑧「築和ヶ丘高等学校除霊部誕生秘話」感想【憶拓尾】
本日の人気急上昇記事