今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

【画像】有名漫画家「一般人がネタバレとか気にしないでくださいw」

漫画総合
コメント (114)
スポンサーリンク
1: 2025/02/03(月) 07:48:13.19 ID:dkBe.7Nrv
ええんか…
no title
no title
no title出典:福満しげゆき『答えのない問い』

2: 2025/02/03(月) 07:48:59.75 ID:7Iq7ShCsF
これヤングガンガンの連載のやつ?

16: 2025/02/03(月) 07:57:00.26 ID:dkBe.7Nrv
>>2
誰にも知られてないweb連載やで
https://www.webuomo.jp/manga/kotaenonaitoi/335363/

3: 2025/02/03(月) 07:49:34.51 ID:7Iq7ShCsF
ビッグガンガンか

5: 2025/02/03(月) 07:50:27.00 ID:c4LS4Onmm
誰だよお前

おすすめ記事
6: 2025/02/03(月) 07:51:17.15 ID:AI8U84Q3A
まあわかる

7: 2025/02/03(月) 07:51:20.88 ID:sIkPqizm6
ゆでたまごかと思った

10: 2025/02/03(月) 07:53:43.86 ID:gYXS.hS/m
この人いっつもチョップしてるけどなんで

12: 2025/02/03(月) 07:54:42.80 ID:AI8U84Q3A
>>10

39: 2025/02/03(月) 08:21:17.87 ID:mK28jymw/
>>10
チョッパーだから

11: 2025/02/03(月) 07:54:03.55 ID:z.Q0JudK3
わかる
ワンピースのネタバレで騒いでる雑魚を思い浮かべながら書いてそう

24: 2025/02/03(月) 08:00:15.59 ID:YDiipDuTL
>>11
いや明らかに早バレとは全く違う話しとるやんけ…

37: 2025/02/03(月) 08:20:17.74 ID:YDiipDuTL
>>11
ごめんワイがワンピのネタバレ=早バレってイメージ持ってるからあんなレスしちゃったけど単行本派やアニメ派のネタバレ拒否もあるわな

38: 2025/02/03(月) 08:20:39.09 ID:ZfS4NSN4c
映画とかやと製作側がネタバレ止めて欲しそうにしてるけど気にせんでええって事か

30: 2025/02/03(月) 08:06:09.61 ID:xm5e0s9zb
全く言いたいこと理解できないのワイだけ?

22: 2025/02/03(月) 07:59:49.11 ID:nC6mXHXAI
ネタバレされて良い悪いの判断をしてるお前は何の資格があんねん

14: 2025/02/03(月) 07:56:35.74 ID:Nf8ECOrBf
女キャラ可愛く掛けるようになったな

19: 2025/02/03(月) 07:59:11.47 ID:Xg4LlIs8J
今自分が読んでるシーンからネタバレの展開までどういくのかを考えるのが楽しいやん

20: 2025/02/03(月) 07:59:20.49 ID:kU0k97f6b
福満は捻くれてるから

21: 2025/02/03(月) 07:59:47.36 ID:CKg2B.luP
クリエイターは余計な自我を出すな
いい加減これを徹底しろ

31: 2025/02/03(月) 08:08:02.72 ID:dkBe.7Nrv
>>21
こいつは自我が売りやぞ

23: 2025/02/03(月) 08:00:06.46 ID:pW1FVt5f7
消えるブロックが嫌いな人か
no title

26: 2025/02/03(月) 08:02:33.25 ID:pHjwLXlMF
10年前のコンテンツに今頃触れてネタバレしないでえええええとかな

27: 2025/02/03(月) 08:03:32.02 ID:XSOpsRrSK
これ嫁さんブサイクなんやろ?って思ってたら思いの外可愛くてびっくりした思い出

28: 2025/02/03(月) 08:04:21.69 ID:zZX.gCDQk
ワイは完全に三枚目やな
ネタバレされないと興味でない

29: 2025/02/03(月) 08:04:51.97 ID:pYoWTg.TX
>>28
そんなやついるんか…

33: 2025/02/03(月) 08:12:11.02 ID:.rGZs5V76
読者層が分からない漫画家No.1

42: 2025/02/03(月) 08:29:39.17 ID:qmFF1BerX
自分からインタビューしてイライラしてるのキモすぎやろ

43: 2025/02/03(月) 08:30:28.19 ID:x.ysG0YNU
数年前の作品のネタバレで過剰に怒る人ってそんないる?

48: 2025/02/03(月) 08:43:46.95 ID:O0SQz3hco
こいつ浅いオタクに喧嘩売るのが趣味なんか

53: 2025/02/03(月) 08:52:55.94 ID:1RQYvh4jQ
no title

54: 2025/02/03(月) 08:53:13.76 ID:Og2XcFsRJ
こいつのムッスコってもう中学生になったんか?
そりゃワイも年取るはずだわな

55: 2025/02/03(月) 08:54:08.68 ID:Q3iyLeiED
ねこかわいい

34: 2025/02/03(月) 08:14:12.34 ID:IxA.t1BqY
今はリークでネタバレされるから大変よな

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 今はネタバレしながら見る時代になってしまったからな!

    • 割と言ってることは分かる
      流行りに飛びついてる奴らは軽いネタバレで初めて見る気になってるようなもんだしな
      まぁそもそもネタバレって結果しか知らされない事多いし面白い作品はその結果に繋がる過程が面白いから大したことないのよねマジでネタバレなんて

      目を見開かされて音声付動画を見せられるわけじゃあるまいし
      口頭、文字ネタバレなんてマジで面白さの1%にも満たない

      • こういう輩がネタバラしを正当化するんやね

      • ネタバレを過度に恐れる必要はないって話
        気持ちの持ちようというかネタバレなしでみることを過剰に評価しすぎてる所あると思う

        わざわざ自分からネタバレ嫌いにネタバレしようとは思わないけど
        警戒心0でSNSやっててネタバレされたは流石にちょっとねと

      • ジャンまとでアキ銃魔人とか2.5条を
        ネタバレされたケースは?_:(´ཀ`」 ∠):

      • 聖者でも相手にしているつもりか?

      • へーアキ銃魔人とか2.5条になるんだで本誌読むの楽しみでええんよ
        アキ銃魔人の楽しみをそがれたと思うんじゃなくて
        アキ銃魔人という楽しみを得たと思うんだ

      • 知った上で楽しむのは楽しむけどそれ以上に初見の驚きを奪われた憎しみのがデカいし、楽しめばええんよとか楽しみを得たと思えとか言われるとふざけたこと抜かすななんで被害者側が楽しみ方を切り替えなきゃならねーんだカスがとしか思わん

      • 悪びれるそぶりすら見せないとは驚くね、糞カス野郎が

    • 次の展開が気になるテンポの良い作品は考察が楽しいから
      結果的に考察が答えにたどり着く場合はOKかな。
      ネタバレは考察の結果生まれてしまうものだから仕方がないものかもしれん。
      ネタバレを積極的に取り入れる作品は、考察する気が失せるくらい展開が遅い作品かなぁ。
      もう大して重要ではないであろう大量の文字を読む時間が勿体ないから、考察で先の展開を
      読んで放置が安牌だと思う。
      テンポが悪く風呂敷を広げるだけ広げで伏線を残したまま未完で終わるような作品は読者を
      不幸にする。いくら有名だろうと未完で終わる時点で漫画としての価値は0点だと思ってる。

      • 狩人狩人ですね分かります

    • 誰やねんこの無名ガイジ

      家族ごと交通事故に巻き込まれて死ね

  2. この人の絵なんかえっちですき

    • 元エロ漫画家やで

      • エロ漫画は絵が綺麗すぎない方が抜けるを地で行くやつ

    • 俺はなんか生理的に怖くて無理や
      特に横顔と眼の描き方

  3. おいおい、お前達はそんな小難しい事を考えながら漫画を読んでいるのか?

  4. ツイッターで無差別テロされりゃ嫌でも気にするだろ

  5. ニセコイの文庫版を開いたら文庫限定のおまけマンガでヒロインレースの勝敗結果を突きつけられた。
    もしかしたらマンガの文庫版はファン向けに作られてるのが普通なのかもしれんが、少ないともニセコイのは新規勢の楽しみを1つ奪ってる。

    • 分かる
      あせとせっけんの作者のかさねと昴ってマンガがあるんだけど、表紙開いたカバー裏に作者のコメントでネタバレがあり、がっかりしてしまった

  6. ミーハー層はネタバレ食らって興味持って娯楽作品に手出すのが10割だから筋は通ってる

  7. ネタバレ好き
    ネタバレだけでエアプして叩くのもっと好き

    • 控えめに言ってもクズの所業で草

      • いいだろ?これがジャンまと民だ

      • 一緒にせんといてー!

    • 割と真面目に、ネットでのアンチ意見の半数はこういう奴ばっかだと思っている

      • 好きじゃないから荒らせる
        想いが無いから無茶苦茶にできる

    • 火には空気を送りこみゃにゃあならんでよ

      • ポエット!

  8. 【ネタバレ】
    逃げ若こと北条時行、史実だと最後死にます

    • で?

      • すごく…ネタにマジレスです…

      • ネタがつまらないからね、しょうがないね

      • 反応した時点で「負け」なんだよなぁ(^^)

      • で?(頼むみんな叩いてくれ🙏💦)

    • 「この出来事の後、消息不明」でなく「何年にどこで死んだ」まで判明してるって意味ならネタバレか

    • 鎌倉や室町の人物だしそりゃそうだ

      • 歴史漫画とは山頂からの景色を楽しむものではなく、そこに至る山道の景色を愉しむものである by黄泉人死羅図

    • 人はみんな死ぬんや……
      あ、すまん、ネタバレしてしもたな

  9. そもそも、その手の輩に一貫性を求める事自体が間違いなんだわ

  10. またこいつか
    こいつの描く漫画性格の悪さが絵に出まくってるので大嫌い

  11. ネタバレツイートやネタバレ動画を隠してくれるAI早くできないかな

  12. 馬鹿なのこいつ?

  13. なんでほぼすべてのコマでツッコミというかチョップしてるの?
    それとも、おそろしく遅い手刀??

  14. 発売日当日に、自分が読む前に最新話の情報を知ってしまったとかそういう意味?
    その手のまとめサイト訪問しておきながら文句言ってる人がいるとしたら、そらおかしいけどな

    • 割りとおるで
      まとめのタイトルでネタバレ食らったからタイトル変えろって顔を真っ赤にしてるやつを前にここで見かけたし

  15. そういう人間バカにするだけの漫画描いて食う飯はうまいか?

    • これで長年飯食ってるってことは共感・肯定して買ってくれてる読者が居るって事やし
      普通に美味いんちゃう

  16. 気にするに決まってんだろ阿呆が

  17. 俺たちジャンまと民は一般人ではないよな?

    • うむ
      一般よりも下の階層に蠢く者共だ

      • ひゅ~♪シャレオツじゃん!

      • 蠢くってなんかカッケーよな!

  18. こうやって話題になった時点でこの人の勝ち🤭
    お前らの負け👎

  19. この人の描く女の子は程よく気だるげでちょっぴり臭そうでエロいから好き

  20. 流行りに遅れて乗っておいてコレ言うやつはウザいな

  21. ネタバレを気にするかしないかは俺が決めることにするよ

  22. こいついつも世に不満を訴えてるな

  23. この人にはガンガンネタバレして良いってことか

  24. 作者(さーて日頃ストレスを抱えてるお前らのためにサンドバッグ役してやるか)

  25. ボーボボの最新話がネタバレされても意味わかんないってやつ好き

  26. 犯人はヤス

  27. 絵に描いたようなきしょい思考してるのな

  28. 俺のようなエリートニートならともかく、世の人間はそんなにエンタメにアンテナ張り巡らせてる暇ないんとちゃうの?
    せやからなろう系みたいにタイトルである程度内容が分かるという、プチネタバレを踏んでから見る見ないを決めてるんやろ?
    「彼岸過迄」「三四郎」「坊ちゃん」
    エンタメ過多で且つ多忙な現代に前情報ゼロでこれらの作品を読んでみようかと思うやろか?
    俺なら読まんね
    ネットもなにもない暇な田舎の中学生やったから読めた

    • 働けボケ

      • エリートニートたる俺には見ず知らずの他者に無条件の優越感を贈るという崇高な使命があるんや

      • 暇な田舎の中学生だったから読めたゆーとるけどニートなら今も暇やろがい働け

  29. 偉くなったもんじゃのぅ木っ端漫画家の分際で!

  30. この人の漫画卑屈さ全開だから苦手

  31. ネタバレったら
    先週職場の若い子とワンピースの話してたんだけどナチュラルにケルベロスガーとか言ってきて
    え?なにそれ?って聞いたら いや来週のワンピで〜 言い出して
    やめろお前〜〜! ってなりました(小並感

    • そこで俺はワンピマニアで二度と俺の前でそういうネタバレすんなよって言ったんだよな?

      • ネタバレ見たところでそのあと一週間待つのは同じなんだから
        ぼくは月曜0時に配信されるジャンプを正規で読んでるから とは言ったけんど

      • 同じとは言うけど早バレのやつって金払ってないからな

      • “おっさん”の俺たちと!若い子では!価値観は違う!
        頂点に立つものが善悪を塗り替える!!今この場所こそ中立だ!
        正義は勝つって!?そりゃそうだろう、勝者だけが正義だ!!

        仕事外のこと注意して嫌われたら嫌やん?

    • 「今週のワンピで」ならまだしも「来週のワンピで」ならアウトだな

  32. ネタバレは嫌→でもネットは見る
    アホやろ

  33. 見世物漫画家

  34. 映画やゲームの広報が率先してネタバレするようになったからネタバレ嫌の俺には生きづらい世の中になってしまった
    ラスト怒涛のどんでん返しの煽り文、冒険できるマップや戦える敵公開とかやめてほしい
    避けてても不意に見せられるから対処法がない

    • この先は君の目で確かめてくれ!は正しい姿勢だった…?

  35. まあもう知ったから購入しないというキッカケにはなる

  36. そもそもネタバレネタバレうっせーんだよ
    結末を知ったところでそこまでの過程を楽しめばいいだけじゃん

    しかも早売りみたいに本来まだ世の中に出てないものでネタバレくらったならともかく
    すでに売られてるものを見てない読んでないのは単にそいつの怠慢だろ
    発売からすでに何十年も経ってて、犯人はヤスみたいにもはやミームと化してるものにまで
    ギャアギャア騒ぐやつとか何考えてんだと

    • 結局公にこの世に発表された時点でネタバレを完全に防ぐことは不可能なんだから、最も確実にネタバレを防ぐ手段は公表された時点でいち早く自身で中身を確かめることでしかないんよね
      それすらしない乞食どもがネタばれどうこうほざくの烏滸がましいわ

  37. その作品に入る経緯とネタバレを嫌う精神に関係ないだろ
    大作ゲームを夜通しやり込める人もいれば一ヶ月以上コツコツやるしかない人もいるし

  38. まぁここはジャンプまとめ速報だからジャンプ系のネタバレは覚悟してる
    スクエアやジャンプラには単行本で読んでる作品も結構あるけど、それらのネタバレを食らっても自責と思ってる、だってここジャンプまとめ速報なんだから

    でもさ、まさかさ、信長のシェフの最終巻発売日前日に全部言われるとは思ってなかったな……
    単行本派だったんだよ俺……あいつ全部言いやがった!全部言いやがった!!最終巻読んだけど全部あいつが言ってた通りだった!!最終巻やぞ!?37冊も出てんのに!!あの野郎!!

    • なんかその現場目撃した気がするわw

      • 俺もそのツリーにいたな…

    • 逃げ若156話のまとめか
      確かに酷かった

      • ……お前か……?

      • 違うよ

      • そうか違うのか疑って悪かった

    • 確かにこんなオタ受けしない作品の話がまとめサイトで出るとは夢にも思わないだろうね

    • あーあったな
      あれは流れ弾としか言いようがないわな
      逃げ若(だったっけ?)とはかすりもしない作品だから油断するし、ネタバレした側もまさか信長のシェフ見ている人がここにもいるとは思わんかったろうな

      • 逃げ若の記事なんかコメント100越えたらいいほうで基本過疎ってるのになんでこうもあの時あの場所であのこと覚えてる人らがこんなにも……なんか仲間感が…
        いや甘えちゃいけない、ジャンまとは下劣な底辺…!

        まぁそんなことは置いといてネタバレすんな殺すぞ

      • 逃げ若というか歴史漫画は史実ネタバレとは避けられんからね
        ネタバレテーマなら言いたい事がある歴史漫画ファンも結構いるのではなかろうか

      • もうまとめサイト=ドブ川、そこのコメ欄=ゴミまみれというロールプレイする遊びになってて草

  39. アニメのイベントとかで未アニメ化部分のネタバレされてアニメ派がショック受けるのも「クソザコ」扱いなのかな
    NARUTOの絆の公開記念イベで竹内が自来也がもうすぐ死ぬこと普通にバラしててまあまあショック受けたんだけど

    • ナルトの公式ってだいぶアレだから
      本誌最終回前にLASTで原作ネタバレしたりそもそも映画の内容がクソだったり

  40. 御託はいい
    ネタバレするやつは死ね
    先週も白卓打ち切りになること書いたボケおってさぁ

    こっちは楽しみにしてんのよ正当に。今週のジャンプ来て白卓が打ち切りになるのか延命するのかどっちなんだい!?を楽しみにしてんのよ
    死ねボケあいつ

    • 打ち切りクソ漫画だからって無法じゃねえからな
      はしゃぎすぎたアホには痛い目にあってもらいたい

    • ジャンプの打ち切り漫画って次号最終回って煽ったりせんのだっけ
      まあこれまでを振り返るに、そうでもないと打ち切り最終回一話前でよくある年代ジャンプパターンとかに入った時にこれは打ち切り確定orいやそうじゃないとかでいちいちキャッキャできんか

  41. ズレた能書きだな

  42. 公式がネタバレすることあるしな…
    こないだの2月30日はある意味伝説の日だったんだよ。ある作者が自作3冊も同日にリリースしたから
    そりゃファンはキャッホーですよ。でもその作家、どっちかと言えばマイナーだからそのキャッホーを共感するのが難しい…
    でも共感したくてググったら公式Xが出たから普段見ないんだけど見てみたらまだ漫画になってない未公開ページがそこに……

    こういうことがあるから、だから嫌いよ!

    • 2月30日?
      ゲーメストかな?

      • 違う
        なんじゃゲーミストって。ゲームけ

    • 「2月30日」に何の疑問も無さそうで草

      • イッケネ!一月30日だった!

  43. ミスなかの脚本家なんか風呂蜜をヒロインにする為だけに単行本派無視してライカの二重人格バレするし
    勝手に退場させてその後何事も無かったように劇場版で原作の続きやるし
    セクシー田中さんの最終回を永遠に見れなくするからね

  44. あまりネタバレとか気にしない方だったけど、ガンダムSEEDFREEDOM見たら気が変わったわ
    初日勢だったが、衝撃的シーンが多すぎてネタバレ食らわなくて本当に良かった

  45. ネタバレ対策はしないと
    流通をゼロから再構築を

  46. 確かに既に世間に公開されているの物にネタバレもへったくれもないわなw
    まあ誰もが公開直後に真っ先に見る訳でもないから、そのタイムラグのせいでネタバレを食らうのは当然ありうるが、こればっかりはしゃーない
    アカンと思ったらネット断ちでもして自分から情報をシャットアウトするしかない

  47. 俺の母ちゃんとかオチがわからないとその間ずっとモヤモヤする感覚がイヤらしく
    小説とか最後から読んで最初に戻ってたな

  48. こんなめんどくさい思考してたら生き辛いだろうな

  49. 誰からも何の情報も得ずに触れるコンテンツなんてほぼないやろ

  50. こいつ有名漫画家なん?
    全然同意できないんだけど

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【速報】北九州マック殺傷事件、急展開
【悲報】アニメ「鬼滅の刃」無限城編のカナヲのキャラデザが違和感があって視聴者困惑wwww
今週の「カグラバチ」感想、瞬殺すぎる座村さんの初撃。再び激突チヒロVS昼彦という修羅場展開へ!【75話】
バトル漫画へ影響を与えた「ドラゴンボール」の功績一覧www
【画像】逃げ若作者「あ、ちなみにデビュー以来3作連続のアニメ化達成はジャンプ史上初です」
少年ジャンプの打ち切りサバイバルレース、とんでもない混戦になるwwww
【悲報】最近の結婚式で「ジミ婚」が一般化した結果wwwwwwwwwww
【画像】マクドナルド店長の給与明細、流出するwwwww
本日の人気急上昇記事