スマホのスクロールがカクつく問題について
今日の人気記事
注目記事
殿堂入り人気記事

【画像】ワンピース最終章のラスボスたち、全員『目が飛び出る』ことが確定した模様・・・

ワンピース
コメント (294)
スポンサーリンク

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739895443/

1: 2025/02/19(水) 01:17:23.18 ID:5dzIxXJg0
カイドウですらこのザマ…
no title
no title出典:尾田栄一郎『ワンピース』(集英社)

19: 2025/02/19(水) 01:33:03.96 ID:G0wKIG/Q0
そのうちトゥーンだから効きませーんとかいいそうやな

40: 2025/02/19(水) 01:50:29.62 ID:wQfK6JtN0
>>19
ニカ自体がそういう状態やろ

22: 2025/02/19(水) 01:36:24.27 ID:XUhm0Oh90
最終バトルもこのノリなんかな

おすすめ記事
23: 2025/02/19(水) 01:36:46.88 ID:5BHGdwZb0
ニカ出てきてから敵も味方もダメージ通ってるかどうかが全然分からんのが困る
no title出典:尾田栄一郎『ワンピース』(集英社)

25: 2025/02/19(水) 01:37:15.46 ID:0Z1xHvYq0
ゴムの体を持った神は意味わかんなすぎてすごいよな

31: 2025/02/19(水) 01:40:31.08 ID:iQgaLMLJ0
ニカに殴られればシャンクスの目玉も飛び出るし腕も生えそう

3: 2025/02/19(水) 01:18:06.34 ID:5dzIxXJg0
主人公の最終形態がこれはもう取り返しんがつかん模様…
no title出典:尾田栄一郎『ワンピース』(集英社)

6: 2025/02/19(水) 01:22:15.16 ID:c/Cs/t/ud
ワンピ信者に「ニカは後付け」って言ったらブチギレるのなんでなん?どう考えても後付けやん

10: 2025/02/19(水) 01:25:37.63 ID:fuNcjTCM0
>>6
空島辺りで出てるがな
no title
no title出典:尾田栄一郎『ワンピース』(集英社)

17: 2025/02/19(水) 01:31:40.07 ID:lBs62X000
太陽の神やら解放の戦士やらは空島でも匂わせてるし、いきなり序盤にルフィはニカでした!ってやるわけなくね?

11: 2025/02/19(水) 01:27:07.52 ID:iFpCGtMW0
こういうの見てると案外最初の方から色々考えてたんだなって思うわ

9: 2025/02/19(水) 01:25:20.74 ID:0Z1xHvYq0
ゴムっていうチョイスが良かったのになハハッ
神だもんな

35: 2025/02/19(水) 01:43:07.11 ID:duRUDuxyr
まぁカイドウ倒した時点であとのバトルは消化試合やろ

37: 2025/02/19(水) 01:46:09.98 ID:kCm2jyw3d
>>35
ほんまそれなのにシャンクスの親父やら兄弟やら神の騎士団やら出してきておだっちはどうしたいんやろ?

39: 2025/02/19(水) 01:49:50.03 ID:duRUDuxyr
>>37
あのへんがカイドウより強いって言われてもちょっとなぁって感じよね

47: 2025/02/19(水) 01:55:14.05 ID:wBGTRe4z0
>>37
ワイ的にはあり
世界政府って弱くね?何で世界統治できんだ?って思ってたから

38: 2025/02/19(水) 01:49:23.50 ID:bH4auqbr0
いやまだギア6があるから

48: 2025/02/19(水) 01:55:16.50 ID:cgy4iNQn0
エネルは?

51: 2025/02/19(水) 02:00:59.78 ID:Ljueg3hA0
騎士団陣営と政府の陣営、自由の海賊陣営

これはフランスの100年戦争を模してるから既定路線だよ
テンプル騎士団最後の長ジャックドモレーが復活のためにクロス&ボーンを残したって話から海賊旗がああなった
no title出典:尾田栄一郎『ワンピース』(集英社)

53: 2025/02/19(水) 02:04:23.50 ID:Ljueg3hA0
ロジャーがドモレーが元なら 元々騎士団陣営で復活の秘宝がワンピースなのかなーとか
ミホークから片目に十字架のスティグマを施されたことが騎士の任命儀式とか言って海賊狩りのゾロは騎士団側について裏切るんじゃないかなーとか

55: 2025/02/19(水) 02:05:05.99 ID:3Ol6oYX20
何で急にカートゥーンやり始めたん

57: 2025/02/19(水) 02:06:46.66 ID:W9wrxB2J0
>>55
トム&ジェリーがやりたかったから
じゃあ台詞も無くしとけとも思うが

33: 2025/02/19(水) 01:40:46.84 ID:G3APrwkN0
言うてもう黄猿もルッチも五老星も目飛び出してなかったやろ

56: 2025/02/19(水) 02:06:34.75 ID:tw3FdLuu0
ペラペラになるだけだからセーフ
no title出典:尾田栄一郎『ワンピース』(集英社)

59: 2025/02/19(水) 02:07:46.03 ID:Ljueg3hA0
サンジが求めるオールブルーの在処を知ってるのは騎士団のイスカンダル
イスカンダルは最果ての海(すべての海の海流がぶつかってつながってる場所)を信じ求めて東方遠征を経験してる

100年戦争やテンプル騎士団とか歴史関係がつながってると考えるとこういう考察もできる

62: 2025/02/19(水) 02:15:22.62 ID:Jw9f/pV90
結局麦わら帽子はなんなんていうのとシャンクスは麦わら帽子の価値知ってるんか

66: 2025/02/19(水) 02:23:15.59 ID:0Z1xHvYq0
>>62
ロジャーから貰ったもんやろ
ロジャーはジョイボーイから貰ってそう

46: 2025/02/19(水) 01:53:33.29 ID:zx5rIZnw0
シャンクスも目飛び出るんだろうか?

65: 2025/02/19(水) 02:19:14.43 ID:auAK2fdI0
カートゥーン的表現にしては生々しくてなんか嫌だ

64: 2025/02/19(水) 02:17:11.92 ID:uS14ybNg0
イム様「ええええ~~~~!!?」

ないよな?

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 悪魔の実に神の意思が宿るなんて設定はなかったしそもそもニカ自体も直前に幹部に説明させるくらいしか匂わせがなかったんだからそりゃ後付けとも言われるよ
    プロットは元からあったみたいなアピールしておけば良いという問題でもない

  2. え~~~~!!?

  3. ギャグ描写で済ませてたものがいざ本当にギャグの能力でしたって言われると途端に冷める奴

  4. 過剰な覇気は能力を無効化出来るからギャグリアクションも覇気で防げる

  5. 作者「カイドウ倒し方わからん🧐」
        ↓
    「ギャグでなんでもありにすれば勝てる💡」

    何これ😕

    • 読んでないこと丸わかり

      • 舞台装置かいどうが負けてくれただけですよね

      • 大マジにそうやで
        ちょっとカイドウ強くし過ぎたね

      • 普通に連戦で疲れ切ってたからだろ

  6. 作者にお手紙でも出したらいいのに

    • それな

    • そんなの尾田が自ら取り上げでもしない限り証明できなくね?

      • 一読者の分際で他人の作品に影響を与えた証明なんか求めるんじゃないの
        必要なのは数だよ

      • 尾田先生は読者のほぼすべてが反対しても自分が書きたいものなら書くよ
        そういう覚悟があるからトップにいるんだ

      • いや俺も基本そうだと思ってるんだがローのフォーカスはちょっと怪しい……
        あれ絶対人気稼げるからやと思うわ……

    • 別に変えたいわけじゃないんだろ
      ただ引いてるだけで

  7. ワンピース面白いから良いよ

  8. ニカよりニカ後のジジイ形態が嫌だわ私

    • ギア3の小さくなるデメリットも消えたしその内無くなるやろ

      • ギア3のあれはある意味可愛くて好きだったんだ!
        ギア5使用後なんも可愛くない…!!

    • スーパーサイヤ人ブルー、身勝手の極意みたいにまだギアセカンドベースな見た目に原点回帰するかもしれん

      というか2、3、4、5と能力の見た目がどんどん酷くなってくのは意味分からんわ

  9. 6もあるかもしれんし黒ひげ次第ではルフィが能力失う展開もあるかもよ

  10. 衝撃で目玉が飛び出すのと
    ビリビリで骨が透ける表現をはじめに考えた人はすごいと思う

  11. 昔:うちの航海士を泣かすなよ!!
    今:あっひゃっひゃっひゃwwwww🤪

  12. 覚醒した直後から鬼ヶ島の地面もゴム化してたしカイドウも味方もカートゥーン化してたしパラミシア覚醒の上位互換版みたいなもんなんやろ、ニカ空間内は敵も味方も地形も全てそうなる

  13. 興醒め続きでつらい…

  14. ニカとかもまあアレだけど
    台詞回しがまあ違和感というか劣化してて悲しいわ

    • 「オイ小僧!!お前が一体…”何に”なるのか おれ達の前でもう一度言ってみろ」
      こんなセリフ回し新人がやったら即直されるなw

      • いうてルフィの「お前に勝てる」って台詞の振りのためにアーロンも「てめえに何が出来る!!」って台詞を2回ぐらい言ってたけどな

      • 作者から読者へは距離があるから分かりやすく大袈裟にっていうのがもう塩梅分からなくなってる感

  15. うわあああ〜っていう最高権力草

  16. どんな作品の作者も例外なく丸くなって残酷描写やシリアスが描けなくなる
    だからギャグ路線やコミカルな方面に向かうんだろ
    ワンピースはまだ保ってる方だわ
    まぁ多分ストーリーが元から大体決まってるからなんだろうけど
    バトルをギャグにすることで何とか精神バランス保つしかないんだろ、読者としてはキツいいけど仕方ないわ

  17. 看板がもうこれなんだもなあジャンプも

  18. ギアファイブって絶対映画の「マスク」見て思いついたんだろうな
    つかギアシックスはまだ出てこないのかな

  19. フランキーを中心に合体技しようとしてロビンだけ入って来なくて
    「何やってんだお前もやれ~!」って言われても
    「イヤよ、恥ずかしいもの」って断ってた堅物ロビンちゃんも最早見る影もないな

  20. せめて悪魔の実が全部実は神の実で覚醒よりも上の段階に行くとどの能力者も神の力を獲得できるとかなら緊張感も維持できたんだろうけどな
    現状ルフィ一人が神でトゥーンだから戦闘が全部イベントバトルの茶番になっちまうのが痛い
    正直主人公が神になるのはラストでいい
    途中でなると同格の神でもいない限り勝つのが当たり前になり過ぎるし負けるどころか劣勢に立たされるだけでも神ショボってなるからマジでいいところない

  21. ニカが後付けだろうが初期からの構想だったのかはどうでもよくて、肝心の戦闘シーンがギャグ描写で肩透かしだったのが1番ダメだよな

  22. もうずうっと普通に詰まらんからな

  23. ニカは後付けなんだろうけどさ、問題は後付けかどうかじゃなくてニカ出てくるとクッソつまんねえところだろ
    面白けりゃ後付けでもアリだわ

  24. そもそもカイドウ戦以降で目が飛び出した敵っておらんやろ
    黄猿、ルッチ、五老星

  25. 俺の部下はニカフィギュアコレクションしとるで?
    好きな人もおるんやろ。よぅ自分のコレクションの写真見せてくる

    • 好きな人がいるだけなら、今のドベ作品ですら好きだという人はいるからなぁ…

      • 白卓1巻買っちゃった😊

      • 青1
        ここに勇者がいる…!

      • 青1の行動力に僕は敬意を表する!

    • 正直見た目は普通イイ問題はそこじゃない

      • ほんと見た目はいいよな・・・
        作者の大好きなDBとカートゥーンの合体事故

  26. ニカは元々匂わせてた!とか言ってる画像のどこにも証拠無くて草
    こじつけじゃねーか

    • 考察じゃなくて考察ごっこだから…
      まともに相手するような物じゃないよ

      • 考察ごっこなぁ
        信者も本当は今のワンピ面白くないんだろうな
        面白けりゃ今の話するだろうに、ずっと「伏線!伏線!」って過去の話ばっかしてるんだもの

      • 今も場外乱闘ばかりヒートアップしてて、ワンピのことなんかそっちのけだしね

    • そもそも匂わせレベルだからなぁ
      もはや伏線ですらないw

    • まぁ覇気は黒ひげが言ってたから元から考えられてた!って真面目に言う人らだからねえ

      • そういや「覇気」がワンピ発祥の言葉だと思っていた人もいたなぁ

  27. バトルになるとつまらない
    世界情勢はおもしろい

  28. 別にトムとジェリー見たいわけじゃないのよこっちは
    昔のかっけえルフィを見に来てんの

    • そんな奴はギア3、ギア4でとうの昔に卒業したぞ
      いつまでしがみついてるつもりだ?

      • そしてニカでアヒャアヒャ笑うだけのキャラに成り下がると
        順当に劣化していく過程を丁寧に見せられてるってことだな

      • お前はそれを劣化ととらえた
        そう思わないやつもいる
        それだけの事

  29. ギア6あるから心配せんでええで

  30. ビジュアルは好き。戦い方は嫌い。

  31. 一番ゴムゴムの能力を活かして読者を納得させた戦いってVSエネルの時じゃね
    ニカが出てきたあたりからもう完全についていけん

  32. まあ皆唐揚げでも喰って落ち着けよ( ^ω^ )

  33. 運営の消されたやつが、俺を追い込んだ奴らはもっと悪いぞと騒いでるだけか

  34. 朝から晩まで人の多い時刻に嵐が沸かなくなった。快適で実に良い

  35. コメ欄を長文で荒らしてたら見た人に通報されるのは当たり前じゃない?

  36. シャンクスやイム様も目が飛び出るんやろうなぁ

  37. つか、すでにルッチがトゥーン化拒否してるじゃん
    カイドウがプロレスラーだっただけ

  38. 空島のあれ出す人いるけどだから何だって感じなんよな
    なんのフラグにもなってないし

  39. はやくナミの○くび書けよ
    鳥山明だって ブルマの書いたんだぞ
    一流漫画家なら書いて当然だぞ 
    ビビってるのか?

  40. お、自演見破られて見破られたから自分で通報してそれでツリー全消しになってそしたら謎の 運営に消された! って連呼してた○○○イのコメントも全部消されてんじゃん
    見破られた時点で諦めろよな〜
    見破った俺の勝ちだわタコ。一人のくせに複数人装って一人叩くような真似するやつが勝てるわけねぇだろうが!!

  41. もう本編よりなべおつの動画のほうが面白い

  42. 目出るのキモいなぁw編集誰も意見なんてできないんだろうなw

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事