今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

【速報】1ドル、一時143円wwwwwwwwwwwww

ant
コメント (11)
スポンサーリンク

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1745361474/

1: 2025/04/23(水) 07:37:54.39 ● BE:659060378-BRZ(11000)

13: 2025/04/23(水) 07:47:17.88
昨日の夜は140円だったような

16: 2025/04/23(水) 07:48:10.84
ジェットコースターだか乱気流だか、とにかく落ち着かないな

14: 2025/04/23(水) 07:47:50.80
ここで買えるヤツが勝つ

18: 2025/04/23(水) 07:50:06.64
110円台までは静観

3: 2025/04/23(水) 07:39:14.66
最後の逃げ場を作ってくれたのかな

4: 2025/04/23(水) 07:40:26.33
トランプはん1㌦120円固定相場作戦
早くもグラついてまへんやろか?

5: 2025/04/23(水) 07:40:32.89
やさしい

6: 2025/04/23(水) 07:40:33.19
明日からまた円高だよ
素人が手を出すと死ぬ相場
迂闊に手を出してはいけない

7: 2025/04/23(水) 07:40:48.35
おいもっとドル下がれよ
また買って儲けるから

11: 2025/04/23(水) 07:45:40.23
今週中に150円行っちゃう感じ?

20: 2025/04/23(水) 07:51:19.51
なんでこんな急に円安進んだん?

23: 2025/04/23(水) 07:52:58.89
>>20
トランプがパウエルを解任するわけではないというのと、中国に軟化した発言したっぽい。
トランプならいくらでも稼げるなw

21: 2025/04/23(水) 07:51:23.91
150円に戻ったら心を入れ替えます

22: 2025/04/23(水) 07:52:01.84
上がる要素無いからな

24: 2025/04/23(水) 07:53:05.64
120円じゃないのか

25: 2025/04/23(水) 07:53:19.73
1日で3円ぶち上げは草w
円高ニュースみてぶっこんだ奴が朝起きて発狂あいそうw

28: 2025/04/23(水) 07:55:38.62
でも円安で上げた分の値下げはしないんでしょ?

32: 2025/04/23(水) 07:57:01.66
>>28
またすぐに円安に戻っちゃうから値段は絶対に下げられないの

31: 2025/04/23(水) 07:57:01.57
これはひどいww

33: 2025/04/23(水) 07:58:49.78
今FXやってる奴はかなり高リスク
かなり上手い人の配信見てるが全く相場読めなくて大損してた

38: 2025/04/23(水) 08:10:02.66
もっと円高なるってゆってたから仕込んでたのに🥺
って俺達元気にしてる?

50: 2025/04/23(水) 08:19:32.02
ジェットコースター相場(´・ω・`)ヒャッハー

55: 2025/04/23(水) 08:21:28.40
なんかめまぐるしいなw

56: 2025/04/23(水) 08:21:39.59
相場がわからんw

76: 2025/04/23(水) 09:05:51.83
日経も+800行ったな
+1000は堅いだろ

85: 2025/04/23(水) 09:20:04.36
トランプの一言でいくらでも動くな
1ドル100円が分かりやすいとか言ってくれんかな…

89: 2025/04/23(水) 09:39:36.82
日本終わったな・・・

99: 2025/04/23(水) 10:09:05.78
145付けたら下がると思うけど今は怖くて買えないw

104: 2025/04/23(水) 10:29:09.04
揺さぶって来るなよ
俺は騙されないぞ
120円まで行くんだろうが

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 日本海溝(にほんかいこう、英:Japan trench)は、東日本沖の太平洋底に海岸線にほぼ並行して存在する海溝であり、襟裳海山の南から第一鹿島海山の北麓までをいう[1][2]。

    北は北海道の襟裳岬沖で大きく東に曲がって千島海溝へと続き、南は銚子半島沖で第一鹿島海山にぶつかり、伊豆・小笠原海溝へ続く[2]。海底地形名称としては、第一鹿島海山―香取海山―第二鹿島海山を結ぶ線を分岐点として,北側が日本海溝,南側が伊豆・小笠原海溝と称されている[3]。しかし、海溝の地形・地質構造の特徴は連続しており[3]、島弧海溝系として東北日本弧の対となる海溝は,第一鹿島海山の南から茂木深海扇状地が位置する房総沖海溝会合三重点まで続く[1][4]。最も深い所は8020 mで、これはシシャパンマ(標高8027 m)にも匹敵する深さである。日本の島は南鳥島を除き、全て日本海溝の西側にある。

  2. 運任せの鉄火場だね

    • いやこれ結構読んでた人多かったぞ
      ここまで急激に反発とは考えてなかったけど140のサポートで一旦反発はあると予想はしてたし、一直線に下げてきたから142.5のレンジ帯のショート勢のストップ狩るとも思ってた

  3. 株だけでなくFXでもトランプ政権内にインサイダーしてる奴が居そうな気がする・・・

    ♪邪魔する奴は口先一つでダウンさ〜

  4. 単純にスワップ3倍デーだったからスワップ狙いの買いが入っただけだよw
    しょうもないスレw

  5. もう141円台に戻ってるぞw

  6. 鉄道会社も大変だな

  7. もう戻ってるやん

  8. 夜中トランプがいらん事言って真っ逆さまに落ちるよ

  9. > でも円安で上げた分の値下げはしないんでしょ?

    アップルは2013年と2016年に円高を理由に値下げしてる
    ただし、短期の円高じゃなくて半年ぐらい円高が続いた時しか値下げしない

  10. 今が買い
    全額ドルに取り替えたわ
    ここでひよった奴は上に来れる器じゃないな

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
今週の「鵺の陰陽師」感想、鏖の根城に侵入成功した学郎たち。維朱の姉・鏡雲はまさかの学郎推し!?【95話】
【画像】ジャンプの「願いのアストロ」最新話、いきなり『ドリトライ構文』を使ってしまうwwww 【49話】
令和の若者が選ぶ『名言の詰まった漫画』TOP10発表!「スラムダンク」「NARUTO」は圏外に・・・
【速報】江藤農相「おかしいな。集荷業者は備蓄米に利益載せず6㌔2240円で卸したのに。」 →
今週の少年ジャンプについて語ろう【20号】
「劇場版ロボコ」の初日の興行収入、予想外の結果になってしまう・・・
【悲報】イキリたい年頃の中学生、「和彫」を入れて人生終了へwwwww
【NARUTO】ナルトと自来也の修行の3年間って具体的に何してたの?
本日の人気急上昇記事