今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事
スポンサーリンク

【悲報】「ワンピース」のブルックさん、海外では大人気だった

スポンサーリンク
ワンピース
コメント (68)
スポンサーリンク

1: 2017/10/08(日) 17:59:33.08 ID:VEnviV5Kp
英語版ジャンプ

01. Luffy: 8762
02: Zolo: 8323
03: Sanji: 5455
04: Brook 3836
05: Law: 2657
06: Nami: 1989
07: Robin: 1380
08: Ace: 1294
09: Shanks: 1251
10: Usopp: 1206

no title

2: 2017/10/08(日) 17:59:50.42 ID:wohS85I40
ロボは?
no title

5: 2017/10/08(日) 18:00:34.63 ID:2+QeGZ1dr
>>2
万国共通で人気ないから安心してええで

3: 2017/10/08(日) 18:00:27.31 ID:2OTcZDqzr
フンラキーおらんやん

7: 2017/10/08(日) 18:01:11.34 ID:WGt7u0Va0
チョッパー低いな
no title

17: 2017/10/08(日) 18:02:45.96 ID:8/7LsTta0
フンラキーはともかくチョッピーが人気ないの意外だわ

引用元:http://hawk.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1507453173/

おすすめ記事
9: 2017/10/08(日) 18:01:41.81 ID:Eec0D3GKp
チョッピーも人気ないな

18: 2017/10/08(日) 18:03:28.79 ID:z6k5STzdd
鹿は本当に役に立ってないからな
弱いしうるさいし無駄にページ数使うだけの駄キャラ
no title

22: 2017/10/08(日) 18:04:00.06 ID:Aatm7MCyp
>>18
鹿やなくてたぬきやぞ

8: 2017/10/08(日) 18:01:19.92 ID:S7uHqc170
骨は最近日本でも人気でて来てる印象
マム編のおかげやね
no title
no title

10: 2017/10/08(日) 18:01:46.84 ID:oiGwqEKJ0
>>8
マム特攻やからな

14: 2017/10/08(日) 18:02:31.84 ID:TTYhKV9ra
結構好きだわ
no title
no title
no title

25: 2017/10/08(日) 18:04:27.54 ID:iYUg5F0Ap
ワイも好きやぞブルック

23: 2017/10/08(日) 18:04:00.29 ID:epUFxGzx0
いや、ワイも骸骨が仲間になるって設定はええと思うよ?いかにも海賊っぽくて
ただねぇ・・・あのさっむいさっむいギャグ要素が嫌なんや。
髪がもじゃってるのもウソッピと被るし

20: 2017/10/08(日) 18:03:46.64 ID:wmnqYowT0
フランキーはもうサニー号と同化させろよ

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 骨はああ見えてきちんと貢献してるからな
    フランキーは見た目のキモさと活躍の場面が少ないのが大きいんだろう

  2. フランキーはサニー号作った偉大な功績があるやろ!

    • ウソップがその役やればよかったのにね

    • 作者も、フランキーの事、忘れとるんやない?

  3. フランキーは2年前までは好きやったで…
    ウソップもだけど2年で見た目劣化しすぎ

  4. 個人的には2年後デザイン変更で1番厳しい評価をせざるを得ないのはフランキーだわ
    前はいい意味で兄貴分と変態感を併せ持つデザインだったのに今は兄貴分成分が薄れてる

  5. 2年後のデザインがなぁ
    フランキー、無精髭サンジ、ロングナミは言うに及ばず、マシなの2年前と変わってないルフィとゾロぐらい

    • 片目ゾロもアカンやろ

      • 片目でも、ルフィに唯一迫るゾロの人気凄いな!
        サンジはゾロより、ブルックの方が近いな(笑

      • 修行のために片目にしてるだけで最後に開眼するんじゃないの?

  6. 俺の甥っ子は日本人だけど小学生の時にブルックの鼻歌三丁ごっこしてたわ

  7. 悲報とか言ってやるなよw

    • それな、別に悲報じゃないよな

      • ブルック好きなやつにとっては朗報
        ブルック嫌いなやつにとっては悲報

        日本人はブルック嫌いなやつのほうが多い

    • 悲報はどっちかというとフランキーとチョッパーだよな、これ

  8. 朗報じゃん

  9. 未だにブルックは新人のイメージがあるわ
    この先もずっとそうなんだろうな

    • ジンベエのほうが古参に見えるというww

      • ジンベエは名前だけなら8巻から登場してる最古参キャラの一人
        そう思っちゃうのもしょうがない

  10. リーゼントサイボーグは好き
    坊主ロボは〇ね

  11. チョッパー低いな
    外人のマスコットキャラの感覚には合わなかったか

  12. ロボは合流仕立ての頃が一番好きやったわ

  13. 日本ではもう1ヵ月遅くて最新刊でてからならもっとあがったはず

  14. やっぱアフロで骸骨で音楽家ってセンスを外人は分かるんやな

  15. ジンベエさん!あなたなんて薄情なんですか!で格下げたブルックがなんだてt?

    • ペドロを一回は自分から死地に送ったブルックがあれ言うのは違うよなあ
      ゾウの不自然な居眠りといい時々不当にダダ下げ描写するのやめてほしいわ

  16. ワイはブルックの性格も能力もみためもすきやけどな。
    音楽家ってのがいいわ。

    フランキーは
    興味無いけど、二年後のがいいと思う。

  17. おまえらだってグループの中ではいらないメンバーの一人やろ?

  18. フランキーを好きって言ったら変態扱いされるからね、仕方ない

  19. フランキーは2年後のクソデザインが全てだわ

  20. フランキーはデザイン的にも色物感が強くてなぁ
    仲間入りの経緯も個人的にしっくりこなかったから猶更

  21. フランキー好きなんだけどなぁ

  22. フランキー自体はノリが良くそれでいて空気もちゃんと読めるキャラなんだけど活躍度合とか描写が少なく加入の経緯とかいろいろ…キャラの罪じゃなくてこればっかりは作者の手落ちだと思う

  23. おもちゃ工場で幹部3人引きつけるとか、大人として動くフランキー格好いいけどな

  24. 貢献度考えたらフランキーかなり上位だろ
    ブルックもマム編で爆上げやし

  25. フランキーが不要のように思えるのは航海や海戦のシーンが今やほとんど無いからサニー号がどんだけすごいかさっぱり分からんせい
    今週はまさにジンベエが操舵技術を見せてサニー号も褒めてたけど、何年ぶりなんだか

    同じく、ブルックが不要のように思えるのは普段の航海中に音楽を演奏したりするシーンが無くて海賊船に音楽家が居るロマンがさっぱり分からんせい

    • 一日中海しか見えないことが多いから何かしら娯楽は欲しいだろうし

      • ならもうちょっと演奏シーン増やしてほしい
        さすがに加入直後のビンクスの酒とソウルキングのライブぐらいしか
        演奏描写がないのは役職を持て余してる感が強い

  26. フランキーは2年後デザイン活かしきれてないよな
    三つ編みだった頃は正直キツかった
    変形自在なんだから、ロボ要素を柔軟にかっこよく使えればいいと思うんだけど
    尾田のキャラデザってあんまそういうの向いてない感じする

  27. 50年も彷徨ってたところを助けられたからか ルフィへの忠誠が並々ではないところがすき

  28. ビック・マム相手にお嬢さんって言える所とかかっこいいと思うけどなぁ
    生きてる骨の設定にも説得力があっていい

    • マムにすらお嬢さん呼びはかっこよくて好き

  29. てか【悲報】ってなんやねん

  30. 初登場から骨が好きな俺は一体…

  31. フランキーって
    兵器作って恩人殺す原因になった挙句ウソップボコって一味離散の原因作った男だからな。

    ブルックの長年一人で彷徨ってたエピソードと比べるとちょっと。

  32. ブルックも登場して10年近く経つんだよな…ホールケーキに行く前のミイラになる→自分にとって再生を意味するのでは?ってギャグは好き

  33. ついこないだクードバーストで飛んで逃げたじゃん
    あれ作ったフランキーの功績だろ

    • コーラ大量消費のせいで連発出来ない糞仕様のせいでマムの高波に殺されかけたけどな
      ジンベエの超絶操舵が無かったら普通に沈められて終わってたわ

  34. 2年前にはあった兄貴感無くなったのはほんと痛いよなぁ
    ブルックは劣化ゾロでしかない戦闘スタイルがいらないキャラ感強かったのを
    2年後でソウルキング路線にしたのが正解だわ。つーか最初からそうしろw

  35. フランキーは思いきりお膳立てされたセニョール戦でもそこまで良くなかったからな
    ドレスローザ編自体の視点がごちゃごちゃしすぎたのが原因ではあるが

  36. メリーを新しい船に乗せるという大正解を選んだフランキー

  37. 尾田先生が言ってたろ
    フランキーは好かれないように描いてるって。お前等は掌で踊らされてるんだよ

  38. 骨とかけたギャグってどう英訳してるんだろうな

  39. 二年後のゴリマッチョ化は仕方ない
    一味に一人はいる、そういうポジションが欲しかったんだろう
    ジンベエ加入となると、その立場も危ういが

    今はメンバー分岐で活躍ないのも痛いかな
    マム編のブルックのように、ワノ国編で見せ場は作られると思う
    人気に反映されるかは別として
    ドレスローザ編だと、ドフラ幹部相手に活躍してたんだけどなぁ

  40. これだけキャラいるんだし1味の中では最下位ってだけでフランキー人気ないとまでは言えないでしょ
    イマイチしっくりこないのはわかるが
    過去編はフランキーが1番好き

    • ちなみに一味で一回も人気投票で一桁順位を取った事が無いのはフランキーだけな

  41. ウソップのほうが深刻では

  42. 好きなんだけどもっと矢筈切り的な技使ってくれ
    ゾロと少し被るにしてもああいうのが好きなんだ

  43. ブルックは普通に最初から好き
    むしろ嫌ってる人が何が嫌なのか分からない
    東の海編までしか認めない懐古厨?

  44. ブルックは今が見せ場だけどフランキーはドレスローザ編がよかったな

  45. ブルックの戦闘シーンほんとすこ

    同じ剣士キャラやけどゾロとしっかり差別化されてるのがええわ

  46. あいつら、ゾンビとか骨とか大好きだからなw
    鮫のアーロンとかも人気あるんじゃないか

  47. 悪魔の実や覇気でいろいろ不思議現象起こすのは許せるが
    あの時代の科学力で自身をサイボーグ化とか(デザインも痛い)
    コーラで空飛んじゃうとかやってほしくなかった

  48. ジムキャリーの昔のコントとか見てると、日本人の冗談と欧米人のジョークのツボって全然違うってわかるし、欧米人的にはブルックのジョークもそんなに寒く感じないのかも

  49. ロビンが10番以内にいて安心した

  50. 船と合体は草を禁じ得ないが、真面目にシリアステイストに結果船と合体という路線で行けばいい線いくかもなフランキ

  51. ブルックの魅力はお子様には分からない

  52. フランキーは完全に見た目で損してるわ。中の人はかっちょいいのに

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事

まとめ速報厳選 激安特価情報