今日の人気記事
注目記事
殿堂入り人気記事

【ドクターストーン】硫酸をゲットするのにガスマスク以外の方法は本当に無いのかな?

Dr.STONE -ドクターストーン-
コメント (360)
スポンサーリンク

115: 2017/10/18(水) 00:23:27.94 ID:ktx+ear9
冷静に考えると自作ガスマスクで毒ガスの中に特攻するより
何とか遠隔で必用なものGETできないか考えるんじゃないか?

重りつけたバケツにロープつけてぶん投げて少しづつ回収するとか…
no title

116: 2017/10/18(水) 00:58:36.92 ID:aGtpemL/
バケツがまずないし仮に硫酸を汲めてもその硫酸でなんか作業するのにガスマスクは結局いるんじゃないか?
あとついでに採る素材があるみたいだよ

117: 2017/10/18(水) 01:33:55.56 ID:yjvWQdMf
バケツ1杯程度な少量の硫酸から出るガスなんて大した事ないだろ(適当)

118: 2017/10/18(水) 01:36:22.04 ID:yjvWQdMf
そしてバケツなんて木で作ればいいしロープ結んで湖に放り込んで
手繰り寄せて硫酸をガラス瓶に移して密封すれば終わりよ

128: 2017/10/18(水) 08:59:12.92 ID:Gr4bH8A8
>>118
カラスがみるみる溶ける程の低いpHだからな。木ではひとたまりもない。
no title

136: 2017/10/18(水) 09:52:34.06 ID:yjvWQdMf
>>128
ガラス製のバケツを使おう
投げ入れる時の衝撃から守る為に腸の空気詰めを巻き付ける
ロープもバケツから数mまでの部分はガラスや金メッキで覆い硫酸からカバー
そしてバケツには内側にしか開かない蓋を取り付ければ零れる事もなく完璧

ちょっと重たいだろうがコハクなら投げれる

138: 2017/10/18(水) 12:05:51.24 ID:oer3Tv5M
>>136
>腸の空気詰めを巻き付ける 

硫酸池にプカプカ浮かんで硫酸が一滴も入らないバケツがイメージできた。

引用元:http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1507818324/

おすすめ記事
122: 2017/10/18(水) 02:26:47.89 ID:xicOGMw/
手繰り寄せてるあいだにバケツ傾いてこぼれていかね?

123: 2017/10/18(水) 02:33:00.04 ID:g8DaNzRW
そんな訳はない

128: 2017/10/18(水) 08:59:12.92 ID:Gr4bH8A8
>>123
斜面なので普通に零れると思う。汲めるということは、同じ所から零れるということだ。
no title

132: 2017/10/18(水) 09:28:02.61 ID:wQ9YaJSD
っつうか安全圏から湖面までめちゃくちゃ近いんだから息止めて取ってきたらいいじゃん
no title

138: 2017/10/18(水) 12:05:51.24 ID:oer3Tv5M
>>132
コハクがやろうとして、止められてたな。
no title

153: 2017/10/18(水) 13:04:45.36 ID:IVeTkRPP
硫化水素には嗅覚を麻痺させる効用があるので
おっ臭いがしなくなったな、じゃあ大丈夫だな
って思うのは危険
no title

14: 2017/10/13(金) 12:20:43.66 ID:bhO6KUQY
まあ人助けるのにわざわざ滑車でクルクルとかやってたのに
硫酸にガスマスクで行くぞ!てのもな
他にやり方はないのか
no title

137: 2017/10/18(水) 11:04:36.80 ID:JAcSntRA
実際のとこ「ガスマスクを使うしかない」という状況が描写されないままガスマスクを使い危険を冒そうとしてるのが問題

140: 2017/10/18(水) 12:15:35.37 ID:g7jbPzWJ
>>137
というより千空以外誰も危険に対する知識がないから
千空が思い付かなかった対策を他の人間が提案できないのがキツイ

ガスマスク採用する理由は硫酸回収が単発のイベントじゃなくて
今後も取りにいくことになるから、短期間低コストで回収できる手段を確立したいってことだと思うけどな
硫酸を安全に回収する手段は幾らでも作れるけど時間とコストが合ってないんでしょ
御前試合もあるし

144: 2017/10/18(水) 12:29:21.89 ID:Cw4Zek35
>>140
御前試合に間にあわせる必要ないけどな
っていうか手段の確立に命かけてる時点で全然低コストじゃないし

146: 2017/10/18(水) 12:35:18.21 ID:oer3Tv5M
>>144
御前試合ではなく、ルリの生きている間にということだろうな。ルリが死んでしまったら、全てが水泡に帰す。

142: 2017/10/18(水) 12:25:18.85 ID:TD7nsXLL
硫酸だけじゃなくてついでに採る素材があるんだよ
no title

171: 2017/10/19(木) 15:05:35.57 ID:LPzwy/ll
千空は泉でついでに取る素材があると言ってるけど
硫酸源でしか採れない石か何かがあるのか?

172: 2017/10/19(木) 15:46:26.15 ID:N1okwM7P
>>171
たぶんそうなのよ
だからバケツ投げて汲むといいとかなんとか書いてたのは本当にもうズレまくってんだよね

67: 2017/10/17(火) 01:09:43.29 ID:5PXsnSJg
ぶっちゃけ下に溜まりやすいネタやったんだから
長いストローで上の空気吸うでよくね?
(水遁の術みたいなイメージ)

まぁ他の粘膜から吸収しても死にそうだが
ガスマスクでもそれは同じ…

71: 2017/10/17(火) 02:14:18.29 ID:LvLOR1rf
>>67
長いストローをガラスで作るのか?
ある程度呼吸出来る太さだとめっちゃ重そうだし上向きながら硫酸取りに行く気なの?

76: 2017/10/17(火) 04:59:02.33 ID:EPg+NqYI
>>71
ガスマスクのチューブを長くした物で良いんじゃね?
あれ何の素材を使ってるか分からないけど
細長い竹を背負って、その竹に沿ってマスクから延ばしたチューブを結べば出来上がり

81: 2017/10/17(火) 09:36:49.81 ID:pLcznoIy
>>76
それ首だけで支える訳じゃないよな?
頭に固定すると下向けないぞ

83: 2017/10/17(火) 09:46:19.24 ID:QfOe4Ypp
>>76「下を向けねぇから、水面の位置が分からねえ」
ジャボッ!!ジュウゥ
>>76「うわっちぃ!!!」

79: 2017/10/17(火) 09:09:28.82 ID:Ibn6b8PL
あのガラス製容器を背負ってあそこまでたどり着くこと自体が大変w
結構な重量だろうし、

82: 2017/10/17(火) 09:44:35.59 ID:c8qR6ye1
>>79
途中で割れたりして

85: 2017/10/17(火) 10:48:50.66 ID:WgLO4qVC
もう面倒な事しないでガス範囲の外から泉までチューブ引っ張ればいいんじゃないですかね
たかが数十メートルでしょ

89: 2017/10/17(火) 13:21:51.56 ID:J723Dslp
>>85
問題は、どうやってチューブの先を硫酸池に差し込むかだ。

86: 2017/10/17(火) 10:54:37.24 ID:Ibn6b8PL
>>85
十数メートルも硫酸吸い上げてチューブが持つものだろうか?

92: 2017/10/17(火) 15:01:01.63 ID:6zPfr4Dx
>>85
あれチューブを長くして息するのかと思ったどっちにしろ大変そうだけど

95: 2017/10/17(火) 16:05:12.69 ID:WgLO4qVC
>>92
今さら呼吸用チューブだとは言い出し辛いぜ

馬や羊や牛の腸は30m以上あるそうだから適当に1匹か2匹捕まえれば余裕で延長チューブ作れるだろ

100: 2017/10/17(火) 18:13:09.75 ID:LvLOR1rf
>>95
牛の腸ググってみたけど凄いなw
でもあれ通して数十メートル先の外の空気吸えるんかな
吸引時にどこかが凹んだらヤバそうだ

そういえば獣は出てきたけど牛とか馬って出てきてたっけ?
主食が魚ばっかりらしいけど

94: 2017/10/17(火) 15:56:02.70 ID:OHC3au17
チューブを煙突くらい高くすればフィルターなしでワンチャンいける?

78: 2017/10/17(火) 08:50:54.31 ID:dLHqBGpP
煙突みたいなものを立てて上空の空気を吸う作戦を立てたものの
ほどけた靴ヒモを結ぼうとしゃがみこんだ時に煙突が地面スレスレまで下がってしまい……

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 結局直接採りに行くしかないのか

    • 阿保しかいない…楽しく議論するのはいいけどマジで阿保しかいねぇ
      ツッコまざるを得ない。
      ①まず別プランでいくとしても保険でガスマスクを付けない理由はない。
      ②岸からは10メートル前後、十分棒や縄が届く距離。
      ③その程度の距離なら木製のバケツや縄が溶ける前に引き上げられる可能性は高い。
      ④よって木製のバケツを投げ入れて回収するか、長いヒシャク(ヒシャク部分はガラス製)でくみ取る
      これを試さない理由はない。命がかかってるんだからな。
      センクウの欲しがってる物質も長い棒の先にスコップやかぎ爪でもつけて回収できるかもしれない。失敗してもやり直せばいい。棒もバケツも木製だからすぐ作り直せる。

      ただし、俺は作者はこんなこと分かってるけど漫画の勢いを重視して省いたと思っている。ここにいる大量のアホどもでも思いつくことを作者が思いつかないわけないからな。

  2. ストロー方式が一番安全だと思うがね

    • 皮膚呼吸はどうしようもないにしても、鼻呼吸はストローじゃ駄目だろ
      口呼吸の時は鼻で空気を取り込んでないとでも思ってんのか?
      それに風が吹いて硫酸ガスが巻き上げられたら、その瞬間に終わりだぞ
      ガスマスクは有害な物質を遮断する意味合いが多いんだから直でいくなら絶対に必用品なんだよ

      • ストロー内の空気が上下するだけだから窒息で死ぬだろ。
        ストローの端の新鮮な空気を何十mとすい続けないとCO2まみれの己の呼気を吸い込むだけだぞ…

      • 人間の皮膚呼吸は全呼吸活動の1%にも満たないぞ。

      • 30mのストローで呼吸すればいいじゃんってレスは想像力がちと足りてないわな

      • 30mのホースを吸い込むのにどれだけのバキュームをかけないといけないのか
        俺にはわからんが多分人の肺だけでは無理
        めちゃくちゃ細くするのは技術的に無理だろうし

      • 人間が吸い込むことの出来る筒の長さは、海水浴で使うようなシュノーケルが限界と言われてる
        長くて50cm未満

      • 空飛んでたカラスが落ちるんだから上空なら安全ってわけでもないんじゃない?

    • 例えば水の場合、吸い上げられる高さは約10mが限界(真空状態にした場合)。
      大気圧利用ポンプの限界が8mだとさ。
      水銀の場合で760mm。これは Hgmm という単位にもなっているし、理科の授業で習うだろう。
      ちなみに、人の呼吸で水を吸い上げた場合、ストローでは確か1mでも無理だったはず。(ソース無し。何かの教育番組で見たうろ覚え。)

  3. 泉の水面から少し上の部分に通じるトンネルを近くから掘る
    →そこから水面の蒸気が抜ける
    →煙突の筒を付けるだけで作業できるようになる

  4. ロープと滑車でなんとかできそうだけどなぁ
    千空ならロープウェイっぽいの作って遠隔で回しながら半自動で回収できる仕組みとか作れそう

    • 硫酸をすくう容器を吊るしてる紐がやられそうでアウトかも

      • ロープウェイっぽいもの作る時に危険区域に入らないっていう条件を満たす事が難しいと思われる

      • あと手間や資材やら時間やらだな

    • これは可能だと思う
      やらないのは時間がかかり過ぎるからってのと、
      スレでもあった他にも採る素材があるからだろうな

      • 可能 の定義が…

  5. スレの雰囲気が小学生の実験教室みたいでいいなw

  6. ガラスでストロー作れないだろうか?
    ストローの根本には細めの竹をつけて長さを稼ぐ。
    ほらジュース飲むときにストローつけて、反対側ふさいだらストローの中のジュースこぼれないだろ?

    それをガラスの部分でする。
    反対側の竹野部分はガラスが硫酸に入ったら、空気がこぼれないように塞ぐだけ。

    それなら職人の工作で安全圏からチマチマになるけど持ってこれるよね?
    もちろん土台も何か木で作る方がいいね

    • そんな長さのやつ作ったら持てんし耐久度になんがありすぎんだろ

      • 長さを作れれば手で持つ必要ないやろ、土台作って、数人で押し込んでストローの反対側に蓋して引っ張るだけ。
        距離も絵を見る限り20メートル程度でしょ?
        先だけガラスで他は竹なんだからそこまで耐久性悪くならんと思うけど?
        ついでに土台にローラーつければ引っ張るのも楽でしょ

      • 20mのガラス管を作るのがどれだけ難しいか分からんとは

      • いや、だからちゃんと読め、先だけガラスで他は竹だぞ?

      • ガラスと竹の継ぎ目から入るだろ…

      • 気密性を持たせるように繋ぐに決まってるだろ、想像力ないのか?
        気密性持たせた工作が出来ないならどっちみちガスマスクも作れない、それより安全に何回もできる方法になるだろうが、これから科学の発展にかかせないなら、汲むのは今回だけじゃないんだぞ?

      • ガスマスクの気密性がって話から発展してるのにまた気密性の話に戻ってるのはさすがに草
        ただのアホな天邪鬼ですやん

      • あほなんか?
        この方法ならガスマスクほどの気密性は要らない、ガラスと竹を粘着性の物とかで繋げば空気漏れないだろ。
        例えば穀物とかあるなら糊を作れるだろうし、反対側も安全圏から塞ぐだけやぞ?

      • …お前やばいな…頑張って生きろよ…

      • 先だけガラスとかうっかりぶつけて壊れそうだしガスマスクの方が汎用性あるし飽くまで代案でしかないな

      • ガスマスクは命懸けだからな。
        これなら安全圏からトライ&エラーが出来るから分は悪くないだろ?

      • あーそこが君の論旨なのねなるほど

      • ストローの理論でそれやると、硫酸と一緒にその上部の有毒ガスも持ち帰ることになるから死ぬぞ。

      • ガスも引っ張ってくるってことだけど、反対側の塞ぐ場所だけ注意すれば良いんだから、直接汲みに行くのに比べたらリスク激減じゃない?

      • 吸ったら即死レベルのやつなんだから、注意云々じゃなく近くに引っ張ってくるなら命の危機って意味でガスマスク必須。
        なら直に汲みにいった方がはるかに効率いい。

        …っていうか後レスにもあるけど気圧の問題でそのサイズだとストロー方式はできないと思うよ。

      • ↑2
        気をつけるって、どうやって?
        無色無臭で吸ったら即死の毒ガスを、無防備の手元に引き寄せるんだぞ?
        取り出すときに吸わないようにしたとして、取り出した後にどこを漂っているかもわからない。実験中不意に屈んだら誰が即死するともわからない。
        よっぽど危険

      • そもそも硫酸で竹が腐食して穴開いたりするんじゃないか?

      • このガスは空気より重いんでしょ?
        だったら塞いでるものを外すときの立ち位置と、風の流れを作ったら割と安全だと思うけどな。
        風は何かであおいで、そっちがわに立ってから竹より高い位置から塞いでるものを外せばいいかなと。

      • 竹に直接硫酸あたらないよう、ガラスの管のサイズと一度に汲む量は勿論考慮するし、このストローで吸うわけじゃないからね。

  7. 結構ガバガバ科学で粗だらけだからな、これw
    それっぽくやってるけどそんな上手くいかんやろ

  8. ウホッホッホ、ウホホッホホッホ(スマン、無知なスレ住民を許してやってくれ。彼らはゴリラなんだ)

  9. 的外れにせよアレかなコレかなって話が出てくる楽しい奴らと、バカにするだけしてなにも生産的なことをしない奴ら

    どっちがマシなんだろうねぇ

  10. 提案されてることのリスクと手間を考えると結局ガスマスクが一番安定してるんやなって

  11. 漫画にはやっぱり大樹みたいなバカキャラも必要だな
    今のメンバーはあのレベルのバカはいない
    大樹がここにいれば実現不可能なアイデアを出しまくって千空に否定されてる

  12. ちなみに濃度の高い揮発性の薬品を実験で使う際にはドラフトという特殊な機械を使うなどしないと部屋の中がやばいことになります。あ

    • 実験もガスマスクつけてするんじゃない?

      • ・ガスマスクをきちんとつけるのは結構めんどくさい 
        手順を守ってなかったから、大洗はガスマスクとの隙間から放射性物質吸い込んで内部被ばくした。
        ・ドラフトを使わない→部屋中に揮発性の薬品が充満することになる
        部屋の中にその薬品と反応する物質がない保証はない。換気しても部屋の隅っこに残ってたりして次の実験で使った物質と反応する可能性がある。(タンカーで前に積んだ物質の揮発したものがタンク内に残留して、次にタンクに入れた物質と反応して爆発した事例がある)換気が終わるまで自分も部屋から出れないし他の人も入れない(ガスマスクつけていようと扉の開閉で揮発した薬品を含んだ空気が外に漏れる)

        やってできなくはないがコストや手間が無駄に必要になる。「小さくて片付いた部屋」であるドラフトを使えば手間なくローコストで済むのでドラフトを使わない理由がない。 

      • さっきドラフトとやらについてググった程度の知識でいうけど、「特殊な機械」をあの環境で用意できないでしょ。
        あとこれは単純な疑問なんだけどドラフトができる前の錬金術とかの時代はどういう環境で実験しての?

      • そりゃあ自分の命削って実験したんだよ

  13. ストローとかは気圧の問題で吸い上げの限界値の理論値が10mだっけか
    普通は空気を送り込んで押し出すように汲む
    どっちにしてもポンプとか技術的に無理だろうな

  14. 全国の小学校でこんな感じで議論されてるといいな。本誌でわざわざ説明はしなくていいから、単行本で硫酸の性質について書いてあげるといいかもね

    • そうだな
      子供があーだこーだやるぶんには微笑ましいな

      • おっさんになってここであーだこーだやって楽しいけどな

      • ぶっちゃけおっさんズも科学の知識なんぞ中学レベルで止まってるから対して変わらん
        高校はうろ覚えだし選択科目だったしなー

      • (このコメントは削除されました)

      • どんだけマウント取りたいんだよww

  15. やっぱ先人達ってのは凄いな。
    命を賭けて色々積み重ねてきた結果に自分が立ってるんだって実感する。

  16. あのガスマスクってフィルターからして息できなくないか?

  17. 穴を掘って空気を抜くってアイデアは結構いいと思うけど

    • 確実に抜けたかどうやって確かめるんですかね

      • そこは銀の槍やろ
        ただ上のコメにもあるように開通した瞬間に死んじゃう可能性があるし、硫酸地帯は見た感じ岩場だから現時点の科学力じゃ穴すら掘れそうにない

      • てきとうに小動物放り込めばええんちゃう

      • お前の知能が小動物並みなのは分かった

  18. チューブを使ってシュノーケルみたいな方法で呼吸をしようとすると
    人間の肺活量問題で1mが限界。それ以上長いと外気が吸えない。
    ストローみたいに吸い上げようとすると気圧の関係で10m以上は厳しい。
    可能にするようなポンプは複雑で硫酸を相手に出来るようなものは
    あの環境じゃ作れないんじゃないだろうか。

    • 確かにそうなんだけどコハクとかが人間離れしてる設定だからそこんとこどうにかなるんじゃね?ってなっちゃうのは否めない

      • コハクが凄いのはスピード・視力・戦闘力くらいだからそこまで人間離れって程じゃない
        作中で本当に人間離れしてるのは千空の頭脳・大樹のパワーと体力・司の戦闘力だよ

    • 灯油ポンプみたいなのでも10m以上は上がらないんかね?
      まあポンプの長さ自体が素材も含めて現実的ではないってのは置いとくとして

      • 硫酸関係なく例えば水を汲むにしても
        管の上のほうの気圧を下げて(真空にして)吸い上げる方式の
        手動ポンプだと無理みたいよ。
        灯油ポンプじゃなくて井戸で使うようなヤツでも。
        10mってのも原理的な限界で実際はもっと低い。

    • >チューブを使ってシュノーケルみたいな方法で呼吸をしようとすると
      >人間の肺活量問題で1mが限界。それ以上長いと外気が吸えない。

      それやるとしたら、吸気側から空気送り込むやろ

      • 具体的にどうやってが問題になると思う。

  19. ドヤ顔で突っ込んでそうな奴に限ってガバ論なあたり少年漫画だと再認識させてくれるな
    中学生あたりが頑張ってるんだろうなぁ

  20. 竹竿の先に土器をつけた長ーい柄杓を作って、先端がしなって掬えるようにする
    水平を保ったままジワジワ、ジワジワ後退して平らな場所でガラスの器に移す
    効率悪いが安全
    (上手くやれば)他のものも拾い上げられるよ

    • 20メートルの竹竿…?

    • 土器じゃ硫酸に耐えれないからまずガラスを作ったわけで。。
      ガラスでそれを作るとして中身が竹にかかるとアウトだろうからかからない形状、上であげられてるストロー状が安全かなと思う。
      ストローなら掬う必要なく指して塞いで引っ張るだけだから装置としても簡単だと。

      • 20メートルのストロー…?

      • ストロー作戦ができるのはそれこそストローサイズの細い管だから十分な量の硫酸を確保したい場合は不適

      • 数十メートルのガラス製の細管か
        んなもんを釣竿のノリで横倒しにしたら、間違いなく折れるな

      • 先数十センチだけガラス製のストローつけるってことだろ。
        後は竹でいいんだし。

      • 先端の細さ1センチ未満長さ十数mの竹の節にどうやってキレイに穴をあけるかも考えないといかん
        長く重い棒の先端を破壊しないように先端だけ湖中に沈めるような繊細なコントロールができるかどうかも考えないといかん

      • 竹竿の乗りじゃなくても普通に自重に耐えられそうにない。足をつけて竹の内側にガラスを張るくらいはしないと。

  21. その探求心を大切にな

  22. 大樹がレギュラー落ちした理由の一つがこれやろなぁ

    アイツなら息止めて(万が一にも息できないように蝋か何かで鼻と口ふさいで)ガラス壺もって往復する絵が普通に想像できちゃうw

  23. 硫酸利用する際のためのガスマスク わかる
    硫酸採取する際のガスマスク    わかる
    ガスマスクつけて有毒ガスがある場所に踏み込む え?
    有毒ガスが下にたまるのなら上から汲めるようにするのはだめなの?

    • 今手持ちの素材で硫酸に耐えられるのはガラスだけ
      ガラスは変性には強いが衝撃にはめっぽう弱いという弱点がある

      だからここで言ってるような上から汲む
      例えばガラスのバケツ作って放り投げて引き上げるみたいな方法は非現実的だぞ

      • 硫酸池の3メートルくらい上にロープウェイで陣取って
        灯油のポンプみたいに汲みげるのはどうですか?

        毒ガス領域に踏み込まない方法で
        ガスマスクは保険的に使ってほしい

      • ロープウェイ作ってる時に死にますね
        そもそも作るのにどれだけの資材と手間がかかるのかって話

      • SASUKE1stステージの鬼門のあれかな?
        原始的なロープウェイとか自殺志願以外の何物でもないと思うぞw

      • >2017/10/19(木) 23:21:04
        灯油のポンプみたいなのを作っても吸い上げられる高さに限界がある。
        硫酸に耐えなきゃいけないのも含めて
        いまの千空の環境での技術的限界もあって却下なんだと思う。

        このあたりの「〇〇なら出来そうなのに何故やらないのか」を作中で解説するために
        21世紀の知識から(千空に却下される)提案ができるキャラがいたら便利だとは思う。

      • スレ民や的外れなコメしてるようなレベルの奴に合わせてテンポを損なう必要はないだろ
        リハビリ漫画じゃないんだぞ

    • だから他にも採集するって言ってるじゃん

    • クレーターの両端に櫓を立てたとしよう
      それらの間に縄を渡して、滑車使ってガラス容器を下に降ろして汲み上げられる装置を作ったとしよう
      これを作る手間と時間はとりあえず考えないものとしよう

      その「ガラス容器吊るす何か」が硫酸に耐えられないと意味がないんじゃないかな

  24. 結局ガスマスクより良い案ってないみたいやな

    • くられ「せやろ?」

      • せやで

    • ベターではあるがベストではない、ってやつやな

      • ベスト目指して足踏みするよりはベターな行動に移したがいいね

      • そう、そこを踏まえた末でガスマスクって流れなんだからとやかく言うもんではないんだよな

        ポジティブな流れで他にもあんじゃね?ワイワイって雰囲気ならいいけどアンチ的な意味で言ってる雰囲気(しかも的外れ)に見えてわりとあほらしい

      • 俺らは呑気に考えられるけど、科学王国にとっては
        ・ルリの命がいつまで保つか分からない
        ・司王国にいつバレるか分からない
        って状況だからな
        見えないだけでタイムリミットがある

        巧遅は拙速に如かず、ただし死なない程度に
        となればやっぱりガスマスクしかないんだろう

    • ・汲めるのはガラスだけ
      ・他にも採取したいものがある
      ・時間制限あり

      この前提だしな

      真剣に考えてもガスマスク以上は浮かばない
      高所から=建築時間、建築物の耐久、他採取が問題

      ポンプ等=口にくわえる系は空気の循環で問題外、硫酸汲む系はガラスでしか酌めないので問題外

      ガスを硫酸池から排除=時間&ガスマスク以上の安全性確保できる方法はまず無い

      長い柄杓など=一番可能性あるが、他採取や長い柄杓の用意調整、安全性等などガスマスク以上は難しい、風が吹いたらアウト

  25. 毒ガスが届かない高さまで木組みの台かなんか作って
    井戸の要領で汲んだら良いのではないかな

    というか普通ある程度高さを確保した上でガスマスクだよね・・・?

    • どうやって作るか考えてみな?

      • いや手持ちの素材じゃ耐えられないのはわかるんだけど
        いくらなんでも一瞬で崩壊するわけじゃないし
        ちょっとでも毒ガスの濃度が低いところから採取できるようにしたほうがいいのではという話

        どっちにしろガスマスクはいるんだろうけど

      • 崩壊即死亡だから危険すぎて却下だと思う。
        足場なり櫓なりを使うのに複数人必要ならなおのこと

      • ガス遮断する手段が必要なのは間違いないからガスマスク作るのはいいんだけど
        結局空気より重い毒ガスだから高さを確保できるならしたほうがいいのも確かなんだよね

        主人公天才なんだからなんかそのための補助的な手段は思いつかないのかな

      • ごめん返信先間違えた

    • 村人が協力してくれる前提ならあのトラス構造の橋掛けて上空からアプローチできるのかな?とちょっと思った

      でも村人の協力を得るためにサルファ剤が要るから本末転倒な案だなぁ…

      • かなりでかい、半分しか無い橋みたいの作らないといかんし
        足元が毒ガスなわけだから、杭打ったりや何かを全部橋の上からやることになる
        大規模かつ変態な工事になるな。村丸ごと協力してもなおキッツイんでは

  26. 取り合えず他の素材も採集する事忘れてる奴大杉内?

    • の前に根本的に視野が狭すぎる

    • 他の素材はとりあえず置いといてリスクなしで硫酸とれるならそれはそれでよくない?

      • 現状ガスマスク以外の方法は無いしそれもノーリスクではない
        他の素材取るためにそんな危険な場所に二度も通うほうがリスク高いよ

      • 後々硫酸を大量に安定採集する時はそういう方法も取ると思う
        今は何よりサルファ剤完成が優先だからさっさと最低限取れれば良い

    • 他の素材が何を指してるかが分からないと対策のしようがないからね。
      硫酸を手に入れるって目的がわかってることに対して考察してるんだし良いんじゃない?
      他の物が分かれば他の考察が出るんだし。

  27. フィルター付きの箱にラット入れて
    その箱に紐着けて窪地に下ろして上げる
    ラットが生きてたらガスマスクに転用が 一番 失敗率が低そうかな

    • どっから箱を吊るすの?
      吊るすための足場をどうやって安全に作るの?

      • 吊るさなくても投げ入れて回収すればいいんじゃないか?
        ゴリラもいるし投合で飛距離も出せるでしょ
        ロープが耐えられるかはわからんが

      • 途中経過を観察しないと、投げた衝撃で死んだのかとか色々と推測できないから、ガラスで箱を作る必要があり、それを投げて、フィルター部分壊れないようにした上で着地させなくちゃいけないし、その箱結構な重量になると思うから投擲出来るのかなど問題ありそうですね。
        ガラスの箱にフィルターつけて、その先に竹をつけて泉に伸ばしていくほうが観察はしやすいかな?

      • 箱を地面に置いて長ーい棒で窪地の方へと押していく
        あまり奥の方に押せないのであれば可能な範囲でよい 変わりに箱を沢山用意し箱に銀を着け箱を色んな場所にセットする
        放置して置けば風向きで少しは毒ガスが流れる可能性もある その場合 銀が黒に変色する
        毒ガスの影響があったと判断できる箱でラットが生きてたらガスマスクに技術転用
        100%安全ではないけど ぶっつけ本番より幾分かマシになると思う

  28. 毒ガスがどこまで溜まってるか判断する方法がないからな
    まるで目で見えるかのようなコメントがあるが

  29. 遠くから硫酸を汲める設備を設置、運用する時に風で煽られて毒ガスが飛んでくるかもしれないんだから結局ガスマスクは作るべき
    遠くから汲めるような設備はそれ相応のコストがかかるし、タイムリミットまで時間もないんだからガスマスクでき次第突っ込むしかない
    コストどれだけでもかけていいならガスマスク作った上で安全な方法をトライアンドエラーで模索できるけどね

  30. くられ「よーし、ガスマスクの炭に更に炭酸カリウムを仕込んで化学アピールや!」

    アホ「何十メートルもあるストローやひしゃくを作れよwロープウェイを泉の真上に通せw息止めていけw」

    くられ「うわ予想以上に論外」

    • 大樹「硫酸地帯に突っ込む方法を調べるためにスマホが要るな!!」
      千空「良かったな大樹。読者はお前よりアホだったぞ」

      • ふと
        もしあの石化の瞬間にスマホを口か胃に入れてた奴が居たらスマホ復活ワンチャンあるのか?
        という下らなすぎる事を思いついてしまった

      • スマホだけあってもさぁ…あまりに酷すぎて泣けてきたぞおじさん

      • 3700年経ってんだからスマホ使えんわw

      • まあスマホはネタにマジレス乙として真面目な話、
        という事はインプラント系の処置に生活を依存していた人間は復活すると当然マズいってこったな
        特に心臓ペースメーカーは致命的
        石化前のダメージまで石パワーが何とかしてくれるなら別だが
        そういう発想でいくと、或いは虫歯菌は絶滅する事になるのかもしれないな

    • こいつらに任せてたら全滅必至だわ
      知識も想像力も無さすぎる

      • ロープウェイ作れば→ロープウェイどうやって作るか想像してない

        みたいなバカばっか

      • 日本マジで大丈夫か?って思ったわ

      • 滑車を作ってコハクを助けた、千空の超絶とび職スキルがあれば、ロープウェイ行けそうだけどな