今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

ドラゴンボールで一番落ちぶれたキャラってヤムチャじゃなくてウーロンだよな???

ドラゴンボール
コメント (55)
スポンサーリンク

引用元:http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1518715308/

1: 2018/02/16(金) 02:21:48.77 0
ブルマ=三蔵法師
悟空=孫悟空
ヤムチャ=沙悟浄
ウーロン=猪八戒
というモデル的には4人のメインキャラの1人の立ち位置なのに
最後の活躍はギャルのパンティおーくれで
それ以降はただカプセルコーポレーションに住み着いてるだけの空気のような存在に

4: 2018/02/16(金) 02:28:26.12 0
ブルマんちにずっと住んでるのか

5: 2018/02/16(金) 02:30:15.71 0
「ギャルのパンティおくれーーーっ!!!!!」
no title

2: 2018/02/16(金) 02:25:27.15 0
ウーロン最後の輝きはこいつ宇宙人なんじゃねえの?てセリフな
no title

28: 2018/02/16(金) 08:27:10.75 0
ブタがしゃべってる!!!

10: 2018/02/16(金) 02:36:19.84 0
ウーロンの略歴
エイジ740 9月23日 – 誕生。
エイジ749 – 9歳。化け物に変身して村人を脅し、村から女の子を誘拐していたが、悟空に懲らしめられて足を洗い、ドラゴンボール探しの仲間となる。
       その際、逃亡防止のためにブルマに「PPキャンディ」を飲まされてしまう。夜、ブルマに睡眠薬入りジュースを飲ませたが目的は達せず。
       ピラフが世界征服の願いを神龍に叶えさせようとした際には、とっさに「ギャルのパンティおくれ」とピラフより先に願いを言い、世界を救った。
       その直後に悟空の大猿化に遭遇し、事が治まった後に彼に「宇宙人じゃねえのか」と悪態をつくが、後に事実であったことが判明する。
エイジ750 – 10歳。第21回天下一武道会を観戦。悟空と再会を喜び合う。レッドリボン軍との戦いにしぶしぶ参加する(ただし、敵本部に近付いた時はすでに悟空が壊滅させていた)。
エイジ753 – 13歳[3]。第22回天下一武道会を観戦。その後、ピッコロ大魔王との戦いではブルマたちと共にカメハウスで過ごし、状況を見守る。ピッコロ大魔王の世界征服宣言後、亀仙人と餃子の遺体を引き取りに行く。
エイジ756 – 16歳。第23回天下一武道会を観戦。一回戦にて「匿名希望」名義で参加していたチチの正体に真っ先に気付く。
エイジ762 – 22歳。サイヤ人地球襲来前日、ブルマたちと一緒に神龍を呼び出す。サイヤ人戦後、ナメック星へ飛ぶ悟空がカプセルコーポレーションに来た際に顔を見に来るが、会えずじまい。
エイジ763 – 23歳。ブルマたちと一緒にポルンガを呼び出す。仲間の蘇生を喜ぶ。
エイジ764 – 24歳。庭でバーベキューをしている時、フリーザが地球に襲来。
エイジ774 – 34歳。第25回天下一武道会を観戦。帰ってきた悟空に涙を浮かべる。その後、魔人ブウに菓子にされて食べられるが、ドラゴンボールで生き返る。
エイジ776 – 36歳。ミスター・サタンのホテル落成式典に参加。大根でのくじ引きにも参加した。
エイジ778 – 38歳。ブルマの誕生会に参加。悟飯が久々にグレートサイヤマンに変装した姿を見てクリリンたちとともに興奮していた。

32: 2018/02/16(金) 11:40:55.62 0
年表で見るとけっこう大変な人生だな

14: 2018/02/16(金) 02:42:09.52 0
Zから見始めた世代だから最初は名もないモブキャラだと思ってた

おすすめ記事
13: 2018/02/16(金) 02:40:11.35 0
たまに出てきて古参ぶって悟空に偉そうに話しかけてる姿にはダブリの先輩みたいな哀愁を感じるな
ちゃんと戦えるキャラだったらクリリンの立ち位置にいてもおかしくないキャラだったのに
no title

12: 2018/02/16(金) 02:37:38.85 0
ヤムチャは途中までは戦いについていってるしかませ犬としての役割も多いからな
ウーロンはプーアル以下の存在に成り下がる

22: 2018/02/16(金) 03:04:20.33 0
>>12
何気にヤムチャVS神様戦がDBのベストバウトだよな
no title
no title

11: 2018/02/16(金) 02:36:24.07 0
人気が出ず打ち切りになりそうなので登場キャラを一新して天下一武道会始めたからしゃーない
no title

15: 2018/02/16(金) 02:44:09.07 0
変身能力も欠点多いしキャラ的に使い勝手悪いんなー
no title

16: 2018/02/16(金) 02:46:03.45 0
>>15
ちょっとだけフリーザの真似をする
人造人間の真似をするで相手をだますって
使おうと思えば仕えたと思うんだが残念だ

19: 2018/02/16(金) 02:49:14.11 0
>>16
確かに使おうと思えばな色々想像できる
ナメック星についてってフリーザに化けるボールに化ける

17: 2018/02/16(金) 02:47:15.23 0
悟空の真似してこっちだよーんて
悟空を休ませるという手もあったな
no title

20: 2018/02/16(金) 02:53:09.65 0
変身能力活かすにしても上位互換のプーアルいるからな
no title
no title
no title

23: 2018/02/16(金) 06:57:27.16 0
初期は半人半獣みたいな登場人物も多くてプーアルもその一人だったけど
サイヤ人編以降は半人半獣キャラが無かったことになった世界なんだけど
その世界観と折り合いがつかないのにたまに登場するので見ていてハラハラしていた

27: 2018/02/16(金) 08:25:07.12 0
ウーロンって普段何してるんだろうな
no title

6: 2018/02/16(金) 02:32:39.01 0
ウーロンってカプセルコーポレーションに住んでるんだっけか?
まあカプセルコーポレーションの場面くらいしか出てこない気もするけどはっきりしてないような

8: 2018/02/16(金) 02:34:22.73 0
カメハウスにもたまにいるけど
基本はブルマの家に住んでるみたいだな

30: 2018/02/16(金) 11:31:55.80 0
ブルマの家にいれば働く必要もないし
まあ一応ピラフから世界を救った豚ではあるし
遊んで暮らしててもいいのか

33: 2018/02/16(金) 11:43:26.04 0
>>30
ギャルパンやらなくても国王が犬からピラフに代わるくらいで世界を救うとか大それた事はしてないと思うが

36: 2018/02/16(金) 11:52:56.19 0
ブルマの家に図々しく居候してるけどベジータとかに追い出されないのかな
カメハウスにはクリリンが18号と結婚してから来なくなったし

7: 2018/02/16(金) 02:33:38.15 0
居候の豚を何十年も居座らせるブルマって心が広いよな

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. そもそもヤムチャ=沙悟浄じゃねえだろ

    • 原作の西遊記知らなさそう

  2. ヤジロベーって何が楽しくてカリン様とあんな所に住んでんだろ?

    • 仙豆がうまいんだろ

    • 超の漫画だとツイスターやってた
      なお大して楽しくない模様

      • アニメでは悟空が仙豆を取りに行ったときにリンボーダンスをしてたぞ
        なおこちらも全く楽しくはない模様

      • 男同士、何も起きないはずが無く…

      • 相手猫やぞw

      • じゃあ、ヤジロベーはタチだな

      • 嫌なだれうまだなぁ

    • 全世界に指名手配されている凶悪犯罪者で安心して住める所がカリン塔ぐらいしかない説

  3. ブルマもペット飼ってる感覚なんだろ
    もしくはその親父さんか

  4. 幼稚園中退なのに世界一の富豪の家で仕事もせず食っちゃ寝生活
    ある意味うらやましすぎる生活
    そういえば、超でピラフトリオは雑用で働いてるけどウーロンが働いてるシーンは無いな
    ブルマから見てピラフ=居候、ウーロン=家族同然のペット
    なのかね

    • ウーロンってカメハウスに住んでるんじゃないのか

  5. >>2
    ヤムチャもシェン(に憑依してる神様)が実は宇宙人だと見抜いてたぞ

  6. 西遊記を下地にした冒険活劇から
    格闘マンガにシフトチェンジしたからなあ。

    ヤムチャも含めて、最初のDB集めで
    だいたいキャラ寿命が終わってる。

  7. 強盗誘拐犯のウーロン、大量殺人犯の牛魔王、盗賊のヤムチャ、
    間違いなく犯罪を犯してる連中が捕まる可能性なんて全く考えず普通に生活。そういえばドクターゲロが研究を続けてたという事は警察によるRR軍残党殲滅とかも無かったんだよな。
    ホント平和な世界だな。

    • 世界を救う一団の一人として貢献したなら多少の恩赦は当然の権利だろ

  8. >>サイヤ人編以降は半人半獣キャラが無かったことになった世界
    無かったことになったわけではなく、獣人キャラがあんま住んでいない都会ぐらいしか描写されなくなったからでない?
    普通にセル編とかで、犬人な王様出てきたように思うし。

    • コマや画面に映ってないだけで普通に居るってどこかで読んだことある

  9. ピッコロみたく、悪役→悟飯の師匠 みたいな
    延命処置がなかったからなあ。
    数合わせで、やられ役を振られてるヤムチャは
    モブ化されない分、まだましか。

    • 救命じゃなくて救済だろ……さすがに死んでない(いや、ブウ編で死んでいるけど)

      • あ、文字も読めない上に話が噛み合わない人だー

  10. しかし悟空はニートニート言われてたが、
    初期メンバーのほとんどがニートで半生すごしてやがるw

    • よくニート言われるけど、世界救ったお礼貰わなかったり有名になって稼ごうとしないだけ
      そもそも修行せず真面目に働いてたら、世界滅んでるから

  11. ヤムチャは戦闘要員として登場して脱落、ウーロンは最初から戦闘力のないハッタリキャラの非戦闘員として登場
    戦闘がインフレしてハッタリキャラの居場所がなくなるのと、戦闘要員のヤムチャがインフレについていけなくなって戦力外になるのとじゃ話が違うだろう

    キン肉マンでいえば、ウルフマンとマリさんのどちらが落ちぶれたキャラか?と比較するようなもん

    • 今ウルフマンさんはスポットライト浴びてるな、そういえばw

  12. 今思うとピラフの世界征服の願いって神龍のチカラを超える願いとかで断られそう。

    • あの頃の地球には神以下の奴しかいないから余裕で叶う
      上のコメントにもあるけどピラフが国王に代わるだけだと思う

  13. 幼稚園の先生のパンツ盗んで追い出されて神龍への願いで真っ先にギャルのパンティが出てくる(そして頭に被る)Dr.ウイローの映画で悟飯(当時5歳ぐらい)を唆してドラゴンボール集めさせてて願いはやはりギャルのパンティ。……一体、ギャルのパンティの何がウーロンをここまで駆り立てるのか…………。

  14. そんでもブウ編の天下一武道会で悟空に泣きながら駆け寄ったのはグッときたわ
    ブルマに次ぐ古参で特に強いわけでもないからこそ読者が投影するにはピッタリだった
    各キャラのコマ抜き反応もウーロンが最後になってるからおそらく意図されてる

    • 第一話から追っかけてた36のおっさんだが100%同意
      あそこで、他でもないウーロンが泣いて喜んだのは嬉しかった

      あと、本文でも書かれてるけど
      匿名希望チチを見破った点とか、初期の読者泣かせな部分を結構受け持ってるよね

    • 悟空にとってもはじめての男友達だし(ウミガメを男友達とカウントするなら違うが)、タイトルであるドラゴンボールで作中最初に願いを叶えたキャラというかなり重要な立ち位置
      戦闘能力関係なく悟空と対等にいられるって役割も読者に近くていいよね
      悟空がなんの気兼ねもなくバカ話で盛り上がれる相手の筆頭だと思うわ

  15. (スレ画3枚目を見て)「カカロットの♂息子♂?」

  16. まあ、しょせんブタだしね

    • それとエロいせいでエセ人権屋がうるさそうな要素が多いんだよな

  17. 鳥山明が本当に描きたかった世界の最後の思念体だと思ってる
    合理的に求めればいらないキャラだけどウーロンやプーアルが居るおかげで
    保ててる常備調味料なんだろう
    新体制で様変わりした会社だけど父親の代から世話になってる工場長を
    意地でも契約打ち切らない精神に似たものを感じる

  18. い、いまは超でナレーションやっているから(震え

  19. 作者がウーロン好きなんだろ。
    映画でも必ず出てくるし。

  20. もしかすると変身能力を生かしてカプセルコーポレーションで何か仕事してるのかもしれん
    3分だけとはいえ社長代行ができるわけだし、GTでトランクスが勝手に飛びだしていったようなときなんかに
    影武者として契約書に判押すとかはしてそう

    • 企業の実験動物…( ゚Д゚)

  21. そういや変身能力ってクローズアップされないよね
    使い勝手良さそうなのに

    • どっちにしろ性能が上のプーアルがいるからな

  22. まあ一発当てればりっぱな成功者だよな
    ギャルのパンティーおくれ1つで十分成し遂げたっていえるよ

    • DTの7人の邪悪竜編で六星龍がギャルのパンティーのマイナスエネルギーの願いで生まれたことを恥ずかしがっていたのはワラッタw

    • あのシーンTシャツにもなったしなwwwあと、頭にパンティ被ったキャラってウーロンが初なのかな?

  23. 今はほとんど人間だらけになってるけど八角村とかどうなってるんだろうね?
    獣人狩りの流れでも出来たのかと思ったら市長はいまだに犬だし

    • 別にどうもなってないよ
      ブウ編の天下一武道会の背景にモブ獣人がいる
      単順にあまり描かれなくなっただけでいなくなったわけじゃない
      もとから獣人は普通の人間に比べて少ない

  24. ブリーフ博士が色んな動物飼ってるから許容してくれそうだし
    ある程度家事や雑務できるからな

  25. ブルマがヤムチャと付き合ってた頃ベジータを飼ってたくらいだし別に豚の一匹…

  26. 勘がいいから、結構出番貰っとる方やろこいつ
    チチのこと気付いてたのこいつだけだったし

  27. 国王(犬)ってのがいたがあれは?

  28. あんなドスケベ豚よく置いておく気になったな

    週一でパンツなくなりそう

  29. ウーロンのキャラの特徴が・・・

    変身能力→プーアルの方が上
    スケベ度→亀仙人のほうが上
    怠け者→ヤジロベーの方が多分上

    ウーロンだけの、ウーロンが一番のものが無いから仕方ない・・。
    その上戦力にもならないんじゃ登場させるには日常回くらいしかない・・?

  30. ピラフの世界征服の野望を阻止した英雄やぞ

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事