今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

【ドラゴンボール】ブルマ新声優・久川綾さんの声、おまえら的にはどうよ?

ドラゴンボール
コメント (46)
スポンサーリンク

引用元:http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/akb/1519266333/

1: 2018/02/22(木) 11:25:33.56
花王 ブランド横断 汚れと闘え!君も今日からおそうじ戦士だ! ベジータ ブルマ


7: 2018/02/22(木) 12:50:46.53 ID:7g8Q9D0SK
声質は似てるか

12: 2018/02/22(木) 13:07:09.99 ID:Yy35AMkFd
全くわからなくて驚いた
こんなこと可能なのか

2: 2018/02/22(木) 11:36:06.69 ID:KGonbG5u0
>>1
違和感はないことは無いけど、やっぱ上手い人だと力技でなんとかなるもんだね
久川綾さんか

5: 2018/02/22(木) 12:48:13.25 ID:6FTaL6XCd
>>1
こんなコラボアニメあるのかww

おすすめ記事
11: 2018/02/22(木) 13:04:47.97
そういえば晩年の頃のブルマの声って鼻声みたいな声になってたなw

メーテルの声の人とかも声がババ臭くなってるし
年には勝てねえなあ

26: 2018/02/22(木) 16:01:28.59 ID:IzErFGJMa
>>11
一番落胆したのが峰不二子の増山さん
晩年はすさまじくお婆ちゃん声になってた。

35: 2018/02/22(木) 18:25:53.34 ID:jq6cAJyTd
>>26
実際にお婆ちゃんだからしかたない
俺は銭形のとっつぁんの晩年の方が聞いてて悲しかった

36: 2018/02/22(木) 18:42:41.72 ID:uvc1CkCop
誰だって歳はとるものさ
これはしょうがない
年寄りをジジイババアと馬鹿にするのは
自分は歳をとらないと思ってる奴

27: 2018/02/22(木) 16:18:06.62 ID:WqsrXMln0
銭形警部も晩年は痛々しかったな・・・・

19: 2018/02/22(木) 15:37:10.91 ID:WqsrXMln0
「孫くん」って呼ぶ人はブルマだけだっけ?

20: 2018/02/22(木) 15:38:22.65 ID:H6ylh3Sud
>>19
ブルマだけ
孫ってたまにピッコロと昔の天津飯が呼んでたが孫くんは後にも先にもブルマのみ

21: 2018/02/22(木) 15:48:45.43 ID:WqsrXMln0
>>20
サンクス
あれって「古くからの友人」ムードがすごく醸し出されていていいなーと思う

22: 2018/02/22(木) 15:50:42.17 ID:KGonbG5u0
孫くん、孫、カカロット、
呼び方一つで関係性が見えてくるのに、北米版を見たら全部「悟空」で統一されていて、萎えるわ

でも、こっちでも洋画の字幕や吹替も同じ事やってるんだよね

23: 2018/02/22(木) 15:57:06.53 ID:H6ylh3Sud
>>22
孫くん(ブルマ)
孫(ピッコロ)
悟空さ(チチ)
カカロット(べジータ等のサイヤ人)
お父さん(悟飯、悟天)
サイヤ人の猿(フリーザ)
孫悟空(セル)
おまえ(ブウ)
悟空さん(ウイス)
悟空(その他大多数)
こんだけ呼び方があるのに北米は悟空だけとかあかんわ

25: 2018/02/22(木) 16:00:19.94 ID:ek5+Q+UH0
久川綾なら安心安定だろう

4: 2018/02/22(木) 12:34:21.45 ID:B48Wz0pw0
超もあと数話で終わりだからブルマとしてどうか?はどうでもいい話だが、
大変な大会を終えて帰ったら妻の声が変わってたベジータの気持ちを考えると…

13: 2018/02/22(木) 14:42:57.92 ID:68s00E50d
それより堀川さんに老いを感じて・・・

10: 2018/02/22(木) 13:00:05.67 ID:8li84F2q0
ベジータの声はもうZの頃には戻らない

24: 2018/02/22(木) 15:58:09.93 ID:IzErFGJMa
>>10
それでアンドロメダ瞬をクビになったからな。

8: 2018/02/22(木) 12:54:03.53 ID:Wbuz5U34a
野沢雅子も年齢的にカウントダウンだし、どうするんだろ

18: 2018/02/22(木) 15:33:41.37 ID:H6ylh3Sud
>>8
ドラゴンボールがあるからでぇじょうぶだ
no title

15: 2018/02/22(木) 14:59:29.32 ID:dqn8wOVpd
雅子姐さんが亡くなったらドラゴンボールはマジ終わる

16: 2018/02/22(木) 15:02:26.40 ID:z8UDroBkr
ルパンみたいにあの芸人がやればいいだろ

34: 2018/02/22(木) 17:27:32.88 ID:8li84F2q0
悟空とベジータの後任はこの二人でいいよ


42: 2018/02/22(木) 20:54:21.77 ID:VfiWFL7Z0
>>34
フリーザは本人公認のコイツしかいないw


41: 2018/02/22(木) 20:27:37.31 ID:eLL8vp+S0
思った以上だった
すごいな

40: 2018/02/22(木) 20:24:01.96
意識しなければ分からんかも

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 声似ててええやん…
    映画もこの人だろか

  2. 一コメ!

  3. 堀川さんはベジータ声がきついだけで服部だったりはまだいけるんだけどな
    銀魂でも刀の声してたし

    • 服部もコナンファンの間では「張りがやっぱり昔ほどは無いね」派もあるにはあるらしいね。避けれない問題なんだけど残念でもある
      野沢雅子さんとか80超えてるのによく出来るわ

  4. プロすごいな
    天津飯も違和感ないし
    亀仙人はそれぞれ味がある

    • 天津飯のキャラクターとしては緑川さんの声もありだが、さすがに演技とかはやっぱり違和感あるよ
      おっさん世代的には鈴置さんは聞きなれたブライトさんの声だったからというのが大きいかもしれないけど
      亀仙人はそれぞれ味があるのは俺も同意だけど、小学生のうちの子供は初代の宮内さんの声が一番イメージ通りの声て驚いてたわw
      DBに限った話ではないけど、なんだかんだで最初にキャスティングされる声優さんが一番イメージに近いんだろうなとは思う

      • ドラえもんは今のわさびドラが一番原作のイメージに近いと言われることが多いけどね

      • 大山時代
        のび太『この道具でいたずらしよう』
        ドラエモン『やめなよ。道具貸さないよ?』

        わさび時代
        のび太『この道具でいたずらしよう』
        ドラエモン『おもしろそう。やろうやろう』

        声と同時に政客までも替わったドラエモン

  5. 声の質よりも演技重視で決めてもらいたかったから正直うれしい
    ただ、似せてくるのはうれしいが久川さんのブルマも見たいという願望も出てくる

  6. 声真似から代役とかもありえなくないしな!
    フリーザ芸人の人すげー似てるけどその後の本物を聞くとやっぱ違うもんだな

  7. 寄せてここまで自然に演技できるってすごいな
    気が付かない人もいるレベルだと思う

  8. 根本的に顔が違くない?

    • このコメントは削除されました
      (→コメント欄のルールについて

      • 辛辣ゥ!

      • ひどい誹謗中傷だなぁ
        管理人さんお仕事お願いします

      • いってる事は辛辣だけどなんかわかる。そしてごめんわらっちゃった笑

  9. セーラーマーキュリーだし、水色髪繋がりってか
    自分にとっては十二国記の陽子だな
    演技うまいし格好良かった

    • 水色繋がりならママレードボーイのありみさんもいるぞ

      • うわぁ懐かしい!

  10. 今やってるさくらのケロちゃんと同じ人とは到底思えなくて凄いw

  11. 凄いな
    こんなにも違和感ないもんなんか
     
    久川さんヨルムンガンドのヘックスとか凄かったよなぁ
     
    アニメで最終章の卯ノ花隊長聞きたい

  12. 違和感ねーな

  13. 悪くないと思う

  14. イースのリリアは鶴さんの次に久川さんがやってたな

    • ファルコム…久川綾…うっ頭が……!

  15. 美神さんの声も久川さんで・・・!

  16. 芸人の皆さんなかなかやるやん

    • その中でも田島は頭一つ抜けてると思うわ

  17. よく聞くと若干の違和感はあるかもしれないレベル
    つまりほとんど違和感ない
    喋り方もそっくりなんですぐに違和感は消えるくらい上手い

  18. 違和感ねーわ、良いんじゃ無いかね?

  19. 久川綾の初主演作(「魔物ハンター妖子」)で主人公の若き母親役が故・鶴ひろみ。
    …因みにバブルの頃(1990年)やから久川綾も立派な大御所やね。

    • 確認するまでもないやろ
      1990年代のアニメで主役準主役やった声優やぞ

    • 大御所って言ったら違和感あるけどベテランではある

  20. 野沢さんもフリーザも結構年取ってるよな
    ジェネリック扱いのDB芸人があと引き継ぐかもしれないね 声優ではないけど自分の人生かけてるほどDB愛だけはマジモンだからな
    フリーザに至っては中の人本人と面識あるし

    • 作品愛はあると感じるけど。それとこれとは別。
      野沢雅子さん=孫悟空のイメージは払拭出来ないレベル。

      野沢さん以外が悟空を演じたとしても罵詈罵倒の嵐。
      ドラえもんにコナンの小五郎も未だに元祖の根強さが残っているくらい。
      野沢さんがいなくなればアニメやゲームなどのDBコンテツ終了と考えるのが妥当。

  21. ものまね芸人に代わるのはやめてほしいわ
    ルパンみたいなことになるなら将来有望の若手を一から仕込んでほしい

    • そこは意見分かれるよな
      違う人でもあの声じゃなきゃ!派もいれば、ドラえもんのように一気に変えても良いんじゃね?派もいる
      最終的にはどっちも慣れなんだろうけど、個人的には似た声でやってほしいわ。その時は芸人のネタとしては二度とやらないくらいの気持ちになってくれれば尚良い。

      • 個人的な意見だけど、野沢さんが亡くなったらドラゴンボールってコンテンツは封印したほうがいい

        まぁお金が絡んでるから難しいかもしれないけど

    • くりかんももうモノマネしてないと言っていたな
      あくまでもくりかんとしてルパンを演じているって
      長く続けるならモノマネって限界あるんだろうな

  22. やっぱりずっと前線で活躍し続けてる声優さんは声も老いにくくて良いね
    テイルズで年二回ドラマCDも出てたし安定してるわ

  23. 久川さん、卯ノ花隊長で知ったけどいいよねえ

  24. 北の界王様の代役は似ても似つかんレベルで酷いからなぁ

    • 似ても似つかんから酷いってのはちょっとかわいそうだな

      たしかに後任だから今までのイメージで聞いてる人が多数だけどさ

    • 会社で仕事を引き継いだときとか、前任者がやってたように進めてね。じぶんの個性出そうとしなくていいから。
      って言われたらかなしいだろ?だったら自分じゃなくてもいいじゃん…って思わない?

  25. 初代のセーラームーンで亜美役の時に
    声かわええなーええなーと思ってファンになったが
    初めてご本人の写真を見て
    ・・・あれ?
    と思い
    その後ラジオでのトークを聴いてから
    遠ざけるようになってしまった

    • 鶴ひろみも写真映りいい方じゃない(ある写真じゃふて腐れてるように見える)

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【神曲】『エンディング』の入り方が素晴らしいアニメといえば何??
【画像】チー牛の女バージョン、なんか可愛いwwwww
今週の「エンバーズ」感想、インターハイ県予選白熱!もしかして黒林の監督あの先生か!?【11話】
【朗報】歴代の少年ジャンプ、10年に1度は看板級の作品が生まれていた
【緊急】ワンピース四皇・麦わらの一味、神の騎士団にボコボコにされる
【衝撃】アニメ「ワンピース」、日曜深夜に引越し後の視聴率が判明! →「鬼滅」柱稽古編との差がファンの間で話題に
今週の「ひまてん!」感想、 花火大会に行けなかったひまりの家に殿一訪問!部屋を真っ暗にして始めたのは・・・【38話】
【悲報】最近の結婚式で「ジミ婚」が一般化した結果wwwwwwwwwww
本日の人気急上昇記事