今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

【悲報】冨樫先生、「ハンターハンター」の連載そろそろ休みそう・・・・・・

ハンターハンター
コメント (188)
スポンサーリンク

引用元:http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1521628366/

3: 2018/03/21(水) 19:33:16.86 ID:YkrSXzXU0
もうそろそろだよ

2: 2018/03/21(水) 19:32:58.62 ID:jztjAmdFr

5: 2018/03/21(水) 19:33:59.56 ID:VDgPzAGS0
来週あたりで終わりやね

10: 2018/03/21(水) 19:34:35.10 ID:SDAOUUJD0
来週で9週目やぞ
また風呂敷広げたまま休載やでクソッタレが

11: 2018/03/21(水) 19:34:37.13 ID:PEI5J3KN0
十中八九休止

13: 2018/03/21(水) 19:34:55.81 ID:jztjAmdFr
しゃーない次は1年後か?

241: 2018/03/21(水) 19:56:55.12 ID:QxRh4PX50
冨樫「一心地ついたし、そろそろ休むか…♠」

おすすめ記事
16: 2018/03/21(水) 19:35:14.40 ID:jiSBqAFF0
作画崩壊してきたしそろそろやろ
no title

4: 2018/03/21(水) 19:33:38.81 ID:XrseWyI1r
さすがに草

158: 2018/03/21(水) 19:50:24.06 ID:tfgoxe6s0
今週は面白かったけどな
もうちょいがんばれや冨樫

23: 2018/03/21(水) 19:36:09.99 ID:bbCq42kz0
新キャラたくさんただした時はやる気無くなった時やで
no title

182: 2018/03/21(水) 19:52:19.74 ID:tL6lci330
制約と誓約やろ
休載するかわりに面白くしてる

6: 2018/03/21(水) 19:34:06.87 ID:tpHsXupU0
ワートリ連載再開より確実なのが悲しい

21: 2018/03/21(水) 19:35:51.40 ID:zAuaNnej0
うわああああああああああああ
マジかよ・・・マジかよ・・・
あの話の進みの遅さで休載してたら継承戦だけであと5年はかかりそう

29: 2018/03/21(水) 19:36:41.94 ID:FPjyzLq60
旅団が出だすと終わる
no title

28: 2018/03/21(水) 19:36:34.09 ID:ezXu6xup0
あと2週あるやろ

89: 2018/03/21(水) 19:42:43.24 ID:k1BylV68d
今回は旅団描きたかったから復帰が半年早かっただけなんやろな

33: 2018/03/21(水) 19:37:02.78 ID:oaVetvvld
実際10週で終わる確率何パーくらいなんや
no title
no title
no title

42: 2018/03/21(水) 19:37:57.80 ID:zAuaNnej0
>>33
90%
欅坂に恋して生命力高まってるからそれに賭けるしかない
no title
no title
スポンサーリンク

関連記事


『冨樫義博先生、「ハンターハンター」に欅坂46のCD品番を仕込んでしまうwwww(画像あり)』

54: 2018/03/21(水) 19:39:02.55 ID:h84HK7tpa
欅坂公式でハンタ応援するしかない

62: 2018/03/21(水) 19:39:59.53 ID:afRv0zhT0
>>54
欅坂に応援して貰って阪神に優勝してもらったら1年フルでやれますかね…?

107: 2018/03/21(水) 19:45:18.82 ID:NEVmMWHyd
欅坂メンバーがハンターずっと読みたいです!って言えばずっと描いてくれるやろ

122: 2018/03/21(水) 19:47:01.22 ID:zAuaNnej0
欅坂にハンター布教はよ

41: 2018/03/21(水) 19:37:51.43 ID:K4Rfmv0C0
もうAIに描かせろよ

44: 2018/03/21(水) 19:38:06.20 ID:z7TGbgIU0
せめて暗黒大陸到着まではやってくれよ…

64: 2018/03/21(水) 19:40:05.72 ID:SDAOUUJD0
頑張ってるんやぞ!
no title
no title

84: 2018/03/21(水) 19:41:48.43 ID:vfWYhwdu0
>>64
ファン「描き分けすげぇ」

139: 2018/03/21(水) 19:48:32.11 ID:PB1tyh52p
>>64
こういうの裏設定として作る分にはええけど
富樫の場合、全キャラの設定の説明しだすからクドイ

410: 2018/03/21(水) 20:17:34.55 ID:8a9ZS+CYd
>>64
努力の方向性が違う
こいつら殆どここしか出ないんだろうな

72: 2018/03/21(水) 19:40:51.54 ID:itHf65jC0
休みが多すぎて自分でも何書いてたかわかんなくなってそう

76: 2018/03/21(水) 19:41:13.52 ID:7vLSGAab0
ハンターハンター読んでると自分自身の年齢の感覚がおかしくなるわ
蟻編やってたのがつい最近に感じるけどよくよく思い出すと
アラサーのワイが中学生のころから蟻編やってたし

110: 2018/03/21(水) 19:45:36.66 ID:GaOg1yeN0
今回の集中連載まったく話進んでなくない?
no title

131: 2018/03/21(水) 19:48:06.27 ID:LUNMXove0
>>110
全然進んでないよなぁ
絶対に群像劇をやってはいけない漫画家だわ

38: 2018/03/21(水) 19:37:46.52 ID:PmtP4rjP0
この10回は全然話進まんかったな
前回はまだオイトビルクラピカシマヌバビマイナのハラハラ感楽しめたわ

55: 2018/03/21(水) 19:39:12.42 ID:cUAhu+ah0
無駄にキャラ増やしただけの10週間

95: 2018/03/21(水) 19:43:10.30 ID:XbZHqnZpd
登場人物おおすぎ

147: 2018/03/21(水) 19:49:23.56 ID:px5qeWq20
今までも大概話進まない人だったけど今回10話+αで終わるなら、これまでで一番進んでないかもだなあ

173: 2018/03/21(水) 19:51:21.99 ID:2gU2mq2D0
ほとんど進んでないというか新キャラ出てきたぶん後退しとるやんけ

162: 2018/03/21(水) 19:50:38.60 ID:D+LUqfSc0
36巻まではキャラ紹介やで

179: 2018/03/21(水) 19:51:41.42 ID:nE8J70sCa
単行本で読めば面白い定期

120: 2018/03/21(水) 19:46:53.29 ID:Ml2psWQF0
デスノートという単語出してきたりジョジョパロったりもういっぱいいっぱいなんちゃう?
no title

126: 2018/03/21(水) 19:47:42.34 ID:tL6lci330
>>120
ジャンプ50周年やかららしいで

136: 2018/03/21(水) 19:48:19.51 ID:Ml2psWQF0
>>126
そういうことやったん
次何仕込む気やろか

156: 2018/03/21(水) 19:50:01.44 ID:tL6lci330
>>136
前のワンピの時?は今連載してるやつ色々書き込んでたから今回は終わったやつメインなんだろうな

258: 2018/03/21(水) 19:58:43.83 ID:tpyKfasJ0
冨樫は設定厨やからなぁ
グリードアイランドみたいな設定考える為に漫画描いとるやろ

271: 2018/03/21(水) 20:00:33.06 ID:h84HK7tpa
休むにつれて冨樫の脳が衰えて才能が枯渇するのが心配や
板垣みたいになってほしくない

330: 2018/03/21(水) 20:05:47.79 ID:wIpE+dFp0
冨樫「一巻分書いたから休載したろ」
編集「一巻分書いたから休載望むやろな」
読書「一巻分書いたから休載やろな」

うーんこの連携

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. にげと

    • もっと自信もてよ

  2. 誓約かけてる割に面白くないのはどういうことなんですかねぇ……?

    • 慢性化して制約がハードルにならなくなってきたんだろ(適当

    • 誓約掛けられてるのは読者なんだよなぁ

      • もうこれで終わってもいい だからありったけを

  3. 読者の大半が休載を暗黙了承=サイレントマジョリティー

    • これは草

  4. 今回休載期間短かった反動で2年くらい休みそう

  5. 冨樫が土生ちゃんの握手会行って「HUNTER×HUNTER大好きです!」って言われれば描いてくれる

    • 欅坂にガチではまってるなら効果あるかもな・・・ないかな

    • ジャンポリスにゲスト出演させてハンタ推させるんやぞ

    • 冨樫って羽生推し?

    • 毎日家に欅坂メンバー通わせたらいいな

  6. いろんな意味でこの人を超える漫画家はもう出ないだろうな。

    • まだ木多がいるじゃないか。

      • 売れてないからダメ

    • まず休載でも面白さでもセンスでも頂点には立ってない

    • まあおらんな。

  7. キャラをちゃんと作り込まないと動いてくれないとかそんなん

  8. バカな読者に合わせなきゃ文句言われるから大変だよな富樫も
    大半の読者は楽しんでるから無問題だけど

    • なお売上

      • みんなが大好きワンピースも売り上げ落ちたんだろ?どっかのマンガサイトのせいなんじゃね?

      • ワンピースは3週目集計で6万しか減ってない。ハンタの25万部減と比較するの可哀想。

      • それは失礼しました

  9. 暗黒大陸より継承戦が楽しかったからはよ暗黒大陸行けと言う意見は全く同意出来なかった
    けどオイト王妃周りの話が面白いから良かったと言うだけで
    ヤクザ一家の話や更に出てきたキャラの多さには流石に辟易してきた
    暗黒大陸はよ行けと言っている人の気持ちがやっと分かった
    早くビルやオイト王妃見たいわ

  10. 仕事しろ冨樫!

  11. たためない風呂敷を
    むしろもっと広げていくスタイル

    うーん斬新!

    • 収拾しきれなくなったら薔薇で

  12. 十週描いて一年休載するより
    一年連載して五年休載した方が
    話が進むんだけどな そんなことしたら
    腰痛はもう二度と治らないだろうが

  13. 沈黙!!それが正しい答えなんだ

  14. ゆうても、今の展開、他の漫画の既視感あるか?ないよな?
    これだけの勢力、思惑、利害、価値観が入り乱れて関わり合う能力バトル展開あったかよ?
    どっかで見た展開、どっかで見たキャラ、どっかで見た能力バトル、、、そんなハンタ読みたいのか?
    富樫はいい意味でも悪い意味でも職人気質。納得できないなら皿を叩き割る雄山だ。
    能力で言えば特質寄りの具現化系だ。誰も見たことのないハンタを書かなきゃ意味が無いんだよ。
    暗黒大陸トーナメント見たいのか?魔族の末裔でした展開見たいのか?そうじゃないだろ。
    ゼロから1を生み出すエネルギーは計り知れない。その為の休載。サボってるわけじゃないんだからおとなしく待っとけ。

    • 話はすごい。
      とてもおもしろいと思う。
      が、いかんせんキャラが多すぎる群像劇やって、1年10話では本当に話が全然進まない…。
      ていうか、8話やってるのに、前回の引き際で出したサイレントマジョリティの暗殺者すら誰かわからない。
      ハルケンの念獣とか、ウェルゲーとか、マラヤ―ムの念獣とか、カチョフーとか、旅団と三大マフィアなどなど新しいネタはたくさんテーブルに広げているけど、またそれも次の再開10話の間でも解決しないんだろうなと。

      話が複雑に入り組んでるのに盛り上がってきたところでまた休載…。
      オレはまた大人しく待つが、離れる読者は多そう。

      • オメエラハナシナゲエ…

    • そりゃそれら全部回収して完結したら褒めるよ
      今のとこ作者執筆不可になって打ち切り終了エンドしか見えん

    • 擁護の仕方が妄想&妄想&妄想で草

    • ゼロから1を生み出すのに何年もかかってたら漫画家として駄目だとおもうんですけど

      • もう一生分稼いだからな
        貴様ら外野のゴミどもが何を言おうが変わらん
        大人しく口だけ開けて雨と埃だけ食って待ってろ

      • お前を待てる程俺は暇じゃない

    • 長い。3行でまとめろ

      • 富樫は休載しなきゃ
        面白い漫画描けないんですぅ!
        サボってるわけじゃありませ~んw

      • じゃあ他の漫画家もやればいいじゃん。再開時に話題になるし内容も面白いなら最高じゃん
        なんで他の漫画家はやらんの?

    • 週刊誌で描くなら毎週載せて当たり前
      それが出来ないなら潔く月刊なりなんなりに移籍するべき
      絵も話も濃かった荒木飛呂彦はちゃんと毎週描いていたし自分の納得のいく漫画描きたいから途中から月刊に移動してるのも忘れるな

    • 冨樫の長文台詞は難なく読めるけどこの元※と赤※の長文は読む気起きない

      そういうことだ

      • 読んだ後に悔しいからってそんなこと言っちゃって可愛い

    • ハンタが非常に面白いのは認めるが、ここまでキャラが入り乱れてるのは
      独創的な試みとはさすがに思えない。ややこしいし主人公はいないし
      普通に展開上の失敗と思う。
      あと脱線しすぎ。いくら面白くても最後ひとつの話としてまとまってないと
      意味ないのに現状じゃ到底無理だろ。

  15. おそらくライフワークにするんじゃないかな
    と思っている
    ゴルゴみたいに

    • アカギみたいに

      • 火の鳥みたいに

  16. まじでショックです!!

    でも幸せならOKです

    • 眞子様・・・・

  17. スマホのドラクエにハマったな

  18. 今回進んだ点は
    ・念能力という概念の周知(今後は全員が念能力を知っているという条件下で話が進む)
    ・継承戦が政治的な争いから、念能力前提の争いに移行
    ・旅団の本格参戦
    かな?
    次の連載では
    ・才能がある人の念応力覚醒
    ・念能力によるパニックホラー
    ・ヒソカの現状
    あたりが書かれそう

    • もしかしたら旅団の何人かはヒソカ意外に殺されるなんてことになるかもな

      • 旅団と王族がどう絡んでくるかだな
        今のままだと旅団の階層が低すぎてほとんど接点が無い
        やくざのトップで辛うじて繋がってるだけだから、それとお宝絡めて皆殺しタイムか?
        でも今の優先度はヒソカの方が上だからなぁ

      • 王子達の能力の餌食の可能性もあるけど
        マフィアの方もえげつない呪いなり何かして蜘蛛を罠にかけるかもしれん

        直接ではないけど蜘蛛にダメージ与えるか、ヨークシンの二の舞の可能性もあるけど

  19. 悲報っつーか、恒例行事っつーか。

  20. まだ線が雑になってないから余裕があるかもしれない

    • 下書き絵での投稿、今回なかったけ?

    • 最近は10話分はちゃんと作画してから連載してるようにしてるんだぞ
      つまり線が雑にならなくても10週で休載だ

  21. 強い制約なのにおもしろくない
    むしろクソ雑魚能力者にありがちだな

  22. まーたクロロの顔が変わってしまうのか

    せっかくイケメンに戻ったというのに

    • ひろゆきクロロがボロクソに言われたからちゃんと元に戻したんだなwww

  23. 腰の為のルーティンだから仕方ない

    • なおウッキウキで欅のCD買いに渋谷に行けるくらいには回復してる模様

      • 擁護するなら長時間椅子に座って漫画を描くのと歩いたり乗り物に短時間だけ座るのとでは腰への負担も違うと思う
        特に歩けないぐらい腰ヤバかったらもう介護がいるレベルだし

      • 曲げると痛い場合もあるんだぞ?

  24. 腰は大分良くなったらしいけど元来のサボり性と
    話を練る時間、絵を丁寧に描く時間を考えたら
    10週しか保たないんだろうな。
    その10週が年に3回くらいあればいいんだけど…。

    • いやそもそも一年間休載中に書きためておけばよくないか?

      • それを言って出来るようなら今のようにはなってないのである

  25. 再来週で冨樫は今年の仕事納めか
    野生の火竜という単語が飛び出してるしそろそろモンハンやりたいだろうしな

  26. こいつを追い出せない今の連載陣の層の薄さにも問題がある

    • 15年前でも無理定期

    • ハンタ追い出せる連載陣なんてジャンプ始まってから一度もない ジャンプの歴代連載オールスターでようやく可能性出るレベル

  27. 拙者はるろうに、また流れるでござる。

  28. だれか欅の握手会でハンター布教してこいよ

  29. 渋谷で「ガラスを割れ!」と「Bright Burning Shout」を購入。毎回帰路のワクワク感は異常。

    だそうです

    • 本誌のコメント欄読んで草生えた
      ウキウキじゃねーか

    • 頼むから漫画描く時にもっとワクワクしてくれよ

  30. 本当ここまで推されてんだから欅坂の1人ぐらい冨樫に休載しないでーってお願いに行けよ
    使えねーな

  31. >>110
    >今回の集中連載まったく話進んでなくない?

    それな
    休載あまり挟まないんならいいけど、休載前提でやるんならもっとサクサク進めろよ

  32. 出でよ神龍 そして味野さんを冨樫先生のアシスタントに戻したまえ!!

  33. もう内容よりも冨樫という現象が注目されてるだけ
    たぶん本人が円光や不倫してた方が盛り上がるよ

    • 何もわかっとらんわ。お前の中ではそうかもしれんが。

    • ワイドショー思考の家畜脳だな…手遅れっぽい

  34. マジレスするとハンターがあることでジャンプの面白さや格が上がってるから新連載に良いのが来るまでは休まないで欲しい

    • 正直ハンタは、内容よりいつ休載・再開されるかしか関心集めてないと思う

    • ハンタにそんな格ないから。いつの話だよ。

      • ジャンプに格がないってことか?

      • 文盲乙

  35. 表見ると連載当初から休みまくってんだな
    編集部も甘いな
    打ち切りにしちゃえばいいのに

    • マガジンやらちゃんぴおん

      • 途中で送信してしまった
        チャンピオンやらサンデーの編集部がてぐすね引いて待ってると思うぞ?

  36. さようなら冨樫、さようならジャンプ

    • さようなら人生

  37. 最近の妙な掲載率の高さには、本人と編集の焦りが見えるから、再開は早いだろう
    単行本の売れ行きが今までより下がったみたいだし、タダでさえ他の連載がイマイチなのにハンタまで読者に見限られたら終わりだからな

    • 単行本の売れ行き下がったから次巻の売り上げ気にして旅団動かし始めたんだろうな

      • 前巻の時点で(半年以上前)旅団の参戦は決まってただろーが
        で、話的に晩さん会で上と下が交わりそうだからタイミング的には今しかないっての

    • 漫画村問題が解決するまで描かないとか言ってそうだけどな

      • 漫画村は洒落になってないからなぁ
        描けば描くだけ寄生虫を太らせてると思ったら描きたくも無くなる

      • 漫画村凡て灰燼と為せ!!

  38. 今はアシスタントが頑張ってるからまだいけるよw

  39. お前の休載までの時間はあとX秒だ予告。

  40. どんどん重くなる誓約のわりに比較的短いスパンで描いてた時の方が面白い

  41. 1クール休み→10週連載→1クール休み→10週連載これくらいのスケジュールにならんかな

  42. 盛り上げる為に、まだ下準備してる段階だしな…。また数ヶ月待たないかんのか。

    • そもそも必要ない下準備だけどな
      最初からブリオンさん出してりゃ、それだけで毎号話題沸騰よ
      それこそ、休載挟んでも誰もストーリー忘れないわ

  43. 話をほとんど進めず念能力の設定や舞台設定を延々語られたところで面白くもなんともない

    • しかも、それを休載挟みまくってやるという、千里の道で牛歩戦術

    • GI編も序盤は散々設定語りに終始して、最後は何のためにそうしたのか分からんほど駆け足で終わったしな

      • 風呂敷広げるのは得意だけど畳むの苦手だよな
        面倒になってきたらブリオン出てきて船をグチャッ→全員死亡エンドでも何も驚かないわ

  44. 裏切り者のサルとか片付くのは10年後じゃあるまいか

    • すっかり忘れてたわ

  45. 死ぬまでに
    終われば
    それでいい

  46. 毎回面白いと思いながら読んでるけど
    今回はマジで進みが遅かったな

  47. 休載しないなら設定語ったり群像劇やっててもまぁいいんだけど話の途中で1年以上休むのがわかってるからさっさと話し進めてほしい

    • 作者が冨樫だから読んでるのに作者が冨樫だから心の底から楽しめないというジレンマ

  48. 週刊誌で連載するな

  49. 旅団は旅団で面白いけど、王子達の動向の方が面白いからそっちをもっとやってほしい

  50. 逆に旅団が出ると面白く感じるわ。
    王子達も自前の念能力持っててキャラ立って来たけどいかんせん登場人物が多すぎる。

  51. 休載になる場合坊主アクタ呪術ノアズが延命ボーナスチャンスゲットか
    根性見せてもう10週踏ん張ったらその間に2つくらい消えそう

    • シン・ゴジラ漫画忘れてるゾ

  52. いくら話が面白くてもさ、ここまできちゃうと流石にあきれてくる
    内容の面白さ関係無くマジで見放されるぞ冨樫

    • それが、大して面白くないのが問題なんだわ

  53. しゃーない、もう期待してないわ。無理せずに休めばええ
    代わりに誰か冨樫並みに面白い今連載されている作品教えてくれ
    他紙でも良いしバトルじゃなくてもいいで。ただただ面白ければ良い

    • ベルセルク、ヒストリエあたりがおすすめやで

      • お前は悪魔か

      • その時の私はまさかハンターハンターの最終巻を読むのが
        何年も先の事になるなど知る良しもなく、
        ましてや自分自身が途方もない長征行に出るはめになろうとは
        夢にも思っていなかった

      • ヒストリエはほんと終わらないだろあれ、物理的に不可能な気がする
        最近のライオンの絵もかなり凝ってて時間的にもう間に合わないだろうから、諦めて一歩一歩丁寧に進んでるって感じする
        顔の傷は良い絵だったけど、物語全然進まないっていう

        ベルセルクはもう俺の中では蝕で終わってて、後はゾッドの絵だけ楽しんでるからもうok

    • 待つのが嫌なら完結してるの読んだらいいんじゃないかな
      バガボンドとか面白いですよ

      • 農業編・・・うっ、頭が・・・

      • あのなぁ、農業編楽しめてないの多いけどあれマジで面白いぞ
        多分、歳とればとるほどあれの楽しさが分かる
        農業編楽しめないって事は若いって証拠だな

    • 皇国の守護者とかもいいかもな

      • 原作者都合の打ち切りジャナイデスカヤダー

    • 萌えでよければ「からかい上手の高木さん」
      あるいは「亜人」もかなりいい

    • ふたつのスピカ最高やぞ。

    • ちょっと試しに、鬼滅を読んでみない? 冨樫先生が4巻帯書いてくれたし、ハンターファンがハマったという報告も5chスレで時々見るよ

      • 漫画のレベルが違いすぎて無理だろう
        鬼滅なんてお遊戯会レベル

      • あんなもんブリーチ以下のハナクソやんけ

    • ヴィンランドサガやろうな

    • アオアシ

    • 刻々

  54. 確かにキャラが増えただけで、変化のない10週で終わりそうだな
    王子もうちょい減らしてもよかっただろう。すでにキャラ多いなって言われてたところからさらに増やしてどうするのか
    単行本で読めば面白いじゃないだろ、完結後に一気読みできれば面白いかもしれんけど完結するのかわからなくなってきてるからな

    • 王子はツェリ・ワブル・ベンジャミン・ハルケンブルグ・カミ―ラの5人くらいで話は進むよな
      他の王子は存在する必要性はあるのか…?モモゼとか必要だったのかな?
      護衛もあんなに大量に必要なんだろうか
      念能力を授けたところで「全員死にます」の一言で片付くから念教室も必要ない

      • 実際冨樫の描くスピード考えると、そっちの方が現実的だし綺麗に纏りそう
        他の王子は顔だけ出して殺される描写だけでさっさとすれば

        正直後から見なおしたら無駄な要素になりそうな気もする

      • 普通は編集が「こんなに新キャラだしても読者覚えられないし、愛着も湧かないから、もう少し絞った方がいいです」とか言うのにな
        この連載ペースでは全部の設定を拾えるわけないし、後から見直したら無駄が多そう
        編集もベテランだから言えないのか、原稿チェックすらしてないのか、冨樫の原稿なら何でも面白いと思考停止してるのかどれだろう

      • 新キャラなんてどうせ死に要員なんじゃないの?
        顔もまた誰かの写真模写したみたいな顔ばっかだし

      • 死ぬならアマノークンとかホトチャーンとか芸人っぽい名前になるだろう

  55. モチベ高そうだし年内にもう一回来ないかな

  56. 何をしている冨樫、描けー!

  57. せめて暗黒大陸までって言ってる奴読んでないだろハンター
    暗黒大陸行くまでが一つの編といっていいぐらい長いぞこれ

    • 継承と旅団で盛り上げるだけ盛り上げて収集つける前に大陸ついて大量虐殺される進行じゃね?

      • この船がつくのは仮想暗黒大陸で実際の暗黒大陸じゃないからなあ

      • カキン一族は暗黒大陸までいかねーよ
        ばーか

  58. もうちょっと面白そうなところまで連載してほしい
    提示されてる情報だけじゃそんなにわくわくしない

  59. マジでどんだけ人数増やせば気が済むんだよ。
    会食だかなんだかで8割くらい一気に退場させないとおわんねーよ。

    • ワートリの作者もそうだけど、設定ばっかり練ってて絵を描くよりもキャラの設定やそのコマとしての使い方に凝っちゃってるんだと思う
      だからもう顔と組織だけ羅列してる感じ

  60. 「休載する代わりに面白くなる」のは当たり前すぎて制約になってないんですが…

    • むしろ一週間に一本漫画を書き上げなければならないっていう方がよっぽどの制約だな

    • 休載したら面白くなるのが当たり前とか笑わせるわ
      冨樫だから面白くなるんだよ

      その辺の漫画家が何年かけようが書けないからそいつらは売れてないんだよ

      • 第一話や開始数話は面白いとかいう作者は多いじゃん
        これって連載開始前に時間かけて練った部分だから面白いって事じゃね?

      • だから大して面白くないんだって。そこを理解しよう。

      • 最初が面白いんじゃなくて打ち切り確定になった時に異常に持ち上げてた奴が掌返してるだけだぞ。

      • 冨樫はシナリオだけじゃなくて、他の部分もかなりすごいよ
        問題は休載の多さで、打ち切り食らう漫画とはだいぶ違うかと

  61. 話が複雑になったところで1年も休まれると再開時には以前の展開を忘れてしまう
    もうこの章の序盤の話とかよく覚えてない
    ジンとかレオリオとかどうしてたっけ?

    • 単行本を買わせるための巧みな戦略、流石ベテランは違うでぇ

    • ジンはパリストンと一緒に行動してる
      レオリオはチードルを指導教官にして医学やってる

  62. >今回は旅団描きたかったから復帰が半年早かっただけなんやろな
    蟻編とかの時もそうだったけど、好みやファンサービス配慮で出してるとかじゃなく
    本筋の構成考える間の繋ぎに旅団関係動かすのが便利でやってる気がするわ・・・

  63. もう10週かよ

  64. また10週で休載するのか
    次再開は1年後かな

  65. もうこれ完結しないな
    グ○ンサーガと同じ作者の寿命切れになるわ

  66. 確かに毎週一本より、年10本でよければ時間がある分当然話が練れて面白くなるわな

  67. 冨樫だけ小説家みたいな連載の仕方してるよね。
    文字も多いし、いっそ小説にして他の人に漫画描いてもらったらどうだろう?

  68. 菅官房長官、何とかして下さい
    ネットに根付いた病巣を摘出して下さい

  69. 最新刊は休載期間がいつもより短めだったせいで読者がまだストーリー忘れてなくて
    買わなくても覚えてるから大丈夫ってのが普段より多くて売上下がったんだろう
    今度は大量に新キャラ出したところで長めの休載期間とって皆忘れた頃に新刊出せば
    前巻より売上も上がるだろう

  70. なんだ休載決まったのかと思ったら
    まだ決まってはいないんだな

    • 前回は直前で報告だった気がする
      最後か一つ前

  71. 鶴竜状態だな

  72. サイレントマジョリティーの方全然知らんかったわ
    11人いる!の方が自分的には印象に残ってたんで

  73. 描いてても休載してても、全然進まんなコレ

  74. 休載中に乃木坂の歌詞から展開予想する遊びが流行りそう

  75. また無駄にモブが増えたからさらに話の進みが遅くなりそうだってのに・・・
    つかネームを考えるほど話進んでねーだろ

  76. 旅団の現状も、テータのその後も、王子同士のタイマンも一応描かれてたから進んでないって感じは無かった
    ただ、よりにもよってまたキャラ増やされて3歩進んで10歩下がった感半端ない

  77. 月刊でやればいいのに、今と大差ない年12話だぞ
    読者もペースが合うし冨樫ももう稼ぐ必要無いんだしそれでいいんじゃないかね

  78. 決めたよ。俺ハンターハンターもう10年読まないことにする。
    期待して待つのが馬鹿らしすぎるわ。
    頭脳戦は結構だが、モブキャラなんて正直どうでも良い…。メインキャラの戦闘と王子の念獣と暗黒大陸編だけ微細に描写して頂ければ

  79. まあ、漫画家としては控え目にいって屑だよね。

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
今週の「魔男のイチ」感想、姉の感情をバクガミに奪われたゴクラク、10年分のパンチが決まる!!【31話】
【朗報】セブンイレブン、321円で「かつ丼」を発売wwww(画像あり)
「劇場版ロボコ」の初日の興行収入、予想外の結果になってしまう・・・
今週の「シド・クラフトの最終推理」感想、人間関係を全て把握してるルル、探偵シドの本音まで知ってしまう!【20話】
【NARUTO】ナルトと自来也の修行の3年間って具体的に何してたの?
令和の若者が選ぶ『名言の詰まった漫画』TOP10発表!「スラムダンク」「NARUTO」は圏外に・・・
【第2弾】春のマンガフェス!集英社のコミックがなんと50%ポイント還元!!
今週の「しのびごと」感想、ヨダカのメンタルトレーニング、無事成功なるか!?【29話】
本日の人気急上昇記事