今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

今週の「キミを侵略せよ!」感想、ペットになりきる相場さんが可愛い!!【2話】

キミを侵略せよ!
 コメント (212)
スポンサーリンク

引用元:http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1525134633/

450: 2018/05/28(月) 11:57:37.38 ID:CysQFGqn
ストーカー女子かわいい
no title

483: 2018/05/28(月) 19:55:20.39 ID:Q4bsxJBA
ヒロインの行動酷すぎ

480: 2018/05/28(月) 19:40:50.71 ID:bttNxGqO
ヒロインがどのへんからストーキングしてたか気になる
まさかハジメくんのクローゼットに隠れてたりしないだろうな

429: 2018/05/28(月) 02:42:21.27 ID:YO6SAc6h
俺結構好きなんだけど
最近の新連載じゃ1番ってくらい
no title

432: 2018/05/28(月) 04:11:49.21 ID:R2H1zGbx
ほのぼのした雰囲気が好き
ひさびさにアンケ出したいと思えるのきた

おすすめ記事
436: 2018/05/28(月) 06:44:38.87 ID:dCbfzJML
448: 2018/05/28(月) 10:46:07.94 ID:fzIroY3l
毎週こんな感じなら応援するわ

473: 2018/05/28(月) 17:38:17.99 ID:XPmFhM8P
もしかしてEROコメ枠なのか…

482: 2018/05/28(月) 19:54:47.75 ID:YyFHHRqq
そもそも何しに来てるのあの宇宙人
今のうちにそういう話しとけよ
no title

484: 2018/05/28(月) 20:03:01.93 ID:H4FhUIXd
だから正体隠して学園生活たのしみたいって目的だろ?

467: 2018/05/28(月) 15:21:17.09 ID:H4FhUIXd
特殊な人が正体隠して学園ライフ満喫する話
青春や斉木みたいなもん

ありキャラ30人以上いたんだぞ
キャラが少ないと世界が狭く見えてしまうからもうちょい頑張ってキャラ増やしたほうがいいと思う

495: 2018/05/28(月) 22:24:16.39 ID:BXE92Gp6
来週幼なじみ属性の女キャラ追加らしいから来週から面白くなるかもよ?
no title

519: 2018/05/29(火) 12:34:09.12 ID:BinnvLKx
ヒロインキチガイに見えるけど
主人公の腕伸びてるとこみて宇宙人と断定した上での行動だからそこまでおかしくないと思う
俺でも腕伸びる人みたら是が非でも正体を確かめるよ

502: 2018/05/29(火) 02:40:57.56 ID:4S+mQpeM
一話ゴミカスだったけどちょっと良くなったと思うぞ

490: 2018/05/28(月) 21:09:02.56 ID:pmefxJ/f
評価するのが難しい中途半端さだけど
なんか読んでてちょっと和んだからいいや
no title

[reaction_buttons]

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. どこに需要があるのこの漫画?

    • 弱い者の味方。

    • ドベ漫画の作者と編集

    • 漫画としては評価しないけど防波堤としては有り難い

    • 打ち切り枠として必要

      • 必要じゃないけど必要なのか

    • 呪術の楯、自我の楯、芥の楯(つよそう)

      • 芥の盾は草

    • 俺にある

    • というかさ、、、、
      主人公のビリーーーーンがフリで

      絶対、ヒロインもビリーーーンってやられるってのが普通だよね?

      なのに触手Playに逃げた作者はチキンでしょ

      • ネームで編集にだめだし食らったんならしゃーないな・・・

  2. ラブコメ枠なのかこれ…
    まあ勉強とゆらぎ相手に頑張れ(適当

    • ゆらぎを切ってこっちを残すという選択肢は存在するのだろうか

  3. ギャグマンガ切ってなんでこれ連載させたん?

    • 癒しが欲しかったんやろ…
      殆ど失敗しとるけど…

    • そういう編集のギャグやぞ。

  4. 本気でゴミだと思う

    • 同感
      しかし現時点で神回0%はすげぇw

    • 女の子を犬の友達扱いしたところにグッとくる人もいるんですよ!

  5. リコピンの代わりに巻末でまったり連載するつもりなのかな
    その場合フェティッシュな表現大目でエロはなくした方が受け入れられると思う
    なんにせよあと二、三話以内でギャグなのかラブコメなのか立ち位置をしっかりしないと、読者がこの作品の何を楽しめばいいのか解らず突き抜けるぞ・・・

  6. 別に叩きたくなるほどクソではないが面白くも無いので生き残れないと思う
    味の無いガムみたいな漫画

    • 実に的確な例えだ

    • 噛みごたえもないからガムでもないよ
      喉が潤わない水って言った方が近い

      • 水は美味いぞ。歳とるとマジで

      • ↑いや、「普通の水」はうまいけど、
        「喉が潤わない水」はもはや飲む意味ないだろ?
        ようするにそう言いたいんだと思う

      • 味しない、喉潤わないならそれは空気漫画なのでは

      • ジュース、お酒、炭酸飲料、牛乳、麦茶、ミネラルウォーター・・・
        一通り飲み物が冷蔵庫に揃ってて冷えている
        なのにあえて常温でぬるい水道水を飲むような感じ?かな

      • いや常温の水道水って普通に重要だから。
        無理に例えようとせんでも味のないガムでいい気がする。

      • そもそもガムでわかることをなんでわかりにくい例えに言い換える必要があるのかわからない
        例えなんか内容のおまけだろうに

      • 喧嘩してるわけじゃないんだからわざわざ否定するのもどうかと
        こういう「やり取りそのもの」が楽しいって事もあるんだし

  7. 嫌いじゃないよ。ただジャンプ本誌で連載はちょっと…

    • ジャンプラだよな。普通
      本誌で挑戦するにしてもせめて少し尖ったところがないと…

    • なんかアニオタ向けの雑誌っぽいよな
      絵の下手さも設定の雑さも

      • アニオタって設定とか絵とか拘るからそれをいうなら萌え豚じゃ・・・

  8. 1話と比べると面白かったような気がする。
    1話があんまりすぎただけかも知れないが。

    • 同じく。
      期待せずに読んだら意外と良かった。
      しかし犬の鳴き声「にーにー」←これ ???
      犬飼ったことないから分からないけどこんな鳴き声するの?

      • 主人公のペットのルルルの鳴き声だぞ

      • 犬の見た目でにーにー言うのが普通じゃないって特徴だろうに…

      • ルルルの真似してるだけだぞ

    • 猫だよ

  9. 手が伸びるのが特技の宇宙人・・・コロコロでやれ

    • 主人公の名字は田中に変更だな

  10. 2話目で露骨に服脱がせたりとかクロアカかよ

    • あれで単行本売れたんだよな、クロアカ。

      • 今年入ってからクロアカ以上に売れてる新連載まだないんだよね
        伊達に28週続いてないな

      • 実売じゃないかもな

      • この前勉強買いに行ったら売り切れでクロアカ売ってあったのキレそうになった
        しかも3巻だけ売れてるの更に腹立った
        杉田が多く刷ってるんじゃね?ネバランみたいに

      • ↑それ単に勉強売り切れでクロアカ売れ残ってるだけでは・・・

    • それは流石に訴訟されるレベル

  11. これリコピン枠として最終ページにすればよくねもう

    • 元々ジャガー枠だからな?

  12. 主人公のカービィみたいな変身モードは可愛いから期待してたんだけど今回は無かったな

  13. 今の連載陣大体好きだからこれがドベに落ちて弾除けになってくれるのはありがたい

  14. 生まれる前から飼ってたのに今更機嫌が悪くなるって…

    • 兄のように思っているのに、お互いの反応が「最近買ってきた小型犬」だよな
      宇宙人と宇宙イヌは地球と感性が違うといえばそれまでだけど

    • 昔から一緒に地球にいるのに今更火を吐くなとか基礎的なしつけすら出来てない感じに加え
      仲がいい様子もないし読んでて意味がわからんかったわ
      ただヒロインが犬のコスプレしたのは一周回って面白いと感じました

    • 言われてみればそうだな
      素人小説の序盤でキャラの人となりを説明するために毎日顔合わしてるはずの同級生(同僚)に対して「お前は相変わらず~だな」とか言わせちゃう現象思い出したわ

    • そこは地味に気になったよなこの十数年はどうやって暮らしてたんだよと
      一瞬主人公が人間とは違う成長速度なのかと勘繰ったぐらいだわ

  15. ここ来て1コメだ何か書こう!と思って何も書くことがなかった

  16. ほんわかした絵柄とか内容に反して
    微妙に生々しい性的な表現が合ってないと思う
    どっちかに振り切らないと

  17. 話以前にコマ割りひどすぎねーかコレ
    手伸ばして女の子庇うシーンとか下手すぎ
    よくこんなネーム力で連載できたな

  18. エロいらんわ
    ほのぼの巻末漫画で行ってくれー

  19. クッソ面白かったから早く終わってほしい

    • 言ってる事が矛盾してるように聞こえるが

      • まじれすしてら

  20. 絵が下手すぎない?
    ツイッターの萌え絵とやらも「ちゃんと描ける」なんて擁護できるレベルじゃない気が…
    キャラにも共感できん、本誌に載せていいのかこれ

    • 普通に素人みたいな絵だよな

    • 高木さんの作者みたいな絵柄を目指してるんだろうけどなあ

    • ツイッター絵なんて好きなキャラを得意な構図で何時間かけても良いんだから本誌よりマシなのは当たり前なんだよな
      その結果が>>503なら相当お粗末な部類

      • それだよな。
        よく渋とかツイッターで絵が上手いからってそもそも描いてる時間も構図も何もかも違うのに本当は描けるもクソもないわ。

    • 自分の趣味で好きな構図好きなポーズでかいてるに加えて色ぬりしてあるってのも誤魔化しになるからね
      線画にすると普通に漫画と同じショボになるでしょ

    • 手や足の不安定さがやばい
      表紙のヒロインの右足とかどういう付き方してるねん

    • 誇張抜きで例の19歳の5倍くらい画力劣ってると思う

    • 作者のツイッター見に行ったらプロ漫画家とは思えないほどフォロワー少ない上に連載開始ツイに応援寄せてるのがファンじゃなく知り合いばかりで侘しい気持ちになった

      • 新人なんてそんなもんよ

      • アクタや紅葉の連載開始ツイにはそれなりにファンいるんだよ
        侵略だけが身内まみれ

  21. ペットはかわいいと思ったけど内容もう覚えてねえや

    • 俺は逆にペットくらい可愛くかけやって思ったことしか覚えてねぇ
      あの眉毛と口の周りを丸く囲むのでおっさん顔にしか見えん

  22. なんというか……で、結局なにがしたいの? と訊ねたくなるような漫画。

  23. 萌え絵もイケメン絵もちゃんと描けるんだよって出されたのがあれて

    • もっと上手い高校生とか大学生ゴロゴロいるのに、あの絵出されてもな…w

      • 小学生でも上手な子はあれくらい書けるw

  24. この種の日常系っぽい漫画はジャンプだと厳しい印象
    よほど出来がいいかギャグやエロが上手い作品じゃないと生き残るの大変そう

  25. 結構好きだわ。

  26. 一話のカラーの時点で打ち切り臭がしたから読んでないんやが実際どーなん?面白い?

    • ジャンプ感はないけど俺は嫌いじゃない
      1話はゴミ

  27. ブックオフに108円で売ってそう

    • この前ハンターハンター108円で売ってたよ

    • 108円あればコンビニでおにぎり買える、この漫画にそんな価値はない

      だからブックオフには置いてないと思うよ、買い取ろうとしないだろうから
      そう言う意味では希少かもしれんが、悲しいことに”希少価値”はないタイプ

  28. 嫌いじゃないけどジャンプラでやれ
    今週は面白かったと思うよ!

    • ほのぼの系とか萌え系を拒絶しちゃう人が
      ジャンプ読者には一定数いるからなぁ……
      叩かれてるほどつまらなくはないと思うよ。
      ただジャンプラでやれ

      • ほのぼの系としても萌え系としても微妙だろこれ

  29. プラスならいいジャン!押してた

  30. 「ほのぼのする」と「つまらない」は違うからな
    1話目は無味無臭のゴミだったけど
    2話目はちょっと和んだから応援するよ
    ただこういう漫画は神回を作りにくいから
    良回とジャンプ以外でやれ勢のう〜んが
    大半を占めることになりそう。

  31. To LOVEるみたいなことやりたいんだろうけど
    レディジャスティスにしかなってないな

  32. 「ギャグ」でも「ラブコメ」でもなく
    「コメディ」なんじゃね?

  33. 始まってすぐの主人公のシリアス顔がきつ過ぎ
    ギャグみたいな突っ込みはいらんねん

  34. まさにう~んな内容だった

  35. これと紅葉しか連載させられるものが無いってマジでジャンプヤバいだろ

    • 今の連載人が軒並み一定の人気あるから鉄砲玉のつもりで尖ってるけど終わってもいい新連載入れたんじゃない?

    • 他の有望な新人は現在連載中の漫画のアシやってて自分の漫画のネームが
      できなくて連載コンペに出せないせいでこれと紅葉が不戦勝で連載枠を
      勝ち取った説あると思う 有望なやつほどアシとして重宝されるパターン

  36. よく今までバレずに飼えてるな
    ペットが火吹いて小火騒ぎになるって近所で噂になるだろ
    登場人物みんながヒロイン並みの知能ならわからんが

    • バレた時に地球規模での記憶リセットが掛けられてる説

      • 犬が 火を 吹くのは
        不自然 では 無い

    • ゴローにくびったけの時の委員長あんな感じ(?)だし青春兵器の世界に近いかも

  37. そんなに面白いとは思わなかったけど
    漫画の形をしたゴミだとかそういう発言は
    すごく不快な気持ちになるから
    やめてくれませんかね

  38. 好きか嫌いかでいうと好きよ。

    • 好きか嫌いかで言えば好き、でも面白いか面白くないかで言えば面白くはない。
      何言ってのか意味不明だけどそんな感じ。

  39. 批判コメ少ないな
    つまり批判コメばっかの将棋よりはマシか

    • 実際不快ではない

      • 不快感は確かにないよな。
        まあ笑いも何もかもないから本当に虚無だけど。

  40. なぁ、今マガジンで大御所漫画家が続々と新連載始めてるらしいけどジャンプはこんな漫画連載させてる余裕あんの?
    危機感持とうぜ?

  41. コレは漫画じゃなくて、ジャンプ持ってこいとはならなかったのか

  42. うーん、今の編集じゃ例の天才19歳も持て余しそうだなぁ

    • 分かる。まだマガジンの方が編集が有能そう。今の新連載見るにジャンプは迷走してる

      • ラブコメ祭りのマガジンが有能???

      • T屋です!

  43. そのうち内容だけ見たらマガジンとサンデーとの違いがわからなくなる時代も高くなるのかねジャンプも

    • もうすでになってるぞ

      • 全然なってないぞ。
        ↑はジャンプだけしか読んでないのかもしれんが雑誌ごとの個性はやっぱ全然違うわ。

      • このコメ欄の拒否反応がジャンプらしさを作っているんだろうな
        編集より読者の保守性がジャンプを成り立たせている

      • いくらなんでもそりゃねーよw

  44. 漫画読んだっていう記憶は残る漫画

  45. 次は無条件で主人公の事が好きな火星人だったっけか

  46. ヒロイン「犬じゃないよね」
    主人公「……え?いや犬だけど……え?犬?犬だよ?え?何が?…犬……?」

    台詞回しはちょくちょく面白いとこある。でも全体的に地味だから、どうにかして読者の印象に残さないと20週持たないかもしれん

    • 個人的にはツッコミのセンスが重要だと思ってる

    • 印象がなさすぎて逆に印象に残る

    • そこだけ見るとギャグ漫画日和なんかにありそうなフレーズだな

  47. 左門や青春があった時期ならキツかったけど今は結構箸休めとして丁度いいわ
    斉木もないしリコピンはエグみのある時事ネタだし

    • 今のウケる連載陣は
      色気・熱さ・血生臭さのどれかがあるヤツばかりだからな…

      たとえ多少つまらなくても
      いろんな意味で頭をクールダウンして読める漫画も必要なのかもしれん
      今のジャンプには

      • 読んだら冷めるとか漫画として致命的すぎるわ

  48. 主人公がマスコットなのに犬を出す意義がよくわからん
    くしゃみで火事起こすのもマスコット形態の主人公でいいじゃん

  49. これがジャンプギャグ漫画最後の砦ちゃんですか?
    今はこち亀もないから
    ジャンプの歴史上連載陣にギャグ漫画がない初めての事態が起こるんじゃないだろうか

  50. なるほど、エロ路線できたか
    この作者、できる…!

  51. 紙の無駄

  52. 月曜に好評な漫画陣のまとめ記事を集中して作るから火曜日との落差が半端ないな

  53. 危ないんは相場さんじゃなくてその犬だから!

  54. 「二つの意味でヤバい」だけほんの少しだけ面白かった

    個人的には好きというほどではないけど ラッキースケベ集でしかないゆらぎよりかはこっちの方がいいかな…

    古い例えだけど ゆらぎはB’zのサビを延々聴かせられてるような感じでオッサンの俺には辟易してしまうわ…

  55. ツイッターに上げる一枚絵なんて締め切りも無い色の縛りも無いストーリー考える必要も無いなんだからそんなん褒めても週刊での漫画連載への評価にはつながらない

    • 絵貼った人はギャグ用に崩しただけだと擁護してるけど、
      期限も何もないツイッターであんなもんなら、連載漫画描いたらこんなもんになるよなあと納得させられただけだった

      • ツイッターは逆に「失敗したら出さない」ことができるんだよな
        納期も義務もないから

  56. 紅葉と共に一刻も早く打ち切られてくれ
    せめてジャンプラでやっとけ…

  57. 巻末枠を侵略するのかな

  58. 次週で出る幼馴染が起爆剤キャラだったらいいな
    (青春のハチのようなもの)

    • せやな(GIGA版見て絶望しながら)

  59. 何も考えず見るにしても取って付けたエロ要素がアレだし
    地盤が宙に浮き上がってるというか

  60. チャンピオンで3巻くらいで完結してそうな漫画

  61. みんなゴミゴミ言ってるけど擁護しようがないくらいゴミだと思う

    • ゴミ強調し過ぎだろゴミだけど

  62. まだ2話目だから、つまらないかどうかは判断しかねる。
    これが人気が出てきた時に、今つまらないと言っている人に限って、「自分は最初からおもしろいと思ってた。」とか言うんだろうなあ

    • そんなことになる前に消えるから心配しなくていいぞ

    • 都合のいい妄想ですね

    • すまんがその擁護の仕方だと万が一人気出たときにお前が「自分は最初から面白いと思ってた」と言うために予防線はってるようにしか見えない

    • 一読者でしかないお前がそんなに他の読者の評価を気にしてどうするの。

  63. 普通だなーと思ったから
    ゴミゴミ言われてるのにビックリ。
    1話はゴミだったけど
    2話は普通だった。

    • お前も言ってるじゃねえかw

  64. 別にゴミってほどではないかな、面白いとも思わないけど
    毒にも薬にもならない感じ、このままだと打ち切られると思う

  65. 案外ネット民の評価とは裏腹に微妙に売れるかも知れん。

    • 絵が可愛いし、普段ジャンプ読まない層まで広げればこういう漫画好きな人って結構いそうだしね
      ジャンプ読んでる人の中にももちろんいるだろうけど

    • どっからどうみてもオタ(ネット民)向けだろこれw

  66. 色々と中途半端なんだよねコレ
    ほのぼの系をやるには物語として盛り上がりが無さすぎるし、萌えに走るのも絵が上手くない上にキャラに厚みがないし
    全体的にテンプレなぞってるだけで中身がない

  67. ラブコメだとしたら絵が下手だしギャグだとしたら面白くもないというね

  68. ギャグ漫画(?)だから野暮なのは承知で言うけど、倫理観がおかしい。というか世界観と噛み合ってない感じ。

    ボーボボとかアラレちゃんは舞台が現代日本じゃないから、いくらぶっ壊れてても良かった。
    マサルさんとかみたいに現代日本に近づけるなら常人ポジが必要なんだと思う。

  69. このヒロイン、キルミーベイベーのキャラ?

  70. 編集はジャンプの色とか読者層とかかんがえようや
    ボンボンみたいになっても知らんぞ

    • いやいや幼年層は積極的に狙うべきだろ 
      侵略がいいとは限らないが繰り返しギャグでループじみた一話完結も必要かもよ

      • それは青春兵器だったと思うんだが
        カンチョー対決とかは子供向けだったろ

      • 触手プレイするような漫画が幼年層向けだって?

      • 青コメ1
        完結した漫画出してどうすんの?
        そもそもこの漫画自体が絵の可愛い青春みたいなイメージなんだけど

      • そういう話じゃなくてボンボン末期はボンボンの読者層(小学生)を無視して青年向けやってそのまま死んだからジャンプも気を付けろってこと

      • 2018年5月30日 14:26:41は赤コメ宛てです
        ついでにいうなら侵略では幼年層は釣れないと思う

  71. でもどんなにクソでも連載してるってことは連載会議で

    キミを侵略せよ…アリだな…フッ..

    てなってるってことなんでしょ?

    • パッキーとかの時も思ったけど
      実際にVTRとかで見て見たいよね早期打ち切りになった漫画の連載会議とか

    • クロスアカウントの1巻か2巻に、連載会議に提出された主要キャラのカットが載ってたんだが、
      その時点で主人公が亀頭で、ヒロインがウ〇コアイコンだったんだわ。

      つまり「チ〇コ頭の主人公とウ〇コアイコンのヒロインのラブコメか…ありだな」と思われたわけで…

      連載会議って、こんなもんやぞ。

      • 深夜に酒飲みながら会議してたとしか思えんな。

  72. 頭空っぽにして読んでも面白さが分からない…
    まだ二話だからか…?

    • 頭空っぽにして呼んで、読み終わっても空っぽのままだったというね

    • 頭空っぽの方が夢詰め込めるから・・・(震え声)

      • どうせならもっといい夢詰め込みたいわ

  73. 今のジャンプ読者層の調査みたいな目的でGOサイン出したのかな

  74. 犬はかわいい
    でもヒロイン嫌い 絵も嫌い

  75. こういうアホ萌え枠があってもいいと思うんだ
    ジャンプ層には合わんのやろか

    • 別にそのジャンルはあってもいいとは思う
      ただこの漫画はツッコミがあまりにも弱いからアホの奇行を延々と眺めさせられてるような気分になってしまう

  76. 面白かった
    早く最終回が見たい

  77. アクタより表情描けてる

    • 流石にそれはない

      • もう目くそ鼻くそでいいよ……

  78. ここ数年の中で一番絵が下手だろ
    コマレベルで顔が変わってるぞ!?
    舐めてんの?

    • つスポーティングソルト

      • ゆうとはあれで、絵を描く上で基本的な技術ぐらいは身につけている。
        少なくとも線が汚いって事はないし。

        この作者は「基本的な技術もない中学生あたりが頑張って描きました」レベル。

  79. 糞漫画とかじゃなくてゴミ漫画って感じ
    部屋にウンコ落ちてる(糞漫画)…臭いからもちろん捨てる
    部屋に紙クズ落ちてる(ゴミ漫画)…別に異臭を放ってるわけじゃないし生活に影響がでるわけでもない。でも捨てる。なぜなら生活に必要無いから

    • これ

  80. これだけ内容のない漫画も珍しいな。というか、なんのジャンルの漫画なんだろコレは?

  81. 1話は痛すぎて全部読めなかったが、今回は痛いことには変わりないが一応読めた。
    何が違ったんだろう。

    • キミが強くなったからだと思う

    • 免疫が出来た

  82. 失敗例の見本市みたいにギャグが滑ってる。

  83. 編集「少年にウケる初版100万の漫画が欲しい…せや!」

  84. なんか作者の「このヒロイン可愛いでしょ?でしょ??」っていう声が聞こえてくるようだわ

  85. 見ろよこのクソ漫画……アンケを刈り取る形をしているだろ?

  86. 少女が宇宙人で少年が人間だったらまだ良かったかもな。
    感情移入出来るやつがいないのは致命的だわ。
    後、エロはいらない。

    • ギガで連載してた頃は、第一話でブラモロがあったんだよなー。
      それに比べれば、まだ控えめになってるんだが。

  87. ギャグマンガ特有の序盤の迷走だなぁ
    新キャラ投入とかでピタリと来ればいいのだけど。

  88. 2話で追加されたキャラが犬って…
    あとなんで地球で生活してるのか分からないし、なんで正体バレるとマズいのか分からないので、危機感のほどが分からない(故郷には帰れないのか?)

  89. 1話は目眩がするほどつまらなかったけど2話はまあまあじゃん

  90. なんていうか・・・
    ギャグだから支離滅裂なのと、ただ何も考えてないのは違うんだよなあ

  91. いや紅葉やZIGAより面白いだろ

    てか少年でも無いおっさん共が何言ってんだ

    • ジガは最近面白くなってきたので…

  92. 絵が残念なイカ娘とかいうとイカ娘に失礼かw
    このクオリティでキャラ萌えすらないのはきっついわ

  93. ほのぼのとか言ってる奴に聞きたい事がある
    基地外ヒロインがアクセル全開で絡み続けてるこれのどこにほのぼの要素があるんだろうか?
    ブレーキ役の重要性を思い知った今日この頃なんだが

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
今週の「悪祓士のキヨシくん」感想、圧倒的実力差!大ピンチを前に棺が見せたのは!?【41話】
漫画家に「あの展開だけは使うなよ・・・」って言いたくなる展開www
【画像】へずまりゅう、めちゃくちゃ強そうな警察官に職質されてビビリ散らかす
【動画あり】最近の女子中学生、レベルが高すぎてクラスメイトのおかずにされまくるwwwww
今週の「Bの星線」感想、ベートーヴェンおじさんと遊園地デート!彼の口から飛び出したアドバイスは!?【11話】
今週の「カグラバチ」感想、瞬殺すぎる座村さんの初撃。再び激突チヒロVS昼彦という修羅場展開へ!【75話】
【画像】ジュラシックパークの新作、最悪の方向に路線変更へ
【悲報】広末涼子さん、芸能界永久追放→正気に戻ってしまい絶望。「アカン、キャリアがすべて終わった」
本日の人気急上昇記事