今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事
スポンサーリンク

今週の「呪術廻戦」感想、五条先生と漏瑚のガチバトルついに突入!!【13話】

呪術廻戦
 コメント (427)
スポンサーリンク

引用元:http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1526918910/

894: 2018/06/04(月) 00:23:50.86 ID:Y/qVlx1N0
まともにやり合うなっつっただろこのハゲー!違うだろー!
no title

896: 2018/06/04(月) 00:45:09.41 ID:C15NpLUm0
ゴッジョさん完全に夏油アドバイス無視しててワロタ
オメー最悪祓われるて言われたろうが!!今すぐ逃げるんだよ!!

918: 2018/06/04(月) 06:04:02.93 ID:jRBltEJS0
「ヒァッ!!」「存外 大した事なかったな」
あの火山の人たった2ページもう勝てなそうな雰囲気満々w
no title

933: 2018/06/04(月) 08:16:14.51 ID:O0I1Irnyp
火山さんの登場シーン格好良い
生存本能はバイトくんより下っぽいが

932: 2018/06/04(月) 08:14:45.30 ID:Z89IP2Of0
存外大したことなかったな

おすすめ記事
910: 2018/06/04(月) 01:29:18.15 ID:TTymTd4ba
スクナ100%相手でも勝つ。と豪語する五条先生
対するは、贔屓目に見てもスクナ50%に届かない火山さん
正面切って戦ったらアカンw

912: 2018/06/04(月) 01:49:32.84 ID:M0r2/emha
>>910
ごくもんきょう
no title

913: 2018/06/04(月) 02:09:28.05 ID:TTymTd4ba
>>912
蒐集品に加えるって言ってたから、現状は使う気ないんだろうけど
劣勢になって土壇場で使うんだろうな
家に置いてきてたら笑う

914: 2018/06/04(月) 03:02:33.93 ID:hx6Anh3Kd
まだもらってないんじゃね

901: 2018/06/04(月) 01:03:41.84 ID:SpLVs7yd0
しかし三下と見せかけて現在の宿儺より強いとは
先生ガンガレ、そして
「最近キミより強いの祓ったばっかでさーw」とシレッとアピってやれ
no title

916: 2018/06/04(月) 05:34:59.41 ID:jmjphaK+0
面白いなぁ
今週すごいジャンプっぽいヒキだったし

917: 2018/06/04(月) 05:40:01.15 ID:zDeWu2wC0
今週もいいね
五条先生有能すぎてマジで封印されそうだけど
契約にも勘付いてるし
no title

919: 2018/06/04(月) 06:14:56.07 ID:qgFHRU+40
今週も面白かった
さすが五条先生、宿儺との契約のヤバさに勘付いてるな
その先生が最強だとわかってるのに獄門彊の存在考えると漏瑚戦がどうなるかわからないってのはやっぱり上手いよね
先生と夏油の評価まとめると漏瑚は指3本以上9本未満って感じか

922: 2018/06/04(月) 06:56:13.34 ID:KKS6FpRZ0
火山と先生の戦闘シーンいいね
修行が地味だなって思ってたところに効く
no title

923: 2018/06/04(月) 07:02:09.83 ID:kmgdn4yXd
火山逃げろ
矜持なんか捨てて逃げろ

897: 2018/06/04(月) 00:50:42.08 ID:HjDsf4Ce0
何者か尋ねられて無視して攻撃する当たり
ブリーチイズムより岩代イズムを感じる

924: 2018/06/04(月) 07:07:12.32 ID:Y/qVlx1N0
メタ的にあそこで五条先生負けたら虎杖の修行諸々どうなるねんになるから今は退場しないだろうな
普通に戦ってみるも敵わないから一旦退却してあとで箱使うと見た

915: 2018/06/04(月) 05:29:26.18 ID:YWnjShiVd
野薔薇オシャレジャージ買えたのか良かったなw
no title

992: 2018/06/04(月) 14:37:15.89 ID:JkBZNuKn0
野薔薇ちゃんのおしゃれジャージはやく見たい
真っ黒だったら笑う

895: 2018/06/04(月) 00:27:10.62 ID:jy9i8BMS0
野薔薇ちゃんの私服はセンスは普段着としてはキメすぎな方だったなw

983: 2018/06/04(月) 14:15:22.96 ID:NJ5e8+rN0
今週の扉絵が最高でした
no title

902: 2018/06/04(月) 01:04:24.87 ID:Y/qVlx1N0
扉絵の二年トリオの後ろで飛んでく一年コンビ笑うわ

950: 2018/06/04(月) 11:19:01.82 ID:uZ46ukl30
虎杖の時折見せる年相応に子供っぽいところ好きだ
no title

909: 2018/06/04(月) 01:26:21.86 ID:JkBZNuKn0
ホッとした瞬間にパチってなってビクッてなってるの笑える

926: 2018/06/04(月) 07:36:52.34 ID:VxeXTI2Md
虎杖が見てる映画が何の映画なのか気になる
no title

927: 2018/06/04(月) 07:52:48.44 ID:JkBZNuKn0
爆弾処理で赤か青なんて定番すぎてわかんねえ

928: 2018/06/04(月) 07:52:48.84 ID:N1wb5Qef0
名作映画はおそらくLEONなんだろうけど地雷のフランス映画が気になるな
C級ホラーはゾンビの盆踊り的なやつか?

930: 2018/06/04(月) 08:01:58.16 ID:WawABoRFd
ヒロインがうぜーけど最後死ぬ映画が地味に気になる
no title

965: 2018/06/04(月) 13:07:11.94 ID:rQgoFyCVd
>>930
ディープブルーかと

955: 2018/06/04(月) 12:27:58.18 ID:o9265ER+d
あーディープブルーかぁ。
最後、ヒロインなのに普通に喰い散らかされてたな。

900: 2018/06/04(月) 00:57:39.28 ID:jy9i8BMS0
コーラのくだりで噴いたわw(コーラだけに)
no title

935: 2018/06/04(月) 08:37:15.51 ID:NL4S2j2t0
上手いな…展開の運び方が新人じゃない
編集部はなんでこんなヤツを知っていたんだ

976: 2018/06/04(月) 13:29:44.50 ID:yqvv/fBK0
面白いけど順位がマジでやべえだろ
おまえら宣伝してる?
no title

979: 2018/06/04(月) 14:01:37.03 ID:WawABoRFd
宿儺が虫くんと遊んだ回からアンケ出してるぞ
コンビニで切手買うのなんて久しぶりだったよ

980: 2018/06/04(月) 14:03:34.53 ID:o6sXXCw9d
電子版で出してるけど切手のが良かったりする?

981: 2018/06/04(月) 14:05:06.77 ID:BZ0UkgWL0
そこら辺は編集部のみが知るから何とも

937: 2018/06/04(月) 09:12:25.14 ID:AkYdQxCRM
俺も毎週電子版で呪術を1位にしてアンケ出してるけどどんどん順位下がってて悲しい

966: 2018/06/04(月) 13:07:27.01 ID:2DBdjMJld
戦闘できる段階でもないからなぁ

993: 2018/06/04(月) 14:41:06.90 ID:JkBZNuKn0
ハガキだと3つの枠を全部16にできる

994: 2018/06/04(月) 14:44:05.00 ID:WawABoRFd
三つ全部同じにすると無効になると聞いたので素直に違うのを選ぶ事をオススメする

997: 2018/06/04(月) 16:06:44.75 ID:37yGEHIEp
>>994
まじで?
ポストから取り返せんししゃーないからもう一枚買ってちゃんと送るわ…

936: 2018/06/04(月) 08:54:36.66 ID:BZ0UkgWL0
来週で切手切れる…
買った分が無くなった頃には浮上していて欲しいって願掛けもあったけど追加購入だわ

[reaction_buttons]

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 掲載順低くて心配
    アンケ出そうかな

    • ジャンプ270円、切手62円、合わせて332円で応援できる
      とりあえず切手10枚買っておけば毎週送る気になるよ

    • 電子版ジャンプならジャンプ270円だけで読み終わったらすぐにアンケ出せるよ
      スマホやPCでジャンプ+ってアプリから購入できる

      • 電子版定期購読だともっと安く買える上にGIGAも読めるよ

      • そういえば定期購読でGIGA読めるんだったな
        今月からようやく電子定期購読にしたから読もう ありがとう

        ちなみに定期購読はクレジットカードなくてもGoogle Playギフトカードでいけるぞ
        俺仕事用のカードしかないからこれで定期購読したわ
        ただ Google Playギフトカードはジャンプ+で直接番号を入れないといけないぞ
        俺みたいに何も考えずにGoogle Playで番号登録してしまうとそれはジャンプラに使えないからな…

    • ハガキなら何枚でも送れるしプレゼント応募もできるょ

      • デジタルもプレゼント応募できるよ

    • おうちジャンプにはアンケと切手でしょ!!

      • あの台詞でなぜかよつばと!を思い出したわw


      • ちょっとわかるw

    • これだけ面白ければみんなアンケ出すだろうと楽観してアンケだしてなかったマジビンタしてくれ

      • 成せばなる成さねばならぬ何事も
        行くゾッ!!バチーン

      • 俺鬼滅では1話から一貫してその感覚だったから出してなかったけど
        これは数話前から怖くなってきたから出してる

        最近の切手って、シールになってんのなー便利便利

      • ↑いいよね裏シールの切手。
        この掲載順はマジヤバい。私も安穏としてたごめんなさいすぐ出しますm(__)m
        呪術好きだが呪術ファンも呪術感想も好きなんで終わって欲しくない。

        関係無いけど4コマ誌のアンケはプレゼントが3名とかなのに毎回当選するんだが、4コマ誌って3人しかアンケ出さないものなんかね。
        ジャンプのアンケは凄まじい数なんだろうなあ。

      • ?「二度と打ち切られないなんて思い上がるんじゃねえ!」

    • よっしゃ電子版だがアンケ出してきたぜ

      • 同じく電子版だけどアンケの出し方がわからない……
        教えて偉い人!

      • 購入とか定期購入って出てくる画面の表紙下にアンケートに答えるってのがある
        あとは必要な情報書いて送る

      • ありがとうございます

      • 素敵♪

    • こんな感じで好きだけどアンケ出さない層が多いんだろなこの作品は

      • そうだよね。
        生まれて初めて電子版だけどアンケ出す、
        終わってほしく無い続き読みたい

      • というか皆そんなにいつもアンケ出してるん?
        自分が好きな漫画はいつも生き残ってるし、
        アンケって今までの人生で一度も出したことなかった
        ここに来るようになって初めてアンケで応援と言う言葉を知った
        アンケ出さないファンはファン失格みたいな言い方はどうかと思う
        読んでて面白いと思ったら必ず単行本買うしそれが応援じゃダメなのか

      • ここのまとめに来る読者と一般読者との好みが乖離してるとは思わんが、少なからずコアなファンが集まる傾向にはあるから本誌では掲載順下なのにここのアンケでは上だと馬鹿にされる事もある
        ここで面白い面白いって言ってるのに単行本も売れない・掲載順も回復しないのはファンは口だけ。ってマウント取りにくる奴が居るからな
        だから打ち切られない為に、馬鹿にされない為にもアンケも単行本も買おう!って言ってるんだと思うぞ

      • ↑↑
        アンケも単行本も個人の自由だよ
        ただ楽観視出来る作品ならともかく打ち切られる可能性の高い作品はアンケも出すべき
        何もしなかったのに「打ち切られた-編集見る目ねぇ!」とか言ってる奴は
        ファン、信、アンの誰から見ても滑稽なだけ

      • 順位の後ろっぷりに驚き、電子版の再購読するとになるとは思わんかった…

      • ↑↑
        むしろ、アンケ出してるファンと信にとっては編集部より怒りの矛先向けるべき相手

      • いや、アンケ出してない身分からすると、打ち切られたら
        残念だったなあくらいでそれ以上の感想は浮かべない
        だから馬鹿にされるいわれもないと思ってるんだ
        まとめ初心者だから、事情色々教えてくれてありがとう

    • 今回から出すことにする、さすがに毎回これは気になるなと思った新連載切られるのはもうやめて

    • 出さなきゃと思うんだけど2円分の切手がない…
      あと年齢サバ読みたいけど罪悪感凄くて出すのめっちゃ躊躇してる
      でも打ち切られたら本当嫌だ
      誰か背中押してくれ

      • 40代だけど、普通に実年齢書いてるよ

      • 年齢高くても出している奴は普通にいるぞ

      • どこかで発表されるわけじゃないんだから気にせず行け
        自意識過剰羞恥に負けたり
        2円めんどくさがってるうちに打ち切られて後悔しても遅いぞ
        ちなみにうちは父親が40代の頃せっせと出してた

    • 掲載順にビビって本誌と一緒に切手も買ったよ

    • ハガキなら木曜日までに投函するといいよ
      確か水曜と金曜にアンケート20000通の中から1000通選ばれて集計だったはず

    • ハガキなら木曜日までに投函するといいよ
      確か水曜と金曜にアンケート20000通の中から1000通選ばれて集計だったはず(バクマンで言ってた気がする)

  2. ヒャアッ!!

    • もう我慢できねぇ!

  3. 1

    • 存外 大したことなかったな ^

      • 誰が大したことないって?

  4. 先週絵荒れてたりコピー使い回し回想多かったし今週の掲載順は入稿遅れと予想

    • んなクソの役にも立たない楽観予想してるくらいなら、最悪打ち切り見越してアンケ出せ

      • いきなりキレすぎだろ出してるわ

      • 悪い、喧嘩腰が過ぎたわ

      • ただ、こう言う楽観的な話見て「なら出さなくても良いか」みたいになられるかも知れないと思うと怖くてさ

      • なによあんた!
        怒らないでよ!

      • それは
        そうね

      • おかか

      • こんぶ

      • うなぎ

      • うなぎはおにぎりの具にはいりますか…?

      • ウナギのおにぎりが名物の店は近所にある

      • 塩。

        一応具に入るよな?セブンの奴うまいし…

    • センターカラーが近いのでは(超楽観)

    • 現実みろ(呆れ)

  5. おいおまいら急いでアンケ出せ

    • 「打ち切り回避余裕」とか「そのうち4~6番目になるでしょ」とか言うヤツはそれが本音ならちゃんとアンケート出せよ

      あと アンケは全項目呪術なんてもってのほか 1位呪術も止めろとは言わんが考え物だわ 
      特級戦並に面白くなる時がまたくるはずだから その時に良くなったと1位投稿できるよう俺は2位か3位にしてるぞ
      ディープなファンがいるって言うアピールも大事かも知れんが 今の呪術の展開で1位が多いとアンケート荒らしと思われそうな気がするわ…

      • 1位で出す方が良いに決まってるじゃん。考え過ぎ

      • 全部同じにすると無効票扱いされるって聞いたから気をつけてな

      • なんとなくわかる。切られて欲しくない作品があっても正直に面白い順に出してるわ。
        今週は火山さんがかっこよくてわくわくしたから1番にした。

      • アンケの投票は機械的に選別されるから
        そんな細かいとこまで見てないよ

      • お前が前の週、何を何位に入れてるかなんて編集は全然見てないからいらん心配するなよ。

      • テンポよくて面白い呪術は読みたいけど
        宗教化してダラダラ生かされる呪術なら打ち切られてほしい

      • ↑↑

        赤※だけど勘違いすな さすがに俺のアンケート投稿を編集部が把握してるとかいう自意識過剰ではないわ

        機械的に統計してるからこそ1位の「数」が重要になるってことだぞ
        呪術好きのみんながみんな毎回1位にしてると本当に盛り上がった時に1位の増加がなくて編集部が「今盛り上がってるんだな」って判断できないかもしれんだろ?

        それとも 「今は呪術にアンケ出してない」「呪術を毎週読んでる」「もし面白くなったら呪術にアンケ出す」というすべての条件に合致する稀有な人の力を借りるつもりなのか?

      • はぇー
        そういう考え方もありっすね~^
        来週覚えてたら意識してみますわ

      • ↑↑
        そんな深読みしてわざわざ面白いと思ってるもんを2位3位とかにする小細工さぁ
        ただでさえ数少ないファンの中の更に超超少数派の、
        下手したら数人レベルの奴の小細工が効くレベルの些末なアンケートなのか?

        そんな事よりまずは中堅に食い込めるように初期からのファンで一致団結して点数を稼いでそこそこの順位(中の下くらい)に立って、打ち切り回避→打ち切られてないと言うとはそれなりに面白いのか?と疑問を抱かせ新規層取り込む→ファンの総数自体が増えて、最初はアンケに投票すら入れてなかった奴が2位3位に入れ出す→今回クソ熱かったから1位に初めて入れた
        ※この間、しんじゃ含む初期ファンは(応援の意味で)全て1位で出す

        こうやって「常に1位で出すファン」以外の一般層を取り込みながら順繰り上位に食い込んでいくのが一番に決まってるやろ
        つーか多分どの漫画も基本的にはこの構図やろ
        呪術でよく挙げられる鬼滅だって初期ファンがチマチマ送り続けていたからこその今やぞ
        余裕ぶっこいて2位3位とかやってる間に打ち切られたら世話ないわ

      • 面白い話の時は普段いれない人が入れるからいいんだよ。ファンなら常に1位で出しなさいよ、とにかく今は


      • 誤解してるみたいだが 各週のジャンプで 全漫画中呪術が一番面白いって思うのなら1番にしたらいいと思ってるよ
        だから俺は赤※で「1位呪術も止めろとは言わん」と書いてる

        でも俺個人としては特級戦 特に7~9話はジャンプの宝レベルに凄いし面白いと思ってるが その他の回は良いとは思うけど「ジャンプ1面白い」とは思ってないからな
        感性の近い人に「下駄履かせるのもほどほどに」って言いたかった

        本気で今回がメチャクチャ面白かったって人に対して その価値観を否定するつもりはない そう思ったのなら謝るわ ゴメン

      • 毎回この作品が一番面白いと思ってるわけじゃないなら最初からそういえや
        あと赤コメの理論は論外です

  6. 上手く言えないけどキャラクターがキャラクターしてて好き
    会話が生きてるみたいな

    • わかる。
      みんな個性がはっきりしてて会話が面白い。
      「それはそうね」最高だった。

  7. 自分が単騎で勝てるような相手なら戦争をする上で予め戦闘不能にしておく必要がないとかは考えないのかな

    • お爺ちゃん獄門疆に蒐集欲刺激されて目がくらんでるから・・・

      • んあへへ…?

    • それだけ少なくとも指8~9本って評価が嬉しかったんやろ()

      • 甘く見積もったんだから多くともじゃない?

      • 夏油は「宿儺の実力を甘く」、ポッポは「ポッポの実力を甘く」見積もっての評価だと思ってるから、少なくともで合ってると思う

      • あの夏油の言い方だと火山は(自分の実力を)甘く見積もってと受け取るやろ
        多分

    • ああ見えて冷静で 逃走手段用意しての力量見極めるための小手調べかもしれないぞ(なさそう)

    • そもそも人間みたいな死生観や闘争感があるのかも不明だし…
      人間なら策練って必要ならプライドも捨てるけど、呪霊はそれやると死ぬのかも

  8. コーラのくだり、野薔薇のくだり、いちいち小ネタが面白い

  9. 修行パートじゃ落ちるかなーまだ

    • とみせかけた先生無双やぞ
      これでダメならあかんかもしれんけどな

  10. 修行なのに真面目に映画楽しんじゃってる虎杖は真面目に不真面目でかわいいし
    さらなる成長が予感されて不敵に笑う伏黒かっこいいし
    一コマだけで笑いとってく野薔薇ちゃん面白いし
    五条先生最強でくっそかっこいいし
    この漫画一話で充実すぎるでしょ

    • 全て同意。
      中身が濃くて会話がオサレで読み応え充分。
      キャラ設定がしっかりしてる。
      仲間思いで素直で可愛くて未知数の強さを秘めた主人公、クールだけど熱さを秘めた相棒、可愛いだけじゃない存在感あるヒロイン、個性的で頼りになる先輩達、文句ナシに強くて格好良くて飄々とした師匠…完璧だわ。
      ホンマ面白い。

      • ナルトっぽいなキャラの配置とか

      • わかる
        キャラ配置がナルトっぽい
        先輩たちも面白い

      • 五条先生カカシ先生と似てるよね。
        外見はめだかの長者原君少し入ってるけど。
        どっちも好きだから正直嬉しい。

      • あー既視感それだわ
        なぜ思い出せなかったのか

      • 別マンガの話も入っちゃうけど、長者原って
        千空と五条先生を合成したような見た目だよな。

  11. 打ち切られない程度に続いてほしいものだけど

    • 欠点として挙げられてる地味さってこの人の特徴な気がするから中々改変は難しい
      しかし話は面白いから、アニメ化とか高望みしない、せめて作者の考えてる話は全部出してそこそこの巻数で完結して欲しい

  12. 電子だけどアンケ出した
    伏黒は「影を媒体にした式神使い」じゃなくて「影使い」だったって事なんかね
    オールマイティーに色々出来そうで期待感半端ない

    • 呪術は使ってたけど呪力そのものを使いこなしてなかったってことかも

  13. ここで先生が退場になったら虎杖が伏黒らと再開しても感動してる場合じゃなくなっちゃうし、ポッポさんは素直に祓われてください

    • 先生が退場しちゃったら魅力が半減してしまう…師匠を長らく不在にした為に一瞬で消えてしまったボウズの悲劇を繰り返してはいけない。
      呪術は先生以外もみんな魅力的だけど、先生の存在は大きいしみんな悲しむし退場していいことは1つも無いと思う…マジ退場は勘弁して…
      ポッポさんとか火山さんとか呼び名がオサレ。
      オサレ漫画はファンもオサレなのね。

      • うわあ・・・

      • やめろ

      • 西海岸で飲む、いつもの味。

    • 先生は今のままだと強すぎるから
      今回のバトルで何らかのハンデを受けて、条件付きでの最強になるんじゃないかな

      新作の中では一番楽しみにしてるので校内バトルや修行で盛り下がらないか心配

  14. 今時点で「うーん」が0%なのすげえ
    みんなあんけ出そう

    • みんな読んでないだけだろ

      • 全体の投票でも上位に食い込んでるから、少なくともここのサイトでは読んでる人が少ないは無い(リアルは知らん)

      • そもそも興味ない奴はこのページにこないしその投票すらしないぞ

  15. 影に武器を収納するのか影から武器を生成するのか

    • 応用していけば敵を影に封印とか出来そう

  16. 野薔薇ちゃん絶対おかしなジャージ買ってるわ
    私服の時点でセンスやべぇよ!

    • 思ったんだけど、あれ私服じゃなくて夏制服じゃないか?

      • ノースリーブの夏制服はないでしょ
        精いっぱいのおしゃれが田舎の婦人服と予想

      • 寂れた商店街にある洋品店のか

    • センスはともかく、黒を着てるのは喪に服してるのかなと思った

    • 普通にオシャレじゃね?
      20代のOL感あるけど雑誌見て研究してそう

  17. 元ネタはあるだろうけど、映画の描写は改変してんじゃね

    • 洋画で良くあるシチュに、洋画風のお洒落会話のパロを当ててる

  18. ジョウゴが獄門疆を持ってきてるかどうかで展開が変わりそう。或いは夏油がこの戦闘を蔭から窺ってるか。ただ夏油は自分で手を下すタイプには見えないけど。

  19. 五条先生が封印されてサメ映画とゾンビ映画を見ながら先生まだかな~って待ちぼうけを食らう虎杖はちょっとだけ見てみたい

    • ありそう

    • 辛いけど確かに読んでみたい

  20. ディープブルーのヒロインは最強のコックだろ

    • ヒロインの所業
      1・独り状況もわからないまま鮫に襲われるも返り討ち
      2・最も巨大な鮫に「海中で」噛みつかれるも脱出
      3・重傷を負うもそれを押して、動き回る鮫に一撃で銛を打ち込むという凄腕スナイパー並みの快挙
      4・打ち込んだ銛を爆破、最後の鮫を撃破

      なお鮫は4体のみ

    • ウザいヒロインが最後に死ぬで一瞬でディープ・ブルー出たわ。コック生存とかいう誰も想像出来なかっただろう展開。

      • スシにして持ってこーい!

  21. 試してる何かだと勘ぐっててビンタ恐れてたのはワロタw

    • 伊地知さんもっと出してw
      そしてもっと五条先生に弄られてw

  22. 宿儺の強さが基準だから、火山がどれぐらい強いのかある程度は予想できるからいいね
    いきなりジョーカーキャラの五条先生の実力が見れるの楽しみ

  23. アクタージュ始まるかと思ったけどちゃんと修行してて良かったわ
    伏黒が影に指突っ込んでたのは面白そう
    でもこの掲載順だとやっぱ切られるか

  24. 伊地知さんはいじられてると妙な癒し感がある

  25. 青春兵器並みの復活を信じろ

    • 今思うとあの復活の仕方は凄かったな…。
      序盤の掲載順はすぐ打ち切られると思った。

    • 信じてるけどアンケも出すよ

    • 鬼滅の刃も青春も私の好きな漫画ははじめ低空飛行なんだよな。
      呪術も不死鳥して欲しいわ。

  26. 火山頭バカだろ頭沸いてんのか
    …沸いてたわ
    人の話聞かなすぎだろ耳詰まってんのか
    …詰まってたわ

    • やめろ

    • これ好き

    • クソ笑った

    • 目が節穴になる展開期待

    • そのまんまじゃねぇかw

    • これほんとすき

    • センスあるなあ。好き(^^)

  27. さすがに映画見て飯食って寝る男の鍛練ではなかったか

    • 青春真っ只中の学生にOTONAの真似事はちょっと

    • 映画見て飯食って寝かすだったなw

    • ラスボス、主人公達全員ボコってたのほんと草

  28. 爆弾のくだりすっごい気になるんだけど
    単行本の小ネタで続き書いてくれないかな

    • 単行本小ネタはこの前のやたら恰幅のいい
      義妹軍団の可能性もが

      • なにそれある意味超見たいw

    • 映画の爆弾の話なら、ダイハードシリーズか何かだった気がする。取り敢えず有名な映画なのは確か

    • ジャガーノートかな、爆弾の赤と青の線どちらを切るか?を最初にやった映画

  29. スクナとの契約のくだり早々に触れてくれてよかった
    そういう部分でも先生頼りになるから封印とかされたら味方側がマジでやばくなりそうだし勘弁だわ

  30. これは正常性バイアスのせいでアンケート集まらずに消えて行くパティーン

  31. 既に結構インフレしてる気がするのだが
    現状
    1年ズ<<普通の特級<<<<<今のスクナ<火山くん
    ってことやろ
    最強対最強を先に見せると後で大変な気がする

    • 虫くんが1級以上特級以下ぐらい説

      • 虫くん、産まれたてで術式もまだ使えてない特級だから
        特級の中でも弱いやつだと思う。

      • 一応宿儺の指持ってただけで補正かかってるんじゃない?
        本来はまあそこそこの虫だけど指の力でギリ特級的な

    • 割りと序盤に作中最強クラスの戦いを見せてインフレを防ぐ手かもしれない
      最近だとワートリとか

    • そんな長期連載によるインフレ心配する段階じゃないだろ
      4巻まで出るかの心配が先

    • インフレと作中上位のキャラを序盤で戦わせるのは別の話だぞ
      強さ的にはダイ大のアバン対ハドラーみたいな序盤では最強クラスだけど終盤ではそんなでもないレベルの戦い

  32. 伏黒は影の可能性に気づいてなかったから、術式って周りが見て分かるものじゃなくて実際に試してみないと何が出来るか分からないのかね

  33. ソファーからブッ飛ばされたり顎に不意討ちのストレート入れられて倒れないタフネスはヤバい。
    それはそれとして虎杖は素直だな~。普通、感情の揺らぎの方を抑制しそうになると思うのに自然と受け入れて修行してる。

    • まあ、呪力云々以前に運動能力チート入ってるからね

      • スクナが一応虚を付かれる程度には近接が得意だからね

  34. 同級生が死んで1日もしない内に今度は先生が安否不明とか流石に一年生のメンタルがやばい

  35. 生きろ呪術

  36. もう特級しか出てこなさそう

    • ほぼアバンで処理するか特級の支配下にあるかくらいしかなさそう
      もっと言葉の通じないやべーやつ来て欲しい

    • 箸休め回で特級慣れした虎杖が二級相手にオーバーキルして面倒起こす回がありそう

      • なろうすぎて草。
        虎杖だと逆に強くなって調子こいたら雑魚に足をすくわれた方が似合ってそう。

  37. コマ割りが日本人感覚と乖離してるな。

  38. お家映画はポテチとコーラ
    わかりすぎてニヤニヤしちゃうな

    • 邦画でおうち映画するなら、日本茶とあられも良いものだよ

    • ポテチは音がするから食べる時静かな奴が好き
      魚肉ソーセージオススメ

      • なんか和んだ(^^)

    • 映画から目を逸らしてクマに集中すりゃ楽だろうけど
      全力で楽しむところが真面目

  39. 今の一年じゃ
    二級なら安定
    準一級で辛勝
    一級は敗色濃厚
    特級以上は全滅有り
    って感じで、修行してもこれがワンランク上がるくらいだと思う

  40. 既出だろうけど…
    五条VS漏瑚って「ごじょうVSじょうご」だから 今後「因縁の対決」扱いになりそうだね

    テンポの速いフトモモ先生の事だから 来週あっさり漏瑚が撤退するとかありそうだわ

    • ドルキさん枠か
      なんか属性も近いしw

    • フトモモ先生…素晴らしい愛称だ✨

  41. 呪術全盛期がどんなか分からんけど当時の術師が総力戦で返り討ちの100%宿儺の4割程度と考えるとジョウゴさんも相当強い
    それら現代の呪霊を総力戦で全滅させられる(夏油談)五条先生もやべえし潜在能力で同等(五条談)秤乙骨虎杖がいて宿儺が生き返ろうかなって思う程度に興味を引く伏黒がいる
    呪術全盛期きたな

    • フルパワー宿儺さん対先生は「勝つさ」とは言ってたけど本音はその前の厳しいだろうし宿儺さんマジバケモン

      • 宿儺は現代の呪術士伏黒と五条先生しか見てない段階で「力の序列ならお前トップだろ?」的な事言ってたし先生はマジで飛び抜けてて五分くらいはいってくれるさ

      • 8〜9割くらいの宿儺と良い勝負して、全力宿儺には防戦一方ながらも持ちこたえられる位の強さだったら良いな

    • こう書けば火山強そうだけどギガ抜いたら実質初戦闘だから先生が負けるはないだろうしなんか言葉通じないもっとヤバそうな呪霊ファミレスにいたしドンマイ火山

      • 普通の奴は言葉通じないけど強い奴は自我がハッキリしてて強いってのはわかるんだけど
        やっぱ話通じない奴の方がヤベー奴感あるよな

      • 言葉が通じないのか話が通じないやと個人的に後者の方がやべえ感ある。

  42. 特級憂太
    喉万全なら準一級瞬殺できる棘
    こいつらが今どんなレベルなのかはよ見たい

    • 憂太本人は特級じゃないじゃないかな、素質はあるだろうけど。

      • 特級だぞ
        被害者としてみたいな感じだけど

      • あれ、特級ってことになってなかったっけ?
        里香ちゃんいない今どんな術師になってるのかわからんけども

      • 里香ちゃんありでの特級評価だからなしだとどうなるか分からんな。
        まあ五条先生の遠縁って設定が生きてるなら里香ちゃんなしでも一級上位から特級はあってもおかしくないと思うけど。

      • 憂太がリカちゃんに呪いをかけてたってオチだったから、その気になればリカちゃん2号とか作れるだけの力はありそう

  43. 「未登録の特級」とかいうワードが出てきたからGIGAの「特級はこの世に〜体存在する」みたいな設定は形だけになりそう

    • 特級は何体みたいな縛りは、GIGAのみたいに短編だと凄みを出せていいと思うけど、ある程度続くことを想定してると話作りの邪魔になるし、細かい設定は別物じゃないかなと思う。

    • GIGAの設定通りにしちゃうと特級術師は4人しかいないので
      五条先生、夏油、乙骨、あと一名(3年の秤?)で枠が埋まってしまう
      そのへんは柔軟に設定変えてくれると嬉しい
      あるいは襲撃事件のあと呪術界の規定が変わったとかでもいい

  44. 新連載が始まった直後は呪術位の掲載順の漫画は多少後ろに行くものだとワートリの時に散々味わって来たけど、さすがにドベ1になったら覚悟が必要になる。
    だから、アンケ頑張ります!
    駅に落ちているジャンプを見ると、アンケだけ取ろうか心が揺らぐよ。

  45. あの引きで、来週ポッポさんが恐ろしく速い手刀の人みたいに死んでたら笑う。

  46. おっさんオタクが目をかける漫画ってのは大抵メインターゲットの中高生には響かない

    • まあたぶん、中高生ほとんど読んでねえだろうな、この漫画

      • おいどんも!

      • ミーも

      • ワイ高校生
        ちゃんと読んでる人もいる模様

      • というか、今はもはやジャンプ読んでる中高生は少ない方なんや
        すでにオッサンの読み物の時代なんやで

      • テニプリ読んでた小学生ならこないだ見かけたぞ

      • ネバラン夢中で読んでる高校生も見たな

      • ワイ、中学生。
        呪術普通に好きだからアンケ下がってて悲しい(´;ω;`)

    • 中学生はわからんけど、高校生ならわりと読むんじゃないか?
      俺はこういう感じの漫画、中学生のころから好きだったよ

      • 自己評価高すぎワロタ

      • そして、大学、社会人になってもこう言う漫画好きから抜け出せない慢性的厨二病患者が出来上がる
        そう、私のことです

      • 高校生の息子は呪術とアクタが大好物であります。


      • よし、呪術と芥先生でドハマりだな

      • アクタージュ子供ウケしそうだよな
        呪術もなら嬉しい

  47. もっとヒロインの足を太くしないとアンケは取れないと作者が訴え、もっとヒロインの足を細くしないとアンケは取れないと編集が意見する
    そんなイメージ

    • で、間をとってあの太さか。
      先生には性へ…好みを貫いて欲しいものです。

  48. そう言えば、先週の電気と電化製品の話で
    宿儺が呪術の方を重視してるの思い出して
    どんなにバッテリーあっても、掃除機とレールガンじゃ話にならないよなぁとか思った

    • 掃除機が伏黒、レールガンが虎杖か。どっちもローレンツ力だけど。

  49. ポッポの「くんっ」って奴、前ベジータハンマーとか言ってたの考えると今回はナッパのオマージュなんやろね

  50. 俺もディープブルー思い浮かんだけど、ヒロインそこまで最後派手に死んでない気がする

  51. まとめサイトで話題になったところで所詮この順位で打ち切り候補だからな
    やはりネットはマイノリティーでしかないんだと痛感する

    • 贔屓目抜きにしても今の連載の中で上位の面白さだし、評判の上がった呪胎戴天のアンケが次号から反映されて来るから打ち切りはないと確信してる
      アンケは毎回出してる

      • じゅたいたいてんの前って
        1名死亡の引きが出た回じゃん
        あれすごくよかったのに意外とアンケ伸びなかったのかー

      • 1名死亡の回ってかなり賛否別れたってか、次回からの展開次第でアウトやろって散々言われた回だから、あそこでアンケ取れると思わん

        そして次回にその評判良かった回がどんだけ取れてても、ドベ3にいるくらい前の回までが低かったから、挽回出来ても良くて15くらいに上がるかな、くらい。
        そこからジワジワ上がってくれればいいが、今のとこ予想つかない

      • ここだと一名死亡の時はかなり意見分かれてたな。
        賛が明らかに多くなったの特級虫さんが出てからだしアンケ出しますって声出たのもそこ辺りからだよ。
        かくいう俺も虫さんが出てからアンケ出し始めたし。

  52. アンケ全部同じにしてカウントしてもらえると思ってる奴がいるのに驚きなんだが・・・
    まず常人ではその発想に至らない

    • 同じにしたら無効だよな

  53. 野薔薇ちゃん結構胸大きくね?

    • 今頃になって気付いたのか

    • お胸もお尻も良い肉付きですな
      足りないのはやはり足の太さ…

    • スクナさんが性的に気に入ってるくらいだからな

    • 脚太くね?

      • 太くねえって!

      • この流れホンマすき

      • 元画像の(作者の)必死さが好き

  54. ディープブルー面白かったな
    ヒロインの目的がアルツハイマー治したいという切実なものだったのも良かった
    それでやってはいけないことに手をそめてしまったのがやるせないね
    実に呪術的よ

    • コック好き
      ヒロインはね、理由はわかるけどね
      ムカついたよね、観てた当時は

  55. 五条先生は頼もしいけど、強すぎてそのうち人外堕ちしそうな気がせんでもない

  56. 火山さんの中級大虚級っぽさ好きよ。

  57. 伏黒の影はどんどん拡大していっていずれ生得領域みたいになりそう。生得領域作れちゃうのって人間的にセーフ? ほぼ人外みたいなもの?

    • 未来から来ました、
      その発想すごいで

  58. 先生はあそこのマグマ(?)を「停止」させてるのかな
    空間か時間系の能力?

  59. 伊地知さんが登場するたびに萌えるw
    五条先生はあっさり片づけて
    結局責められない程度の遅刻をして校長のところへ行くんだろうな

  60. ムカつくヒロインだから一瞬伏線かと思った

  61. 良くも悪くも普通の漫画。器用貧乏な感じ
    これだけ書けるならむしろ早く終わって、カリスマ性のある次回作に期待したい所
    作者の才能の割に題材が悪いわ

    • まーた編集気取りか

      • 実際口だけで人気ないじゃん

    • きっしょ

    • きっしょいけどたしかに。
      題材は地味なのよね
      構成力が高くて面白いけど
      まだ読んでないひとが大筋だけ聞いても
      面白そうと思うかというとなー

      • これしか見てないからかも知れないけど、
        この絵柄にSFやメカは合うと思えないし
        ラブコメは無理、ダーク系能力漫画以外で適性が有りそうなのって格闘漫画くらいな気がするが
        格闘漫画するよりこの路線が良いと思う

      • 前の読切も題材が巨大モンスターだっただけでバトルはプロレスだったからな

    • 俺はこの漫画も打ち切りならずにきちんと完結するまで読みたいが、
      万が一打ち切られても、次回作を待ち続ける
      この漫画ですっかりこの作者のファンになったよ

      • こんだけ面白いのにおかしいよな。今までつまらないと思った漫画は打ち切られたけど、面白いと思ってる漫画が打ち切られそうなの初めてだわ。ストーンみたいに中だるみしないで物語進んでるんだけどね。どういう結末をむかえるかきちんとみたいわ。物語をきちんと考えてあるから打ち切られても小説みたいに文字でもいいからみたい

      • ↑気持ちはわかるが他作品を引き合いに出すのはやめような

      • ストーンをディスってるわけじゃないんだけどこれもダメなのか。むしろ褒めてるんだが。ディスってるなら他の作品を引き合いに出すなっていうのはわかるけど。まぁ次から気を付けるわ。サンクス

      • 多分二人の間で文章の認識がずれてるぞ
        「ストーンみたいに中だるみ」しないでとストーンみたいに「中だるみしない」でってなってる

      • ストーンは中だるみしないで物語進んでる、呪術もそうなんだけどな。っていうのを呪術はストーンとは違って中だるみしてない、ってとられてる可能性

      • 青※2ですが間違った解釈して批判してごめんなさい
        次からは気をつけます

      • 日本語難しいよね

      • 日本語は難しいねえ
        この作者はその日本語すげえ上手く使ってると思うから好き

      • 青♯1です。途中で解説してくれた人ありがたとう。♯2俺の伝えかたも悪かったわ(笑)まさかこんなことになるとは(笑)

      • 他作品云々の自治ルール押付けイキリ陰キャきめぇ
        自称漫画好きの糞雑魚虫ケラども遍く滅却霧消しろ

  62. 火山の人、昔ゴレンジャーに出てたよね?
    玉子を茹でて食べたら爆発して死んだ奴w

  63. ディープブルーは初見小学生でマザーファッカーおじさん衝撃的だったなぁ
    年取って見たらギャグだったが

  64. 地味すぎる。これに尽きるわ。

    • 今もう地味ちゃうやろ全然

      • 絵柄がなぁ

  65. ヒロインの脚が太くないから踏ん張りが効いてないんだろうか。

    • 男の足も太くしないとな

    • 芥見先生こんにちは

  66. たしか上でヒロインと呼ばれてる人って実は主人公じゃなかったか?
    だからヒロインは主人公っぽい男かコックの二択

    • 書き忘れたけどディープブルーのことね

  67. まあアンケの反映が8週前のやつって話だから特級と戦いはじめる前までの順位ならしょうがないよ

    問題は来週からの位置
    でも呪術切ったらジャンプも大損害やろ

    • そんな前が繁栄されてるのか。

      久々に俺的には大当たりの漫画来たと思ったのに順位が低くて悲しいわ。子供うけしないからかね?でも子供ってアンケだしそうにはないし、石黒がカッコイイから腐うけもしそうだと思ったんだけどな。だいたい打ち切りになるやつはあんま面白くないんだけど、これは初めて面白いと思ったのに打ち切りになってしまったやつになりそう。

    • 大損害(爆笑)

    • どう見てもコミックス売れるタイプの漫画じゃないし
      今打ち切られた所でジャンプにとって何の損害もないだろ

    • この漫画のファンって無駄に選民意識高くて自信満々だよね
      ハンタファンに通ずるけど売れてない呪術だとなおさら滑稽

      • 自分は今の連載陣の中で呪術が一番好きだけど、「呪術打ち切るとか見る目ない!」「他の漫画のほうがつまらないのに!」とか言ってる人見ると同じファンとして恥ずかしくなるよ…

      • 選民意識…?
        面白いと思った漫画を面白いって言ってるだけなんだが

        あと単行本も出てないのに売れてないって・・・

        煽ってるわけではないけどもう少し落ち着いてからコメントしような

      • 面白いで止まるのが普通のファン
        何故か呪術ファンは「これだけ面白い漫画の順位が低いなんて編集と見る目の無い読者がおかしい」に展開されるから気持ち悪がられてる

      • それどこの漫画でもイ言者と呼ばれる部類では?

      • 呪術だとしんじゃの事を選民意識高いゲス扱いなの?
        流石に酷くね?

      • 2018/06/05(火) 15:45:20に全面同意なんだけどさ
        たった13話にして早くもこんな香ばしい信がいるって凄いな
        そして大概こういう信が無駄にあんちを作りファン全体の評判をいちいち下げていく

      • そもそもファンとシンを一緒にするとか・・・
        なんでそんなに顔真っ赤にしてるのかわからん。

      • いんじゃね?
        わからんならわからんで、どうぞそのまま突っ走ってアンさん増やしにせいを出してくださいよ

    • その理屈が正しいならノアズも打ち切りになればジャンプは大損害被ることになるな

    • 諸々の技術躍進で本のできるスピードは上がってるはずだから
      8週前のアンケ説はもうかなり信憑性薄いと思うよ

  68. すっかりオチ担になってる野薔薇ちゃんの一コマ超いいw

  69. 野薔薇ちゃん結構スタイルいいよね

    • 胸大きいしウエスト締まってるし足は(編集部の意向により)細いので
      結果的にすごいナイスバディになってる

  70. 野薔薇ちゃん次はオシャレジャージ姿で出てきてくれるのだろうか
    本人的にはいけてるクソダサジャージでも可愛いだろうな
    楽しみだ

    • 大阪のおばちゃんみたいなヒョウ柄を選んだら笑う

  71. のばらちゃんの私服何なんあれノースリーブにロングスカートとかエロの化身かよなめたい

    • ノースリーブワンピースなのでは

  72. 虎杖の顔がパワプロくんみてえだな

  73. 思ってたより荒れてなくて安心した

    • 内容そのものは普通に面白いからな。
      荒れる要素っつったら掲載順しかないけどヘイト溜まってる作品でもないから荒らしにくるやべー奴もそんなおらんやろ。

    • 掲載順スレは的はずれな呪術擁護が多くて荒れてるが
      ここなら単に感想語るだけだし荒れる要素ないわな

      • 変な擁護もアレだけど
        掲載順が下がると途端に湧き出すイキリオタクが
        今回呪術に集中してるのが大きいんじゃないの
        少し前はアクタージュだったよね
        こっちはもう打ち切り決まったようなもんだから
        新しいマウント相手の呪術に群がってきた

  74. ドベ3という現実を受け止められない奴多過ぎて草
    カラーすら貰えない時点で人気ないの分かりきってんじゃん
    なんでそんな楽観的になれるんだろうね

    • そうだぞ
      だから面白い言ってる奴はアンケ出せよな

    • 釣れませんね

      • こういうネガティブな話題に全力で同調する奴が少ない辺り
        作品の質がいいって事なんだろうな

  75. 打ちきりが近い漫画特有のアンケ出すぞ!の流れ
    もはや風物詩だな。まぁ一般層は読んでないから無理だけど(笑)

    • イキリオタクさんおっすおっす

  76. 面白いから大丈夫やろからのアンケ出さないが多過ぎるわ。
    電子でもなんでもいいからアンケ出しとけ。
    後は一巻の売り上げやな。

    • 単行本はたぶんあんま売れないと思うわ
      相撲みたいに読み続けてる人の評価は高いけど、画面に華が無くてそもそも注目されないってポジションになりそう

      • まだ表紙すら出てないのに売れる売れないは語れないやろ。
        表紙がカッコ良ければ、表紙買いでそこそこ売れる。
        まあかわいいヒロインが必要って意見もわからなくないけどな。

  77. 「ツナツナ」の棘君可愛い
    先輩組の登場は2巻になるのかな?棘君語録を収録して欲しい

  78. 力(面白さ)以外の序列(掲載順)はつまらんな

    • 受け入れるしかない

    • 見たくないものは見ないのね
      まあそれでいいんじゃない?

  79. 掲載順のとこでもここでもアンケこれから出すって奴が多くて呆れたわ
    こんなファンばっかだとそりゃこんな掲載順にもなるわな

    • もはや定番の流れだからしゃーない
      1年前のシューダンから全く反省してない

      • 青春もそんなコメントばかりだったな終盤は
        左門が終了した時に青春に食われたとか言ってる人いたが、左門は最後まで掲載順は悪くなかったし何より売れてたんだよな

      • 左門が売れてた…だと…、相撲部屋最弱だぞあれw

    • イキリオタクさん元気出てきたね

  80. ネット評価が良い点除けば一般人気はノアズと大差ないのな

    • むしろノアズより下という
      やっぱエロが足りないんだな
      脱げよパンダ

      • パンダかよ

      • すでに全裸なんですが(お約束)

      • 着ぐるみの可能性を信じろ

  81. もはや自分の中で毎週面白いのが当たり前の漫画になってる
    五条先生の術式はGIGAのほうで微妙にネタバレ食らったけど特に説明がなかったから戦闘楽しみ
    毎週すごく内容濃いけど少しぐらい薄くなってもいいから派手なコマ割りで戦闘してほしい

  82. 1巻出たら初版で買うからはよ
    1冊しか買わないが

    • がんばって10冊は買うつもり

      • 正直単行本の大量購入はちょっと止めてほしい
        見ても聞いてもいいものではないし

      • 大量購入そのものは自由にすればいいが、捨てるのはやめろよ。
        アイドルのCDやらゲームのコード付きBDやらでよく聞くけど悲しくなるわ。

      • 友達に配れ

  83. そういえば今の打ち切りレースどうなってんだろうな

    ジガは残念だがほぼ確定
    ロボ危険だけど固定ファンあり
    アクタージュ少し持ち直す
    呪術ノアズで競ってて
    紅葉侵略はこのままだと下まで一気に行きそう

    こんなかんじ?
    正直呪術アクタージュは生き残ってほしい

    • リコピンが欠けたから、予定外に延命する作品が発生するんじゃないかな

    • 考えてみたらアニメ化経験者だったり、曲がりなりにも3回も連載獲得した奴が新人と下位争いってひでーな…

    • アクタは死んだぞ
      単行本連続刊行決まった

      • そうなの? 公式の告知には出てないが?

      • それ
        どこ情報?

    • 個人的な考えとかネットの意見別にして、ジガ、アクタ確定。
      ほか新連載は現状不明。
      ロボ売り上げが続く限り新連載が落ちまくってる今、続行って感じやないか?
      個人的には新連載全滅はないと思うから、呪術は生き残ると思うんやけどな。

      • 最近の新連載全部そこそこ楽しんで読んでるけど
        贔屓目なしに今の新連載団子の中では一番マシやと思う、次点はノアズ
        中堅に食い込めるかどうかは分からんけど
        ジガアクタは確定っぽい雰囲気だから、現状はノアズと争ってる感じかな
        1,2話辺りで切ったやつが戻ってくればいいんだがなあ

  84. さすがに今のラインナップで呪術切るのは悪手

  85. だから(アンケ出すのが)遅すぎたと言っているんだ!

  86. 話の展開が遅いのが難点なのかな
    それと主人公にイマイチ好感が持たれないのかも
    まぁ、それは呪術に限った話ではないけど
    思いつく限りだとこのへんくらいしか掲載順の低い理由がわからん
    後はギャグかな?

  87. アンケ出さない人は単行本は買ってくれよな

  88. 会話の小気味よさがすげぇ好きなんだけどこの掲載順は厳しいか
    本誌で切られるとしてもソルキチやUBSみたいに+でラストまで描いてほしいなぁ

  89. 新人でどんな絵力してんだよ誇らしくないの?
    それに一話で各勢力の動向まとめるのうますぎだろ分業化してる漫画家芥見先生見習って

    • なんで打ち切られる漫画家を見習わなきゃいけないんだよ

      • ソウダネー

    • じっさい、ここ三話くらいは
      3つないし4つの場面を平行して書いてんのよな
      構成力すげーと思うわ

    • 無駄にアンさん作る書き込みはやめろ
      マジで呪術は多いぞ

      • 確かに自分から喧嘩売りに行くコメが多いのはどうにかした方がいいわ。
        言いたいことはわからんでもないのもあるけどわざと厄介な人作ろうとしてるように見える。

      • 煽り目的っぽいのがほとんどだけどな
        他だと即突っ込まれるけどここは何故か釣られるよね

      • 正直、放置しておけばいいんじゃね
        長く続けば問題だけど、作品が続けば基本消えて感想コメがメインになっていくよ

      • というか基本的に感想※だらけだったと思うんだけど
        順位下がっていきなり煽り野郎が増えたから
        それまでほのぼのしてた連中がびっくりして脊椎反射してんじゃね

      • 他と比べてこの作品はーってのホントに多いよ
        マジで気を付けてほしい

      • 気を付け露も何も対立煽りの愉快犯だろあれ
        鬼滅がどうとか呪術以外にも湧きまくってたし

      • 順位下がると煽り+呪術ファンはおかしい…って急に湧き出したな
        ファンからすれば他作品sageの奴らは普通に迷惑で信扱いだからな
        むしろ愉快犯やアソチが呪術sageしたいだけだろ

  90. もっと描き慣れてこなれてきたら、凄く魅力的な絵になりそう
    短期で切られるのは勿体無いと思う

  91. 諦めるのはまだ早い

  92. 同時期に始まったノアズとジガもどんどん下がってるな・・・全滅かな
    呪術は正直残ってほしいんだけど

    • まあ、そこら辺は今回が駄目でも次があるしな
      ちょこちょこ光るものが見れただけ満足よ
      池澤くんはこれが最後なんで頑張らないといかんけども

      • 3回打ち切りでアウトってマジなんか?
        じゃあ岩城とかってもうジャンプ載れないの?

      • 厳密(でも無いけど)には短期連載3アウトで契約切られるけど、一応改めて持ち込みと言う形で復活の可能性が無いわけではないそうで。
        岩代先生カガミガミの後のGIGAで読切載ってるらしいし、PSYRENがそこそこ長かったからまだ切られてないんちゃうかな。

    • 最初は掲載順補正あるし、アンケも最初は支持されるから
      新連載は普通にドベまでズルズル後退するよ
      鬼滅もトリガーもドベ付近まで一度は落ちたよ

      ワンピースみたいに最初からロケットスタートするのがレア

      • ワンピースはホントに凄かった
        面白いという意味でも、単行本馬鹿売れと言う意味でも

        最近だとストーンとかが序盤から突っ走ってるけど
        ちょっと引くくらい単行本売上に結びついてないよね
        ワンピースとの違いはなんだろう?やっぱ万人受けしない絵かね?

      • ワンピースは純粋にキャラやら世界観やらシナリオやらなんやらが絵と合致して結果万人ウケするようになっただけな気がする。
        後デザインとかが完成されすぎてる(シルエットだけでも誰が誰かわかる)のとオタ臭さがないのはかなりデカイと思う。

      • 今思えばワートリも最初は散々だったな
        俺の中では一話目から面白かったけど

      • ワートリは迅VS城戸派で流れ変わったよな
        実績がくっついたのは更にその先、アニメ開始後の事だが

      • ワートリは一話カラーにいるヒロインが11話の最後にやっと出てくるくらいのスローペースだったな

  93. 何か全体的に黒が多いよな

    • トーンあんまり使わないし使うトーンも濃い目のが多いよね。
      特に今回は夜なのもあってちぃと戦闘シーンが見辛かった。

  94. 今気づいたけど、ゴジョウVSジョウゴだなこれ

    • 夏油の選定基準はそういう呪術だったり

  95. 下手なんだってこの人
    今回の話も無駄に細々としたコマに会話だけで進行して、結局何になるのかさっぱりわからん

    そもそも呪いという陰鬱なテーマ選んでるのに爽やかバトル漫画に持っていこうとしてるし、結果が見え見えのバトルを引きに持ってきてどうすんのや

    • いやめちゃくちゃわかりやすいでしょ…
      3つも4つも話が別筋で進行してるのに全てわかりやすく展開してる
      何になるのかって、今は修行ターンだからそれぞれが強くなる方向に話が向かってるよ

      先生と漏瑚のバトルも「獄門疆」という入れ知恵がどこで効いてくるか分からないからけっこうドキドキするけどなあ

    • 煽りとかじゃなくて、純粋にすげー読みやすい漫画だと思う
      解り易く表現してくれてる反面
      コマ間読まなきゃ分からないところもあるんだけど
      あれ分かった時、うわっすごってなるのが快感

      あと結果が見え見えって言うけどさ、
      一名死亡の時も散々言われてたけど結局ハラハラドキドキしながら読んだし
      道中の作り方が上手いから
      先生も本当に勝つかどうか正直(道中含めて)当てる自信ない

  96. あくまで先生狙いなのが意外にも紳士なジョウゴさん、ナッパ以来のクンッの使い手として頑張って欲しい。ゴクモンキョウすら効かなかったくらいの強さだったという展開でも歓迎。

  97. 火の奴は小物感が凄いよな
    十分とかもいや、お前が決めることじゃないしみたいなツッコミ所が多い

    あいつは火で熱いからせっかちみたいな性格なんだろうか

    • ファンタジーでも火の精霊とかはカッカしてたりするし
      そういう感じなのかなやっぱ
      ポッポ…

      • 人間に喧嘩売る動機が「気に食わない」だからなぁ
        原始的な勢いはあっても考え方はものすごく浅そう

    • 人間の負の感情のうち、怒りで産まれた呪いなんだと思ってる。登場回で説明してた人間の純粋な感情(こいつは怒り)の塊みたいな。

      • 憤怒なら負の感情の内では偉い方だな

  98. コーラのくだり草生え散らかした
    ちょっと前シリアスだっただけにいい回だよね

    • この作者のシリアスとギャグの切り替えの早さ好きだ
      ギャグかと思ったら宿儺と約束のシーンでぐっと引き締めたりして
      やっぱ上手いなと思う

  99. 五条先生の口から言われてもジョウゴが今のスクナより強いとは思えないなあ。
    ジョウゴがスクナに勝ってるイメージがわかない。

  100. 宿儺との約束、やっぱり忘れさせられてんだなあ
    虎のあのぽやっとした顔と
    先生の勘付き始めた顔の対比がすげーいい
    目隠ししてんのにちゃんと表情出るんやな
    他漫画でもたまにこういう目隠しキャラいるけど
    他もこの作者も、皆上手に表現するもんやなあ

  101. 自分はこの漫画に関しては、ネットの過大評価な気がするけどなあ・・・
    まあその内分かることだし、自分の好みじゃないだけで、ここのコメント欄のほうがマジョリティの可能性もあるか
    まあ他の新連載陣よりは面白いとは思うけどね

  102. アンケって1週当たり全部で何票くらいなんだろうな?
    下層の呪術で全国100票くらいだったら、ここでみんなで送ればちょっとは上がりそうなもんやが

    • 集まったアンケからランダムに1000通選んで集計とかいうクソシステムです

      • 統計だから1000も取るなら良心的だぞ

      • 母集団どれくらいいるんだろな

    • バクマンによれば(つまりもう8年前ぐらいの情報)
      「速報」は火曜日に届いたハガキ100枚を集計
      「本ちゃん」は金曜までに届いたハガキからランダムに1000枚選んで集計
      (さらにもう一回たぶん全ハガキの集計もしてる)
      今は電子版のアンケートがあるから当然集計の仕方も変わってるだろうしあてにはならん

    • 数百票届けば延命には充分って説があったな
      それなりの根拠計算があったが忘れちゃった

    • こないだ呪術にアンケ出したら粗品が返ってきたんだが票入ったと思っていいのか?

      • 逆だ
        使われなかった奴だけ当たる

      • なに届いた?
        粗品くるなんて初めて知った

      • あ、プレゼントのことか
        失礼

      • 逆だったか
        かなりハガキ出してるんだが掲載順に反映されないのは辛いな
        ちなみに届いたのはハンドスピナー

  103. 掲載順まとめほどじゃないにせよ
    案の定、いきなりマウント取り出す人湧き始めてて草

    • 新連載は3巻超える辺りまで掲載順で色々言われ続けるのが常やからな
      そこを生き残ったら売上マウントに変わるけど

    • ぶっちゃけネットでマウントとる人が現れない作品なんてジャンプに限定しなくてもおらんやろ。

  104. すごい今更だけど呪術高専読んだわ。めっちゃ面白くて草。
    どこまで設定が繋がってるのか分からんけど、とりあえず乙骨の登場とガチ戦闘まではやって欲しい。
    短期連載のせいで描き切れてない部分も多いから呪術では夏油とのちゃんとした決着まで見たいので、アンケ出しました。

    • 完全に同意
      さらに付け加えるなら、夏油一味もちょっとでいいから出てきて欲しい。
      アンケ毎週出してるよ! 今週から電子版と紙版ダブルで買ってアンケ二票出すよ!

  105. 伏黒が歯を見せて笑ったのは今週が初めて?
    良い表情なんだけど見慣れなくて違和感がある(笑)

  106. ゆらぎ装ウェブ移籍でした6つは暫く生き残らせてほしいなあ。

  107. まあポッポはデザイン的にも大物じゃないから

  108. これがあの五条か 脆そうだぜ

  109. 掲載順はアンケ出すコメが増え始めたじゅたいたいてん2、3辺りから、つまりそこらへんが反映される再来週辺りから上に上がらなかったら流石にきつい気がする。
    まあ低くてもアンケは出し続けるけど気持ち的に不安になるから中堅辺りまで上がって欲しいな。

  110. 何で掲載順こんなに後ろなのか不思議。

  111. 銀魂と順位入れ替えられてるんじゃね?むこう大して内容変わってないのにここ最近急に上がってきたし映画ブーストかかってそう、入れ替えたらわりとしっくりくる順位。

    • 今週の銀魂は久々に面白かったからアンケ2位にした
      もち1位は呪術

    • そういう他を貶して上げようとするのはよそうよ
      銀魂普通に面白かったって思ってる奴もいるんだよ

    • どっからくるんだろうねその自信は
      自分の目が節穴だって可能性は考えないのかね?

  112. 別にファンでもないけど
    このレベルを切ったらこっちがジャンプ切るわ

    • それ普通にファンじゃね?

  113. あの会話って九本分程度なら勝てるから封印アイテムコレクションに欲しいって意味だったのか
    蒐集品がアイテムボックス的なやつなのかと思ってた

  114. 呪いって題材を丁寧というか慎重に扱いすぎてる気がするな
    伏黒の俺は不平等に助けるみたいな偏執的な部分をもっと前面に出すと良さそう

  115. ジャンプのバトル物の流れ的にこれ多分五条先生死ぬヤツだよね?
    火山はただの捨て駒で本命の夏油とか他の呪霊あたりが来て殺されるんでしょ?
    若しくは獄門きょう(変換できない)とやらがヤバイ代物でそれが原因で戦闘不能になるとか

  116. 初めてアンケ出したけど呪術廻戦応援するため(先週と今週の分) 意外とアンケ出すのも悪くない これからアンケ出そ

  117. なんかなぁ ちょっと前から電子版で買ってて、アンケは簡単に出せるから応援できるんだけど、閲覧期限なくていつでもどこでも見れるから単行本まで買う気は起きなくなるんだよね
    軽いジレンマだ

  118. 会話が地味に面白いな
    「それはそうね」ほんと好き

  119. 一巻予約してきた
    おまけ要素楽しみにしておこう

  120. すまねえ俺にはよくある打ち切り漫画にしか見えねえ…
    でも続くべきと思うならアンケは出しておけよ、ダメでも次回に繋がる可能性もある

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
今週の「Bの星線」感想、ベートーヴェンおじさんと遊園地デート!彼の口から飛び出したアドバイスは!?【11話】
【緊急】ワンピース四皇・麦わらの一味、神の騎士団にボコボコにされる
今週の「悪祓士のキヨシくん」感想、ついに降臨する大魔王!キヨシを魔王の元へ行かせる棺の覚悟がアツい!【40話】
今週の「Bの星線」感想、師匠の孫娘との対峙!全力を出し切った夜創への評価は・・・!?【10話】
【悲報】少年ジャンプさん、せっかくマガジンから呼び寄せた人気漫画家を打ち切ってしまう・・・
今週の「鵺の陰陽師」感想、鏖の一角・朱雀登場!学郎と維朱の迫真の演技クソワロタww【94話】
ジャンプ新連載「NICE PRISON」1話感想、SNSで激バズりのギャグ漫画家がジャンプに登場!本格監獄サスペンスが始動!?【すがぬまたつや】
【悲報】最近の結婚式で「ジミ婚」が一般化した結果wwwwwwwwwww
本日の人気急上昇記事