今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

【ワンピース】ルフィの寿命ってそうとう減ってるよな・・・・・・

ワンピース
コメント (117)
スポンサーリンク

引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1528807521/

1: 2018/06/12(火)21:45:21 ID:kzO
50くらいで死ぬんちゃうか?

2: 2018/06/12(火)21:45:56 ID:b6X
死なねぇ!ゴムどから!
no title

3: 2018/06/12(火)21:46:23 ID:kzO
>>2
確かに心臓も血管もゴムやし相当の負担でも耐えられるか

4: 2018/06/12(火)21:46:29 ID:mU8
>>2
その理屈だと元から生きてないことになるような…

120: 2018/06/12(火)22:33:52 ID:qI4
え?ワンピースって寿命縮むような設定ないやろ?

122: 2018/06/12(火)22:34:20 ID:2Ef
>>120
ギアセカンドのときから命削ったりしとるぞ
no title

おすすめ記事
114: 2018/06/12(火)22:32:32 ID:7Ip
世界一の牢獄に潜入して毒喰らって
オカマに治してもらう時に寿命減らしてとけどなん歳くらい減ったんやろ?
no title
no title
no title

117: 2018/06/12(火)22:33:04 ID:yOe
>>114
イワさんは10年って言ってた
no title

118: 2018/06/12(火)22:33:32 ID:iGr
>>117
そんなでもないな

119: 2018/06/12(火)22:33:43 ID:7Ip
>>117
たったの10年か、サンガツ

130: 2018/06/12(火)22:37:17 ID:Zti
ギア多用&ホルモン多用だから寿命はかなり減ってないとおかしいな
no title

134: 2018/06/12(火)22:38:24 ID:M97
>>130
死なないぞゴムドから

136: 2018/06/12(火)22:39:03 ID:MPA
>>134
人は死ぬぞ
ド ン!
no title

125: 2018/06/12(火)22:34:43 ID:Pjc
ギア2とか3と併用したり、色々やって今の体40歳くらいになってそう

16: 2018/06/12(火)21:52:21 ID:Bjv
間違いなく処刑エンドやから寿命なんて関係ないねん

18: 2018/06/12(火)21:53:00 ID:kzO
>>16
尾田がワンピースはルフィのサクセスストーリーやって公言しとるから
死ぬエンドはないんちゃうかな

21: 2018/06/12(火)21:54:44 ID:Bjv
>>18
ワンピースとった後に捕まるならサクセスストーリーやろ
ロジャーもそうやったし

26: 2018/06/12(火)21:56:55 ID:kra
ゴムだし心臓にポンプでも取り付ければ大丈夫やろ

48: 2018/06/12(火)22:09:56 ID:EAQ
どうせロジャーと同じ病気ってことになって夢叶えて死ぬんやで
no title

51: 2018/06/12(火)22:10:15 ID:4gN
死にかけても肉とか食えばまた元通りやろ
no title

55: 2018/06/12(火)22:13:28 ID:oKm
>>51
ぎうにう飲んで歯直すのは無いと思った
no title

121: 2018/06/12(火)22:34:09 ID:MPA
中の人の寿命の方が心配なんだよなあ

124: 2018/06/12(火)22:34:42 ID:KyP
尾田の寿命の方が心配

129: 2018/06/12(火)22:36:39 ID:6ZH
>>124
定期的に休載してるから大丈夫やろ

132: 2018/06/12(火)22:37:53 ID:KyP
>>129
まあでも和の国で7.8割くらいって言ってたし大丈夫やろか

142: 2018/06/12(火)22:43:55 ID:M6d
ロジャーの声優さんもう死んでしもうたからな
ドラゴンの声優さんも結構な歳なんやから
はよ革命軍編で親子対決させたれw

145: 2018/06/12(火)22:45:20 ID:Zti
>>142
声優陣が死ぬのが先か尾田が死ぬのが先かの勝負やぞ

138: 2018/06/12(火)22:41:45 ID:7Ip
ワノ国って
麦わら海賊団&イヌネコ桃太郎&白ひげ海賊団残党vs
将軍&カイドウ&ビックマムの戦いになるんかな

144: 2018/06/12(火)22:45:12 ID:6ZH
>>138
もう最終章でええぐらいやな

200: 2018/06/12(火)23:13:46 ID:kzO
50までには完結させて世界中旅したいらしい

245: 2018/06/12(火)23:42:43 ID:7Ip
ビックマムは痛風と糖尿病で脱落し
no title

カイドウはツノが天井に刺さって抜けなくなり腐って脱落やろなあ
no title

248: 2018/06/12(火)23:43:48 ID:joi
>>245
おそ松くんみたいな最後やな

255: 2018/06/12(火)23:47:12 ID:xDr
ゴムだから寿命が伸びるんだよ

11: 2018/06/12(火)21:49:19 ID:DSg
でもたまにスゲー高齢者とか居るから
平均寿命が日本人のそれとは違いそう
no title

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. クロノクルセイド定期

    • 尾田の寿命のほうがやべえぞ
      未完も十分あり得る

      • 確かに尾田も仕事量から考えて長生きできそうにないな
        さいとう・たかをのように本物以上に本物の絵を描けるアシを高給で雇って
        代わりに描かせた方がいいんちゃうか?

  2. ルフィって平気で150位は生きてそうだからそこから引いても90くらいまでは生きそう

  3. 元から寿命が2万年くらいあったんでしょ

  4. ロジャーみたいに処刑されて終わるよ

  5. 下手な漫画家はリスクに寿命を使おうとする
    どうせ描写されないから

    • 冨樫の悪口は止せ

      • ??
        クラピカは最後に寿命で死ぬ予定だろ
        クラピカ死ぬって明言された直後の寿命設定だし

      • クラピカが死ぬ予定でもそんな展開が来ずに終わる可能性の方が高いんだよなぁ休載期間的な意味で

      • 暗黒大陸編が蟻編より多少長くても60歳くらいには終わるし
        このペースでも一応いけるんじゃない

      • 休載明けには死んどるやろ

      • 尾田は死んでも、アシスタントが尾田節を引き継いで続編を描けそうだけど

        富樫や荒木が死んだら、アシスタントでも富樫節、荒木節を引き継げそうにないから
        そこで終わりだな

    • 描写されずに完結してから言えよ

    • わりと尾田っちなら最終回かその後の話で、おっさんルフィ描いて寿命減りまくって死ぬルフィ描いてくれそうじゃね?
      ワンピースが主人公が無理しすぎで寿命減りまくってきちんと早死にしたということを描写する初の漫画になるのかな…初だよね?

      • 恐怖新聞の主人公は寿命が縮んでいって死んでる

      • 鬼形は最終的に死ぬけど、寿命で死んだわけじゃなくね?

  6. ルフィがガンガン命削ってても、最後にローの”最後のオペ”で不老化するから全部帳消しされるでしょ

    懸賞金がアホみたいにインフレしてるのも、いずれ海軍が無くなるって流れでこれも全部帳消しになるかと

    • ルフィが永遠の命なんて望むわけがない

      • 確かにルフィは望まないと思うけど、周囲の誰かが望むのだと思う
        寿命を削るイベントは不老化への伏線、前フリというのが一番腑に落ちる

      • ルフィだったもの「I…TAAAIeeee~!!」

  7. ところで、ルッチの獣人化って覆面レスラーみたい

  8. ラフテルで長寿米食ってリセットされるからへーきへーき

  9. あまり早死しそうなイメージ無いな。
    最終回でも新たな旅に出かけそう。
    いや、死後の世界への旅とかそういう意味ではなく。

    • 誰もそこまで深読みしてないからw

    • 早死したとしても寿命までは20年はありそうだからなあ

  10. 鍛えまくってもう寿命減る設定なくなっただろ、多分

    • 克服する前に削ってる事に変わりないからね
      どれくらい削ってるのかによる

  11. 処刑エンドの方がカッコイイと思うがどうなるかね
    ウソップのやつもいいけど

  12. 修行したからギア2の寿命減るのを克服したってのが納得できないわ

    • ルッチは強化に体力が追いついていないって言っていたから、体力鍛えて強化に耐えられるようになったんでないの。

  13. 最初から寿命がギネス挑戦レベルだから問題なし

  14. そう言えば巨人の寿命は300年みたいな設定があったような…

    • 100年で1人前だっけ?
      革命軍幹部の巨人は穴掘りの能力者 インペルダウンのレベル6.5だっけ?を作ったのは大昔の穴掘り能力者
      大昔ってのがどこからか不明だけど、その巨人もオカマなんだから、まぁインペルダウン掘ったのはこの幹部だろうな

      魚やらトカゲやらには寿命がやたら長いやつがいるけど、魚人はどうなんだろう

    • ドリーとブロギーは150歳くらいでDr.くれはが141歳。Dr.くれは、寿命で言えば現状作中最強だな。

  15. マムは道歩いてたら隕石に当たりカイドウは大地震に巻き込まれ地割れに落ちちまった

    • なんだてめぇ…

      • 言う側のセリフなんだよなぁ

    • 前者は藤虎、後者は白ひげの仕業か?w

  16. ゴムだから寿命も伸びるだろ

    • 尾田ちゃんが好きそうなダジャレ設定

    • ゴムゴムの延命!

  17. 寿命10年使って3日かかるところを1日で回復したってことは、30年くらい寿命使ってるはず

    それプラスギア2に、散々「体に負担がかかる」と言われているギア4の多用

    ルフィは間違いなく40代くらいで死ぬ

    • というか、ルフィの年齢が30迎える前に
      ワンピ全体が終わりそう…

      リアルタイムでは既に20年経ってるけど、作中時間は牛歩レベルだから

    • あれ30年使ったから1日で回復したんじゃなくて、普通なら10年分で3日のところをルフィの驚異的な生命力10年分だから1日で治ったって描写だと思う

      あとギア2は寿命削るけど、ギア4は覇気使いすぎとは言ってたけど寿命削るっけ?

    • 目標を達成して人生絶頂を迎えた途端、一気に老化するんじゃないかな。
      スペックみたいに

  18. さらばだ麦わら

  19. チョッパーの方がヤバいだろ…

  20. 生命線が縮むだけ。

  21. 40~50代で死んだとしても、どう考えても連載で描かれるあとの話だから読者に関係ないのと、150歳のばあさんとかいるこの世界で、多少減ったところで現実の長寿程度は生きる可能性はある

  22. ピチピチの141歳だよ!

  23. ウルトラマンタロウの必殺技タロウダイナマイトは、寿命を10年減らす荒業。
    で、どのくらいが寿命?
    ウルトラマンが二万才。
    なお、ウルトラマンは若手である。

    • 地球時間にしてって感じだから
      地元換算で10年かもしれない

  24. >>122のルッチって、どう解釈してもルフィのこと心配してるよね
    「そんな技を使うな!」って

    • 強さの代わりに命削るとかアホじゃねーのじゃね

    • 基本的には精神攻撃でないの?お前のそれは命に関わるぜって

  25. 作者もそうだけど声優陣の寿命がマジで心配
    最近クレヨンしんちゃんも交代したしワンピもそう遠くない日にしそうだわ

    • 尋常じゃないくらいに亡くなってるからね
      ワンピの声優陣は

      しかも今でも“終わり”と言う名のトンネルの出口が見えてないし

      • ジャンプの長期連載ってそこそこ人気の声優全員使ってるレベルでキャラ数いるからしょうがないんじゃね

    • ドラえもんの声優陣一新やルパンの大量交代は今思うと正解だったかもしれん

  26. どこで見たか忘れたけど、二年修行したらから、ギア2ノーリスクで使えるみたいな説明なかったっけ?

    • とんだご都合主義だな

    • ギア2も3も簡単に使うようになったとは書いてあった

  27. 覚醒して「人のようなゴム」になって永遠の時間を過ごすよ

  28. やっぱり時の進み方ををなんちゃってサザエさん時空にしたのは間違いだったんじゃないかな
    一つの島ごとに数ヶ月くらい時間進めてた方が成長も描きやすいし、寿命問題もまともに受け取って貰えただろうし
    今だってルフィが海賊王になるのは若すぎ早すぎって散々言われてるしなぁ

    • 魚人島出発してからPH編終わるまでがすべて1日の出来事って頭おかしいでホンマに
      そっから更に2日くらいでドレスローザ編も終わってるからな

  29. ゴムだから寿命も延び放題。

  30. 寿命設定とギアの反動設定がたまに消し飛ぶの嫌い

  31. 俺なんか読み始めて軽く20年は寿命短くなってる

    • このコメが正常なことが異常なんだよなぁ

  32. 目上の人を尊敬しろ
    なお唐揚げ

  33. このまま20年続いたらマジでメインキャスと変わってる可能性あるんか・・・
    ちょっと長すぎるわな・・・

  34. ワンピースの秘宝によっては生き延びてもおかしくない

  35. 仲間の誰かがロジャーと同じ病気にかかるって展開はありそうだけどチョッパーが治すんだろうな
    たぶんヒルルクがかかった病気も同じだろう

  36. 『無道』ルフィ

    「海賊王に成れん位なら死んだ方がマシだ!!」

  37. 白ヒゲとか戦争で90代とかだろ?
    寿命なんて飾りよ。

    • 70代なんだよなあ

    • しかもガープやセンゴクより年下なんだよなぁ

      • え?ガープって何歳なんだよ
        ルフィって孫じゃなかったっけ?

  38. 漫画における命を削る技のデメリットの関係のなさは異常

    • 死ぬ状況に陥って、命削る大技使って生き延びたら、寿命伸びてる…ってことになるからね

  39. でぇじょうぶだ、オペオペのアレで生きけぇれるさ

  40. オペで不死になる展開はないだろ
    あと個人的には処刑エンドはロジャーのマネしてるだけって感じであんまやってほしくないな

  41. 血圧上げての肉体強化であるなら、鍛えたから大丈夫になっても、もっと血圧上げれば良いのにそれをしないのは面倒臭くなったんだろうな

    • 流石に血流操作だけじゃ上昇値に限界があるんだろ

  42. ローがオペオペの究極の能力で不老不死にするから大丈夫

    • それをやるとローは死んじゃうんだよね
      そこまでルフィに思い入れあるかなあ
      D関係でこれからかな

  43. ルッチは「貴様の体力そのものがその強化に堪え兼ねている」って言ってるから、あの段階のルフィにはまだ身の丈に合わない技なだけで鍛えればどうって事ないのかもしれない

  44. ワンピース見つけても帰りの道中までやり出しそう

    • ラブーンに会いに行かなあかんからな

  45. 富、名声、力。この世の全てを手に入れた男、海賊王モンキー・D・ルフィ。
    彼の死に際に放った一言は人々を海へ駆り立てた。
    「俺の財宝か? 欲しけりゃくれてやる。探せ! この世の全てをそこに置いてきた」
    男たちはグランドラインを目指し、夢を追いつづける。世はまさに大海賊時代!

  46. ゴールDロジャーが若くして不治の病に掛かった原因はルフィのように無茶ばかりしていた事で寿命が減ったからだったりして

  47. ギアセカンドのときは、ギアの強化に身体が耐えられるほど鍛えられないから寿命削ってるって話に読めるが・・・
    レイリーの特訓もろもろで鍛えられた今ならもう余裕なんじゃないの

  48. 海賊王?
    夢見てんじゃねェよー

    • 人の夢はおわらねぇ

  49. Dr.くれはに若さの秘訣訊いたら平均寿命くらいまではなんとかなるだろ

  50. カタクリが54歳って聞いてビビった

  51. sbsで40代と60代真面目に描いちゃったし、暗にそこまで生きられないか老いる前にルフィのストーリーは完結するもんだと思った

  52. 明日有りと 思う心が 仇桜

    • 君はアヘ顔とぬるぬる将棋でもしていてくれたまへ。

  53. 刃牙のジャックとかもそうだけどこういう明日なんかいいから今日力使うぜ系のやつはちゃんと使った分の不可かけてほしいわ

    • ジャックは死なない代わりにシリーズが進むごとに弱くなるという形で負荷がかかってるからセーフ

      • ジャックに限らない気がするのは俺が刃牙エアプ勢だから?

      • あとオロチ克己とか?

  54. 海賊諦めた時の60歳ルフィが普通のオッサンだったからなあ。
    今海賊やって健康体なんで100歳くらいまで生きそうではある。

  55. 寿命が組織や細胞の劣化なら
    ゴムの劣化がなければ寿命が縮むということはないんじゃないのかな

    表現されてるのは一般的にってことだから
    それがゴム人間に当てはまるかはわからんし

    特に心臓の鼓動回数の上限を考えても
    ゴムなら普通の人より負担が少ないように思うけど

  56. 寿命と言えばブルックの寿命ってどうなるんだ?
    骨だけだからずっと活動できるのか死んだ年齢から天寿を全うするまでは生きるのか

  57. >>11
    いいねえこういうの
    ジジババが活躍してる話が多いのはそういう理由だったのか
    老害が全くいなけりゃもっといいんだが
    若くても害のあるやつはいるし、年齢関係ないっつーこったな

  58. ゾイド人だって百歳過ぎても超音速機で戦ったりするんだ
    ワンピ世界なら巨人族でもないのに三百年現役とかいたりしても
    可怪しくない

  59. 薬で子どもになったり大人に戻ったりを繰り返してるコナンの方が寿命やばいと思う
    アイツ元に戻れても20代後半くらいでポックリ逝きそう

    • コナンより青山さんの寿命が先に尽きそう

  60. ルフィよりも尾田さんの寿命が先に尽きそう

    • そうなればいいね^^

      • 煽ってないコメなのになんで煽り返してんだこいつ

  61. ルフィは最後笑顔でポックリ死ぬと思う
    寿命とか命削ってとかいうワードはやっぱり先の死を暗示してると思う

    • ワンピース手に入れる直前か最後の戦いの後に
      ルヒー「ゾロ!サンジ!以下略!わりい、オレ死んだ!」
      心臓「ドン!」
      ってなりそう
      スモやんが居た街のあのシーンと同じ流れがルヒーの最期に使われそうな気がする。

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【悲報】友達「あれ、漫画の帯は!?」 俺「あぁ、読みにくかったから捨てといたよ」→結果www
今週の「悪祓士のキヨシくん」感想、ついに降臨する大魔王!キヨシを魔王の元へ行かせる棺の覚悟がアツい!【40話】
ジャンプ新連載「NICE PRISON」1話感想、SNSで激バズりのギャグ漫画家がジャンプに登場!本格監獄サスペンスが始動!?【すがぬまたつや】
今週の「サカモトデイズ」感想、神々廻&大佛、早くも反逆しスラーを一気に仕留めにかかる!!【209話】
今週の「鵺の陰陽師」感想、鏖の根城に侵入成功した学郎たち。維朱の姉・鏡雲はまさかの学郎推し!?【95話】
今週の「シド・クラフトの最終推理」感想、人間関係を全て把握してるルル、探偵シドの本音まで知ってしまう!【20話】
【朗報】セブンイレブン、321円で「かつ丼」を発売wwww(画像あり)
【画像】逃げ若作者「あ、ちなみにデビュー以来3作連続のアニメ化達成はジャンプ史上初です」
本日の人気急上昇記事