今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

今週の「ぼくたちは勉強ができない」感想、緒方理珠が順調に感情を自覚し始めてる!!【70話】

ぼくたちは勉強ができない
 コメント (404)
スポンサーリンク

引用元:http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1530980747/

引用元:http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1530418935/

68: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
理珠回良かった
no title

53: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
こりゃリズの恋心自覚も遠くはなさそうだな
no title

191: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
理珠の反応はかわいいな

192: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
理珠はこういうのでいいんだよ

113: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
理珠も自覚し始めてるからこれから期待する

120: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>113
感情を理解できない理珠が成幸や関城さん達との交流で理解できるようになり恋心を自覚、おぱーいで勝利を掴む物語
これは正ヒロインですわ

110: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
あたふた理系かわいいな
もう恋心自覚してアタックしろよ

おすすめ記事
33: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
やばい今週めっちゃおもろい
no title

72: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ガシィの理珠の顔でもう駄目
理珠も新しい芸風を身につけたなw
no title

184: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
これ理珠のファンにはクリティカルヒットじゃないでしょうかね!

80: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
まさかスマホがお胸に乗るじゃなくて刺さるとは
これが師匠だったら・・・言うのは止めよう
no title

237: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
お、お尻を使えれば…

236: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
師匠はふとももで

235: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
谷間スマホはうるかまで可能かな

51: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
谷間でスマホキャッチって斬新な芸当だな
こんなプレイが可能なのはDカップ以上に限定されそう

87: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>51
そこもいいが三段ぶち抜きの黒ストの尻肉をスリスリしたい
no title

71: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
リズが可愛かったのは良かったんだが、1話かけてやるにはちと物足りないというかなんというか・・・
骨格標本に驚いてただけだしなぁ
文化祭の後なんだからもうちょい話動いてくるかと思ったのに

73: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>71
動かす必要なくね?

95: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>73
もう二学期も半ばに入ってんのになぁ
さすがにそろそろ動こうやw

96: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
作中はまだ9月だよ
制服が夏服だし

97: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
国体が9月中旬だから二学期はいって二週間くらいだな

69: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
さわちん意外と多才?工学系もいける口か
no title

70: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
関城さんって珍発明するキャラっぽいよな
子どもになる薬とか

89: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
関城さんの化学部ネタがやっと出たのもよかった
関城さんの化学部、文理の天文ボドゲ、学園七不思議なんかをシリーズ化してくのかな
no title

90: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>89
>学園七不思議なんかをシリーズ化

迷信と思ったが本物だった・・・ってやつを何度もやるとジンクスも本物と思ってしまう
あれはヒロインと結ばれた後に本物と悟るものだから、現時点で悟ったらいかん

93: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>90
迷信だったオチにすればバランスとれるんじゃね

92: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
最後のページ成幸よりも理珠の方が逃げ足速いのじわじわくる

98: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
関城さんかわいいなあ
個人的に理珠より好きだわ

102: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>98
俺も正直メインヒロイン勢より関城さんとSEISAIのが好き
メインヒロインの中じゃ理珠が一番好きだけど

103: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>98
理珠より好きとかはともかく
関城さんいいよな百合好きだから捗る

47: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
次回の苦手発覚って誰なんだろうか
ポンコツ描写の少ないあすみ先輩か、次点でうるかか
完璧主義の美春かな?
no title

58: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>47
no title

219: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
先輩回確定か
楽しみだ

221: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
先輩の苦手って理科系以外にもあったのか…

[reaction_buttons]

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. このメインヒロインかわいいな

    • 確かに理系はかわいいけど身長が足りないのがね
      硬派な俺としては170は欲しい

      • 167~8㎝の理珠とか小動物系なのに
        巨乳のギャップが無くなるだろ
        もはや別キャラ作れってレベル

      • 東堂先輩ちょっと黙ってて

      • 東堂先輩は流石に草
        いやでも理珠たまは小動物らしさが似合うので東堂先輩には早急にお帰り頂かねば

      • ↑↑
        藤堂先輩、高田ちゃんのサイン会に間に合わないっすよ。

      • 先輩、個握はじまりますよ

      • 男女の理想的な身長差は15cmだそうです
        唯我君の身長が発表されてないので断言できないけどさすがに185cmは無いでしょう

  2. 先輩回やったああああああああ

    • 1週間全裸待機じゃ!

      • 風邪引くぞ

      • 夏だから大丈夫だろ

      • 安心しろ
        次号は土曜発売だ

      • 土曜発売?
        ジャンプは月曜発売じゃろうが…

      • ⬆月曜祝日だから土曜日発売になるよ

      • 火の丸さんあなた無道から帰ってきたばかりでしょ

  3. まぁ確かに理数は可愛かった
    ・・・んだけど、骸骨に驚くだけで1話使うってのは
    もうちょい構成考えて上手く詰め込んで欲しかった

    • 定番と言えば定番だけどオチは綺麗に纏めたとは思うけどな

    • ホラー回なんてこんなもんだろ
      下手にガチめにしたら後が面倒くさいからな

      • ガチとかじゃなくてコメディとしても物足りないって話だろ
        1話丸々使った割には、と思ったわ

        構成上手いと一時期言われていたけど、別にそんなことないわなこの作者

      • いや上手いだろ

    • 今週はまだマシ

    • お前今週の話は骸骨がただ動いてるだけの話だとおもってんの?ちゃんと読めてるか?
      今週は骸骨を使って理珠の恋心を自覚させていくのが目的の話だぞ。
      それを骸骨に驚くだけってw

      • 何というか根本的に趣旨が読めてない感じがする、起こったことだけを並べて読んだみたいな


      • そうなんだよな
        趣旨を読めず表面しか捉えてないのに「構成を上手く考え込んで欲しい」とかどの口が述べてるんだと

      • 今回は起こったこと自体は骸骨が動いただけだけどそれだけで萌え描写や心情描写を展開させた秀逸な回
        そもそもアクションやシーンやイベントが多けりゃいいわけじゃないのだけれども
        イベントの多かった文化祭なんてまさに起こったことを並べたような内容だったし


      • 文化祭はうるかがジンクスの相手だった場合は前後のイベントに繋がりが出て単に並べただけにはならないと思うんだ。

        先生が間違った衣装を着る→うるかが成幸手作り衣装を貰う→うるかが手作り衣装を想いながら成幸とカップルのふりをする→うどんの宣伝の為に作った恋人同士か好きな人を想って食べたらジンクス相乗効果があるかもってシチュエーションにうるかだけ当てはまる

        あとは肝心のジンクス達成してたら結構綺麗な構成に。
        まぁ普通にうるか以外が相手で見当違いかもしれないけど

    • お前骸骨描いたことないだろ?あれ大変なんだぞ。1コマで2時間くらいかかるから構成がおざなりになったんだよ。

  4. 胸にスマホ挿すのは無理やり過ぎて笑う、そうはならんやろ

    • どんな制服の着方したらそうなるんだよ、クソビッチじゃねえかって思った

      • ボタンがきちんと止められないんだよ、師匠と違って

      • 胸が大きいとボタン留めても隙間空きまくるよ

      • よーく見るとボタンが一個飛んでるんだよねあのとき。
        つまりそう言うことだ。

    • 今週は特に荒れる要素ないな
      良くも悪くもおなじみの可愛さ重視単発回だし

    • なっとる!やろがい!!

      • 上野さん!

    • Gなら可能。大きいは正義

    • =v=.ありえないんだよ

      • あぁぁスマホが滑って床に落ちて割れた…(´Д⊂グスン

      • 俺らと胸変わらんもんな

      • 違う谷間に…ゴクリ

      • ズポシュ~~~~ストンガッカラン

      • 理珠「おや?文乃の肋骨に何か挟まってますよ?」

    • あしゅみー先輩の腋と真冬ちゃんの尻にスマホ挟まってたら、1週間スマホ本体だけで闘える自身あるわ

  5. この漫画ってもしかして終わるまでずっともしかしてこれが〇〇…!?をヒロインローテで繰り返すの?

    • これは漫画じゃなくて美少女回転寿司ですよ、お好きな品をどうぞ

      • 漫画じゃなくて画集ですと評された末期鰤とソーマ以上に酷い言われよう

      • 光一「お前なんか、握ってやる!」

    • そうだよ、この漫画にまだ人間的な感情の機微を求めてるならお前の見る目がないよ

      • まあもう人間っつうより人形だもんな

      • 人間味溢れて魅力的な鬼滅や呪術と対照的だわ
        こっちは記号的な人形劇にしか見れない

      • 鬼滅も呪術も大して変わらんよ

      • 人間的な感情の機微が描けているからこそおもしろいのだ
        キャラクターの内面の変化とか感じられないのだとしたら
        自分たちの感性を疑ったほうがいいと思う

      • 頬赤らめてキャーキャー言ってるだけじゃんw

      • ↑俺なんかはむしろそれを見たいからこの手の漫画見てる。
        恋する乙女が頬染めながらわーきゃー言ってるのが好き。恋する乙女は最強なのです。

      • まあその恋する乙女成分足りてないのが問題なんだがな

    • ただの萌え豚漫画だということに気づいて来週か読むな。我々萌え豚からしても貴様のようなコメントは不愉快だしwin-winだろう?

      • そんな読者を装いつつファンも作品も不当にsageるコメントは
        下手なアソチコメントよりよほど腹立つわ
        くたばれクズ

      • この漫画は萌え豚向きだろ何言ってんだ?俺もこの漫画好きだったから自覚はしてる

      • 20:07:10
        萌豚が怒りで発狂してて草

      • ※20:07:10
        いやこの程度別になんとも思わないけど…

      • ↑いや「萌え豚漫画」なんていう理不尽な貶めにはちゃんと怒れよ

      • 理不尽じゃなくてそれは事実でしょ。
        流石に「萌え豚漫画」というカテゴリを否定するのは無理がある。
        それ以外の要素を丁寧に排除してる漫画なのに、作者に対しても失礼だ。

      • カテゴリはラブコメで、ラブコメは別に萌えオタ専用ではないと思うけどなんか凄い思考してる人いるんだなと思った

      • ※10:51:43
        いや別に「好きに言わせときゃええやん」としか思わんし・・・
        わざわざ怒って反論するほどの事でも無いし
        というかそんな事気にするよりも今週の面白かったところを語る方がずっと楽しいし・・・

    • もちろんものにもよるがラブコメなんて大概そんなもんだし、しゃーない。

    • YES。
      それでぎりぎりまで引っ張るんだぞ、ハーレムラブコメなんて基本そんなもんだ。

    • 基本このパターンだろうね
      これで人気になったんだから今更変えなくてもいいと思うし
      残り時間が限られてるから読者が本格的に飽きて離れる前に物語は畳まれるものと思われるし丁度いいわ

      • ただ何れは進めなきゃならないから、そうなった時にどうなるかが怖いな
        人気のパターンから外れるわけだから

      • その頃には終わるからいいんだろ

    • ジャンプのラブコメは読めないなお前は

      • ジャンプのラブコメとか最近の若者は主語をでかくするなぁ?
        いちご100%やビデオガールにこんな冗長で退屈なキャラの掘り下げもない話数を稼ぐだけの話があったか?トラブル、ニセコイから始まるゴミの系譜だろうがこれは

      • ニセコイとこれだけだろこんなにつまらないの、他の名作を巻き込むなよ

      • いちごはいちごで別の問題があったからなぁ
        このキャラと展開は結局なんだったの?って感じに歯切れが悪いこともあったから一概にどっちが良い悪いとは言えないような
        南の存在とか、小山が付き合ってすぐ別れたのはようわからん

      • 時間止めて無限ループしてるのはエロコメ除けばニセコイとこれくらいだろ、一緒にすんな

      • 別の問題?なんでスッと話すり替えてんの?今は展開が無限ループしてることについて話してるんだよ。この漫画にも無限ループ以外の欠点もあるだろうが、そんな話してないからそこには触れねえけどな

      • あんたらは一体なにと戦ってるんだ。
        擁護にせよ酷評にせよちょと挑発的なこと言われたくらいでムキになりなさんなよみっともない。

      • 別の作品を盾に批判の材料として使ってるんだから多少の脱線くらい許してよ

      • ニセコイですら多少は進展があったよ
        進展っつってもキャラ増やして風呂敷広げてただけとも言えるが

    • ただの話数稼ぎだよ、ジャンプじゃなきゃとっくに終わってる

      • 暗黒期だなんだ言われてもジャンプに連載続いてるだけで十分立派だろう。
        ジャンプ舐めすぎ。

      • とっくに終わっているというか、ジャンプだから引き延ばしの憂き目にあっている感はある

    • 「好きです」
      「私も好きです」

      これが恋愛絡めた物語で一番無駄がない展開。
      ただこれだけじゃあ面白くないからコメディ要素を突っ込んで引き伸ばしたのがラブコメ。
      極端な話この引き伸ばし、無駄を楽しむのがラブコメの醍醐味だと俺は思ってる。
      もちろん合う合わないは人によるが。

      • お前はニセコイみたいな恋愛漫画しか読んだことないんだな可哀想に…そこに至るまでの人間の感情の機微をうまく描き切った作品なんていくらでもあるのに…あたかも無限ループ茶番が王道かのようによく言えたね…

      • 意見はともかくなんで無駄に煽るかね

      • ↑↑
        ほんこれ

      • うーん俺は漫画だったら僕勉くらいゆるくてわちゃわちゃしてる様な作品が好きなんだよな。
        心の機微とかそう言うのが見るなら小説の方がいい

      • ぼく勉強さは緩く見えてちゃんと心の機敏が描かれてるぞえ

    • それ嫌ならマガジンの五等分とか読めばいいんじゃない?
      あっちはどちらかと言えばストーリー重視だし

      • あれ面白いもんな。
        僕勉ももちろん好きだかあれはあれで好き。
        三久押し。

      • ぼく勉に飽きてきて五等分読んでみたら見事にハマった
        五つ子姉妹のキャラもラブコメ展開も良くて謎解き要素もあるから面白い

      • 僕はちとげ推しだから四葉派だよ。
        アニメは佐倉あやねが5人全員やるらしいよ。あやねるはニセコイの春ちゃん以来だから楽しみだわ。ぼく勉がアニメ化したらうるかの声やってほしい。

      • 2018年7月9日 19:16:26
        分かる
        まぁジャンプでまだ読んでるから勉強はまだ飽きてはないが、単行本は4巻から買わなくなった
        五等分のは全部買ってて次の5巻も買うつもりだぜ

      • 僕勉を筆頭にかぐや様、五等分と最近は良作揃いでラブコメ愛好家としては嬉しい限りですわ。

      • かぐやも五等分も面白いからね
        でもやっぱり個人的にはぼく勉が1番好きやな

    • みんな釣られすぎだろ

      • ラブコメの在り方にここまで熱くなれる豚共すごい

      • 普通なら返信コメント1つか2つ程度で終わりそうなコメントにわざわざ反論してここまで伸ばせるのはスゴイ

  6. 関城さんほんと可愛いな…
    ヒロインじゃないからこその魅力なのかもしれんが

    • わかる
      特に今回最後のコマとか妙に大人っぽく見えてよい
      とてもよい

  7. 成幸くん、君はうどん娘とくっつきたまえ
    俺は真冬を貰おう

    • ならば私はあすみさんを

    • うるかさんは私が幸せにします

    • 関城さんは任せてくれ

    • じゃあ僕は鹿島さんを!

    • じゃあこのパネルもらっていくよ

      • それ、骸骨標本ですよ?

      • よし、そのケンカ買ってやる!!
        だよ!

    • じゃあうどん貰ってくわ(客

    • では俺は小林くんを

    • 池田さんを僕にください。

    • じゃあ僕は…水希ちゃんで…

      • 許さん!
        (by446人の水希ファン読者)

    • 成幸…来なさい

    • 俺にヒロインはもったいないから、レモン付きのまな板で我慢するよ

      • 何ちゃっかりまな板レモン頂こうとしてんだ
        そいつを俺によこせ

    • おめーらこの漫画からどれだけ奪う気だよw
      最終的に残ってるの大森ぐらいしかいねーぞw

      • 海川コンビと猪蝶と真冬先生の妹と成幸の母と通りすがりのお母さんが残ってるぞ

      • 残った人でぼく勉2を連載しよう

      • マチコさんを忘れるな

  8. 理科の勉強ができるのと改造ができるのは全く違う領域だと思うけど細かいことはいいや

    • 文系が得意=物語とか簡単に作れちゃうに変換する作者に何求めてるんだよwww

      • 別にその式事態は間違ってもないと思うが。
        まぁ科学って一口にいっても色々あるし関城さんは工学計もいけるってことで一つ。

      • 現実でも古典や俳句が得意にしている人はパッと古い言葉で俳句を作れたりするぞ
        文系が得意=話作りが得意は何もおかしくはない

      • まあ文系も幅広いけど、受験レベルの話ならその変換も
        間違っていないだろう。
        触れてきた文章の量も違うと考えられるしな。

      • 信さんシュバってきてて草

  9. りっちゃんの可愛さハンパない
    久しぶりに手の平返ししよ

  10. リズは可愛いのだが、なんだろうこのヒロインというより小動物の域を出ない感じはw

    • 恋心に気付き小動物の皮を脱ぎ去って一人の女性になったときが彼女の本領発揮よ。
      震えて待て。

    • 色々イベントこなしてるけどかわいいマスコットだよね…

    • そう思っていた時期が、私にもありました

    • 言うほど小動物か?
      そう思い込んでるだけじゃないの?

  11. こいつらずーっと 接触→もしかして…!ドクン→いやいやいやそんなわけない!繰り返してんな、何が面白いの?

    • 人間的な恋愛や感情の機微を求めている方のニーズとは合いませんね、わたしは可愛ければなんでもいいので面白いですよ

    • まぁ面白いってより可愛いを眺める作品だから・・・

    • 何がも糞もない。
      面白いから。

    • 接触→対峙、ドクン→なん…だと…を繰り返すだけのオサレ漫画もあるし、別にえぇやん

      • BLEACHはちゃんと決着はついてるから多少はね

      • 恋愛系で決着ついたらそこで終わりじゃねーか

      • メインカップルが固定ならいいけどハーレムはくっついたら広げようが無い
        続けたとして死体蹴りだし

      • SAOとか物語シリーズはメインカップル固定でハーレムじゃね?
        まぁジャンルがラブコメじゃないからアリなんだろうけど

      • ↑その二つは恋愛がメインではないからな~。僕勉みたいな誰が最終的にくっつくかが見所の作品でそれはタブーよ。

      • まあヒロインレースのみ全振りの作品だからね

    • 現実だってそんな感じでしょ

      それを繰り返して少しずつ関係性が進んでいくのを眺めるのが面白いんだよこの漫画は

  12. 理系って前髪切ってからモブ化してるけど今後大逆転あるのかな

    • なんだかんだダブルヒロインで始まってるから最後の方はリズと文乃がメインになる気がするね
      逆転もあると思います

  13. 標本を電池で動くようにって……さりげなく凄いことしてね?

    • 骨格標本の大きさも普通だし変わった様子もないだろう
      つまり骨格標本の中に配線とか全部通してる?
      凄いなんてもんじゃねぇぞ

      • 関節にサーボモーター内臓だからな
        人型ロボット作れるわ

      • そもそも電池が入ってたとしてどう動くのが正しかったんだろうな
        少なくとも電池がないのを確認して初めて疑問に思うってことは
        あの程度なら動きとしてあり得る設定だったってことになるが

      • 千空先生のおかげで科学のハードル上がりまくってるけど、あれはあれですごいよ

      • そもそも関城さんは動いたところ見てないからね
        あの骨格標本がどれくらい動くように作っていたのかはわからない
        もしかしたらモーター内蔵してるだけで一部がカタカタ振動するだけってのもある

  14. あれ?おかしいな…電子版で見た時は文乃がいたのに、まとめで見たら骸骨になってた

    • 胸に挟まってたじゃないか。そそっかしいやつだなぁ。

      • お前ら、板さんをなんだと思ってんだw

      • 成幸が購買で買って来てたでしょ。

    • りず回に見せかけて、文乃の大活躍回かよ
      ほんとに師匠はあなどれないな

    • 文乃派は静かに狂ってるなぁ

  15. 前回のあらすじ

    手…優しかった

  16. どうやって動いてたかって?
    そらフォースの力よ

    • 暗黒面は素晴らしいぞ☆

      • やっぱり闇と光が合わさった方が最強なんやね☆

  17. りっちゃんはほっぺぷにぷにで、おπがぼにゅんぼにゅん

    • 擬音だけなのになんかエッチだw

  18. 今週のガリオレ人形 168ページ5コマ目

    • 今日はずいぶん早いですねw

  19. これがたわわチャレンジですか?

  20. 室内プールのはずなのに一人だけガッツリ日焼けしている娘がいる水泳部って実は七不思議だったりしないだろうか。

    • 常にまな板抱いてる女生徒がいるのも七不思議だよな

      • (=v=.)「よし、このスレで板だの何だの言ってる連中含めてお説教ね。」

    • 一ノ瀬学園には少し前に軽音楽部に出没する謎の女子小学生のという都市伝説があってだな。

    • 部活でプールで泳ぐ以外基本インドア系のキャラとかならともかく
      学校外で自主練しててもおかしくないようなアウトドア系運動キャラだからおかしくないと思うが

      • 水泳部なら自主練も室内やね。
        水泳選手って、上に行くほど肌が真っ白になるよw

    • 冬は流石に色白になるかな

      • それはない。

  21. 関城さんがどんどん便利キャラになって後に不思議アイテム便利メカ発明役になりそう

    • それすると理系最強のリズよりすごいことになっちゃう

    • 理珠の為にオバキューム作ってやれ

  22. 今週はリズが普通に可愛くてよき。
    そして単行本7巻早速買ったが、幕間で、うるかバス車内キス?の真偽がほぼ明らかに。さらに、妹水希ちゃん大活躍と買って損なしの内容!!

    • 愛してるゲームの回後の水希の手口が巧み過ぎて笑ったわw
      あれだけても読む価値あったわ。

    • 特別カバーのリズも可愛いかったしな
      7巻は良回も多く収録されてて満足ですよ

    • 双子の将来が心配になるわw

    • 大島平三郎がすべてを持って行った

    • 成幸「水希の学校でも『愛してるゲーム』って流行ってるのか?」
      水希「え?今なんて?もう一回」
      成幸「愛してるゲーム」
      水希「何ゲーム?」
      成幸「だから愛してる」

      そのときの水希ちゃんの瞳、拡大してよく見ると♡(ハート)になってた。

      • さよちゃんかよw

  23. やっぱり単発回の方が安定感あるな、こういうのでいいんだよこういうので

  24. 遘√�螟画鋤繧オ繧、繝井スソ縺」縺溘¢縺ゥ
    縺ゅ↑縺溘�閾ェ蜉帙〒隗」隱ュ蜃コ譚・縺滉ココ�
    縺、縺�〒縺ォ譛ャ邱ィ縺ョ譁�ュ怜喧縺代b隗」隱ュ蜿ッ閭ス縺繧阪≧縺具シ

    • だれか呪術師呼んできて

    • タスケテ

    • ボスケテ

    • ナデナデシテー、ナデナデシテー…
      ファー…ブルスコ…ファー…ブルスコ…

      • あいつ押し入れに入れといたら忘れたころに喋るんだよな。

  25. 「ヒロインも攻略する」「ストーリーも進める」両方をやらなくちゃいけないって所が「作者」のツラいところだな

  26. 理珠ポカポカされてまんざらでもなさそうな佐和子さん。
    いやー順調に拗らせ、じゃなかった友情を育んでるようで。

    • 紗和子

      • 大変失礼しました以後気をつけます、はい。

    • でも、今までのりずならあんな人に接触しなかっただろうから、それはそれで友情み感じたよ

  27. そんなに話進んでないかな?
    さらっと流してたけど少しずつ普通レベルに勉強出来るようになってて話進んでる感あるけどな

    • 人によるじゃないかな?
      ガッツリ関係が進展、変化しないと満足出来ない人もいるし時間さえ経過してればちゃんと進んでるって言うひともいる。
      それと俺みたいに進もうが進まなかろうがヒロインが可愛ければいいやってやつもいる。

    • 目に見えてわかりやすい進展を望んでる人も多いんでしょ。ジャンプ読者だし。
      ぼく勉の進展は恋も勉強もスローペースだから気の早い人にはやきもきするのかも

      • でも時間進むのは結構早くね?もう文化祭終わったし

        個人的にはまだダラダラ夏休みやっててもよかったわ

    • 文化祭を機に恋愛方面が本格的に動くと思ってた人が多いんじゃない?
      前章がなけりゃいつも通りの展開として見られてたと思う

  28. 前回が総出演だったから物足りない感はある
    コミックスでじっくり読めば印象変わるかなー

  29. 骸骨「理珠さん、パンツを見せていただけませんか」

    • ワンピースの世界に戻ろう!

    • 標本を改造するネタで恋するワンピースのブルック思い出してワロタ
      見境がなくなるのがほんと面白かった

      • 人体模型はクソ笑ったwww

  30. そういえば理珠の前髪戻ったな

  31. 関城さん「……やべえ。半ベソの緒方理珠にポカポカされてる……。心臓がドキドキ、バクバク、そんな言葉じゃ形容できませんねえ。」ハァハァ

    • そこまでいくともはや病名が付くタイプのアレなのでわ。

    • これは変身する農家ですね…

  32. アニメ化してほしいなぼく勉

    • 完結してからで頼む。
      引き延ばしは見たくないよ…

    • 高橋ナツコ「私の出番ね」

      • 土に還れ。

      • お前じゃねえ座ってろ

      • いや、日常アニメを書かせるならナツコでいいかもしれない

    • いつかは確実にやるだろね
      良い制作会社と声優に恵まれることを祈ろう

      • そうなることを切に願う。
        今のうちに徳でも積んでおくか。

      • 最近は鬼滅がufo引くし夢がある

      • ディオメディアか動画工房がいいな

  33. これくらいのコンパクトさというか
    ちょっとファンタジー入ってるラブコメで良い
    文化祭は違和感あったけどいつもの僕勉に戻ったって感じ

    ただ眼鏡っ子を手で覆って視界隠すな
    レンズに指紋つく

    • 個人的には文化祭編も楽しかったよ
      全体通して見たらうまく話が纏まってたと思う

      • 強引にでも纏めることだけに終始して他を犠牲にしてしまった印象

      • それも否定はできないけど文化祭編はジンクスのお相手次第で後々評価が変わってくる可能性もあるから

      • ジンクスの結末はもう最後にしか出なさそう

  34. 師匠なら携帯を挟まないかわりに、とても綺麗な胸トラップを見せてくれると思う
    ワールドカップも開催中だし、それはもう完璧なやつを

  35. 案の定、文化祭終わって、毒にも薬にもならんキャラの日常回始まったら、この高評価だよ

    • 毒はともかく薬になる回ってなんだ?
      あんた漫画に何を求めてるの?
      薬になるような本が読みたきゃ聖書でも読んでれば

      • 定型句を分解して突っ込んで何か意味あるんか?
        言語文化を破壊する前衛芸術でも目指してらっしゃる?


      • じゃあ分解せずに聞くけど毒にも薬にもなる漫画って具体的にどういうものなんだ?

  36. 成幸の反応は乙女
    つまりこれはホモ

  37. 他の漫画のネタ引っ張ってきて申し訳ないが、某かぐや様みたいに、りっちゃんに成幸が他の女性と一緒にいるときどう思うかの質問したい
    今なら面白そうな反応が見れそう

  38. 乳袋しか取り柄がねえんだからもっと脱げよ

    • 何を言ってんだ、露骨に脱がんほうがエロいだろ
      殺せんせーのビッチ先生しかり

      • 解ってないな~胸元からチラリと覗く谷間とかそういったチラリズムがいいんじゃないか。

      • ↑めんご、安価先間違えた※38宛です。

    • 人は常に秘匿されたものにこそロマンを抱くものさ

      • なるほど、つまり主張激しいりっちゃんの胸よりも慎ましく隠れているわた…文乃の胸のほうがロマンがこぼれ落ちそうな程に溢れているという訳だね


      • ま、まぁ無にロマンを見出すことだってあるからね…
        涙拭きなよ

  39. 多分最後は誰とも付き合わず「いい青春だった!」エンドだな

    • そして酒を飲んで爆死だな

  40. 成幸くんよ……
    気遣いは立派だが、眼鏡を素手で抑えるのはあかん。
    レンズに指紋がつくし勢いによっては目に傷を負いかねん。危険だよ……

  41. ???「くどい!だれを愛そうがどんなに汚れようが構わぬ、最後はこの私の横におればよい!!」

  42. 理珠回を順に追って見てみたけど、理珠の気持ちはかなり早い段階で成幸好きになってて、関城登場回では照れを子供扱いされて恥ずかしい物だと思い込んでいて、合宿回では全く意識していないと思い込んでいる。キス回で自分の感情と思考に差異がある事に気付いて、模試Gカップ回で成幸に触られる事が嫌な事なのかと疑問を持った。そして今回で自分の持つ感情についてもしかして…?と感じているのだから遅いながらも話進んでないって事は無いと思う
    ちなみに上記から抜けてる途中の理珠回には、中間試験回、タスケテ回、前髪回、イメチェン回があるけど、時系列順に見るとかなりの速さで成幸に心を許していたり嫉妬したりモヤモヤイライラしたりするのが強くなってるのがよく分かるよ

    • 解った君の想いは解ったからもう少しだけ短く纏める努力をしよう。

    • そういうヒロインの好感度が、全ヒロイン独立して溜まってくから、エロゲのハーレムルートみたいって言われるんだろうな

    • ポーネグリフですか?

    • 理珠が好きってことは伝わった

  43. ストーリー進まないのは、読者の需要に合わせてんだからしゃーない
    勉強支持してる読者の九割が、「話なんか進めないで延々と日常回だけやっててくれ!」っていう連中だから
    そういう奴らが飽きるまで同じこと書き続け、そして飽きられて売り上げがオチてきたら、取ってつけたようなオチをつけて作品を畳むのが、現代のハーレムラブコメ作家の宿命
    ハーレムやってる以上、どうやったって円満は無理だからな

    • もう文化祭終わったし思ってるよりずっと早いペースで進んでるけどね

  44. 成幸のスマホを理珠の谷間にシューッ!!超☆エキサイティン!!

    • バストドーーム!!

    • クッソこんなのでw

  45. 関城さんにはストーンの世界に行って貰って、文乃にはソーマの世界に行って貰おう

    • 文系とTDKRキャラ被りそう

  46. 関城さん「すごいでしょ!最っ高でしょ!天っ才でしょ!」

  47. やっぱ僕勉のキモは成幸がヘタレってとこだな理珠なんて大分前から土下座すればだいたいのこと許してくれる押しの弱さあるのに

    • ラブコメなんてそんなもんだろ
      主人公が男気あったら、好きな女に即コクってそれで終わりだよ

      • 男気ありすぎて軽々しく手を出さないコガラシさんパターンもあるんだよなぁ

    • お前にとって成幸より土下座してなんでも頼んでくる男の方がキモくないのか
      なるほど 全く理解できん。

      • 彼の言ってる「キモ」は「気持ち悪い」じゃなくて「作品の肝」の方だと思うんだけど

      • 理解出来てないのは感性の違いじゃなくて良かったなw

      • 頭悪すぎて草

      • 赤コメ氏はリズと一緒に成幸に国語を教わるべきだな

      • アメリカ人とのすれ違いコントみたいで草

    • 逆に言えばそういう弱みに付け込もうとしない誠実さが彼の良いところとも言える訳で

  48. 第7巻の幕間でHONSAIがアップめで描かれてたけど、やっぱり黙ってれば普通に可愛いんだよな。黙ってれば。

    • 黙っていたら普通の妹止まりでSEISAIにもHONSAIにもなれないからしゃあない

    • けど黙っていても危険なフレグランスは感じられていたからなーw

    • 烏丸「た…ただならぬ危険(デンジャー)な恋のフレブランス!!新しいダイヤの原石よォォォ」
      牧上「店長自重して」

      危険(デンジャー)な恋→実兄へのガチ恋
      新しいダイヤの原石→唯我水希

      • フレ「ブ」ランスじゃなくてフレ「グ」ランス。

  49. 除霊と称してエッチなことされちゃう同人誌はよ

  50. 後ろから鷲掴みにしたい

    • もう成幸相手だったら普通に許してくれそう

      • うるか辺りも何やかんやまんざらでもない顔して許してくれそうな気がする。
        先輩はワザとでなければからかいながらも笑って流してくれる。
        さすがに先生はシャレにならなそうだし無理かな。
        文乃さんに関してはそもそも無いものを掴むことはできないといいますか……。


      • 先端なら摑めるんだよなあ

  51. なんでわざわざ化学室使ったんだ?
    自分のクラスで勉強すりゃいいじゃん
    図書室使えないからじゃあ化学室で…
    てなるか?普通

    • 友人である関城さんに進められてた訳だし、じゃあいってみようかってなっても特別変なわけではないと思います。

    • 夕暮れの放課後
      男女二人っきり
      何も起きないはずがなく・・・

      みたいな噂になるのを避ける為じゃね?

    • 普通に化学室で勉強してたことある身からしたら別にいいんじゃね?くらいの感想しかない
      授業で使う部屋だし勉強するのに特に問題はないぞ

      • 元コメが疑問に思ってるのは
        化学室で勉強することの是非じゃなくて
        他の教室を差し置いて化学室をつかう理由じゃね?
        図書室の隣が化学室でクラスの部屋は遠かったとか
        クラスの部屋も勉強してる連中ですでにいっぱいだったとか
        エアコンがついてて快適に勉強できるのが図書室と化学室ぐらいだったとか
        の前提があるならともかくそんな描写ないし

      • ↑それこそ関城さんにオススメされたからでしょう。

      • 冒頭1ページ丸々使って他の部屋も一杯だって説明されてんのにあれすら読み飛ばす人居るのが恐ろしいわ

    • 理科室って他の教室と比べてひんやりしてて集中しやすいんだよ
      放課後エアコン切られるかもしれないし
      勉強するなら静かで涼しいとこの方がいいだろ

    • 別にええやん!
      いつも教室か図書室だと絵面的にマンネリするし
      新鮮味があってええやん!

  52. あの骨格模型、ずっと成幸見てたよな。まさか、憑りついてるのって山岡の霊か!?

  53. 何だただの幽霊か。

  54. 新刊買ったけど妹はやっぱり妹でした(KONAMI)

    • 葉月ちゃんかわいいよね。(HONSAIから目をそらしながら)

  55. 関城さんが理珠を怖がらせすぎて
    理珠からの好感度がマイナスになってしまう未来が容易に想像できるw

    • しかしそれも関城さんにとってはご褒美に

  56. 春の11200名懸賞のぼく勉賞当たったわ サンキュージャンプ

  57. 動く骸骨標本をカワイイとのたまうセンス
    さらに好きになりました

  58. 面白かったよ
    リズはもうちょい踏み込んでドキドキしてる描写とかあったらより面白かった

  59. 成幸のスマホダイブイン理珠パイの所
    文乃さんこの場に本当いなくて良かったね

    いたらまた胸を板めることになるね

    • 読者も文乃さんもとても板たまれない気持ちになるところだったね

    • 想像したら、コンマで泣いた(板)

    • 板し方あるまい

  60. ラブ成分が多目になったりっちゃん強い
    いいぞもっとやれ

  61. 新刊買ったけど
    大森あれよく生きて帰ってきたよな

    手足縛られてて女性とはいえ猪鹿蝶の武道トリオにお仕置きとかされたらやばくない⁇

    • むしろ、ご褒美では

  62. あの骸骨標本にはHONSAIの呪いでも込められていたのだろうか?かなり理珠をにらんでいたし。

    • 成幸をガン見もしてたから可能性は高いw

      • HONSAIのHONTAIはここにあったのか・・・・・・

  63. 今回、理珠も関城さんもかわいかった。ただ一つ関城さんに言いたいのだけれど、動く骸骨標本はお世辞でもかわいいとは言えない。かわいいのはアンパンマンのホラーマンくらいだよ。

  64. スゴロクのマスはうるかか
    最近のプッシュぶりからして先生だと思ってたが

    • 「もう一回」のコマだねぁああああ!うるかわいい!うるかわいい!うるかわいい!マジ最強!

      • あのシーン好きだから選ばれてて良かった

  65. 良くも悪くもひたすら理珠がかわいいだけの回だったな。あ…もう少しそれ続けてOKよ。

  66. 文化祭編が、終わってすぐの話だったけど、成幸のジンクスの相手は今回、すぐにはわかりませんでした。
    気長に待てって事ですね。

    • 無理くり繋げるのであれば関城さんの生物室だと二人っきりになれる発言がジンクス達成してるとこ目撃してたから背中を押してると取れなくもないかも……無理か。

    • ジンクス達成してるのかは分からなかったけど、文化祭後にリズの想いが強くなってるのは見れて良かった
      これで文化祭中ずっとうどん売る為に奔走してたかいがあったというもの

      • そこまで文化祭に意義を見出ださなくても

      • 文化祭というか今までのエピソードにちゃんと意味があったという展開が好きなので
        変化が無いようでいてちゃんと積み重なってるのは嬉しい

  67. 成幸がジンクスについて考えてた時にりずのことに触れないってことは手を繋いだのはりずじゃなかったのかな?
    まあそんなもの関係ないと言えばそうなんだけどね

  68. 悪質な荒らしは即座に消せよK
    大荒れしてから火消ししてんじゃねぇぞ

    • お前みたいな偉そうなコメントとかな

  69. 水希 HONSAI「ぃやったぞォォォ!兄から何度も「愛してる」と言われたァァァ!!やはり私はHONSAI(妻)だァァァ!!!」

    • お人形遊び楽しい?

  70. 水希「……このスマホ、緒方さんの匂いがするなァ……。」

    • 「この前、耳も綺麗になっていたし何かがおかしいわ…」

    • お兄ちゃんどいてそいつ殺せない!

      • やめろおっさんがバレるぞ

  71. SEISAI「あれ?おかしいわね 骸骨の接続が悪いわね 折角お兄ちゃんを見ていたのに まあいいわ仕掛けはあと六つもあるんだから」

    • 7不思議は全部お前の仕業かよw

  72. …(脂肪二つで衝撃が緩和されない真っ平らな板だとスマホが割れて)危ないですから
    次は…(文乃にスマホの破片が刺さってしまわないように)気をつけてくださいね

  73. 今回で理系押しになった人・・・
    私です

  74. 動く骨格標本に目が行きがちだけど今回は理珠が自身の恋心を自覚する兆しを見せる回だったな。

  75. HONSAI「『結婚する』と心の中で思ったならッ!その時スデに行動は終わってるんだッ!」

  76. 新ヒロインずいぶん痩せてんな

    • あれ女の子だったのか。うーん……萌える!

      • いつからヒロインが女だと錯覚していた

      • まさか・・・文乃師匠は男・・・?

    • 文乃師匠以上にあばらがくっきり見えてる上にまさかのスキンヘッドとはね……。新しいな。

  77. スマホを使ってラッキースケベをやってるということは・・・アニメ化された場合の異世界オルガとの共演は遠くないな

  78. 第8巻の特典カバーはうるかかな。個人的には持ってる果物はオレンジ(花言葉:純粋・寛大・愛らしさ)なイメージがあるなぁ。

    • オレンジに花言葉があることに地味に驚き。
      ただ柑橘類は文乃がレモンですでにやってるからなどうだろか?
      あとありそうなのはブドウとか?

      • 気になって少し調べてみたんだよ。レモンの花言葉は情熱と誠実な愛だから柑橘類かぶりでも問題無いと思う。個人的にはぶどうは美春なイメージ。花言葉は陶酔・酔いと狂気・信頼。

    • うるかの食べるシーンは大抵色っぽいから期待

    • いや、さくらんぼの方がいいでしょ?

    • バナナでいこう

      • うるかには俺のスペシャルなバナナを咥えて欲しi…

      • あれ?このバナナ、皮が剥けないよ

      • じゃあ捨てよう(名案)

  79. なんか今日はエースがいなくて悲しさを感じる

    • うるかが出なかったせいかな?赤犬も愛の戦士刃皇も居ないし。

    • 今日は刃皇の応援に行ってるんだろ

    • そう言えば居ねぇなw 気づかなかったわ。

    • 所詮エースは出番を奪われた敗北者

  80. てかもうリズは文系大学いく必要なくね?
    このまま成幸達といれば自分の感情も他人の感情も理解できる様になるだろ。

    • その事実に気付いて最終的には友情のために関城さんと同じ大学へって言う展開もあるかもしれんぜ? 賛否両論ありそうな展開ではあるが。

      • 流石に今まで成幸が頑張ってくれてたんだし文系受験は変わらないでしょ
        関城さんとは学校違っても普通に友情続くよ

  81. 気持ち悪いこと言うようだけどこんな展開なったら後でこっそりスマホ舐めげほげほすいません

    • よかったな言いきっていたらお巡りさんを呼んでいたところだ。

  82. 走って逃げる時に成幸はちゃんと理珠のリュック持ってってるのな

    • いつも思うけどほんとそういうとこ細かくて好き
      凡百の漫画には無い良さ

  83. 先生が序盤に出て来た頃だったら、「弱点の少ないあの人」で候補として予想されてたんだろうなぁ。

    今じゃ弱点だらけだw

    • 弱点の鎌足

  84. 関城さんに発明家属性が足されてしまった

    これでSFじみたギミックやロボや責め具の出し放題やな!

    • 薄い本が厚くなるな!

    • そのうちリズリンマーク2とか作りそうでひわい

  85. やはり関城さんは、りずたまが絡まない限りは普通の美少女やな

    • サウナの時はりずたまが絡んでも普通の美少女だったから…

  86. そういう性癖の人には怒られそうだけど
    正直常時眼鏡ってだけで可愛くないと感じてしまうからイマイチ推せないわ理系は
    人気投票見てもそういう人多いだろうと思う

    • 眼鏡ヒロインの時点で負け確

  87. あしゅみーの苦手なもの……

    家事スキルは高そうだし…
    料理苦手は文乃さんと被るし…
    虫嫌いだと太郎さん苦手な先生と被るし…
    暗闇と怖いものだと理珠たまと被るし…
    え、マジで何がある⁇

    • 子供嫌いは成幸家に行った時そんな感じしなかったしな
      医者の娘だから血とか?

    • 犬猫嫌いとか?
      ペロ親子が再登場するかも

    • 機械関係とか??

    • ロリ妖精なくらいだから虫だと思ったが・・・高所か?

    • 先端恐怖症(伏線あり)

    • これだけ予想してればどれか当たるやろ

      • 高所恐怖症、犬猫が苦手あたりはありそう。

  88. 7巻効果でコメント欄にSEISAI湧きまくって草

    • 今回かなり強烈だっからなーww

    • 7巻で妹大量出現したからしょうがないw
      しかも新スキルを見せたから尚更だな
      愛してるゲームでの頭のキレ
      綺麗になった家よりも綺麗になった成幸の耳に気づく洞察力と視力
      SEISAIの進化は止まることを知らないな

  89. 胸デカくて可愛くて家庭的なところが取り柄だけの女

    • 家庭?的?とは?

      • うどん作れるのを家庭的と勘違いしてる説

      • ↑なるほど。色んなとらえ方があっていーんだけど、自分の感覚ではもしリズが家庭的と評されるなら、お父さんをあんなぞんざいwに扱わず、晩御飯毎日作ってますぐらいやってくれないとなーと思うw

      • そいや理珠ってうどん以外も料理できるのかしら

      • 天ぷらを揚げられる可能性はある

      • とろろは作れるはず

  90. 今回は平和でいいね

    • いつもと違って荒らし目的の奴が少なくまともなぼく勉ファンの割合が多いからね

  91. リズをなだめる成幸がお兄さんぽくてなんか好き

    • 水鬼「何を言ってるの?お兄ちゃんは私だけのお兄ちゃんなんだけど…」

      • ↑たとえ話や落ち着けその持ってるものをしまえって・・・ギャー!!!

      • 鬼化すんなしw

      • 妹が鬼になる漫画はジャンプにもうあるからww

  92. この漫画はストーンのように特化スキルのレヴェルが高い世界のようだな

    • りず  緩衝
      ふみの 変装
      うるか 赤面
      まふゆ 舞踏
      あすみ 音楽

      • なるほどな、確かに文乃は
        板→まな板→ビート板→看板→パネル→骸骨標本etc…
        と色んな物にも擬態してるもんな、納得だわ

      • うるかの赤面って取り柄じゃねえだろw
        家事スキルの高さ挙げてやれよ

      • りず ナイト
        ふみの シーフ
        うるか 赤魔道士
        まゆふ 踊り子
        あすみ 吟遊詩人

        ゆらぎのゲームがダンジョンRPGだからぼく勉のゲームは正統派RPGで決まりやね!

  93. なんか久々にヒロインが一人しか出ない単独回を読んだ気がする
    ここ最近は誰かのメイン回でも必ず他のヒロインが出張登場してたし、一部の人気キャラは惜しげもなく出ずっぱりだったからなぁ
    この新鮮さが個人的にはいい感じだった。あとりずりん可愛い

    • その回の主役ヒロイン以外のヒロインが1コマも出ない回って文乃の雨宿り回が最後だっけ

    • でもこの漫画でヒロインが1人しか出ない回なんてほとんど無くね?
      大体の回で出番の多い少ないに関わらず主役以外のヒロインが出てきたりするし

      そういったヒロイン同士の横のつながりもちゃんと描写してるのがこの漫画の魅力の1つだと思う

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【朗報】セブンイレブン、321円で「かつ丼」を発売wwww(画像あり)
【画像】ジョジョ7部のジャイロさん、アニメ化に際しボタンの数が激減してしまう
【画像】今期アニメの初動人気ランキング、発表キタ━━━━━━!!
【画像】大物漫画家「漫画家になりたいなら絵を描いてる暇なんてない」
今週の「Bの星線」感想、ベートーヴェンおじさんと遊園地デート!彼の口から飛び出したアドバイスは!?【11話】
【画像】チー牛の女バージョン、なんか可愛いwwwww
【朗報】歴代の少年ジャンプ、10年に1度は看板級の作品が生まれていた
今週の「Bの星線」感想、師匠の孫娘との対峙!全力を出し切った夜創への評価は・・・!?【10話】
本日の人気急上昇記事