今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

【ヒロアカ】ラブラバさんの年齢が判明するwww(画像あり)

僕のヒーローアカデミア
コメント (301)
スポンサーリンク

引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1531652715/

1: 2018/07/15(日) 20:05:15.32 ID:zbVNL3jl0
特殊性癖過ぎやろ・・・
no title

4: 2018/07/15(日) 20:06:09.93 ID:4TlsLlrN0
ええやん

3: 2018/07/15(日) 20:06:05.34 ID:+8YtmIUw0
でも可愛かったよな
no title
no title

おすすめ記事
12: 2018/07/15(日) 20:07:25.66 ID:zbVNL3jl0
こいつの個性は他人を数十倍強化する超チート能力
no title

21: 2018/07/15(日) 20:08:52.58 ID:Cru8zNdb0
>>12
マ?マウントレディとか最強になるんちゃうそれ

26: 2018/07/15(日) 20:09:44.69 ID:zbVNL3jl0
>>21
愛してないと無理ぽ
no title
no title

15: 2018/07/15(日) 20:07:51.24 ID:oHlclx9Ta
the shifukuってなんやねん

24: 2018/07/15(日) 20:09:26.17 ID:zbVNL3jl0
>>15
アメコミ系の服じゃない私服ってことね
no title

33: 2018/07/15(日) 20:10:42.25 ID:oHlclx9Ta
>>24
かわヨ

46: 2018/07/15(日) 20:14:28.82 ID:Sacgwjjw0
21歳って大人やん
子供やから暗黙の了解で無罪放免になったのかと思ってたわ
no title

58: 2018/07/15(日) 20:16:13.23 ID:GaSxLKDha
>>46
子供だったらジェントルが未成年略取になるからNG

2: 2018/07/15(日) 20:05:50.12 ID:zbVNL3jl0
ロリコンを普通にカミングアウトする・・・

22: 2018/07/15(日) 20:08:58.55 ID:zbVNL3jl0
合法ロリ
no title

72: 2018/07/15(日) 20:19:38.58 ID:swOH7bgrd
性癖ぐらい自分の作品に出してもええんちゃうんか?パヤオも細田も新海も性癖バリバリ出しとるし
漫画家なんかいくらでも出すやろ

36: 2018/07/15(日) 20:11:27.24 ID:pJXTGYBud
ヒロアカの女デザイン好き
no title

40: 2018/07/15(日) 20:12:35.38 ID:zbVNL3jl0
ヴィラン時
no title
no title

42: 2018/07/15(日) 20:12:50.81 ID:50/X0Hs3p
誰かこいつのえちえち絵早く描いてくれ

37: 2018/07/15(日) 20:11:37.60 ID:BkrFydLq0
パフパフみてえな
no title

98: 2018/07/15(日) 20:24:48.45 ID:N5aZTIWb0
ワイロリコン
こいつが21歳と知って驚愕

43: 2018/07/15(日) 20:13:26.57 ID:v1hafs6g0
個性ですごい見た目の奴ゴロゴロいる世界だからこんなん普通よ(適当)

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. さいとうさんロリコンだったんか…

    • 「なるほどね…」

  2. ありゃりゃ?子供だから許されたのかと思ったらそんなことなかった

    • そもそも許されてなくない?ジェントルと同罪とか言われてたし

      • 主犯がジェントルになったくらいだな

    • きっとジェントルからしたら子供同然だったってことなんだな

    • 時系列は普通に紹介されてたんだけどな
      ジェントルが意外に若いのも、ラブラバが妙齢なのも

  3. ロリババアとか割とメジャージャンルやろ

    • 合法ロリと言ってさしあげろ

      • 18歳以下にしか見えない非実在青少年だぞ

      • それよく言われるけど実際に槍玉に挙げられるのは少女だから青少年って単語になんかモヤっとしちゃう


      • 帰国子女って男子も含まれるやろ?
        あれ、現代語だと「子女なのに何で男子も含まれるんや?」って思えるニュアンスだけど、昔は「子が男子、女が女子、子女だと男女」を意味してたんやで

        同じように、現代語の「少年」は男子のみを限定するニュアンスを孕んでいるが、広義の「少年」は「幼少の男女」を指す言葉だから性別を問わないんやで

      • またかしこくなってしまったわ

    • ロリババアってのは、見た目だけがロリで年齢と精神が老成してる。
      精神が幼稚なのは全く別物だよ。

      • 細胞は大人、見た目と心は子供

      • 実年齢という設定の数字だけが大きい、無意味なキャラ設定だなw

    • まだ20代なのにババア呼ばわりされるとかサザエさんのタイコさん並みにかわいそう

  4. ふぅ…

  5. 12

    ラバラバ111cmならジェントル何mあんねんコレ

    • ジェントルめちゃくちゃでけえなw

    • オーラででかく見えるだけだぞ

    • コナンとかも大人と子供の身長差酷いことになってるぞw

    • 4部の承太郎も157cmの康一君が膝ぐらいまでしかなかったしな

    • 実際の対比をもとに身長出したらラブラバの身長ピカチュウくらいになりそうだし
      漫画的な誇張ってことで

    • 両津

  6. 「今気付いたんだが、(21)って寄せ気味に速攻で書くと、『ロリ』に見えないか…?」

    • マジで草

    • 恭介先輩なにしてんすか

    • 「んな、馬鹿な…って、あれ?」

    • ロリロリハンターズ先輩じゃないですか!ちーす!

    • (声だけ聞いて)ベストジーニスト!なぜベストジーニストがここに!?復帰したのか?自力で復帰を?ベストジーニスト!

    • リトバスネタを連想したのは俺だけじゃなかったか

    • (21)
      |Z刂
      ロリ

      分からなくも無いような

      • 実際に手で書いてみると思った以上にロリ

    • インド人を右にみたいなこと言ってんじゃねーよwww

    • 懐かしのリトルバスターズネタじゃねーか
      ほんとに懐かしいなオイ…何年前だ…(恐怖)

  7. 個人的に嬉しかったワロタ
    自分の性癖に正直な作者は嫌いじゃないぞ

    • ???「足太いって!」

      • そっち編集

    • 小学校高学年から中学2年生ぐらいまでが好き

  8. それよりジェントルの年よ
    あんな若いとか
    短期間でつくし生活から脱却してユーチューブ設備入手してあの大きさの家手に入れるとかなにしたの

    • 描写と設定が合わないよな
      ヒロアカは数字の使い方おかしいことが多いけど

      • ジェントル自分のこと中年って言ってたけど、中年って年じゃ無いよな

      • ミッドナイトやプッシーキャッツがブチ切れちゃうな

    • 親の金か盗んだ金

    • 屋敷は廃屋敷を無断使用してるんじゃないかな
      ラブラバのハッキングがありゃ、直接チェックされない限りライフライン使い放題

      • そんな私欲にまみれた犯罪してたくせに義賊語ってたのか

      • ジェントルの「義賊」はすっごい薄っぺらだぞ
        ラブラバの幻想だけは崇高な義賊でジェントルは最後の最後で歩み寄った

      • 無関係のコンビニを襲う義賊
        高校に侵入した動画を撮ろうとする義賊

      • ヤクザ映画の口だけはいっぱしの兄貴分みたいのだよジェントルは
        ガノタ向けならポケ戦のバーニィ

      • それで社会を良くしたいってジェントルのはどんな考え方してたんだろう

      • ジェントルはヒーローになってちやほやされたかった
        でもダメだった、仕方がないからアングラヒーロー(義賊/ユーチュバーヴィラン)始めた

        なぜか勘違いしたラブラバが熱烈に支持してくれた
        仕方がないので社会改革を目指してることにした
        でもウケなかった、仕方がないので最近話題の雄英高校に侵入動画を発案

      • ※2018/07/16(月) 19:52:12
        バーニィはそれでもコロニーが失われるのを防ぐっていう視聴者目線で正しいことをやってたけど
        ジェントルにはひとつでもそういう好まれる点…あるかな?

      • バーニィの場合は文字通り命賭けだったからな。ジェントルなんかと一緒くたに語ってほしくないわ

    • もう一花咲かせようと決意してから、トヨタ辺りで25日連続夜勤とかしてたんやろなあ。そういう男やろ。

      • 真っ当な方法で大金稼ぎなんてしないだろ
        学歴が低い、知能はガイジ、退学処分されるような男に期間工が務まる訳ないし雇うわけないわ

      • まともな職業なんて半日も持たないくらいの根性しかないぞ

      • ※08:11:25
        何かsyamuさんっぽくて草

      • アトピーハゲはマニュアル免許取れるしちゃんと高校も卒業出来るぞ
        飛田くんはそれ以上にアホだから引き篭もりと比較したら失礼

  9. 一方銀魂のゴリラはゲロインをロリ化させたり婆化させたりで守備範囲広い模様

    • あの作者は倫理の境界線を見定めることに長けているから安心できる

      • さすが「チンコで障子に穴開けていいなら何だってやっていいってことだろ、逆にありがとうだわ」を主人公に言わせるだけあるわ

      • 空知は常識人だからな。ゴリラだけど。

  10. 21歳ならかばう必要ないよな
    隠蔽する意味ないじゃん

    • 現時点では成人済だけどジェントル宅に凸ってコンビ組んだのが数年前だから当時は15~6くらいなんねん
      ジェントルが庇ったのはそれくらいの少女を数年も連れ回してたことに対してやで

      • デクがそれに乗っかる意味ないじゃん

      • デクは学祭以外何も興味ないやろ誰がどうなろうがどうでもええ

      • デクは見た目しか情報がないから年下認定してるでしょ

      • 建設会社「あ、あの」

      • 建設会社は完全に巻き込まれただけだよな
        隠蔽したってことは建設会社に賠償とかしてないんだろうな

      • 最高のヒーロー目指す奴が責任から逃げるなよってね

  11. 奇形が当たり前の世界だからこれぐらい普通よ

  12. 現実にいたら治療対象だよね

    • 「体が透けるんですけど」

      「右脇で体温測ると氷点下で、左脇で測ると計測overなんですが」

      • それ個性だろ

    • いや、もしかしたら個性のエネルギー確保に、成長のためのエネルギーが搾取されていた可能性もあるぞ。

      うろ覚えだが向こう側にいるアルの生身の分も摂取するために大食いだったという鋼の錬金術師のエドの逆理論な感じ。

    • 峰田…

  13. ラブラバの身長は異形系じゃないのか?

    • 峰田とか108だし、リカバリーガールやグラントリノとかも同じくらい小さいぞ

      • グラントリノは若い頃は普通に大きかったぞ

    • 異形系でしょ 峰田も
      異形系だから発動系の能力皆無とは限らないみたいよ
      そもそもイレーザー先生の能力使用時の目安としての個人分類みたいだし

    • 実際奇形レベルの低身長とは言え、外見が人間逸脱してる奴も多い社会でその程度で「異形」呼ばわりされるとか随分と差別的な社会だな
      それとも言ってたのは消しゴムだけだっけか?そんな無自覚差別意識野郎こそ除籍処分受けるべきだな

    • 異形差別が根強い社会なのはいつものことだろ
      異形である芦戸が更なる異形のギガントマキアに嘘教えて追っ払う(その後の対応ゼロ)なんてのがまかり通る世界だし

      • いやまあ最初の何もされてないのに怯えてた女子たちはともかく、キレかけて建物壊してたからやばい奴認定してとにかく追っぱらおう!ってなるのは仕方ないと思う
        ヴィランならそれこそヒーロー事務所に送ったほうがよかったんではって気もするがまあ中学生だし、知らなかったのかもしれないし で知らないって言ったら何されるかわからんし
        それをヒーロー行為みたいに描くのは…わかんないけど…

      • 建物壊す前から怖がってるんですが・・・

      • 気持ちの悪い巨漢が道を訊いてたら、多感な女学生が怯えるのは当たり前だろ

      • 異形が普通にいる世界でそれはダメだろ

      • 最初からヴィランとして怖がってたんでその時点でおかしい

        HNとはこのように接続者と非接続者の間で齟齬を引き起こすのだ

  14. 可愛いよたまらん

  15. 飛田メンバーにはならなかったか

  16. 「なるほどね…」

  17. 粗茶は修正されたん?

    • 今巻の収録分はラブラバが個性を発動する前まで
      そのシーンまで載ってない

    • 粗茶ってなんか訂正せなあかんの?

      • どう思う?

      • どうも思わない
        いいがかりやね

      • 逆に聞かれた!

        なんだっけ。ジェントルが捕まった取り調べ室で「ダージリンで」とかわがまま言って刑事さんが「粗茶だよ」って言ったんだっけ

        あれちょっとクスって笑ってしまったわ
        ええんちゃうの?拘留中の犯罪者にお茶出すのは買収行為だからダメって話?

      • 警察が犯人に粗茶って言うのはおかしいとかだったと思う
        粗茶は出す側がへりくだる時に使うから

      • 「粗茶」という種類の茶は存在しない
        ジェントルは紅茶(お茶の種類)を要求→それに対する返答が「粗茶だよ!」
        ゆえに「作者は粗茶という種類のお茶があると思っているのでは?」という疑問が浮上
        ダージリン云々は完全に記憶違いだね

      • 俺も皮肉効いてていいセリフだと思ったけどヒロアカヘイトさんは許してくれないみたいだよw
        本筋には無関係な君のダージリンにまで完全記憶違いとかいちいち癪に障ること言うし

        性格悪いだろw

      • じつはヒロアカ世界にはそーい粗茶という銘柄の茶がある
        とはいえ取り調べ中の警官がいきなり茶の銘柄を言うはずもないので、粗茶だよ!についてはほぼ確実に誤用
        でもヒロアカの日本語がちょくちょくおかしいのはいつものことだよ…映画のデヴィットの設定のところでも「奥さんの行途」なんて誤用してるし
        (行途:こうと は通り道の意)

      • まあどっちが正しいのかは単行本が出ればわかるよ
        修正されるのかどうか

      • 日本語がどうこうより一読者があのシーンで笑えたのならそれでいいはずなのに、なぜどっちが正しいかみたいな話になってるんだかw

        銀魂だって役不足を誤用してたけど、あの場面じゃたとえ誤用でも役不足のほうがよかったし
        このシーンも粗茶じゃなく「安い日本茶だよ」みたいな感じで修正されたほうがいいっていうなら残念だよ

      • 変だけど、物語に影響しないし別にええやろ。
        直そうとしたらゴロが悪くなりそうな予感がするしw
        伝えたいことの阻害になるかどうか、が修正必須の判断基準じゃないかな。

      • ジェントルが高い紅茶か何かを要求したのに対して安いお茶しかねーよっていうツッコミの「粗茶だよ」でしょ?
        厳密に言えば使い方おかしいかもしれんが、語感的には粗茶の方がいいし意味は伝わるし別にそのままでいいでしょ

      • あのツッコミ何なら正しいんだろう
        「番茶だよ!」
        「出涸らしだよ!」

      • 「ねぇよ!」でいいんじゃないかな

      • ジェントル「紅茶を…」

        ゴリラ刑事「水だよ!!」

        こんな感じでええやろ、粗茶だと海外版で翻訳するのが難しいし吹き出しに収まらない

      • Earl Gray? No! Low grade.

      • 紳士風わがままに対して
        本来丁寧な振る舞いの「粗茶ですが」をもじってツッコミを入れただけでは。
        皮肉がきいてて好きだけどな

  18. 言うて中学終わりくらいのラブラバ引き入れて活動してた
    当時20代後半なジェントルの疑惑が晴れるわけではない

  19. ラブラバとジェントルのキャラデザはほんと素晴らしいよ作者のセンスが光ったね後々再登場させるつもりだから気合い入れたんかなフィギュアでたら絶対映えるわ
    ラブラバとホークスは良いキャラだって担当から誉められたらしいね

    • あれだけやらかしてるからムショから出ることは当分無いし再登場なんてほぼほぼありえないぞ(脱獄、デクトピア化して活動再開ぐらい)

      • 少なくともラブラバに関しては警察でハッキング能力を活かさないかって描写があるから普通に再登場するやろ
        それで多分条件としてジェントルの減刑とか一緒に活動させろとか出してくるやろ

      • ヴィランはキャラ紹介しないとか前どっかでかいてたから
        このまま敵キャラとして終わりってことは無いと思うぞ

    • いいキャラ造形してるし改めて作者の絵的なセンスを感じさせてくれた
      ホークスは次の投票で上位も狙える可能性ありそう

      • ホークスは確実に上位だな
        かっこいい

    • ジェントルはナゾナゾ博士と新宿のアーチャーを足して2で割ったような素晴らしいデザインだよね
      ラブラバもイカちゃんそっくりで可愛い

      • ジェントルは博士や新茶をオマージュしたとしても圧倒的にINTが足りない

      • コレは巧妙なdis

    • なりすましヒロ信とそれを分かっているヒロアンがプロレスするコメ欄

  20. エンデバーの活躍を見ると、改めてこいつらがただのksだってことがよくわかるわ

    • たいした信念もない、ただの犯罪者だからな

    • せめてステインと比べてやろうや

  21. でもラブラバってジェントルの動画にコメントしなかったんだよね、ファンなのに

    • ファンにも色々いるだろコメントしない人もいる こいつは調べて家までいってるけど

      • それだけの熱意があるのにコメントの一つもしない謎

      • 熱意があるほどコメントする割合は上がるだろうけど、それでも熱意があれば必然的にコメントするという訳ではないだろ

      • 住所割って自宅凸するほど入れこんでる対象がネットで叩かれてる場合、放置と擁護のどちらが選択肢として自然だと思うよ
        ましてや動画のコメント欄だぜ?その入れ込んでる対象の目にも応援してくれる人がいる証明にもなるのにしない理由がねえよ
        「私だけ分かってればいい」的な自己完結メンヘラなら自宅凸なんてしねえしな

      • 「がんばってください」(定型)みたいな伝わらないコメントしてたんじゃね

      • ストーキングラブレター書いてたような奴が定型コメントね…
        それも反省して自重してるならともかく、被害者ヅラしてたし後にハッキングかまして自宅凸だぞ。クソ長文コメント連投してる方が自然だわ

      • 「長文ラブレターやったら失敗した」というエピソードだったような覚えがあるけど、
        失敗をもう一回やれという方が無理がある気がする

      • ラブレター(一方的な言葉)で深い傷をおってるんだからコメント(一方的な言葉)なんて送れなかったんじゃない?

      • 長文ラブレター出したら馬鹿にされた(被害者の子は馬鹿にするというよりは恐怖し身の危険を感じていたことは内緒だ)!今度は失敗したくない住所割って直接訪ねたろ!

        なんて発想になるのアスペかサイコパスだろ

      • アスペでサイコパスでストーカーなんす

      • 自分の行動が原因で好きな人に嫌われた経験があるのに、ハッキングしてまで自宅凸した時点で共感性皆無のクソメンヘラなのは確定してんだから、コメント出さなかった事をどれだけ理由づけようとラブラバが異常なことになんら変わりはねえからな?

      • 異常だからはかりしれない でFA!

      • 枯れた初老のおじいちゃんと少女のコンビだったから多少アレでも流せるのに、30歳と20歳のコンビだと生々しくてムリだわ

      • 異常者だからヴィランやってるんじゃないですかね

        というかあいつら社会に適応できなかったダメ人間が傷舐めあってるコンビでしょ

      • ナゾナゾ博士とキッドぐらいの感じで見てたのに、急に生々しくなって引いたわ

      • コメントはともかくハッキング技術で高評価連投ぐらいはしそうだけどそういうのも無かったんだっけ

      • メッチャ熱いコメ残したけどキモすぎて運営に削除されたんじゃね

    • 会いたさいっぱいでとりま住所割ったんだろ

    • マジレスすると初めて観た動画で一目惚れしてるからコメントもせずに住所割ったんだと思うの

  22. 関係ないけど、アニメの感想は今週まとめないのかな?

    • 管理人さん病院行く言うてなかったっけ?

      • 確か痔だっけ?

  23. たしかに私服がオバン臭いとは思っていた。

  24. 設定的に考えると
    完全に夫婦ですね(ジェントルとラブラバが)

    というか、なぜ結婚しないんだコイツらはw

    • マジレスすると犯罪者だから婚姻届出せないじゃん

    • やめとけ 結婚とか流石に引くわ

    • 年の差でジェントルが引き気味
      その程度の自覚はあったらしい

      • ラブラバの抱いてる理想像と比べると、ジェントルはまがい物だし

  25. もうhell deviceされてたぞ

  26. 実年齢知ると笑えないコンビ

    • まるで実年齢を知る前は笑えたような口ぶりだな

      • 鼻で笑う事も出来なくなった的な

    • なんかガチっぽくなるよな

    • 老紳士と孫コンビだと思ってたから年齢差生々しくて
      ガチでそういう関係だったんか?と引いてしまった
      身長差CPは好きなんだけど
      この2人は少なくともジェントルの方はラブラバの方を女としては見てないと思ってた

  27. ジェントルとラブラバは結局何のために出てきたのかわからないキャラだったな
    文化祭だけでよかったわ

    • サポートアイテムを使うために出て来たキャラクターにしても、空気砲がそこまで刺さってないしよく分からんキャラ

      • いつものやりたい事詰め込んで結果全部中途半端になるパターン

    • そりゃあ最終決戦で味方として出てくるんじゃないかね。

      て言うか、全てに意味無いとだめか?

      • 何言ってんだこいつ

      • 章のメイン張ってた(一番ガッポイ話?うるさい!)奴に意味ないとダメか?とかあったりめえだろアホかよ

      • 文化祭なのに文化祭描写削ってバトル入れまくったキャラに意味が無かったらあの章ほぼ意味無いじゃん

      • 残ったのは薄い文化祭描写に隠蔽と証拠隠滅に手を染めた罪過のみよ

      • それはもうそういうもんだろう!

      • 堀越先生いわく文化祭編は一番学校っぽい章になるはずだったからね
        それなのに文化祭当日のほとんどをジェントル編に費やし、肝心の文化祭内容はバンドが下書きでそれ以外の出し物はセリフもなく終了
        そらなんで出てきたのってなりますわ

        あと最終決戦だから犯罪者が助けに来たぞ!って全然燃えないからな

    • また学校が襲撃されるんかよって総ツッコミされたので、手前で止めた

    • 社会崩壊描写のひとつでしょ
      オーバーホールみたいな奴が動き出すのはまだマシ
      ジェントルみたいな木っ端ヴィランまで蠢動を始めました という描写

      • こいつもしかして文化祭編の記憶消してるんじゃね?

      • 現実で例えるなら、無関係なコンビニ店員に刃物突きつける無軌道さや支離滅裂さと、確保しに駆けつけた警官隊を返り討ちにする戦闘力を持ち合わせた凶悪犯罪者が、警察学校もしくは防衛大を襲撃しようとした案件だったんですけど
        木っ端ヴィランね…

      • コンビニ強盗はステインやAFO逮捕のあとの出来事
        だから社会崩壊なんだって

      • >2018/07/16(月) 21:13:37
        6年もの間悪事働いて動画投稿し続けてた設定についてはどう考えればいいんですか
        マイトがバリバリ現役だったはずなのに

      • >6年もの間悪事働いて動画投稿し続けてた

        そして急に過激化したんだから社会崩壊の一端でしょ
        作中でもステインの動画を意識しての行動と描かれてる
        AFO&死柄木の大きな計画の一端だよ

      • 文化祭の内容を削ってまで書く必要あったのかな

      • 妄想の激しいお年頃だな

      • 脳内妄想ちゃんはまた妄想を多用し始めたんだね

      • 妄想君は相変わらず具体性のない中傷を繰り返してんのか
        この有り様じゃあ御自慢の読解力とやらも底が知れるってもんさ

      • 中傷というより、妄想してるのは擁護側でしょ

      • おっ脳内妄想ちゃん本人かな?
        何故、話の流れを無視して唐突に妄想なんて言葉を使ったんだ?教えてくれよ

      • > 社会崩壊描写のひとつでしょ
        オーバーホールみたいな奴が動き出すのはまだマシ
        ジェントルみたいな木っ端ヴィランまで蠢動を始めました という描写

        ↑これって妄想だよね?

        という意味で使われてますね?
        話の流れとして間違ってませんね?

        はい論破

    • デク一人に取り押さえられちゃつまらんな
      連合くらいの強ヴィラン来てくれないと

      • 連合なんて雑魚じゃん

  28. ジェントルって三十歳ぐらいか?
    最初は爺さんだと思ってた読者もいたよな

    • 老練な紳士っぽく貫禄を作ってる
      ジェントル自身でさえ、紳士ってほど貫禄はついてないと思うお年頃

  29. デク「次のロリバックパックは決まりだな…!」

    • 両方背負えば無敵だな

      • 愛なきゃただのお荷物やんかw

      • 肉盾だろ

      • 隣のクラスに洗脳得意な子がおるじゃあん…

      • >隣のクラスに洗脳得意な子がおるじゃあん…
        「…アイしテ…ます…」
        効果低そう

      • 元の出力が天候変えるレベルだし
        佐藤にOFA譲渡して洗脳ラブラバ上乗せしたらAFOとか一撃で跡形もなく消し飛ぶよ

      • >AFOとか一撃で跡形もなく消し飛ぶよ

        そういうのはAFOの方が得意だぞ
        「ふむ、耐ショック×10+能力増幅×10なのにちょっと痛いな…注意しよう」

      • OFA強化しようぜって話してんのにAFOの方が得意だからなんなのか

      • すでに洗脳系の同人出てるしな

  30. 14歳くらいの感じで見てたわ

  31. リリパットやね

  32. オールフォーワンが脱獄とかする時にどさくさに紛れてジェントル達もでてくるのかな

    • タルタロス送りとか鬼過ぎるだろ…

    • afoがジェントルとラブラバの個性奪って
      シガラキをラプパワーで強化するんやろ

  33. 和月「お主もこっち側に来るでござるよ」

  34. あと数年はムショから出られないキャラについて語ってもしょうがないな

  35. 文化祭ラストの隠蔽って飲み込むにしても
    「ラブラバはまだ未成年だろうし…」とギリギリ成り立ってたところがあったのに、その逃げ道を自分で塞いでどうする

  36. 21歳にもなってあれじゃ救いようがないなw

    • 21にもなって「じぇんとるとはなれるくらいならしぬ!」とか、どうぞご勝手にとしか言えんわな

      • 犯罪者である以前に障害者の可能性が高い

  37. 堀越くんも抜十歳でござったか

  38. ヒロアンさん…

    • これ何言いたいかよく分からないから多分流行らないと思うよ

      • 言い返したいけど言い返せない悔しさを表してんねん
        流れでわかって!

    • こいつは…電車や駅で車掌さんごっこしてるアレの亜種だな

      • 手をシュバッシュバッって動かしたり足をパタパタパタって動かすタイプの人だな
        あれこれNo.2ヒーロー…というか作者…


  39. 21でこんな幼稚な思考って思ったけど、年齢大差なさそうなしがらきも大概だしな

  40. 7500万歳とかなら現実感なくて笑って見られそうだけど

    • 1000000歳だろ

      • それじゃ実年齢100歳やんけ

  41. お前らもいい歳して少年漫画読んでるし同類やろ

    • せめて、「誰と」「どういう因果関係で」ぐらいは加味して文を作り上げてくれよな
      国語頑張ろうな!

  42. 今気付いたんだが、(21)って寄せ気味に速攻で書くと、『ロリ』に見えないか…?

    • 確かに見える!
      すごい発見だな!!

    • コメ6を見てきて、どうぞ

  43. 自分が不出来な人間すぎて三者面談で泣いてる母親は平気なのにクラスメイトに存在忘れられるのは耐えられないあたり元々おかしい人だったんだと思う

  44. 爺さんヴィランと祖父に憧れる孫娘だったら笑って見られたのに

  45. ハッキング能力が個性全く関係ない素の技術だったことはハンコミサイル以来の驚きだよ

  46. パワーが数十倍にブーストされた成人男性と互角に渡り合うデク8%じゃまるで歯が立たないオバホを相手に個性武器サポートアイテム不使用かつ子供守りながらのハンデ付きで5分稼げるミリオ

  47. ジェントルは目立って自分の存在を知らしめたいのが最優先の目的であってヒーロー活動はあくまで手段だからヒーローになれなかったから他の何か(まあ自慢できる特技も持ってないから犯罪中継なんだけど)で目立とうとしたんだよね

    • デクと同じだよね、デクも共感してたし
      デクはたまたまオールマイトに最強の個性をもらえてヒーローになれたけど

      • ただあの世界で目的が目立つならヒーロー職が一番だけどそれ以外の道でも目立つことは可能なのに対して「オールマイトみたいになりたい」はどうにもならんからな

      • オールマイトみたいになりたいが実現できなかったらああなってたかもって
        デクが仮に轟クラスの個性持っててもヤバかったってことやん・・・

  48. 数十倍強化のジェントルと8%デクが互角ってさすがに違和感あるし対象の身体能力が数十倍になるんじゃなく、通常状態で「与えるパワー」が危機的状況なら数十倍になるんじゃない?
    10×30じゃなく10+2×30みたいな

    • 書いてあるままに受け取れば、身体能力が数十倍になるな

    • 確かに「愛が深まるほど与えるパワーも強くなり危機的状況で発動されたその力は何十倍にも跳ね上がる」だからそれが正しいのかも

    • そうっぽいな

      「与えるパワー」が数十倍になる

  49. でも未成年だったらファンを自称してるとはいえ子供に犯罪の片棒担がせて楽しい義賊()ライフ満喫してたジェントルが笑えないクズになるし…

    • ラブラバがジェントルの所に押しかけたのって未成年の時じゃね?

    • 迷惑ユーチューバーの時点で笑えない人の屑だぞ

      • いや自分の勝手で他人に迷惑かけて自分の勝手で捕まる奴よりも自分の勝手にガキ巻き込んでそいつの将来潰す奴の方が数段悪質だと俺は思うね

  50. 目立ちたい!見ず知らずの他人に迷惑かけてでも目立ちたい!ってだけのゴミに「もしかしたら僕もこうなってたかも」とか共感するような奴だとは思わなかった

    • 本質は一緒だからね。
      作者がそれに気づいていることには安心した。

      • 次は誰かから「お前は平和の象徴どころかヒーローですからない」と指摘してもらえればいいな
        それでようやくデクの歪みを堀越が意識して書いてたことが分かる

  51. ヒーロー落伍の成れの果てっていうのはジェントルみたいな奴じゃなくて倍率300倍の難関校に合格したのに担任の先生から除籍くらって学校追い出された元エリートとかそういう存在を言うんだと思うの

    • ステインかな?

      • ステ様は熱心なオールマイトファンのくせに雄英じゃなくてどっかの私立ヒーロー学校に進学したあたり思想以前にそんな頭良くなかったと考えられる。具体的には雷以下

  52. 実際中卒のラブラバが本編文化祭時点で6年間活動してるジェントルの義賊配信の最初期から接触してるとしたら21歳なのは自然ではある。だいぶ気持ち悪いけど

  53. ヒロアカって悉くモブとか描写されない一般市民への愛がないんだよな
    何年も強盗やってた様なクズが更生できるよとかアホな展開を平気でやる
    救いようのない馬鹿が報われても真面目に生きてる市民が報われない

    • 「例えば不幸にも災害やヴィラン事件に巻き込まれてしまった人たちが、その時いったい何を思うかわかるかい?」
      「え…なんだろ『助けて』とか?」
      「惜しい。『早く助けて』だよ。世界がひっくり返ったようなわけの分からない状況で平気でいられる人間なんていやしない。誰もが不安でいっぱい…迷子の子供と同じさ」
      「そんな彼らの元へ1秒でも早く駆けつけ手を取って安心させる…ヒーローにとって一番大切なのはそのための速さ!俺はそう思ってるんだ!」

      • ステイン「はい粛清」

    • ヒロアカって
      市民を狙うヴィランをヒーローが阻止するってより
      ヒーロー狙いのヴィラン騒動に市民が巻き込まれるって展開の方が多いんだよね

      • 言われてみればそうだな
        まぁ基本ヴィランってあんま汚い方法使わないし
        市民を狙うことは控えてるんじゃない

      • そのへんがプロレスって言われる理由だな

      • キン肉マンも殆どが超人内での争いで一般市民関係無いし

      • プロレス漫画と人助けや救助を重要視してるヒーロー漫画を同じカテゴリーで語るなよ
        別ジャンルやぞ

      • キン肉マンも人々を助けるために活動したり怪獣と戦ったり市民を守ったりするヒーロー漫画だっただろ!!!!
        あれ、超人間だけの漫画じゃなかったな

      • キン肉マンの超人たちは普段怪獣や悪の異星人と戦っているんですよ(小声

      • ヒーロー漫画がプロレスだと言われる所以を語っているのに筋肉マンも変わんねーじゃんとかいう意味不明な返し

        キン肉マンはプロレス漫画だから問題ないのに何言ってんだか

      • 他をsageないと擁護も出来ないのかな?

      • 他作品sageヒロアカ持ち上げは連載初期からの信のお家芸だから
        改善なんて出来ない
        受け入れるしかない

  54. これキャラクタープロフィールじゃなくて堀越の感想欄なのか?
    こうやって生まれましたとかこういうキャラですとか全然無くて
    嬉しかったです描いてて楽しいですって作者のプロフィールじゃん

    • 堀越は、作品のことを聞かれると自分語りする人だから。
      自分の話を聞いてくれる人があまり居なかったのかもね。

    • 自分の境遇とキャラを重ねることで気持ちが乗るって作者本人が言ってるし…

      • それと紹介コーナーで自分語りすることと何の関係が・・・?

        キャラの設定を知りたいのに作者の感想聞かされても困るだろ

    • キャラクターのプロフィールは本編の扉とかに書かれるぞ
      このコミックスのおまけは制作秘話みたいな感じ

      • 描いてるときの感想を製作秘話とは言わないぞ
        木主の言うように「こうやって生みだしました!」が製作秘話

  55. ヴィランはプロフィール載せないって縛りなくなったの?
    それともラブラバは捕まらなかったからギリギリヴィランじゃないからセーフみたいな?

    • はっさいかいの連中も載ってたから解禁されたと思われる

    • 負けたやつは載せるんじゃない?

  56. つじかごだってゆうこりんだって今やおばさん枠やから

  57. ラブラバほんまかわいい
    ケバいロリ大好きだわ

  58. 実際ジェントルとラブラバは良いキャラしてたし、あの付近は面白かった
    というか893編終わってからまたヒロアカ面白くなってる
    893編が微妙すぎたともいえるが

    • 文化祭編も補講編もプロヒーロー編も面白くないだろ

    • 面白さは仮免編からずっと低下してる

      • 低下してたら人気はでないんだよなぁ

      • だから出てないじゃん

    • 面白いね。読者にも好評だったらしいよ
      ネット民は気に入らなかったらしいけど

      • じゃあ何で掲載順は低下していくの?
        大人気なら掲載順は上がるしコミックス売上も横ばいにはならないよ

    • 残念ながら文化祭編もあまり評価は芳しくないんだ
      ジェントルとラブラバも過去回想のせいで株が暴落したんだ
      悔しいだろうが仕方ないんだ

  59. キャラデザセンスは今のジャンプの中じゃ一番だな素晴らしい

  60. 111cmはさすがにやばい。5,6才の身長やぞ。

  61. 最初あー合法ロリねと思って途中であれ未成年・・・?と思ったら合法ロリだった

  62. ジェントルとラブラバレギュラーにしてくれよー

    頼むよー
    今まで出てきた敵の中で一番良かったから

    • 飛田くんは、もういいかな

    • お騒がせヴィランジェントルなら見たいけど飛田くん32歳はもう二度と見たくない

    • 何となくだけど、ジェントルは個性がアクション映えするやつだから
      たぶん再登場も視野に入れてるんじゃないか

  63. デクを少年呼びしとったから、成人だとは思ってたが
    てっきりアラサーかと

  64. キャラデザと年齢そのものは気にならないけど、最後の方の描写の仕方は普通に子供に見えたんだけど…エリとかもそうだけどああいうキャラが好きなのかな

  65. >>37
    「(ラブラブの見た目が)パワパフみたいな」って書こうとしたのか?

  66. ロリキャラちょっと立て続けにでただけで作者ロリコン認定とか浅はかすぎんだろw
    ロリキャラしか描いてないならともかくよ
    絵描きはいろんなの描きたいし、あんま描く機会ない絵とかは新鮮で楽しくなるんだよ

    あとホリィの作品やキャラみて感じるのはこの人ロリコンじゃない
    高確率でモン娘やメスケモ好きの人外好き&ケモナーだ
    ロリが好きなんじゃなくスプラトゥーンやドワーフ族みたいな
    ちっこいデフォキャラみたいな等身が好きなんだと思う
    俺も同類の人外好き&ケモナーだからシンパシー感じるもんがある

  67. 世の中にはガチで身長も声も
    小5以下で止まる女性がいるという…

  68. ラブラバは凄い好評だったね
    多分後々再登場させるきなんだろう
    俺も好き

  69. チアコスノーパンでジャンプしちゃう葉隠れちゃんぐうエロい
    普段も袖口から見えちゃうからブラもパンツも使わんのやろなぁ

  70. あー過去の書き込み眺めるのおもしろ~

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
作者の思想を『登場人物』に言わせてる漫画って正直どう思う?
【朗報】歴代の少年ジャンプ、10年に1度は看板級の作品が生まれていた
【速報】GWのジャンプGIGA、『さいくるびより』の小林おむすけ&『暗号学園のいろは』作者コンビが読み切り掲載!!
【画像】チー牛の女バージョン、なんか可愛いwwwww
【朗報】セブンイレブン、321円で「かつ丼」を発売wwww(画像あり)
今週の「Bの星線」感想、ベートーヴェンおじさんと遊園地デート!彼の口から飛び出したアドバイスは!?【11話】
【画像】東京駅、舐めたクソガキに社会の厳しさを叩き込むwwww
【画像】大阪万博の大屋根リング、すでに歪み始めるwwww
本日の人気急上昇記事