引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1535632113/
1: 2018/08/30(木)21:28:33 ID:21H
ジャンプ「トリコ、NARUTO、こち亀、BLEACH、銀魂と人気作が次々と抜けてったな」
ジャンプ「さて穴を埋める作品は・・・と」
呪術廻戦
アクタージュ
アリスと太陽
田中誠司
紅葉の棋節
ジャンプ「ごみしかないやんけ・・・」
ジャンプ「さて穴を埋める作品は・・・と」
呪術廻戦
アクタージュ
アリスと太陽
田中誠司
紅葉の棋節
ジャンプ「ごみしかないやんけ・・・」
2: 2018/08/30(木)21:29:26 ID:imY
残当
4: 2018/08/30(木)21:31:38 ID:BV3
盛者必衰だってはっきりわかんだね
11: 2018/08/30(木)21:33:02 ID:Mq5
12: 2018/08/30(木)21:33:29 ID:yuy
>>11
やはり週刊ワンピースなのでは?
やはり週刊ワンピースなのでは?
13: 2018/08/30(木)21:33:37 ID:21H
こんなんもう週刊ワンピースやん
おすすめ記事
10: 2018/08/30(木)21:32:46 ID:28U
銀魂終わるんか、今映画やっとるのに
🔥興行収入20億円突破ァァァ🔥
— 映画『銀魂2』公式 (@gintama_film) 2018年8月30日
✨特大ヒット記念✨
2大イベント上映決定‼
1⃣副音声付き上映決定ッ‼
9/2(日)~万事屋&監督が掟破りに語り尽くす✊
2⃣応援上映決定ッ‼
9/7(金)~“金”曜日は銀魂ナイト🌃https://t.co/NTC7iIevEv #銀魂2✌
18: 2018/08/30(木)21:36:19 ID:8mS
まさかの実写映画が当たるとか作者が一番困惑してそう
21: 2018/08/30(木)21:38:07 ID:LYb
30: 2018/08/30(木)21:47:53 ID:vtE
>>21
本人呼ばわりは草
本人呼ばわりは草
41: 2018/08/30(木)21:58:48 ID:B8M
45: 2018/08/30(木)22:07:12 ID:jTl
>>41
5年くらい前ほんと凄かったな
ワイは黄金期とやらをよく知らんからそっちと比べてどうなのかは分からんが
5年くらい前ほんと凄かったな
ワイは黄金期とやらをよく知らんからそっちと比べてどうなのかは分からんが
46: 2018/08/30(木)22:07:39 ID:tBf
>>45
ナルト、ワンピース、ブリーチ、トリコ、
あっ、銀魂が中堅やってたのか……
ナルト、ワンピース、ブリーチ、トリコ、
あっ、銀魂が中堅やってたのか……
48: 2018/08/30(木)22:11:41 ID:jTl
>>46
暗殺教室
バクマン
スケット
黒子
ぬらりひょん
いぬまる
斉木楠雄
地味に層が厚かった
暗殺教室
バクマン
スケット
黒子
ぬらりひょん
いぬまる
斉木楠雄
地味に層が厚かった
19: 2018/08/30(木)21:37:45 ID:CY1
ジャンプの問題点
それはアンケート至上主義でアンケート結果がすべてのクセして投票が3位までという闇
これだと現行の人気作品おさえて三位以内に定期的にはいれる大ヒット候補や
信者がついてくれて小ヒット作品以外生き残れない
誰もが5番6番目に推すような他の雑誌なら連載し続けられる人気な作品でも打ち切りコースになる
それはアンケート至上主義でアンケート結果がすべてのクセして投票が3位までという闇
これだと現行の人気作品おさえて三位以内に定期的にはいれる大ヒット候補や
信者がついてくれて小ヒット作品以外生き残れない
誰もが5番6番目に推すような他の雑誌なら連載し続けられる人気な作品でも打ち切りコースになる
26: 2018/08/30(木)21:43:21 ID:O0X
>>19
若手を蠱毒に放り込んで短命に終わらせとるだけやからね
なお大御所はどんなにクソでも保護する模様
若手を蠱毒に放り込んで短命に終わらせとるだけやからね
なお大御所はどんなにクソでも保護する模様
60: 2018/08/31(金)00:17:46 ID:bIM
>>26
まぁ一年間はアンケート結果関係無く連載させる
コミックスの売上げも加味する
ぐらいの救済措置はいるだろうな
まぁ一年間はアンケート結果関係無く連載させる
コミックスの売上げも加味する
ぐらいの救済措置はいるだろうな
17: 2018/08/30(木)21:35:26 ID:bFG
33: 2018/08/30(木)21:50:55 ID:Fea
36: 2018/08/30(木)21:53:34 ID:5KU
>>33
治りそうですか…?(小声)
治りそうですか…?(小声)
37: 2018/08/30(木)21:55:24 ID:ghQ
ワイ「は…ハンター×ハンター…わ…ワールドトリガー…」
ワールドトリガーは作者ホンマに大丈夫かな…?
ワールドトリガーは作者ホンマに大丈夫かな…?
7: 2018/08/30(木)21:32:31 ID:21H
ジャンプ「し、新作やなかったらまだまだ世界で戦える作品があるはずや」
食戟のソーマ
ハイキュー
鬼滅の刃
ぼくたちは勉強ができない
ゆらぎ荘
ブラクロ
Dr.Stone
約束のネバーランド
ジャンプ「世界的に有名な作品ないやんけ!」
食戟のソーマ
ハイキュー
鬼滅の刃
ぼくたちは勉強ができない
ゆらぎ荘
ブラクロ
Dr.Stone
約束のネバーランド
ジャンプ「世界的に有名な作品ないやんけ!」
6: 2018/08/30(木)21:32:14 ID:O0X
34: 2018/08/30(木)21:51:29 ID:T1a
とりあえずはぼくヒデが頑張ってるのが救いやろ
ワンピースと合わせて2作品が頑張ってる間にたてなおさんと
ワンピースと合わせて2作品が頑張ってる間にたてなおさんと
22: 2018/08/30(木)21:39:40 ID:EOO
54: 2018/08/30(木)22:57:34 ID:TxK
銀魂が抜けるのは痛いけどヒロアカやハイキューいるし…
なおその下以降が酷い模様
約束や石、ブラクロなどはもっと頑張れ!
なおその下以降が酷い模様
約束や石、ブラクロなどはもっと頑張れ!
3: 2018/08/30(木)21:30:48 ID:0kl
20: 2018/08/30(木)21:37:51 ID:tBf
呪術廻戦とアリスと太陽どうなん?
気になってはいたけど……
気になってはいたけど……
61: 2018/08/31(金)00:20:25 ID:ole
23: 2018/08/30(木)21:40:13 ID:jsp
27: 2018/08/30(木)21:44:49 ID:3ZJ
ソーマとかいう新章も滑りまくってる悲しき作品
29: 2018/08/30(木)21:46:07 ID:jsp
44: 2018/08/30(木)22:05:38 ID:I8G
ソーマは前章で終わると勝手に思ってた
大分お色気控えめになったよね
大分お色気控えめになったよね
47: 2018/08/30(木)22:08:49 ID:jsp
>>44
むしろあそこで終わる要因なかったやん(困惑)
ある程度自由に外に行けるようになったこれからが本番やろ
むしろあそこで終わる要因なかったやん(困惑)
ある程度自由に外に行けるようになったこれからが本番やろ
56: 2018/08/30(木)23:11:55 ID:cCD
銀魂終わったらギャグ漫画枠は何になるん?
コメント
終わる終わる詐欺だぞ
ニュースにもなっておいて、詐欺なんて許されるんですかね…?
なんやかや、それなりに歓迎されると思うわ
銀魂だから許されるよなこれ
漫画の作風+作者の性格+アニメスタッフに感謝
ホントにまた終わる終わる詐欺やったら笑える意味での暴虐やね。
アニメの劇場版第2弾ですでに通った道だぞ
ニュースや新聞だとあと5話って
紹介されてたけど銀さんが出る話が
5話でゴリラ関連はノーカンだよな?
空知は正直続けたくないやろ
本人は銀魂あんま評価してない気がするわ
数年前に銀魂が賞か何か取った時の声優インタビュー読んだ事あるけど
主役メンバーでも素直に喜んでる釘宮と他に相応しい作品いくらでもあるだろって一歩引いてる杉田阪口で温度差凄かった記憶
杉田阪口のインタビューはいつもそんなだからわざとだろ
そりゃまさか十数年も同じ作品を週間で連載続けるとは思ってなかっただろうし
思い入れはあっても流石に疲れてるだろ
ひなだお!
なにそれ?ジャンプに関係あるの?ねぇ
集英社でコミカライズ化してたけど週刊少年ジャンプには関係ない
ジャンプSQ
竹書房作品は帰れ
ストーン、呪術、鬼滅、ブラクロは毎週楽しみにしてる
知名度高い作品より、内容はこっちのが俄然面白いんだよなあ…ニッチな需要を満たしてるってだけなのかもしれんが
一部のオタクに受けてるだけで一般の人気も知名度も無いからな
アニメ化したら…と思ってたけどブラクロがあの体たらく
ジャンプのアニメは基本的に期待出来んと思うわ
ナルトと銀魂が偶々恵まれてただけ
進撃の巨人並にアニメに力を入れてほしいわ。
売り上げが下がってて雑誌の宣伝力が弱くなってる以上、アニメで当てて知名度勝ち取るしかないと思うんだけど。
アニメは集英社が力入れてもスタジオによって当たり外れがあるからなぁ
以前と比べてアホみたいに宣伝費を使ってるのが現状なんだけどな
ちょっと前までは作品自身で人気を勝ち取らないとほったらかしだったのに
というかあのNARUTOとかONE PIECEみたいに区切らないでずっと制作してるのがダメなんでしょ。ヒロアカスタイルをもっと増やすべき
ヒロアカスタイルはオタ層に受けがいいから一時的には高い効果を得られるけど廃れるサイクルも早いぞ
>進撃の巨人並にアニメに力を入れてほしいわ。
ならアニメ化の前に単行本が進撃並みに売れてないと無理だろ
絶対売れると見込みがないとそこまで金出してくれる会社は無いよ
ヒロアカのアニメって人気無い人気無いって言われてたけど
全国放送で夕方やってるだけあって映画に子供も多かったし
やっぱアニメの効果は結構あったと思うな
ファンとしては、作画以外は不満まみれだけど
調べたら進撃ってアニメ化前にもう1000万部超えてるんだな…
↑
事前にヒットしてたからあのクオリティでやれたんやろな
でも、はねバトめっちゃクオリティ高いらしいじゃん
はねバドは原作にパワーあったら「コレジャナイ」って評価が多かったかも
ここ2.3年見てなかったけど終わるんか...
確かにギャグ枠はどうなるんだろうな
ぼく勉と侵略があるやろ
どっちもほのぼのコメディ止まりでギャグではないなぁ
ぼく勉をギャグ漫画にしたがる人はなんなの?
>>銀魂終わったらギャグ漫画枠は何になるん?
鬼滅の幕間回、僕勉の先生回、はギャグ漫画
過去作でべるぜバブってあったけど俺はめちゃくちゃ好きやったな。単行本もかってもたし。
こち亀……復活………月一でいいから……
最低でも、2年後の東京オリンピックの時だけは
必ず出てくれと言いたい
日暮やん、それってもう
両さんが見たいー!
ほんそれ
こち亀の安定感は異常
年1回くらいでちょうどいいと思う
田中は一応ギャグ漫画のつもりらしい
もっとリーマン系ギャグに寄せちゃって良かったと思うんだけど
あ~、あの田中誠司って作者が描いてる「総合何とか会社 何とか秘書」って漫画か
題名が長いからあんまり読んでねえ
うるせえぞ
田中とかを連載するならこち亀と銀魂を月1連載してくれ
田中ギャグにしない方がよかったんじゃないか
田中が戦うシーンだけ作者が楽しんでそうな気がする
今は確かにギャグ枠が手薄ではあるけどさ
しかしシリアスにしたって作者がノリノリで描けるか知らんがつまんねーぞ
作者の抵抗が虚しい
言うて銀魂ここ数年はギャグほぼなかったじゃん
んで近藤さんゴリラと結婚式でギャグ復活か!?と思った矢先にカウントダウンだもんなぁ
ギャグ銀魂ならいつまでやっててくれても構わんってのに
ゴリラの精神が死ぬ
作者ギャグだけやるのはキツイって嘆いてたもんな…5年以上前から
松陽との戦い以外だとわりと最終決戦中も合間でギャグはやってるんだけどね
長谷川先生の次回作に期待してる。
麻生先生連載終えたばっかで悪いけど早く帰ってきてくれ…
麻生「Noー」
今のジャンプって、ストーリー物とシリアス物が殆どだからなぁ……
1話の内で起承転結が収まってるギャグ漫画って、こうしてみると本当に貴重。
物語の間に挟む息抜き回とはまた別モノ。
ワートリの作者が生きてれば今ならワンピの次に人気でたやもしれん
ほんまもったいないわ…
まだ生きとるわ!ペイルアウトさすぞ、てめぇ!
bailout【緊急脱出】だぞ 「べ」
いっけね、知らなんだ
ヒロアカの下位互換やん
ワートリの作者は「うるさい」だの「ああああああああああああ」だの言わんもん
それはオムライスに「ラーメンの下位互換」って言ってるのと同じだからな。
読んでる層が違うし中身も全く違う。
まあ互換ではないにしても、オムライスはラーメンより上位だがな
↑
オムライス専門店よりもラーメン専門店の方が有名店多い、これ豆な
まあそんな感じだわな
ワートリがヒロアカの下位互換なんて妄言、絶対に認めねぇぞ
互換性はないけど下位なのは確かだろうな
どっちも面白い、でええやん
対立煽りやめーや
2018/09/02(日) 12:32:04
お前一人だけなんかズレてるぞ
それ言いたいだけなんだろうが滑ってるし
頭使う戦いならワートリの足元にも及ばんぞ
そもそもずれてるって話なのになぜまだ「頭使う戦いなら」とか言ってるんだい?
事実だろ、堀越が言い訳がましいのは
↑
ズレてるって言われてるのに事実だろって言っちゃうようなとこがズレてるんやないかな
ズレてる云々ならワートリがヒロアカの下位互換って意見がそもそもズレてんだよ
共通点そのものがないのに
お前しつこい
自分がズレてることに気づかない哀れなガイジ
マジで哀れに見えてきた
最初の時点ですべってんだから素直に回れ右すりゃいいのにw
ほんとほんと哀れ哀れ
一人か二人か知らんがwバレてますよw?
そもそも赤コメの発言の意図がわからん。
下位互換言われればワートリファンは皮肉で返すだろ
滑るどうこうじゃないんじゃないの?
(無自覚かもしれんが)ワンピ以外sageの木主コメントと対立煽りの赤コメが合わさり最強に見える
ワンピの次どころかアニメ化してもハイキューにすら追いつけなかったじゃん
言いたかないけどワートリも人選ぶ漫画だよ
覇権は無理
でもファンは何回も何回も読み返す、そういう漫画だわ
あのアニメから入った僕としてはアニメも推したいところだけど
まあジャンプアニメの中ではドハズレですわ
内容が面白かったから耐えて全部観たけどもクソアニメだった
良かったのは声優さんだけ
そもそも最初から競争なんてしとらんしな
どの漫画も打ち切られない程度に売れれば良い
ワートリに至っては、漫画を読めればもう幸せ
一応脚本の一人が高橋ナツコとだけ伝えておく
ナツコさんは大人しくしてましたよ 信じないかもしれませんが
そんなにクオリティ高くなかったのは認めるけど、結構ワートリアニメ好きだったわ
次回予告とか秀逸やったで
100倍講座が好き
あんなお遊戯バトル漫画がワンピの次なわけないだろ(笑)
面白いものを楽しめないって哀れね
お前はつまんない人間だけどな
鏡に向かって言ってんのかいw?
食戟も道ずれにしろ
ソーマも本当に疾駆あかんなぁ
「おあがりよは俺のなんすけど」はホンマ言わんでよかったわ
芋けんぴついてるよとかもやっちゃうし……
ワートリが帰ってきたところで、どうせまた相変わらず仲間同士で試合ばっかやるんだろうぜ。
それの何がいけないんでしょうか?
それを待ってるんだぞ
待ってる
あと2試合でひとまず終了やぞ
8からはツンデレ臭がする
俺のサイドエフェクトがそう嗅ぎ取ってる
なんでや!
ハイキュー!!も試合ばっかりやっとるやんけ!
ヒロアカは過去の看板にも引けを取らんと思うがの
全盛期がかなり初期で迷走始めてからが長いからなー
面白くなりそうな導入からのいらんゴチャゴチャでこっちクールダウンってのが多いよぉ
あれはトリコ枠だろw
看板言うならせめて暗殺級は欲しい
3万しか売れなくても打ち切られるどころか
中堅扱いされる時代に高望みしすぎ
引けは取るが、踏ん張ってはいるな。
ヒロアカも無かったらって想像すると、かなりキツイ。
ヒロアカも、ついでにトリコもイマイチ合わんわ
鰤やナルトとか過去の看板は今でも読み返すくらい好き
過去の看板と並ぶには
もうちょっと頑張って欲しい感がある
なんとなく初週100万部売るのが看板の条件って感じかな
まあ時代も変わってるから絶対じゃないけど
ヒロアカはなんかあと一歩な感じががが
発売日によって3日間とかの週があるから、過去の看板漫画でも初週100万部未達成は良くあるぞ
初版100万部のこととちゃうか?
初週100万はキツイよ
ナルトやブリーチに並んでる訳ないやん
面白さは個人の裁量だから何も言わんが、メディアミックスとかコミックスの売り上げだけ見たら全盛期の中堅レベルでしょ。
全盛期と今を比較して何の益になるの?
ジャンプの発行部数自体が激減してるんだから
ジャンプの部数同様減らして比較しないと意味ないでしょ
その時代の看板勢すら軽く超えるゴリ押しをしてもらってるんだからトントンだぞ
マンガが娯楽の王道で、景気が良くて、本誌売上が1000万部目標だったあの時代
今の時代に数字で勝てるものなんかあろうはずもなく
景気が最悪だった00年代の中堅勢と大差ないけど
発行部数が落ちてる理由を少子化だったり娯楽の多様化だったりと言うのは間違ってないけど、面白さも落ちた理由としてかなりのウェイトを占めてると思う。
21世紀に入ってからは横ばいだよ、その前は右肩上がりが基本だったけど
発行部数が落ち、娯楽の多様化で地位が落ち
その結果、面白い作品も減ったんだよ
アクタおもろいやろ!!
看板になれる作風ではないが
早く終わってほしい
なんか不快
てめーの快/不快なんて知らねーわボケ
せめて言語化してみろや
読まなきゃいいだけの話だもんな
他人の感想にかみついておいて「嫌なら読むな」は草
感想?不快の二文字で感想?
笑わすな
パッと見た目は良さそうに描いてても
結局他が夜凪ヨイショの舞台装置になってるからな
だからなんか不快って感想になるんだろう
主人公のキャラブレブレやん
ゴ〇ブリみたいな触角生やしやがって
最初っからそう書けや
具体的に言ったのが同一人物かどうかもわからんのに
最初からそう書け言われても
アクタも狂信的な奴が現れているなぁ
この赤コメが大分やばいやつってのはわかった。
個人の感想だしアクタ嫌いは別にいいけど赤コメでその内容返すか普通w
おもろいやろって振るから面白くねーよってことで
赤※を返されたんだろ
面白くない、つまらないってんならいいんだが、不快ってなると話が違う
アクタは悪くはないけど、悪い意味でジャンプっぽくない
そういう意味ではデスノートは良い意味でジャンプっぽくないから社会現象までになった
アクタ面白い勢は声ばっかデカいんだよな
呪術は結構売れてんのに
面白い勢の声がデカいのは良いことじゃないか
他人が喜んでるのは不快とかそういうセンス?
横から失礼するけど
声デカい勢がいくらほめてても、実際のアクタの売り上げにはあまり繋がってないということじゃない?
ああ、売上が振るわないってはなしね
まあ、賞賛か売上か両方あればいいけど、片方だけでもそこそこじゃないかな
言っちゃ悪いが面白いの宣伝がノルマ取りのセールス的な雰囲気がある
ファンの声だけでかくて売れないって相撲と一緒だな
売れ筋じゃないが相撲の内容は普通に面白いんだから
黒歴史リセットかけたアクタと一緒にしてやるなよ
つーか相撲より売れてないって酷過ぎるでしょ
そんだけ今のラインナップが最低最悪ってこと
相撲はアンケの鬼だった時期すらあるんだから一緒にしたいなら
アクタはせめて相撲部屋に入所しかつアンケの鬼にならなきゃな
普通に熱くも面白くもないわ
主人公は最初disられたりしても絶対権力者か有能な奴に支持されるし、全部主人公のための舞台装置で最終的には主人公にとって幸せな良い形で終わるんだろうなってわかるから萎える
とにかく主人公ageキツすぎ
人形劇やって努力しました!みたいな顔して、プロに持ち上げられまくるとか演技馬鹿にしてんのか
2.5界隈レベルですらまだ熱い劇団やってるわ
おそらく原作者は、演技技術とか演技論についてほとんど知らないんでしょ
テクニカルな話ができないから、同じようなハッタリ展開でごまかしてるだけ
ほんとに詳しければそういう一見地味な部分でも素人にわかりやすく、かつ面白く説明できるもの
『動物のお医者さん』とか『銀の匙』とか、やってることは地味なのにすごく面白く伝えてるからね
俺は演劇知らんから気にならんな
雑学ほしいときは本読めばいいし、これでええわ
っていう人しか読んでないから売れないんだろな
原作者は映画監督…志望の人だよ
だから最終的にはヤミ監督が全てを得るよ
アクタはネットで叩いてたヤツの一部が掌クルーして
一見すげー持ち直して面白い漫画になったかのように見えて
実は「(雑誌に載ってて読む分には)面白くなってきたな!」勢が多数なんだと思ってる
購買層にまで響いてないから部数が全然伸びない
いい加減相撲部屋に入れるくらいになれよ…3巻もパッとしねえぞ
ジャンプで連載継続させて貰ってて
堂出版発の女児向け人気漫画にも劣るってどういうことだよ
っていうか例のガセハルちゃんのファンネルが
親玉の声にのせられて擁護しているだけな気もする
ここでガラ仮面に噛み付いたり
妙な擁護が増えたのもちょうど時期と重なるし
順位真ん中くらいで残って欲しい作品だ
真面目な話
これが中間に居座り続けるようじゃ正直ジャンプやばいと思う
既に現状中間より上目になっていますな
終わりやん
終わりの始まりはワンピースが始まる前に通り過ぎたよ
ギャグ漫画が侵略だけになるのか
ギャグ漫画愛好家としては冬だわ……
まぁジャンプ以外で面白いのたくさんあるからいいんだけど
長谷川を待とう。ただ、長谷川は麻生コースで慎重に行くべきだとも思うんだよなぁ
編集長がギャグ減らす方針じゃなかったっけ
ギャグは売れんもんなぁ、俺は買ってんだけど。わじまにあも買ったし。
でも続き物ばっかだと、その週のジャンプを一冊通しで読んでてしんどい
ギャグギャグしてなくていいから1話完結のどっから読んでも読める作品は欲しい
いくら頑張ってもネットで盛り上がるだけで1万も売れないんじゃ編集も漫画家もやる気出ないだろ
斉木はギャグが面白いのもあるし照橋さんの存在が大きい
実は燃堂なんだよなぁ……
侵略来週あたり最終回ちゃうか?
そもそもギャグ漫画は今のジャンプに存在してませんが…
紅葉はこっから挽回しそう
今までのはチュートリアルみたいなもんや
こっから主人公やみんなが将棋を心から好きになってくんやろなぁ
などと意味不明な供述をしており、ってか確信犯だろテメー
もう感想戦だぞ
最初からダメって感想戦にもならなさそう
呪術はなんのオリジナリティもないんで良くてぬら孫レベル
陰キャの描き方にオリジナリティがあるから
作者がそうなんやろなぁ
↑
え? そうなんか?
むしろ虎杖みたいなコミュ力お化けタイプかと思ってたぞ
俺もコミュ力お化けの方だと思うな
趣味に人間観察があんだろ
陰キャは性癖で編集とバトれなそうだもんな
↑
斉木の漫画家先生みたいのを想像したwww
ぬらりひょんのような圧倒的画力がないから下位互換にしかならんよ
もうちょいちゃんと線描けよな
線きれいでさっぱりおもろくない漫画もいっぱい見てきたから気にならんな
今の調子で描いてほしい
あの描写を圧倒的画力とか言ってるけど、戦闘シーンは迫力ないし、濃すぎる線のせいかページが黒すぎて間抜けに見えんぞ
決めゴマのカッコよさだけはガチ
スケールダウンしたブリーチみたいなもん
イ言者絶賛の先生がアイマスクみたいなの外すシーンも表現がヘタすぎて何やってるか分からんかった
50巻余裕越えした大御所の鰤と比べられてる時点でもう新人としては充分すげえわ
すまんぬらりの方
すまんスケールダウンしたブリーチっていうのはぬらりの方を言ったつもりだった
ぬらりって画力高いか?
言い方悪いけど墨絵っぽい画風で誤魔化してるだけでしょ
呪術のほうが線は汚いし荒いけど絵は上手いと思うわ