1: 2017/04/02(日) 21:18:33.949 ID:An1x5Bn80
地元の最強格3人を倒す(実際は4人)→3000万
王下七武海の一人を倒す→一億
世界政府に喧嘩を売る・大罪人を一人奪う→3億
世界一の監獄から大量の犯罪者を逃がす→4億
王下七武海の一人を倒す→5億
世界政府に喧嘩売って集団脱獄を促し王下七武海2人倒して5億とか
低いのか高いのかわからん
3: 2017/04/02(日) 21:19:43.288 ID:b1PIDwHr0
これ所謂戦闘力みたいなもんでしょ
5: 2017/04/02(日) 21:21:29.964 ID:fX79zRa+0
10億いってるやつは何したんだろうな

6: 2017/04/02(日) 21:23:01.258 ID:An1x5Bn80
>>5
まぁ最強クラスの海賊団の四天王ってだけでも5億は軽くつくんじゃね
8: 2017/04/02(日) 21:23:45.018 ID:wrmxIeEP0
モリアとはなんだったのか

13: 2017/04/02(日) 21:27:25.237 ID:MJa9RlHo0
賞金ってがあっても賞金ハンターがいないんじゃ
これ意味無いよな
引用元:http://vipper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1491135513/
23: 2017/04/02(日) 21:30:57.782 ID:T9TNTGLk0
億越えからは「賞金あげるから協力して」ってより
「我々政府はこんだけ危険視してますよ」っていう周知の意味合いが強い
24: 2017/04/02(日) 21:31:23.106 ID:nOZmkQev0
ルヒイのやってること考えたら10億でもおかしくないな

26: 2017/04/02(日) 21:31:54.170 ID:XTXiVwRV0
海賊が海賊倒したら懸賞金ってもらえるのかな
57: 2017/04/02(日) 21:44:49.039 ID:2DoY9+HMd
>>26
海軍にそいつの首持ってったら自分も捕まる事になる
41: 2017/04/02(日) 21:36:54.159 ID:T9TNTGLk0
まぁ新世界レベルの海賊相手に賞金稼ぎできるやつなら
普通は海賊と同じようにワンピースでも探すわな
43: 2017/04/02(日) 21:37:41.571 ID:d+gSi+jY0
>>41
億越え狙ってコンスタントに大金稼げるなら大秘宝なんかいらなくない?
45: 2017/04/02(日) 21:38:45.179 ID:An1x5Bn80
億超えで私利私欲で海賊やってるやつは居ないだろ
あるとしても国レベルの話になってくる
47: 2017/04/02(日) 21:39:45.476 ID:VXlaae1z0
>>45
私利私欲で海賊やってない奴ってもはや海賊じゃないだろ
50: 2017/04/02(日) 21:41:09.048 ID:An1x5Bn80
>>47
私利私欲ってか金儲けとかそういうアレ
日本語を間違えたスマヌ
27: 2017/04/02(日) 21:32:00.259 ID:d+gSi+jY0
まぁでもガチで強者の賞金稼ぎが今後出てくるのも面白いだろうな
雑魚のヨサクとジョニーくらいしか思い出せないもん
34: 2017/04/02(日) 21:34:16.736 ID:An1x5Bn80
>>27
ドレスローザのコロシアムに一応出てきたな
脱獄組のコンプ狙ってて既に名もないモブ(とはいえ2000~5000万辺りはある)
を何人か仕留めてる奴
29: 2017/04/02(日) 21:32:58.963 ID:TlZrWCmD0
十億だのなんだの言われてもわかんねえよ
現在の資産価値に変換すると幾らくらいなんだよ
32: 2017/04/02(日) 21:33:56.621 ID:/qLJBxB1d
戦闘力ではないとか言っても描く方も見る方も戦闘力として見てるだろ
39: 2017/04/02(日) 21:36:04.127 ID:lsFlkV260
海賊に比べて山賊と賞金稼ぎが貧弱すぎて


40: 2017/04/02(日) 21:36:41.403 ID:uNOKTIaZ0
最終的に懸賞金20億くらいの出てきそう
46: 2017/04/02(日) 21:39:27.853 ID:uNOKTIaZ0
シャンクスが実はめちゃ強いから、最初に出てきた山賊も実はシャンクスの次くらいに強いってことはないのか?
108: 2017/04/02(日) 22:14:39.138 ID:3ogXzMsH0
700万ごときで偉そうにしてた1話の山賊の哀れさ
122: 2017/04/02(日) 22:20:58.452 ID:6FuXvcAsa
>>108
辺境の島の山賊で700万は凄いだろ
125: 2017/04/02(日) 22:23:25.665 ID:376bcTGV0
>>122
基本的に海上や島の話ばっかりだからスポットが当たらないだけで、内陸は内陸で千万越え億越えの山賊が覇権を争ってたりするのかもしれない
49: 2017/04/02(日) 21:40:42.708 ID:BHeni3BQ0
だから単純な戦闘力じゃなくて世界政府に対する危険度だって何回言わせんだよ
戦闘力雑魚のガキでも古代文字解読できたら8000万とかつくんだぞ
四皇なんかは空白の100年絡みで上乗せされている部分があるんじゃねーの?
51: 2017/04/02(日) 21:41:31.374 ID:VXlaae1z0
>>49
何言ってるのこの人皆それくらい分かってるよ馬鹿だなあ
53: 2017/04/02(日) 21:42:43.681 ID:An1x5Bn80
>>49
強けりゃ強いほどデカイことにも手を出せるんだし
必ずしも高いほど強いわけじゃなくても強さの目安にはなるだろ
56: 2017/04/02(日) 21:44:47.448 ID:BHeni3BQ0
>>53
ルフィはまだ空白の100年とか知らないし関わってないと政府に思われてるから5億どまりなんじゃね
58: 2017/04/02(日) 21:45:31.910 ID:XbB5FWUC0
そげキングが懸賞金高くなかったか
あれ何したんだっけ
59: 2017/04/02(日) 21:46:40.800 ID:T9TNTGLk0
>>58 政府の旗を撃ち抜いた張本人

62: 2017/04/02(日) 21:47:31.624 ID:XbB5FWUC0
>>59
しょっぺ
83: 2017/04/02(日) 22:00:14.979 ID:qAwII9cd0
>>62
軍隊にとって旗は重要なんだよ
自衛隊でも一番偉いのは国旗ってことになってる
61: 2017/04/02(日) 21:47:01.515 ID:XdrC8LIU0
懸賞金が強さの目安になる?
ウルージとか1億800万だったのに7~10億の四皇幹部倒してるんでしょ
全然アテにならんよ
64: 2017/04/02(日) 21:48:28.009 ID:An1x5Bn80
>>61
だからだいたいの目安って言ってんだろうに
一人でも例外が居たら全否定か
69: 2017/04/02(日) 21:51:02.425 ID:XdrC8LIU0
>>64 だって単純な戦闘力の数値化はCP9編でやった道力とかいうやつでしょ
使い捨て設定だったけど

71: 2017/04/02(日) 21:52:40.084 ID:An1x5Bn80
>>69
だから目安にはなるだろって話だよ
完全にイコールとは言ってないよ
66: 2017/04/02(日) 21:49:25.971 ID:HLMiOXF/a
四皇の懸賞金は50億とかいくんか?
74: 2017/04/02(日) 21:55:28.435 ID:KZKBzqI40
悪いことしまくれば懸賞金上がるから
海賊としてどういうことしてるかでも金額変わるんじゃね
77: 2017/04/02(日) 21:56:57.709 ID:376bcTGV0
政府が懸賞金枠で確保してる予算ってどのくらいなんだろうな
億越えの賞金首なんかはそう簡単に持って来られても困るんじゃないか?
81: 2017/04/02(日) 21:58:41.124 ID:ftgjpg5O0
直ぐ支払われなくても手形とかで良いし
どうせ億越えだと影武者とかちゃんと本人の死亡確認もしなきゃだし
その間に準備できない?
89: 2017/04/02(日) 22:05:50.142 ID:7PCf6vyxa
そもそも全員捕まったら政府は払えるのか?
払ったら通貨の価値がゴミになるんじゃないか?
118: 2017/04/02(日) 22:19:01.708 ID:ftgjpg5O0
まぁ現実でも殺人犯に個人が数千万単位の懸賞金かけること海外ではあるし
114: 2017/04/02(日) 22:17:47.458 ID:FXAuzgkJa
アーロン2000万とか安いだろ

116: 2017/04/02(日) 22:18:29.151 ID:fX79zRa+0
アーロンは近場の海軍と懇意にしてたから懸賞金低い説ある
119: 2017/04/02(日) 22:20:40.392 ID:ZkbSRGZN0
今の億超えのバーゲンセール状態ならアーロンは2億はいってるな
133: 2017/04/02(日) 22:37:33.983 ID:/qmcRu700
数年で物価自体インフレしてるのかもしれない
146: 2017/04/02(日) 22:52:46.781 ID:uhrHXalMM
この調子でいったら
私の懸賞金は52万です
ってなるよな
そいやアラバスタの件は、政府によって海軍が倒したことになってんだよなぁたしか。
だからルフィらの懸賞金額は低めに設定されてた。あれが明るみに出てたら、たぶん3億くらいはいってたんじゃね