今日の人気記事
注目記事
更新情報をGET!!フォローお願いします
殿堂入り人気記事

【画像】「ワンピース」最新話、あの”謎に包まれたキャラ”が再登場wwww

ワンピース
コメント (117)
スポンサーリンク
1: 2024/05/28(火) 12:09:06.68
18才にしては小さすぎませんかね…
no title出典:尾田栄一郎『ワンピース』(集英社)

4: 2024/05/28(火) 12:10:57.66
身長 145cm
懸賞金 2900万ベリー
異名 自由の騎手マリアンヌ
能力 カラーズトラップ(悪魔の実によるものではない)

3: 2024/05/28(火) 12:10:46.48
こいつが悪魔の実の能力者じゃないの意味わからんよな
no title出典:尾田栄一郎『ワンピース』(集英社)

5: 2024/05/28(火) 12:11:20.13
裏切りの黒と友達の黄緑が強すぎる

6: 2024/05/28(火) 12:11:53.35
アラバスタ序盤の半ギャグバトルだから許されてるけど強すぎるでしょ

おすすめ記事
7: 2024/05/28(火) 12:12:52.61
誰これ

10: 2024/05/28(火) 12:14:45.32
バロックワークスやっけ

8: 2024/05/28(火) 12:13:56.30
16歳で懸賞金2900万も地味に凄えよ
相棒の3より高いし

11: 2024/05/28(火) 12:14:50.07
>>8
ルフィの初動に近い額だもんな
いや本当に16歳が一体何した

9: 2024/05/28(火) 12:14:31.90
対象が色を見てすらいないのに暗示にかかるのはどういうことなんだ

12: 2024/05/28(火) 12:14:50.28
催眠は暗示だからまだギリギリ分かる
コイツの能力は人間の範疇超えてるでしょ
no title出典:尾田栄一郎『ワンピース』(集英社)

14: 2024/05/28(火) 12:15:04.04
自由の旗手とかいう意味深な名前

15: 2024/05/28(火) 12:15:14.34
変な能力持ってる割には無能力者のやつ

16: 2024/05/28(火) 12:15:33.92
ミスゴールデンウィークステラ説

18: 2024/05/28(火) 12:16:27.25
これ伏線な覚えとけ

23: 2024/05/28(火) 12:19:03.22
ベガパンクの親族とかいう設定が急に生えてきても驚かんわ

25: 2024/05/28(火) 12:19:40.44
こいつの能力ニカに特効やろ
完封できるぞ

26: 2024/05/28(火) 12:20:36.14
こいつの能力じゃなくて絵の具が特殊定期
no title
no title
no title出典:尾田栄一郎『ワンピース』(集英社)

20: 2024/05/28(火) 12:17:19.17
悪魔の実食ってない奴では最強定期

21: 2024/05/28(火) 12:18:45.00
能力抜きであの芸当とかマジなんなのこの娘…

27: 2024/05/28(火) 12:21:10.73
強い覇気なら能力を打ち消せるみたいやがこいつのにも効くんか

34: 2024/05/28(火) 12:25:52.12
こいつ覇気で無効化できるんか?

30: 2024/05/28(火) 12:22:13.04
色って実際効果あるし能力でもないから覇気貫通可能なんやろ

33: 2024/05/28(火) 12:23:39.57
こいつ能力者じゃないのに能力使うんよな

19: 2024/05/28(火) 12:17:03.68
コイツ他の同年代に比べて見た目ガキすぎるのは〇〇族だからとかの設定あるん?

35: 2024/05/28(火) 12:28:03.79
りんごの帽子とかベガバンクの娘なんじゃね

13: 2024/05/28(火) 12:15:00.28
これ能力じゃなく技術っていう
しかもこの後同系統の技術が一切でてこない

17: 2024/05/28(火) 12:15:56.32
なんか異質な子だった

22: 2024/05/28(火) 12:18:56.12
ワンピースってもしかして催眠術がすごい強いんじゃない?
no title出典:尾田栄一郎『ワンピース』(集英社)

24: 2024/05/28(火) 12:19:28.87
脳みそ単純な奴ばっかりだからかな…

28: 2024/05/28(火) 12:21:23.22
マムとかにも普通に効きそうだよね

32: 2024/05/28(火) 12:23:35.44
これ悪魔の実じゃなかったことに驚いた

31: 2024/05/28(火) 12:22:29.99
いまのいままで悪魔の実の能力者だと思ってた…

29: 2024/05/28(火) 12:21:30.55
イロイロの実とかでよかったと思うんだ
なぜわざわざ非能力の括りにしたのか

37: 2024/05/28(火) 12:29:55.54
キャプテンクロとか何してんだろうな
昔のキャラってストーリーに絡めないでこんな感じで出すくらいがええよなルッチとかカクは失敗だと思う

40: 2024/05/28(火) 12:32:05.41
“自由の旗手”とかいう、あの世界の支配構造が明確になるほど重くなってく二つ名

36: 2024/05/28(火) 12:29:43.84
no title出典:尾田栄一郎『ワンピース』(集英社)

なんでこんな仲良いんだよこいつら

38: 2024/05/28(火) 12:30:07.81
>>36
本編のタイトルが「”開放の鍵”」なのが噛み合ってて好き

43: 2024/05/28(火) 12:33:42.66
1回も会ったことない仲間を助けに行くミスゴールデンウィークもすごいけど、他の仲間も作戦結構前に1回顔合わせしただけなんだよな……

47: 2024/05/28(火) 12:37:27.94
暗示とかが極端に効きやすいルフィ特効持ちやぞ

42: 2024/05/28(火) 12:33:06.66
タイマンならルフィすら完封できてたすげえ怖い子よねミス・ゴールデンウィーク

58: 2024/05/28(火) 12:41:33.24
隣におるのミスバレンタインか?あいつすこやったわ

65: 2024/05/28(火) 12:44:01.64
鼻くそとキロキロと絵の具は一緒にいるんだっけ?

68: 2024/05/28(火) 12:44:42.24
>>65
みんないるぞ
no title出典:尾田栄一郎『ワンピース』(集英社)

56: 2024/05/28(火) 12:41:00.12
こいつも北の海やっけ
北はなんでもありやな

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
管理人からのお知らせ :

正常なコメントでも、その人が書き込んだ他の違反コメントによっては一括削除されるケースについて、元々コメント欄のルールに記載していましたが、よりわかりやすいようにイラストを追加しました。(詳細はこちら)

  1. 宿儺ワンパンだから

    • むしろ宿儺はこういう搦手には強い印象だが?

      • 華…!

      • 宿儺「催眠なんて全然かかってないんだから(♡∀♡)」

  2. タイマンだと強く見えるけど全体攻撃に巻き込まれると無力なタイプの技能だな

  3. いい奴らみたいな描写だけど
    こいつら結構やらかしてるよね

  4. 可愛い

  5. ホビホビと同じ舞台装置キャラなんで本編再登場はないけど効果は逸脱してるんやろね

  6. 無能力者でも火を出したり斬撃飛ばしたりするやつはいるけど
    思考をジャックするのはだいぶ異端だよな

  7. このキャラ知ってる奴なんて40近いジジイだけだろ

  8. 尾田の書くロリって絶妙に可愛くないよね

  9. クリークの部下だったギンはいつになったら出てくんの?
    あいつの成り上がりを楽しみにしてるんだけど

  10. >>3
    >>こいつが悪魔の実の能力者じゃないの意味わからんよな

    生命体ではなく物体に食わせたり
    悪魔の実の果汁を絵の具に混ぜたって説は?

  11. >りんごの帽子とかベガバンクの娘なんじゃね
    ありえるかも ペンキは自分で発明した特殊兵器かなw

  12. >>なんでこんな仲良いんだよこいつら
    ワンピじゃ仲間裏切る海賊のほうが珍しいやろ

  13. 暗示なんてかわいいもんでしょ
    この子の能力の変身させる奴とか一体どうなってんのよ

  14. 色々と異端なキャラだよな
    悪魔の実由来じゃない謎能力、犯罪者なのに二つ名が自由の旗手、ワンピキャラでは珍しい18歳以上の貧乳

  15. 今はカフェで働いてるんか
    そもそもこの子何で悪いことしてたんだ

  16. このキャラの能力って悪魔の実かと思ってたけど違うんだっけ

    • ワンピースの前身の読み切りの時点で奇術・超能力はあったからそういう世界観が基礎なんだろう

      • ジャンゴとかいるし割と初期はゆるい

      • ジャンゴの能力は結構ぶっ壊れ

      • あーそういやロマンスドーンでいたな
        六角のシュピールだっけ

  17. 能力は嫌いじゃないけどこのキャンドルタワーだったかのあたり読んでてだるかったな

  18. 四皇の幹部クラスになってる元相方のことどう思ってんだろう

    • 何も思ってないと思う…

      聖人orクソ野郎以前に
      手配書を見せても『この人…誰だっけ?』とすら思っていない説すらある。

      女の子って興味が無いものに対しては速攻でキレイサッパリ忘れることもあるから。

      • かつての仲間を救出するような娘が相棒の事を忘れるわけないやろw
        君が女の子に興味を持たれず速攻で忘れ去られただけやろ

    • 同勢力にクロコダイルおるし、ミスター1もおるしまだ海賊やっとるんやなあ程度だろう

  19. 檻の中にいるクロコダイルフックしてない?大丈夫?

  20. クロコダイルとMr1にとんでもない置き土産していったからな

  21. ボン・クレーを船員にしとくべきだったよね

  22. 似たようなことが出来るジャンゴはたった900万ベリー

    • いちいち気を付けないと自分も催眠にかかっちゃうのがね…

    • 今考えればジャンゴも無能力者であの効果を引き出せるってなかなかのチートだけど↑赤レスの自分にも効果があるのがイタイね
      まぁ使い方次第で自己強化が出来るけど
      っていうか今のジャンゴって催眠使ってるんだっけ?描写が少なすぎて分からないけど

    • まあ海軍本部に再就職してるし悪い人生でもない

    • カラーズトラップはとりあえず絵具ぶちまければ発動出来るけどジャンゴの催眠術は相手にちゃんと振り子見て貰わないと催眠かけられないからなぁ。味方に催眠バフ掛けるのは容易だけど、ガチの戦闘中に敵がわざわざ約3秒も振り子見て催眠にかかってくれるわけないし妥当。
      ジャンゴがノロノロの実食ってノロノロからの催眠とか出来たら強いかも

  23. この子を材料にして新種の悪魔の実を作るんじゃない?

  24. 覇気を込めて描いたらもっと強くなるんか?
    黒ひげにもめっちゃ効きそう

  25. ここでコイツが単体でわざわざ映るって事は本当に意味深なんかな
    黒ひげの部下も強力な催眠は使ってたけど、そいつレベルと比べても対比にならんくらい異質やし
    お堅い職種の子供が芸術家肌路線に行くのはあるあるやけど、本当にベガパンクと関係あったりして

  26. ワンピースって明確な死亡ってあんまり思いつかんな
    そいういうのも流行った理由だったりするのかね

  27. 考えれば考えるほど本当に異質なんよな
    成人してんのにこのサイズ感、コミカルに振ってるわけでもないのにキャラ造形も特殊、あの世界でも珍しいくらいの常人的な賢さと物静かさと主張のなさ、でも読んだ人皆覚えてる
    BWの中でも唯一レベルでなんもお咎め無しな倒され方やったし、全く普通じゃないのに立ち位置だけ物凄く普通でピュアな謎キャラ

  28. さんざん無感情で人殺してきた殺し屋がいきなりキーマンになられてもなぁ

  29. スタンド能力

  30. 悪魔の実食わした絵の具だけど

  31. 見聞色つかいだな

  32. ウォータセブンぐらいまでは悪魔の実食ってないのに謎の能力持ってる奴いっぱいいただろ
    何をいまさら言ってんだ

  33. 絵柄の変化に伴ってかなり可愛くなったな、今やワンピでもトップクラスの水準

  34. まぁ、生命機関のクマドリや
    ルルの寝癖とか悪魔の実が関係してないとこでよくわからない能力があるからな

  35. 2年たったんだからボンキュッボンにしてくれよ
    つか何才?

  36. ブルックが音楽で催眠や幻惑出来るのスルーすか

  37. ワンピついに終わったのか…

  38. 本編でMr3を見捨てて逃げたのに新聞で一度も有った事のない同僚が捕まったのを知ったら救出に行くってなんか変でないかい

  39. >>36
    うろ覚えだがこの表紙連載でミスバレンタインが海軍に捕まったときにその場で処刑されそうになったシーンがあったはず
    能力者は死なれて実がどこかで再生すると厄介だから可能な限り飼い殺しにするために監獄に入れる説が成り立たなくなる

  40. 催眠術ってそういうもんだし
    実際色使った催眠術師おるやん

  41. ベガパンクの姿が判明する前からリンゴの帽子被ってるのな

  42. どんな理由があろうと犯罪組織にいたやつを持ち上げるのは良くないな
    きちんと処罰されるべきだわ

  43. これは「人間に備わった絵を描くという能力は
    まるで魔法のように他人に影響を与える、例えば漫画という絵で作られた作品が読者をいろんな気持ちにさせるように」
    という尾田栄一郎のメッセージが込められたキャラだと思ってる。
    だからこのキャラの能力は悪魔の実の能力じゃないんよね
    だって悪魔の実なんかなくても人間は元々絵を描けるからっていう

  44. この先も
    放送を聞いてる過去出演キャラが出続けたら?
    考察したがる人はいろいろ意味を持たせたがる

  45. 結局カルーに見つかって何されたんだろう

  46. Mr3もゾロに勝ってるのやばくね?

  47. 当時悪魔の実の能力じゃない理由を「実の名前に良い感じの名前がないから」だと思ってたけど、ニキュニキュ以降を考えるとな・・・

  48. たぶんウソップと同類のチカラじゃね?
    絵具自体にカラクリがある系

    しかし筆洗わないで次の色っていうおかしな現象になってるがw

  49. 能力無効化の影響を受けないから、
    そういう場面で非悪魔の実能力者枠が無双するんだろうな。

  50. ふたつ名だけ見ると革命軍関係者っぽい。

  51. え?こいつ悪魔の実じゃないんか??
    ずっと勘違いしてたわ

  52. もう20年くらい前のキャラだろ
    最近の話から読み始めたキッズ達は知らんキャラだよなぁ

  53. ベロベティとの関係ありそう

  54. 頭にりんご被ってるし実はベガパンクのうちの1人じゃない?

  55. イロイロの実じゃなかったのか

  56. 元ネタがジャンヌダルクなのが大きすぎる
    なんかあるのかね

  57. ベガパンクと同じ頭じゃん

  58. 相方の3がジワジワ仕留める性格だったからアレだったけど一撃必殺系の能力者と組んでたらね

  59. ゴール・D・ウィークか

  60. 流れにもよるけどBW再結集とか見てみたい気もするわ

  61. BWで正体描かれてない奴は後付け設定し放題だな

  62. イム様です

  63. ビビの国をメチャクチャにしたゴミたちがのうのうと生きてる腹立つわ

  64. こいつのキャラデザだけなんか浮いてるよななんか別の漫画家が描いたみたいな
    絶対なんかの伏線だろ

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事