引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1539810642/
1: 2018/10/18(木) 06:10:42.24 ID:DjcCUsjP0
6: 2018/10/18(木) 06:13:00.23 ID:8suo4tld0
キルアもあれって残像みたいなもんやろ
9: 2018/10/18(木) 06:14:41.29 ID:DjcCUsjP0
2: 2018/10/18(木) 06:10:56.98 ID:iUz21wLmp
7: 2018/10/18(木) 06:13:57.96 ID:0ut3GLYG0
11: 2018/10/18(木) 06:15:14.85 ID:dHLY+qvaM
>>7
ハンゾーとかのでは大分能力に違いがあるんやが分かっとんのか
ハンゾーみたいに本体が完全無防備になる能力と違うんやで
ハンゾーとかのでは大分能力に違いがあるんやが分かっとんのか
ハンゾーみたいに本体が完全無防備になる能力と違うんやで
42: 2018/10/18(木) 06:23:46.52 ID:0ut3GLYG0
>>11
四つの片手間に入れられるぐらい念の中ではお手軽なイメージないか?
両方動けるのは凄いんやろうけどモラウ見たあとやったらそんなに…てなるし
四つの片手間に入れられるぐらい念の中ではお手軽なイメージないか?
両方動けるのは凄いんやろうけどモラウ見たあとやったらそんなに…てなるし
おすすめ記事
8: 2018/10/18(木) 06:14:31.27 ID:sowVJJ1e0
キルアの肢曲はかげぶんしんみたいなもんやろ
ダブルとはまた別
ダブルとはまた別
12: 2018/10/18(木) 06:15:16.99 ID:DjcCUsjP0
10: 2018/10/18(木) 06:15:13.49 ID:d9xVVK+sr
13: 2018/10/18(木) 06:15:37.83 ID:gKIZp7OW0
カストロとかいうハンタ屈指のイケメン
15: 2018/10/18(木) 06:16:36.57 ID:NunuuJ09p
てかさモラウの分身はワザワザ草に擬態して隠れてたやん?
カストロさんの場合あれなんなの?
瞬間移動? 説明つかなくね?
しっかり見てたら分かれる時に普通分からんか?
カストロさんの場合あれなんなの?
瞬間移動? 説明つかなくね?
しっかり見てたら分かれる時に普通分からんか?
35: 2018/10/18(木) 06:21:25.47 ID:hUK3ae5n0
16: 2018/10/18(木) 06:16:54.61 ID:B626Q19B0
ダブルは分身も攻撃できるし
常に自分の一番きれいな状態を分身できる
いいとこ尽くし
常に自分の一番きれいな状態を分身できる
いいとこ尽くし
23: 2018/10/18(木) 06:18:08.80 ID:DjcCUsjP0
>>16
威力半減だから意味なくないか?
結局致命傷喰らわせるのは本体の方なんだから
それならダブルでええやん
威力半減だから意味なくないか?
結局致命傷喰らわせるのは本体の方なんだから
それならダブルでええやん
17: 2018/10/18(木) 06:16:56.87 ID:bf0R2HhD0
でもお前らが持ち上げてるキルアはカストロに勝てないやろ
26: 2018/10/18(木) 06:19:17.88 ID:NunuuJ09p
>>17
むしろ負ける要素ないだろ
ダブルにオーラ割いて私オーラ減らしてるような雑魚はいくら強化系でもキルアの攻撃耐えれんて
むしろ負ける要素ないだろ
ダブルにオーラ割いて私オーラ減らしてるような雑魚はいくら強化系でもキルアの攻撃耐えれんて
32: 2018/10/18(木) 06:21:01.04 ID:bf0R2HhD0
>>26
攻撃力ない持続力ない
反射だけで速いわけちゃうし
勝てる要素ない
攻撃力ない持続力ない
反射だけで速いわけちゃうし
勝てる要素ない
40: 2018/10/18(木) 06:23:14.56 ID:DjcCUsjP0
>>32
電光石火でダブル出る前に死ぬだろ
電光石火でダブル出る前に死ぬだろ
20: 2018/10/18(木) 06:17:20.76 ID:vYUtF+X20
能力自体は強いやろ
19: 2018/10/18(木) 06:17:09.16 ID:69LArnb90
21: 2018/10/18(木) 06:17:45.59 ID:HnF1yS3U0
強化系であの精度の具現化ができる天才
24: 2018/10/18(木) 06:18:38.55 ID:qKxX8VF80
27: 2018/10/18(木) 06:19:28.12 ID:B626Q19B0
手だけ複数具現化して
全てに虎口拳使わせるようにしたら強かったやろうな
全てに虎口拳使わせるようにしたら強かったやろうな
29: 2018/10/18(木) 06:20:17.14 ID:8dWAaLH5a
ダブルってメモリの消費量的に内部も完全再現してるっぽいよな
ダブルを作るために日々病院通って内蔵調べるとか笑うわ
ダブルを作るために日々病院通って内蔵調べるとか笑うわ
33: 2018/10/18(木) 06:21:10.78 ID:sowVJJ1e0
強化系で完璧な分身作り上げてなおかつ虎口拳もそこそこの威力ってやばいよな
ちゃんとした師匠ついてればめっちゃ強くなってそう
ちゃんとした師匠ついてればめっちゃ強くなってそう
31: 2018/10/18(木) 06:20:29.28 ID:UWT1EX9i0
39: 2018/10/18(木) 06:23:08.15 ID:aTreJRDbM
ゴリラ2匹出せる強キャラがいますね
46: 2018/10/18(木) 06:26:24.73 ID:DjcCUsjP0
>>39
こいつ強すぎるわ
こいつ強すぎるわ
14: 2018/10/18(木) 06:15:41.01 ID:8TA28oJy0
強化系じゃなく具現化とか操作系だったらまあまあ強かったんちゃう
18: 2018/10/18(木) 06:17:00.55 ID:sowVJJ1e0
>>14
でも身体強化あまりできないやつが二人いてもね
でも身体強化あまりできないやつが二人いてもね
34: 2018/10/18(木) 06:21:12.62 ID:xFnlZnTzM
41: 2018/10/18(木) 06:23:31.10 ID:sowVJJ1e0
>>34
あれはもう極まったもんやしあれが一番ってネテロが気づいたんやろ
あれはもう極まったもんやしあれが一番ってネテロが気づいたんやろ
44: 2018/10/18(木) 06:25:54.26 ID:WSLi+zzIa
>>34
あれ具現しとんの
あれ具現しとんの
47: 2018/10/18(木) 06:26:39.59 ID:VoASZWnw0
>>34
具現化と放出やろ
具現化と放出やろ
50: 2018/10/18(木) 06:27:51.79 ID:HxSGaqzV0
>>34
あれは観音の形の変化系やで
あれは観音の形の変化系やで
65: 2018/10/18(木) 06:32:56.76 ID:qVSxRKz7M
>>50
変化はないやろ
あっても放出
変化はないやろ
あっても放出
75: 2018/10/18(木) 06:37:24.99 ID:HxSGaqzV0
>>65
なんにせよ具現化じゃない方がしっくりくる
なんにせよ具現化じゃない方がしっくりくる
98: 2018/10/18(木) 06:42:17.14 ID:qVSxRKz7M
>>75
富樫本人もそこまでかっちり決めてないと思う
漫画的演出だったり優先するだろうし
富樫本人もそこまでかっちり決めてないと思う
漫画的演出だったり優先するだろうし
38: 2018/10/18(木) 06:23:03.07 ID:HxSGaqzV0
43: 2018/10/18(木) 06:25:22.84 ID:NunuuJ09p
実際ハンゾーがいう制約のキツさって多分動かすことじゃなくて距離だと思うわ
そんなようなこと言ってたやん
自分の見えないところに自在に分身出すにはそれ相応の制約が必要ということじゃね?
見えてる部分ならまだ楽だと思う
そんなようなこと言ってたやん
自分の見えないところに自在に分身出すにはそれ相応の制約が必要ということじゃね?
見えてる部分ならまだ楽だと思う
49: 2018/10/18(木) 06:27:12.88 ID:NunuuJ09p
まあ多分ハンゾーは操作系だからな
54: 2018/10/18(木) 06:28:33.85 ID:UE9DJGPop
分身って具現化、放出、操作必要な高レベルな能力やからな
それを強化系でやっちゃうカストロさんのすごさ
それを強化系でやっちゃうカストロさんのすごさ
コメント
虎攻拳を極めても劣化ウボォーだしなぁ…
劣化ウボォーになれる才能って十分すごいだろ
問題はその才能を無駄遣いしたことだわ
なに、バズーカ砲撃たれても、分身に受け止めさせれば良いんだから無駄とも言えない
なお、極める前でもヒソカの腕くらいは簡単に千切れる模様
ヴボォーが強かったってことでいいじゃん
相当な手練れでも大口径の銃で撃たれればさすがにダメージが入るところを戦車砲の直撃で無傷のウボォーは作中最強クラスまであるので
カストロがウヴォーギン路線に進んでも、ヒソカにグチグチ言われて殺されそう
ウヴォーギンと闘りたければ、本人と戦えばいいんだもんね
ウボォーギン路線で鍛えたらそう簡単には殺されないだろ
ヒソカの攻撃って近接、カードで斬撃、バンジーの伸縮で物を飛ばすくらいしかないから
腕だけ複数具現化したら、劣化百式観音になれた説
制約なしで精巧かつ自分も動きながら操作自在なんて強化系なのにやれるだけで凄くはあった
凄くはあったんだが……スキル割り振りを間違えたゲームキャラになってしまった感が凄い
敵であり師匠であるヒソカの嫌いなタイプで全否定されたけど、そんなにダメじゃない
ヒソカは1対1戦闘でも複数の伏線を敷いて罠に掛けるタイプ
もちろん自分も嵌められないように常に周囲に気を配る、だから余裕が大事
一方、カストロは一意専心直線型。全能力を自分と分身に割り振って
わき目も振らずに戦うのが合ってたんじゃないだろうか。単にヒソカが格上での敗北
念を知って(洗礼後の回復も含めて)1年しないうちに念を独自に習得してヒソカの両腕をちぎるほどの使い手になったのは凄い
しかも実践使用は初めてという状況であの戦果はナメプしなければ勝ちの目もあったと思わせるほどの使い手だった
初期キャラにありがちな舐められ補正が可哀想なキャラだ
腕千切って、ヒソカに「強くなったなカストロ!」って言って欲しかったのかな
あぁなるほど、ヒソカ占いの「強化系は単純一途」ってのに当てはまるな
携帯する他人の運命みたいな割と緻密な操作だってアンテナと携帯で直接操作と制限デカいわけだしな。
戦いながらもう一人の自分を操作するとか無駄が大きすぎる。
鍛えればマジウヴォーレベルにはなったかもしれんな
まあウヴォーより頭悪そうだからどの道弱そうだけど
てかイメージすんの大変なら頭丸めて全身タイツで戦えよな
それなら戦闘中の汚れとかも再現しやすいんちゃう?
そも戦闘中の汚れを再現できないってのをヒソカに指摘されるまでカストロ自身が気が付いてなかったからな
分身/本体の見分け方は割にセオリーがありそうね
汚してマークを付けるのは他のバトル物でも良く見かける
そもそも手品師でもあるヒソカに「本物はどっち?クイズ」を仕掛ける事自体が下策なんだよなあ。
ヒソカの土俵で戦いたかったのかも知れないけど、細かい違いで本物と偽物を区別するというのは手品の初歩の初歩だから。
ロン毛はともかく服はダブルに気付かせない為って作中で言ってただろ
全身タイツクソワロタ
凄いけど、やっぱり強化系なんだし、ウボォーと同じ路線行った方が数段強くなっただろうな
ヒソカって攻撃力自体は作中でもそこまで高い方ではないと思うし
ハンターや冒険者やりたい訳でもなく天空闘技場の頂点に行きたい
1)リングの中だけ、試合中だけ、身体能力激増(他は強制絶とか←寿命減りそう)
2)リングの中だけ空間支配で自分にだけ有利(自分が倒れると柔らかく相手には刃)
3)リングの中だけ、試合中だけ、観客の声援があった時だけ撃てる元気玉
こんな感じで
念能力の話になる度やっぱゴレイヌってすげえやという結論になる
その上人格者だしホント頼りになる奴だって思う
見た目ゴリラとはいえ別の能力を付加させることができたのは、冷静にみるとすごい
しかも2体もだし
念獣や念人形そのものは、ディティールに拘らず特に能力も持たせずに自動操縦にすれば、放出系なら10体程度は軽く出せるみたいだけど、ゴレイヌは入れ替え能力付きの遠隔操縦を2体だからな
大した奴だぜ
能力を開発する時の思考の順序として
「ゴリラ型の念獣にしよう」→「2体作って1体は自分との位置を、もう1体は他人との位置を入れ替えるようにしよう」
と
「人との位置を入れ替える念弾を作ろう(放出系の得意分野ゆえの発想)」→「念弾ではなくゴリラの見た目の念獣にして操作できるようにしよう」
ではどちらだったのかな
本人含めてあの3体の見た目が同じだと能力ばれた後でも強力だから、『本人ゴリラ・白ゴリラ・黒ゴリラ』と判別がつく見た目になってるのが制約だったりして
地味に本人もゴリラにすんなw
↑でもクラピカ師匠も、「ゴリラねぇ…そっくりだもんな」って言ってたし
ネテロは変な理屈つけるより見た通り具現化してる方がしっくりくるが
複雑な能力でもないんだし変に捻らなくても
カストロ変に意識し過ぎじゃない?
実力差でトチーノとモラウみたいな格差が出るんだし
カストロが具現化出来てんだからネテロもより高レベルで具現化出来るだろうよ
それにカストロと違ってとちゃんと制約つけてる
ハンゾーの説明で分身は制約つけりゃポピュラーな能力ってことになったし
ネテロの正拳突きはただの超速だがそれはそれ
百式観音は不可避を追求したものでそれとは別のもの
王もピトーも速すぎるから回避できなかったわけじゃない
そもそも具現化したものは強度が当てにならないから具現化系能力者はみんな特殊能力を付加してるわけ
具現化した巨大な模型を超速で動かしてガンガンぶつけてく技、ならダブルマシンガンと大して代わらないだろ
観音はイメージでオーラの塊をぶつけてるのが自然だと思うんだよなぁ
強化系がわざわざ具現化したクグツで弱いパンチするより
超速でオーラの塊ぶつけた方が合理的じゃん?
最近は操作系でわざわざ60%の具現化なんて使ってるサイレントマジョリティが
一般人に見えるようにしてるお陰で制約でパワーアップしてますってフォローされてるからなぁ
操作系も放出80%と具現化60%で習得率が強化系と一緒なのに放出での攻撃にしてない
それに駒を使ったギドのように好みのものを使ったら思い入れ補正だって入るわけだしね
あと普通にオーラ動かしてるならまだしも祈りの形に応じて決まった型通りに動くっていう非合理仕様なんだぜ
オーラ移動技術じゃなく操作系による命令で動かしてる念人形だろあれ
「祈りの動きに応じて決まった型通りに動く」なら動きに型(制限)があるのはむしろネテロの「祈りの動き」だよね?
「祈りの所作とは無関係に型通りに動く」なら具現化かもしれんが
ネテロの場合具現化してても動作は予め設定した動きしかしないから、苦手系統でも最低限の実用性と威力を確保してるのかな
操作は最低限の動作、具現化は愛着、信仰で補ってるとか
半世紀前が全盛期らしいし50年以上念能力磨いてる人にはある程度無視できる問題なのかね
そもそもせいぜい60%の精度ってだけだしな
系統図で2つ離れたくらいなら実力者は割とみんな組ませてる
操作系と具現化系なんか特質系飛ばすと隣が自動的に60%の系統にならざるを得ないし
観音が描いてないピトーへの攻撃が一番分かりやすい。打撃を遠くへ飛ばす。実際ネテロがやってる事はこれだけだよ
あれは速すぎてピトーが具現化を認識できなかっただけやん
カストロの使い方はダブルに攻撃させて本体は安全な場所から見てるだけだから肢曲じゃ全然成立せんぞ
つまり、クロロの使い方が一番正しかったわけだ。(安全な位置から大量の人形に襲わせる
大量に分身が出せる能力者なら、背後で指揮をするのが妥当だろうなぁ
モラウもそうだった。先陣切って陣頭指揮するのはイカレてるでしょ
クロロの場合一撃必殺の針も選択に入るからな、併用は無難
しかし、あれだけ召喚、針刺し操作、爆弾埋めでオーラ無くならないもんかね。まあ途中で返して共闘かもしれんが。
カストロの使い方はダブルを囮にして隙が出来た瞬間に本体が攻撃だよ
ダブルの方は攻撃力が低いから本体じゃないとダメージ与えられないんだよ
同じ攻撃力ならヒソカの腕取る時に両腕取るのにやらなかったろ
まぁ肢曲と違ってジャブ的な牽制攻撃出来るのは強みだけどね
見直してきな
ヒソカの左腕攻撃する時分身の方で虎咬拳使ってるから
>>10の画像確認したら?
ヒソカが左腕を差し出した時に
攻撃当てる直前にダブル消して
それから本体が右腕切り飛ばしたこと言ってるんだよ?
本体とダブルの攻撃力一緒なら
左腕切り飛ばしながら右腕を切り飛ばせたのにそれをせず
わざわざ消してる
だからダブル使ってる最中は攻撃力が落ちる
もしくはダブルの虎咬拳は本体より威力が低いと
考えられてるわけ
>>23の人もカストロのダブルは本体より攻撃力低いと思ってるよ
6巻185P~187P読み直してこい
単行本持ってないならコメントしてくるなアホらしい
ごめん
上の画像とダブル消して本体攻撃戦法の印象強すぎて忘れてた
あの後にダブルの方で
残った左腕を切り飛ばしたな
アレ?カストロ割と強くね?
ナレーションが冷静に戦えば善戦出来たはず言ってたのこういうことか
カストロは弱くないどころか1年でヒソカにダメージ与えられる具現化を出すって
具現化をハイレベルにあげすぎてツェリ並の天才
短期間であのレベルって確かに天才だな
でもグロ耐性とかのメンタル面はツェリの方が上だと思う
カストロは真面目な好青年で素直すぎる
カストロは念を独学で鍛えた天才の末路だからな
設定を知ってる読者から見て非効率で無駄な事してるのはしゃーない
ヒソカは強い奴と戦いたいなら基礎くらいは教えてやれよ
ヒントはあげたんじゃないかな
対戦を楽しみにしつつ、落とし穴も仕掛けてた気がする
毎度キルア過大評価する奴おるわな
充電中は確かにトップレベルの能力だが制約の充電が重い
ルフィのギア4みたいなもんやわ
とはいえ、連続戦闘ができないという程度の制約であの強化具合はなかなかだと思うがな
外力を取り込めるのは強そう、充電なら腹痛や重量の心配もない
連続戦闘だけじゃない。 それなら休憩すればいいだけだから。
問題は充電。 ハンターの仕事上、常にコンセントがある場所で戦えるとは限らない。(スタンガンの充電も弱いし
キルアの念が強くなっていけば電力も持つ様になってくると思うけどな
実際アルカを抱えて逃げてる時、街まで40kmくらいあったけどこれならカンムルはもつみたいなこといってたし、節約しながら戦えば十分いけると思う
よっぽど山奥でもない限りどっかに充電する場所あるから制約としても弱めかと
圧倒的に力が上なユピーやプフですら捉えられないほど早かったから、人間相手ならカンムル+念を込めたナイフとか手刀であっさり殺れそう
ハンターの仕事は沢山あるし基本は自分で選べるんだから、コンセントのあるところでだけ活動すればいいだけでは?
もちろんストーリーキャラとしては論外もいいところだが
無尽石「やぁ」
水に沈めとくだけで発電しまくる石とか
キルアのためだけに出したようなもんだよな
なお、暗黒大陸に到着するまで気が遠くなるほど時間が掛かる模様
水に沈めて発電する石って、プールと岩と変電所で運用するのかと思うんだが
そもそも充電しないとオーラが電気にならないってとこは欠陥というか修行不足だよな
火種や水筒持ち運ばないとオーラを変化させられないてカスやん
制約まで欠陥扱いとかカスはどっちだか
雨の日に無能になる錬金術師みたいなもんやん?
ある程度の実力者ならキルアの電気が切れるまで堅で凌げばいいだけだしな
まあ変化系なんだからゴンのチー以上に鋭い念刀を作っちゃえばいいんだけどバランスぶっ壊れる
実際それで充電切れしたのがユピー戦だしな、まあユピーは堅使ってたわけじゃないだろうけど。
その制約を悟らせない所も含めての能力バトルだと思うけどな。
バレたらバレたでの代替手段も用意してる、のかなあ…
格上相手には逃げるでいいんじゃない
キルア過大評価されてるとは思うけど逃げに徹すれば無敵とは思うし
神速による圧倒的な初動の速さと、本人の格闘戦闘技能はズバ抜けてるけど、いかんせん総オーラ量がまだ少なくスタミナが無いのと、直接攻撃の落雷は消耗が激しく、雷掌は一瞬動きを止める牽制向けと、火力に乏しいからな
本人もそれを自覚してヨーヨー持ち歩いてるけど、それでも格上に防御に徹されると崩しにくい
神速使って奇襲が一番現実的だわな
そういやガチガチに念決まったパームとかも崩しにくかったな技の強化具合は足りないのか、もしくは神速は早いけど、攻撃時はある程度緩めるんじゃね?あんまりにも早いとオーラの割き具合では相手の念ガードで拳が自壊しそう。
まあだからこそガードされる前に奇襲なんだろうけど
カストロさんの敗因、それはウボォーギンに会えなかったこと。
カストロ「はえー、強化系を極めればこんなに強くなるのか~!」
そもそも水見式で得意系統調べた訳でもないのではないかと思う
天空闘技場200階クラスの大半って心源流の流れ組まずに能力会得したやつばっかだろ
ヒソカ以上のフェイント使いって目標だったのかな
百式観音は具現化と放出、あとは若干の操作が入ってるくらいじゃね
具現化が入ってるかは微妙だと思う
がっちりと構築された武術体系を示すイメージで
ネテロやメルエムみたいな達人にしか観音像は見えないんじゃないかな
念能力者でも格闘屋じゃない奴だと「四方八方から攻撃がくるから千手観音かな」って
俺は具現化が入ってると思うな
相性の悪い具現化の能力、使う前に祈るという動作
こんな無駄の多い能力なのにそれのみに没頭して極めたからこそ強いっていうネテロの狂気的な部分を表してる
↑
メルエムは常にネテロの動きを観察してただろ?
具現化された実体が目の前にあってそれが攻撃してくるならネテロを見る意味ないでしょ
↑意味あるだろ
ネテロの動きに連動してるんだから
どう攻撃してくるかはネテロが全部決めるんだからネテロの思考を読めれば先読み出来るという理屈
観音そのものは自分の速度超えてると判断してるんで直接見切ろうとはしなかったってことだろ
何かネテロだけが具現化入ってるかどうかが議論になるよな
例えばカミーラの猫とかは達人しか見えないだのは言われない
絵的にはどっちもはっきり描いてて直接攻撃が出来るのも一緒
一般人に見えない念獣ももうプレデターの設定で具現化能力って書かれちゃったし
作者からの説明でもなけりゃ違う系統だと見分けられるポイントもないんだよな
ファンブックに書かれた正しいかもわからない強化系設定に振り回され過ぎじゃないかって思うんだけどね
↑↑
メルエムが言ってたのは、祈りの所作のみが速すぎる、だろ
観音が速すぎるなんて言ってないが
カミーラの猫やプレデターといった念獣は自動で動いてるし特殊能力がある
観音はネテロの動きに完全に呼応してるだけだし特殊能力もない
観音がただの手動操作の人形なら、不可避の速攻なんて言える代物には成り得ない
普通に観音はただのイメージで問題ないだろ
もうあの領域になると何が入っていようが関係なさそうだな
具現化は入ってても入ってなくても能力として成立すると思うけど
100年以上念能力を鍛錬し続けてきた修羅みたいな存在としては全系統を極限まで鍛え上げていたとしておかしくはないかなと思う。
個人的な好みだけどロマンがあるしね。
ちなむと心源流の念法の修業は自分の系統とその両隣をバランス良くだけど
自分に限界を感じて感謝の正拳突き始めちゃうような人が苦手分野放置するかな?とも思う。
というか武を極めた先に自然と発現した能力ってイメージで系統分類する事自体ナンセンスな気がする
苦手分野っていうか念の性質だからなぁ
強化が具現化を使うと弱くなるっていう明確な弱点をわざわざ会長が使うのか疑問
ネテロはそもそもキャパシティが他と違いすぎるってのもあるからなぁ
特質以外全部入ってるんじゃないかって考察も見たことある
心源流は得意系統を頂点にして山形に鍛える
その奥義ってか漫画的に全系統の複合能力でいいんじゃない
操作は所詮傀儡の拳言われる精度、具現化も一瞬で特殊効果なしの人形
共に40%あればいけるやろ
あのリーチを放出で再現せず具現化で再現したから、長時間継続戦闘できるコストにおさまってる感。単なる衝撃波ならオーラ切れしそう。
ぶっちゃけ傀儡の明確な利点リーチだけだよな
ネテロ自身も早いし火力もあるだろうし、傀儡が直接相手に触れない分接触系カウンター技にはまらない可能性もあるかな
どんな修行してたんでしょうかねぇ…
ヒソカ倒すの一人じゃ無理だ・・。そうだ、オレが二人になれば良いんだ!
→クラピカと同じ方法で常に自分が二人だとイメージ みたいな?
王がカストロ喰えば精巧かつオートで護衛軍並の戦力で100人くらいに増殖できるんだろうな
オーラを喰う能力であって念能力を喰って奪う能力じゃない。(実際、メルエムがそれ以前に喰った能力は一切使ってない
念能力を奪うには自分の石で肉体を差し出すとかそんな制約があったりするんじゃない?
プフの能力をさらに昇華した形で使えるようになってたけどね
ユピーの砲撃も
メルエムってずっとグンギしてたから作中で食った念能力者って東ゴルトーの兵士とプフユピーくらいだろ
そりゃ名無しモブの能力なんかネテロ戦で漫画的にも戦力的にも出す必要がないし
プフユピーの能力は上位互換で使用してるからふつうにダブルくらいなら奪えると思う
プフ、ユピーは食って無いだろ
融合だから心まで共有してる
「食う」を文字通りに受け取る奴がいるとはね
メモリ容量ヒソカ4GBに対しネテロ256GBくらいあるから無駄使いし放題だゾ
カストロさんは900はあるな。KBで
フロッピーディスクレベルじゃねーかw
感謝の正拳突き10日の修行で1GBくらい増える
念は燃が大事って言われてるからな
10年以上という長い年月ひとつの境地に至るために燃をし続けてた
分身がメモリ無駄遣いな能力なだけでヒソカが少ないわけでもネテロが多いわけでもないぞ
多分、ヒソカのバンジーガム対策に編み出したんだろうな。
分身がガムをつけられても一度消せばガムが消えるし、
分身を囮にすれば自分自身にも攻撃が行かないからガムがつかない。(クロロと同じやり方
バンジーガム対策っていうけどヒソカと戦った時ってカストロ念が使えない人だったんだろ?
バンジーガムなんか元々知る機会ないと思うんだが
というか知ってたらヒソカの「手品」も察しがついただろうし
念とヒソカの能力を知らんなりに解釈して、「死角からの攻撃に気づけるよう&自分も死角から攻撃できるよう」に目指した結果がもう一人のボクだったんだろう
単純に初戦で翻弄されたから翻弄し返してやりたいっていう感じかも
でも手品の仕掛けは思いつかないからへたっぴな推理小説家みたいに「二人でした」と
そう言えば陰で消せるのか
重度のナルシストだったから自分の分身を作りたかったんじゃね?
格闘家として自身の肉体にしか関心がないんだろうな
ヒソカは正反対で殺す対象には入れ込むけど、自身の肉体には冷淡
あー、そこらの鏡とかガラスに映ってる自分を見るのが大好きなタイプか
そりゃ強くてカッコよくてしかも汚れない自分を作りたくなるわ
百式観音は、仮に具現化されたものだとしても全然高レベルの具現化能力じゃ無いぞ
出すのに制約(祈り)があるし、一瞬で消えるし、観音自体に特殊能力はないし
ヒソカだから負けただけで、あれだけの体術使いが分身したらかなり驚異的な能力だと思うがな
ノブナガなんて囮の分身斬らせて背後から首とれば終わりよ
肝心の強化系能力。
ビッグバンインパクトの虎咬拳vrすら使えなくなるという致命的なデメリットだがな。
そんな威力あってどうすんのって話になる
この赤コメみたいなバカは、作中最強の描写があったらそれ以下はすべて等しくゴミで、それ以上を目指してないキャラクターはすべて等しく向上心のないカスって考えなんだろうよ
そもそもビッグバンインパクトって能力じゃなくて纏で殴ってるだけだからな
強化系は修行していけば戦闘力は勝手に上がるんだから、分身作ってメモリ使い果たしても強化系の修行に打ち込めば相当な使い手になるんじゃないかね
纏は流石にねーわ
最大威力目指してるんだから硬以外ありえないだろ
最低でも凝だ
発だって紹介されてたよね
能力が単純な仕組みであっても顕在オーラ量の枷を取っ払って
拳にオーラを込める攻撃ならそれは必殺技(発)なんやで
というか技名叫んでる時点で必殺技(発)でしょ
名前付けるだけでも思い入れ効果が発生するしね
シャルの解説忘れたのか?
あんなんメモリも使わずにできるただのオーラパンチだから
技名叫んでる時点で発とか小学生みたいな思考だな
『ビックバンインパクト』なんてご大層な名前だけど
やってる事は右手に大量のオーラを込めて殴ってるだけなんだけどねw
別にオーラを爆発させてるわけじゃないよという能力の説明ってだけ
レオルのレンタルポッドの説明とか見れば
特殊能力の名前を知るだけで実際に能力を見る代わりになるくらい名前というのは重要な存在
拳にオーラを込めるゴンのジャジャン拳もビスケやナックルによれば特殊能力という位置づけ
ネテロ会長の百式観音はビスケが言ってた理想は山型の極致だと思う
祈り(強化)+殴る(強化)から祈り(強化)+観音(他系統複合)に置き換わって行った感じがする
自分はネテロの観音はイメージだと思ってた。ネテロも祈りは心の所作って言ってたし。
あの動きに合わせて観音が動いてるんじゃなくて、
強化した手の動きに合わせた衝撃波が出てるのではないか?と考察してみる。
百式観音ってのはあくまで、ネテロの手の動き。
あの観音が誰かに見えてる描写ってあったっけ?
まぁ、百年近く修行して、あのレベルまで極めたら、なんでもありになってしまうのかもしれないけど。
自分はネテロの観音はイメージだと思ってた〜
追記
ネテロとモラウとハゲが最初来た時に、キルアが三人の背景に観音を見たけど、アレみたいなものじゃないかな?
アレわざわざ具現化してたとは思えないし。強い奴にだけ見える幻影みたいなもん。
王は傀儡の拳という表記で表してた
ネテロの攻撃の型の認識も百式の手だったし具現化はされてると思う
ただ、最初は単なる衝撃波だったのが、年月を経て観音に置き換わったと思いたい
ダブルは意識して作ったイメージ
観音は無意識にできてたイメージ
零だけは観音をネテロ自身が認識した後に作ったものではないかとか
妄想やな
「傀儡の拳」はメルエムが自らの為に使ってる我流戦闘術との対比じゃないかな
ネテロの拳法はネテロが使うだけじゃなく多くの弟子が学べるように体系化されてる
メルエムから見れば愚行だが、それが人類のやり方
攻防中に語られてたけど、あらゆる攻防を考えて構築されたネテロの体系は隙が無く
囲碁将棋チェス軍儀を極めたメルエムにしてやっと一筋の攻略法が見つかるレベル
零の手の包み込む掌をメルエムが視認してる描写があるから普通に見えるでしょ
いや、念使いが念を視認できるのは当然だよ
観音は無意識に出来てたイメージ〜
それが一番近いかぁ
書いてる通り最初は衝撃波で観音自体はイメージ、
それが百年近い修行で、いつの間にか具現化されてたってのが
一番理屈が通ってて、らしいよね。
ネテロ自身が、自分が強化系って分かってて、具現化をするとは考え難い。
色々考察ありがと。色んな意見見れてよかった。
なぜカストロは水見式を知らなかったのか?ネテロの流派だけのものとも思えんのだが
ネテロの流派独特っぽいよ
念を知らない状態から念能力者を鍛え上げるという発想がそもそも珍しい
達人の上位にある高位者しか知らない境地だから
カキンでいうとベンジャミンの私設兵はその為の訓練をしている節があるしそもそもテータも水見式知ってたぞ
テータはライセンスないだけで心源流系でしょ
(話の都合だろうが鍛錬メニューはクラピカがやってるのと同じ)
カキンの連中が「協会は蓄積があるから育成得意」と言ってるのに水見式も含まれるだろう
カストロを念能力者にしたのはヒソカ(試合中)でそのあとは独学で修行したからやない?
天空闘技場名物のブン殴り覚醒だろうなぁ
ウイングさんもお奨めしませんと言ってる
カストロに後遺症が残ってないところを見ると、ぶん殴ったんじゃなくて適当にあしらって動けなくしたところをウィングさんみたいに無理やりこじ開けたんじゃないかな?
カストロの才能を感じたから成長促して、熟すのを待ったみたいな
普通に知っててダブルにしたんじゃないの?
地道に強化系修行してもヒソカに勝てないと思ったから
念のこと知ってたのなら凝くらいは当然使えるだろうし、使えたのならヒソカのバンジーガムも見切れただろう。
それがなかったってことは念の基本すら知らない程度だったってことだ。
念系統なんてなおさらだろう。
???
それをされない為に話術やマジックでかく乱してたって解説なかったか?
さすがにマジックや話術で凝を使うのを忘れるなんてことないでしょ
あくまで気が付かれるのは「何か念を使っているから」程度だし
念使ってるとおもったら普通は凝使うだろ、使えるのならだけど
だから忘れたんじゃなくて、そうさせないようにヒソカがカストロの精神的に掌握しながら戦ってたってことでしょ
うろ覚えだけど、それが解説されてたことの趣旨だったはず
常に目に凝するわけにもいかんしダブルにかなり神経使うから、怠ってしまっても不思議はないのでは
凝は眼にオーラを集中するから、下手にやったら致命的
相手のジャブを見極めるのにフットワークを止めてガード下げるみたいなもの
だからビスケは遭遇直後にやれと言ったし素早さが問われる
テータが絶が技能として最重要と言ったのもこれが関係してる
ジンのエピソードであるようにオーラの移動は上級者でもなお幅がある
いやいやw
凝は戦闘の基本だろ
それに「あんな芸当ができるのは念を使っているからだ」って、そこまで疑ってるのなら凝をするだろ普通
単に凝を使えなかったんだよ、カストロは
まぁメタ的な言い方すると凝設定が出てきたのは単行本でいうと次の巻からなんだけど
馬鹿には何言っても通じない
自分が正しいと勘違いしてるから
わざわざヒソカがカストロを誘導してたって解説しても伝わってないんだから
凝使うヒマくらいあったろが、距離も離れてたしな
あんなんで凝使うことを阻害できたって方が無理あるわ
カストロレベルの使い手が今まで凝を全く使ってないって方が無理あると思うがなぁ。
ヒソカの挑発に至る前だって使うチャンスはいくらでもあったんだし。
それにしてもオタクってなんでこういう意見の交換時に追い詰められると「馬鹿には何言っても通じない」みたいにいきなり喧嘩腰になるんだろうな。
面白かったのに意見交換が一気につまらなくなったわ、萎えた。
「落ち着いて戦えば善戦できた」と作中で明言されてるんだから、敗因は恐怖心で錯乱したことだよ
錯乱していなければ冷静に凝もできたし、試合はもっと長引いた
ヒソカのパフォーマンスは全てカストロを動揺させるため
こんなん意見交換ですらないわ
カストロは冷静じゃなかったと明言されてるんだから、それが全て
「凝が使えない」とか「念の基本も知らない」とか勘違いもはなはだしい
「凝は戦闘の基本」これは「戦争の基本は兵站」みたいなもんで
「戦闘者はみんな知っている」とイコールじゃないと思うんだ
原作読んでない馬鹿が暴れてるだけでしょ
ビスケが言ったのは「何か怪しいことがあったら凝」と「これから指を立てたら凝」だけ。序盤から優勢で、勝ちを確信したカストロが何かおかしいと思った頃にはもう勝負はついてたってだけの話
なんていうか、メタで物を見てるから野暮な事言ってるように聞こえる。冨樫的には「ヒソカの巧みな誘導によってそれをさせなかった」っていう演出をやりたくて実際作中にもそう明言してるんだから、それ以上もそれ以下もない。”戦闘中に十分時間があった”とか、”基本動作なのに”という不自然性は、いわば”ものすごいスピードで戦ってる最中にあんな文字数のこと考えられるのはおかしくね?”っていう不自然さと似てて、そこツッコむようなら楽しく漫画は読めないよ。
冨樫自身が「ヒソカの巧みな戦法によってカストロの冷静さを奪った」という答えを明示してるのに、
読者が「マジックごときで冷静さは無くならない」って言ってる状況じゃん今って。
そりゃ作家の演出に文句つけだしたらもう考察なんてやってられんわ
間違いないね
「カストロは念の基本も知らない」っていう最初の主張をゴリ押したい為だけに文句つけてるようにしか見えない
作中に解答があるのに「凝をするのは普通」の一点張り
意見交換とかいうレベルじゃない。ただのイチャモンという
しかも凝は戦闘中にするのが当たり前って主張してるアホの根拠は「ビスケ(と団長)がそうっぽいこと言ってたから!」だもんな
実際には「おかしいなと思ったらすぐにやれ!すばやくな!」と「怠るなよ」としか言ってないし
ビスケと団長は作中トップクラスの実力者で、しかも非戦闘時に言ってるんだからむしろ「戦闘中はやろうとしてもできないものだけど、だからこそ注意しとけよ」ってニュアンス
なんっつーか本当に話通じないよな
普通にカストロは独学だったから念について無知だっただけだと思うけどなー
凝どころか強化系、具現化系みたいな系統の概念すら知らないんじゃないかな笑
どこまで無知だったかは妄想の範疇でしか無いけど、十分な知識はないとウイングにも言われてたね。ちゃんとした師に念を教われば自分の系統にあった能力の方がより強くなることも分かったのにね、みたいな感じで。
知ってるかどうかは重要じゃないよ
公式が「ヒソカがそうさせなかった」と言っているんだからそれが全て
知っていようが知らなかろうが結果は変わらない
作内でヒソカは話術やマジックで撹乱してたけど、腕をもう一回生やすという行為は逆効果で念を使ってるとカストロにバレてしまったみたいな描写なかったっけ?
そこで凝を使える人間だったら凝をするだろうからカストロは凝を使えないで間違いないんじゃ?
「ただヒソカはその微妙な心理変化を見逃さなかった」
「落ち着きかけたカストロを再びゆさぶる」
カストロが凝知ってるのは6巻に書いてある
これ以上妄想で話すのは無駄だからやめよう
7巻だったわ
単純に師匠がいなかったからでしょ
だから協力者が欲しくてダブルを作ったんだと思う
それは孤独を紛らわすだけの発だ
サスケさんオッスオッス。
ぼっちだったから組手する相手がいなかったのかもしれない
天空闘技場で和気あいあいと組手なんかやってないだろ
組手を申し込まれたら「潰しにきたのか?」って感じじゃないだろうか
やってくれそうなのズシ位か
でも、放出と操作と具現化の複合能力作ろうとしたら、強化系が一番効率が良いんじゃない?正反対の属性が無いんだし
あまりにも特殊な能力ならもう特質ってことで片付けるのが良いわ
困ったら何でも特質でええねん
考えるの面倒いからそれでええわ
バカだなw
あ、勘違いしてた。操作系が一番効率がいいのか。
ダブルを何に使うかによる、本人そっくりの分身で相手を勘違いさせるなら具現化系の方がいいし戦闘で使うなら操作系の方がいい
放出じゃないの
独立させて動かすなら
すごい才能も念とか言ってたからドッペルゲンガーも実は念だったんですよってやりたかったのかなって
どっかのレスラーがこの人の必殺技真似てたよな。
分身?トランプ?
鼻毛神拳奥義 鼻毛分身
おばちゃんが二人、おばちゃんが三人、おばちゃんが四人…
じいちゃんも1人
カストロの容量で実際にヒソカと戦うならどうすりゃ良かったんだろうな
虎攻拳だけ極めてもただの劣化ウヴォーだし、毒でも付けるか?麻痺は効き辛いかもしれんが出血毒なら持久戦持ち込めそう(劣化病犬)
ヒソカの方が格上(先輩)だし、対戦して気に入らなけりゃ殺しに来るし
10年20年充分に実力がつくまで対戦しないのが正解
切れ味強化?変化?とか
ガムやゴムも両方合わせてぐるぐる巻きにされても、刃物で押し当てりゃ切れると思うし
カストロはバンジーガムを知らなかったから対策で能力作ることはできんだろ
対策能力を作るのではなく、虎咬拳そのものの強化がそのまま対策になるんじゃねーのかなって
虎咬拳自体切れ味ありそうだから
差し出した腕と逆の腕じゃなく、虎攻拳で首とってれば勝ってたけどな
さすがに首に殺気来たらヒソカも避けたかもしれんが
どっちにしろ勝てないからまだ成長の余地があると見せかけるのが吉
ダブルで全てを使い切ってあれ以上の成長が見込めないから切ったわけだし
「トドメだ!ヒソカ!!滅殺カストロビィィィム!!」
シーーーン
「むっ!何故だ!念の使い過ぎか?!…くそう!勝ち確だったのに
僕の負けだ!ギブアップするっ!」
ゼノのドラゴンランスみたいな能力でいいと思う
ヒソカ対策にもなるし、系統的に相性もいい
タイガーランスか
タイガーバズーカじゃー!
ダブルは登場時の段階では強い能力と言えるけど相性悪いのと具現化系能力が合わさって成長性は無さそう。
虎咬拳なら自身の成長に合わせて威力も伸びるけどダブルは成長しても年食ってもできる分身は習得時のままになりそうなんだよね。
逆に今の自分が二人いれば負けないというナルシズムの現れともいえるかな?
一度目は正面にいるヒソカに攻撃しててバンジーガムかなんかで背後から攻撃食らってパニクって負けたんじゃね
だから「後ろに目がついていれば負けなかった!」「自分もヒソカみたいに背後から攻撃したい!」とか思ったとか
わいやったらかわいい女の子具現化する
実物を知らないから具現化できないだろ
デメちゃんやって多分実物があるわけやないやろ!
ゴリラで我慢してくれないか
>デメちゃんやって多分実物があるわけやないやろ!
出目金っぽい掃除機っぽい女の子なら、数年の修行でOKらしいぞ
可愛い女の子で一日中遊び、臭いを嗅いだり何枚も写生したりして
最終的に女の子の幻覚が見えるくらいなら具現化できるんじゃね?
クラピカの修行って何の愛着もない物体を数か月で具現化しようとしたからあんなことをやったんであって愛着があるものや時間をかけていいならそこまでしなくていいと思う
どうせ具現化できても作画崩壊してそうw
いざ具現化したらゲーム&ウォッチみたいな平面人間とかありそう
一生生の女の子に触れない誓約つけたらいけそう
誓約になってないに一票
その制約を破ったらその瞬間死ぬとかならめちゃくちゃ効果高そう
だいぶ生き難くなりそうだが…
「残像っ?!後ろか?!」
「あててんのよ」ぴとっ
「わ…わが生涯に一片の悔いなしっ!」がくっ
猫にしよう(提案)
本物の女の子に欲情したら一生勃たないの方が効果あると思う
強化系だと隣り合う放出系の系統を使って念を波動拳みたいに飛ばせるんだろうな。
もしそうなら、バンジーガム対策は、波動拳みたいに念を撃つか飛び道具を強化して使用した方が都合が良かったのかもね。
本人の戦い方に対するこだわりみたいなものが、接近戦を補助するダブルという形で表れているのかもしらない。
案外と、複数の制約(例えば、武器を使わない、放出系を使わないなど)を懸けると非常に強力なものになるのかも。
まずバンジーガムを見るために凝を覚えるところから始めようか
ヒソカはフェイクに凝したところを衝きそう
能力のネタ割れた後も落ち着いて戦いさえすれば善戦はできたって明言されてるから
そこまで酷評されるようなゴミ能力ってわけでもない
でも無駄が多い能力ではある
一番力を割いてるのが「自分の見た目に完全に似せる」ってとこだから
分身使いであることがバレにくいようにゆったりヒラヒラな服を着たせいでメモリ負荷UPしただろうしな
はじめから一目でバレても良いようにピッチリタイツな服装にすれば負荷は小さかっただろう
でも自分の顔を隠して自慢のロン毛も剃っておけばもっとメモリ節約できただろうにしなかったのは完全に落ち度
自分と錯覚させるってのは黒子の位置とか毛の生え方とかシミ・ソバカスとか肌の色とか様々なものを本物そっくりにしなきゃならないからすげー無駄なんだよな
クッキィちゃんとか一から作る場合はそう言う手間がないからそう言うことにメモリ使わずに済むけど
具現化した自分は汚れとかつかないから判別可能と気づかない時点で頭が悪すぎたな
「念の戦闘でもっとの重要なスキルの一つ、あらゆる想定の深さと早さ」とテータちゃんが言ってたし、能力は強くても念能力者としては弱い
テータちゃんはカストロと違ってちゃんとした師匠に習ったっぽいな
両手死んでるヒソカに真っ向からやっても善戦程度って事だぞ
一応残った足で使えるが、潰された手からのガム発動は支障が出る描写もあるし
ガムさえまともに使えない状態のヒソカ相手にそれだからな
逆に、ゴンでさえ10戦もやれば良い勝負ができるとヒソカ本人が言ってるから
ある程度の経験を積んだゴンの方が強いと明言されてるようなもん
ネテロの観音が具現化具現化言われてて、具現化させる必要も利点もないんじゃないかって思ってたけど
最近の蛇能力が具現化させる事によって発見されやすくなるが、それが制約になって効果が増すっての見て
全ての系統を入れる事が制約になり、百式観音の力が増す、ということもあるんだなって思った
念能力は奥が深いですな
言ったもん勝ちルールだからな
言ったもん勝ちっていうか実際自分でデメリットやリスクを感じて心的負担になってるのならその時点で制約になるんでしょう。もしかりにそれを制約と認識してなくても無意識に心に負荷がかかってるのなら勝手に威力は上がりそう
フランクリンは「指切り落としたら威力上がりそう」って思って、実際に切り落としたら本当に威力あがったって書いてあったし
ネオンの自分で書いた詩は見ないようにしてるも同じ
思い込みだけでも有効
制約を課した本人がその制約についてどう思うかが重要なんだろうな。
逆に旅団以外には使えないっていう、一見重そうな制約も、もともと旅団以外に復讐したい対象がいないクラピカにとっては実は対して重くなかったという可能性も微レ存
でもやっぱり旅団に近づく過程で別のやつらといろいろな戦闘になる事も想定してるだろうし、そう考えると切り札を使えるやつらが限定されてるのはきついモンあるわ
百式観音のあれは具現化じゃなくて
ネテロのオーラそのものみたいなもんだと思うけどな
グリードアイランドでゴンが大樹を殴ろうとした時に、キルアが見た時のようなもんで
いつもスカトロに空目する
ネテロの観音はあの感謝の突きの行為という制約というか試練を自分に課して乗り越えた末に
念が強化されて具現化と放出が限界以上に強化されたとかじゃないの
苦行じゃなく武をレベルアップさせる練習であって制約ではないと思う
凡人がやれば何万本突いても、正拳突きが強くなるくらいだが
ネテロは究極の練習として最基本の突きを選んだんだよ
精神・肉体・戦術・戦略の総てが一本一本の突きに籠っているのだ
ああなるほど
それだけの時間をかけて思いをこめ続けた突きだから強化系を超えたあの観音という形になったわけか
”分身”にまで持っていっちゃうあたりの潔癖症感がなんかいい
分身使いは多く登場してるし、誰もがもう1人の自分が欲しいとか思ってて発想しやすく、愛着では表せない自分自身だから具現化しやすいのかも、操作するのも自分自身のコピーだからやり易いとかもありそう
観音な放出要素って貯めた念ぶっぱのマダンテみたいなもんだから
別にそこまで高度な技でも無さそうだけど
操作も規定動作のマニュアル式だし、あの能力で異常なのは王を殴りまくっても全く壊れない具現化された観音そのものの硬さじゃない
ダブルの問題って、各系統への要求レベルが高すぎるのが問題だと思う。
ゴレイヌとかはそこまで動作・外見に精密さを求めなくても成立するけど、こいつは武術使いの自分の動きや外見にそっくりにしないと意味がない。しかも、強化系は操作・具現化系が苦手と来てる。
後、確かカストロって危険が及ぶ役割は全部ダブル任せなんだよね。おかげで、「後ろにいる奴が本物」ってヒソカに見切られてるし、ばれた瞬間慌てて攻撃に走ってる。
個人的に、ヒソカが怖くて仕方ないから遠回しに戦う力を習得したんだと思ってる。
っと、すまん。本物見切りの件はそもそも汚れの確認でできたな。途中で離席して記憶が飛んでた。
まあ、汚れ有無のチェックをする必要がなくなることにはなると思うけど。
言いたいことはなんとなくわかったし同意する
分身ができるんだったら、ソイツに危険な役目をさせるのが基本やと思うしな
やはり結局はヒソカの言う通り強化系が複雑な能力に手を出してメモリ不足の失敗をさらしらわけで、なんとか四刀流の人に言った通り無駄な努力だったんやろう
しかしヒソカに負けると分身使いだしたり、刀なのに投げ始めたりと
やけにヒソカとの直接な接近戦を拒み始めるんやな、トラウマ製造ピエロかアイツ
あのピエロ変化系だから実際ウボォーギンみたいに引き寄せても無駄っていう
シンプルなインファイター相手にすると積むんだけどなw
ピエロの変化100%トランプがウボォーギンの肉体に通じるのか疑問だしな
強化系なのに独学で分身作っちゃう才能はすごい
前にヒソカにトラウマ抱えてるから分身(囮)を作ったのではってコメントがあったな
内心ビビッてるから一人で突っ込めないし、自身の武術も信頼しきれないから小細工に頼るようになってしまったって意見
俺は単純にナルシストで自分を見つめまくってるから自分を具現化してしまったとか勝手に思ってたわ
そのどっちもじゃね?
どんな能力にしたいって言われたら毎日鏡みてるから自分がイメージしやすかったナルシスト
そしてヒソカ怖いからダブルに戦わせようっていう
結局ヒソカの手品っぽい技に影響受けてトリッキーな能力にしちゃったんだろう、タネがバレたとき用に分身使った連携技じゃないが正面から攻撃するような使い方も身につけておくべきだったな
得意系統でなく制約も無いから出しっぱで戦うとか無理そうではあるが
つか強化系のメモリ不足ってどういう事なの?
強化系の修行って周で武器強化とか治癒強化とかしないウヴォーギンタイプなら日課の纏と練欠かさなきゃ十分強くなれるんじゃないの?
たぶん身体能力強化に集中して界王拳みたいにしても
ヒソカに「つまんねー、期待外れ、死ねや」言われたと思う
もっとこうズギャーンって感じの発を期待してたんだよ
そうだよ
だから自分の系統と真逆の努力しちゃったカストロさんは酷評されてる
レイザーの念獣のボールをバンジーガムで引っ張れなかったんだし
強化系極めたらどんだけバンジーガム付けても腕力でねじ伏せそう
口に付けて窒息狙いはヒソカの戦いの美学的にやりたくないだろうしね
まあダブルのみ覚えて強化系鍛えるのも悪くないと思うけどな。ウヴォー2人とか強いやろうし。
戦闘中にコントローラー握って格闘ゲームのキャラ操作しつつ
さらにその操作するキャラクターのイメージを脳内でずっとイメージしつつ
それで自分の体のオーラを均等配置して然るべきタイミングで凝や練
こんなことやってたらオーラも精神も持たないってことじゃねw
内臓オーラ10万で外に出せるの2万だとしても常に1万は分身に割り振ってる
ヒソカが常に2万オーラで攻撃してたら強化系なのに1万オーラで戦って負けるってことかと
定期的に出るカストロの話題
初期キャラの割に好かれてるのか
ヒソカが好かれてるのか
名前、キャラ、ヒソカとの絡み(これはヒソカが人気ってのもあるけど)、どう考えても好かれてるだろう
この頃の念能力は能力も単純でよかったわ。人間のオーラって言われてもまだ納得できた。
今の能力はややこしすぎる。
ザ・たっちって
無限四刀流さんも1人で曲芸してないで、クワトロでも覚えれば良かったのに…
ピエロ相手に相手の土俵に上がり曲芸で挑む!男らしいやろ?
観音にはクラピカの鎖やウルフェンのミサイルのようなオーラを纏う描写がない
オーラを込めないなら具現化物よりもオーラの塊の方が威力がある(念弾>>ボール)
作者が意図して描いてないなら具現化していない可能性が
作者が深く考えていないなら具現化している可能性がある
ネテロの観音は具現でもなんでもいいやって感じ
継承戦で王子全員に念獣付いたりツェリは勝手に具現化してる
系統+強い想いでさらに強力な能力になるらしくネテロは山降りたとき風を置き去りにし観音様と言われ能力的には衝撃波に近く観音様シンボルかも
ネオンもゴーストライターの念イメージを描かれてた
ヒソカは今サダソみたいな感じなんだろうなぁ
具現化にも、クラピカやカストロみたいに現実にあるものを本物と判別つかないレベルで実体化する具現化と、ネテロやナックルみたいに架空のイメージを実体化してる具現化があるよな。
前者の方が具現化系としてより複雑な感じはする。武器として使用したり、能力者から離れても存在を維持したり、「物」としてより独立して、確かにこの世に存在している感じ。
後者の場合は、確かに「思い」的なものが形になった感じはある。あるいは、能力が先にあってそこに形が与えられた、ということかもしれない。
前者が精巧なデッサン画だとすると、後者は子供が自由に描いた落書き的な。
明言はされていないけど、両者では具現化系のメモリの使用量に差があるのかもしれない。
作中でいちばん容量のムダ使いしてたのってピトーだよな?
(特質系で強化系の治癒)
思いっきり手術してるのに、どの辺が治癒なわけ?
どの辺が?というなら効果じゃないの
治癒は強化系だけど、手術できる化け物を召還するのは強化系関係ない
肉体構造を学んで本人が針で脳みそイジくれるようになって
手術用ロボット具現化してる能力だよな?
強化で自己治癒能力の強化してないから別に強化ふってないな
そもそもあの具現化、操作をどっちも使ってるとはいえ糸で操作する具現化人形が特質か謎だがな
具現化だけじゃね?
エンペラータイム中とはいえクラピカがあっという間にバキバキに折れた腕完治させてたのにピトーの骨折治療はそこそこ時間かかってたし、繋げただけと完治の差はあるけどマチが一瞬で腕繋げたのに対してピトーは2~3時間必要だったしね
カイトと戦ったのが楽しくてカイトを修理しようとして目覚めたのがあの能力で結局カイトは直せず、王やコムギの治療にも時間かかってるし本人も『燃費がわるい』と言ってるから猫らしくその場の感情で気まぐれに作ってみたけど割と失敗作な感じなのでは『玩具修理者』。
「カイトとまた戦い」⇒直す為の『玩具修理者』⇒『玩具修理者』では腐らないようになっただけ⇒なんとか動いてまた戦ってくれないかな⇒『対象を自動で操作する念人形』⇒王が誕生、護衛軍としての自覚⇒王の為に肉体の限界を超えて戦えるように『黒子無双』 あんまり特質っぽくないなピトー
あ、死体を生前の状態にせずとも腐らずに蘇生&操作できるって蘇生の部分が特質ではあるのか
蘇生できてないってかんじだけど腐らずってだけでただ死体を操作してるのとは違うよな
ピトーって治癒っていうより修復能力じゃないの?
だから元の形に戻せる。死んだ人間も元の形に戻せる。(人形状態だけど)
自分が気に入ったものとか、大切なモノを万全の状態に戻す力と思ってた。
で、制約というか、ピトー自身の心の底で力を扱うのに、『自分が楽しいもの』があるんじゃない?
能力が発現したのがそれが理由でしょ。
王の治療(修復)に時間がかかったのは、遊び(楽しい事)じゃないからとか。
だから治癒力強化より特殊な特質系か妥当じゃない?
そもそもピトーは強化系なのか?
ピトーは特質です
ピトーは治癒じゃなくてゾンビにするだけ
そんで操ることができるから強化というより操作っぽい
違うぞ
ピトーが治せるのは体だけで命までは治せないってだけだぞ
本当にピトーの望み通りなら強化系寄りの性質がほしい(残念ながら特質)
ピトーがしたかったのは直すこと(強化のほうがいい)、戦うこと(わざわざ黒子操作で自分を操作してる、強化のほうがいい)
ぶっちゃけ手術も自力で極めたほうが早くなったんじゃないかな…器具はいるけど
念能力を大別したらあの例の表のように系統が分かれたはずだから
こういう系統の能力だからこういうことができない、ってのは考え方としてはかなり逆だと思う
設定に踊らされてる
例外はあるだろうな
キルアと比べるなら、あの闘技場で観戦してた時のキルアと比べないと
どんな能力だって鍛え方次第だし
メモリの無駄遣いでも、死なずにその先数年修行出来ていればまた違った段階の性能に昇華してただろうさ
後天的な特質が具現化と操作系の人がなりやすいって言ってたから、希に強化や放出、変化から特質に成る人もいるみたいだし例外は居るのだろう
一般的に強化の両隣の相性のよい系統が変化と放出と言われてるだけで強化系だけど二番目に得意なのが具現化の人も居るかもしれない
人生を念を磨くことに掛けた人物が厳しい制約と誓約で苦手を踏み倒してるだけかも知れないが
数十年を越える修行、決められた動き、祈りの所作(簡略不可)、特殊能力のない具現化と
約一年間の猛特訓、複雑な操作、特にキツくないであろう発動条件、完成度の高い自分の分身
どちらが優れてるか一目瞭然だな
一番肝心な戦闘能力がアレなんですけど
「だいたいメモリの無駄遣いなんだよね♠、飽きたから踊り狂って死ね♠」
「くっ、地位も金もいらない!ヒソカに勝ちたい!!ありったけをっ!!!」
期間限定ダブルの値段でトリプルに!
操作と具現化「だけ」が、後天的に特質系になることがあるの?
それとも操作と具現化が「なりやすい」ってだけで、強化変化放出も特質系になることがあるの?
ネテロの20年以上正拳突き生活なら念系統程度の法則なら突き破るくらいの奇行だと思うんだけど
たしか後天的になりやすいのはず、特質系自体は特殊な環境や才能、血統に寄る所が多いってのもあったはずだから奇行によっては特質系にもなれたんじゃね?
ただ強化系はヒソカの性格診断的に単純一途らしいしそういう意味ではネテロの奇行の内容自体は強化系よりな気がする
操作具現化が「なりやすい」でその他も特質になる可能性はある
ネテロは多分特質ではなく長い年月によって極限まで地力が高められただけだと思う
お前らダブル馬鹿にしてるけど、要はナルトの影分身なんだからめちゃくちゃ便利なんだぞ
作業効率も給料も2倍
カストロさんの判断は普通の人生考えたら大正解だろう
ダブルだと経験値は入らないぞ
というか分身後はほとんど関与しないナルトと違って、カストロさんはダブルのする作業も本体が意図して操作する必要があるから負担も倍増するぞ
いやカストロの分身は自我を持ってないから、
ナルトみたいに経験値2倍にはならないぞ。
やっぱり真っ黒な全身タイツ装備して分身って結論だな!
鼻とか唇とか削ぎ落し、皮膚を焼いて覚悟を刻もう
腕には横縞の模様付けて、錯覚で短く見えるようにもしよう
ネテロの元ネタの林崎甚助重信は小説では神に祈り振るったが奇跡はなかったって感じなんだよな
超常的なのを加えたのがネテロで
念能力の説明のために出てきたようなキャラだからみんな好きよね
六系統でできることには限界があって、レベルはそれなりに高いがステ振りに失敗して負けるとか最高
いやヒソカの何がウヴォーに効くんだよ、
ヒソカは攻撃力不足だろ。
カストロも強化を磨けば防御力が上がって、
全方位トランプ攻撃も効かないかも。
そもそもカストロは強化系ってのは水見式をすっ飛ばして勝手にウイングがつけた評価だからなあ。虎咬拳の威力がすごいから強化系って、んなアホな。お前は自分の師匠のことすら忘れたのかよ。
あの説明のせいで「メモリが足りない」を系統の不一致だと思ってる奴多いしな
ヒソカは系統の話なんて全くしてないんだけどな
ヒソカじゃないけどウィングが系統がらみの話をしてるし
最近だとツェリの部下同士の話で苦手系統の修行とかをさせて念容量を削るという話をしている
念容量なんてモロにメモリを意識したセリフ
もう一回カストロんところ読み直してみろ
ヒソカが言ってるのは「系統とか関係なく、ダブル自身が無駄に力を使いすぎる能力」だって事だから
家電で例えると
ヒソカ「お前の家電は100A契約じゃないと使えないぞ。しかも他の家電はつかえないし、少しでも電力足りなくなると使えないぞ」
ツェリの部下「わざと消費電力多い家電買わせようぜ」
分身は攻撃力低いとか当たり前のように嘘ついてる奴何なの?
プフがモラウに対してのモノローグで、分身は本体とは比べるまでもなく弱いことを分身能力持ちの共通認識として語ってる
その点、ダブルはカストロとすべて同レベルだからすごいよね。つまり念獣の一種のくせにフロアマスタークラスの念操作技術を持ってるってこと。やばい
あれは司令塔が居るか居ないかでは戦力が全然違うって話だろ
これメモリが余ってる若いうちに覚えておいてよかったと思う。一回この能力覚えたらあとは自力の修行に費やすだけでいいもの。ジャジャン拳は覚えられなくても普通に凝や硬は使えるんだから言うほどデメリットもない
凝や硬ってのは全系統以前の基本技であって、メモリとかの話とは別では?
具現化、放出、操作の複合能力多すぎるよな。
「作って」「遠隔で」「操る」ってのは確かに便利だけどそればっかってのはね。
これレベル上がればダブルで臓器作って交換とかできたんかな。使い手の完璧なるコピーだろ。テセウスの船よろしく最終的にはすべてオーラに置き換わって死後の念として延々とフロアマスターに居座れるんじゃね?
もう念さえあれば、臓器すら不要な気もしてきた
苦手な系統使いまくってる強能力が出てきた今からすると強化系能力者の分身は良い能力な気がする
自分の肉体の動きと同等の動きを分身にもさせるって作中でも相当な操作精度だよな。しかも戦闘中にもそれをおこなってることを考えると、これって実は操作系方面にもかなりの集中力とメモリを割いてることになるんじゃね?
強力な使い手はどいつも人間を超えた強さや能力を手に入れてるのにダブルじゃ2倍の強さにしかならないじゃん。
素の肉体特化の強化系が2倍になるって他の系統の2倍とか話が違うからな
そもそも強化系で意味不明な念使ってるのネテロ位だし
ヒソカ的には持ち味活かして強くなって来てたら興味を持たれていただろうけど
メモリの無駄遣いした強化して来た上にそれにすら気付かないからガッカリって感じに見える