今日の人気記事
注目記事
殿堂入り人気記事

週刊少年ジャンプの売り上げが上がる画期的な方法思いついたんだがwwww

少年ジャンプ
コメント (313)
スポンサーリンク

引用元:http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1539934455/

1: 2018/10/19(金) 16:34:15.841 ID:jEgBSTK30
少年ジャンプをJ1とJ2の2つに雑誌に分けて投票で入れ替えを行う、J2に落ちると給料もさがる、J2はJ1より安い値段で買える

3: 2018/10/19(金) 16:35:41.274 ID:/jBnJ0Pza
編集は一緒なの?

6: 2018/10/19(金) 16:35:55.985 ID:jEgBSTK30
>>3
一心同体

7: 2018/10/19(金) 16:36:45.086 ID:QhxC4BlY0
>>6
なんかワロタ

おすすめ記事
5: 2018/10/19(金) 16:35:53.811 ID:W3wSqwm50
安い方買いたいから人気漫画がJ2に落ちることもあるんでね

11: 2018/10/19(金) 16:38:26.580 ID:UTSNxU2Q0
読みたい連載が行ったり来たりするとか
J1とJ2両方に連載されるとか
色々面倒くさくなって雑誌を買わずに単行本で済ませる税が増えそうな気がする

12: 2018/10/19(金) 16:39:08.601 ID:u5iKkGuXa
皆んなJ1しか買わないと思うんだけど

13: 2018/10/19(金) 16:39:51.265 ID:qBJn5Y5gH
元々原稿料って安いんだよ
コミックが売れるかどうか

14: 2018/10/19(金) 16:40:10.973 ID:1n2ryM3Pd
既にジャンプラ、スクエアって2軍があるだろ?

15: 2018/10/19(金) 16:40:47.095 ID:Jk22/xxw0
既にやってるようなもんだろ

9: 2018/10/19(金) 16:37:37.625 ID:baZ/ySDPd
スクエアやんけ

17: 2018/10/19(金) 16:43:03.342 ID:RIUTBC1nH
担当編集も連帯責任で追放される
編集者が3人脱落したら編集長が追放される

これでおk

18: 2018/10/19(金) 16:44:55.647 ID:iofW+PKO0
ネウロみたいに短期中期長期のプロットを予め用意させてから連載させろ
8話くらいでもう息切れしてる漫画とかこっちも見たくねーんだよ

19: 2018/10/19(金) 16:48:10.820 ID:2Rwtffz40
そしてその漫画家同士編集者同士がしのぎを削る様子を漫画化するのね

20: 2018/10/19(金) 16:52:45.975 ID:RIUTBC1nH
最終的に自分が描きますとか言い出す

23: 2018/10/19(金) 16:59:07.981 ID:f+nfRUsyM
一軍二軍システムは面白そうね
でも二軍を金出して読む人少なそう
Webのみのタダにすると面白い漫画の二軍入り願う人出てきそうだしむずいね

21: 2018/10/19(金) 16:54:06.494 ID:01gBaV4E0
もういっそのこと開き直って腐受け全開の別冊を出せばいい
本家ジャンプで明らかな腐受け漫画が嫌な奴も目にしなくなるし
昔ながらの読者も戻る可能性が高くなる(分別化したというアピは大きいと思う)

22: 2018/10/19(金) 16:56:47.363 ID:qBJn5Y5gH
>>21
お前には水着よりパンチラが興奮する理由がわからないようだな

24: 2018/10/19(金) 16:59:59.629 ID:01gBaV4E0
何言ってるんだ俺は昔のジャンプに戻すためには
腐受けっぽい漫画は不要じゃないのかという話をしているのだが

16: 2018/10/19(金) 16:42:13.659 ID:xBVHkyWp0
ジャンプは格闘漫画になってしまう。

25: 2018/10/19(金) 17:06:33.930 ID:01gBaV4E0
まぁ何だ・・・
各出版社が黙認しすぎたせいで
薄い本があちこちに散らばってしまう結果になってしまった
大手古本屋で商業系のアニパロ同人誌が当たり前に売ってる時代で怖いわ
あれをまず枯渇させないとああいった価値観で漫画描くようなのばっかりになりそう
実際ジャンプの作者でもすでにそういうのがいるみたいだし

27: 2018/10/19(金) 17:30:42.017 ID:+Cob6bbs0
>>25
40年前からそういうものですよ。

10: 2018/10/19(金) 16:38:19.746 ID:Sk59CYaNp
ハンターハンター毎週連載すれば無いよりは上がるぞ

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 遊戯王カードつけりゃエエねん

    • 毎週つけるんかい

      • そうだぞ
        新規カードなんて全デュエリストが欲しがってるから枠には困らんしな

      • ポテチにカード付くって聞いた時点で箱買いスタンバイしちゃう狂者の集まりだからな・・・新規カード毎回収録なんてなったらVジャンの応募者キャンペーン並に3冊買い余裕だから売れる!

      • 沢山買うとグラビアアイドルと握手できる券がついてくる…

      • グラビアが無いのが他誌との差別化出来てる点なのに

    • 更に全体の1%とか0.1%とか極一部にだけ超レアなのが入ってるようにすれば
      ガシャのように大量につぎ込む奴がいるかもしれん

      • そこまでやると景品法に触れかねない

      • 実際、法的にはどうなんだろう
        チョコボールの金のエンゼル銀のエンゼルとか
        当たり付きのアイスとかビックリマンシールとかプロ野球カード入りお菓子
        なんかと似たようなもんにも思えるけど、本だとまずいのかな

      • 金のエンゼル銀のエンゼル、当たり付きのアイスとかビックリマンシール
        この辺は景品法の縛りを受けてるはず
        プロ野球カードは、価値の変動が外側にあるから微妙

    • 遊戯王なんざ興味ねーわ
      邪魔でしゃあない

    • まあ、実際それでサンデーが馬鹿売れしたことが去年あたりにあったような……
      つーか、コロコロはもう毎月それで売っているようなもんだしなぁ。

  2. なんか結果的に層購入者がバラけてしまって、メインであるJ1の部数は減ってんじゃないの?
    それともJ1とJ2を合わせてジャンプの部数と考えるの?

  3. ハンター毎回連載してocg付録にして電子書籍も追加すればいいよ

  4. もう売り上げが回復するのは無理だろうな
    そういう時代だもん

  5. 月一枠充実させたらどうよ
    今ボルトだけだけど

  6. 担当編集は何とかした方がいい、正直今のジャンプ読んでると何でこの話通した?レベルのがあるし

    • 作者と一蓮托生にするべきだよな
      極論、打ち切りで困るの作者だけだし

      • 他の部門(報道とか文学とか)に行きたい編集も多いんじゃないの

      • ヒット作出さないと編集長になれないし、売り上げ出ないと左遷もあるらしい
        とはいっても安定重視のご時世で、左遷でも一流企業だからどの程度のリスクかはわかんないけどさ
        どうあれ、そんなポンポン切れんわな

      • 売りたいがために編集のワンマンになるだけだろ

      • 漫画部門がそもそも底辺扱いなんじゃないの
        ヒット出したら希望部署に移れるとかの方がやる気上がりそう

      • 3年以内に連載立ち上げないと編集者は左遷ってインタビューで中の編集長が言ってたぞ

      • 左遷と配置換えは違うからなぁ、向いてないなら配置変えた方がいい
        ジャンプって花形部署でもないだろうから左遷ってこたぁないだろ

    • 短期打ち切り食らった連載を立ち上げた編集はペナルティ制でいいだろ
      免許みたいに期間区切って累積何ポイントでペナルティ

      • 担当漫画が打ち切りになろうが、基本的に編集にペナルティはないぞ
        悪いのはジャンプに載っておきながら人気を得られない作家

    • 最近、お前みたいなコメントよく目にするなぁ
      今のジャンプでって

      こんなもんずっと前からだぞ?
      それこそ俺が読み始める前からずっとだ

      けつ青いガキが何抜かす

      • やけに幼稚な文章ですね…
        大人ぶりたい子が書いたのかな?

      • 大人ぶりたい子は沸点低いからあんまし刺激してやるなよ、放置がいい
        最後に自分のコメが来てればそれで満足してくれるし

      • 反論になってねぇよ

        ケツの青いの部分はなくていいからまともに反論しろや

  7. まぁ集英社もいろいろやっちゃあいるわな、本誌購入者はマクドのハンバーガータダにしたり
    電子派だから関係なかったんだけど、ジャンプ買っただけでただで食ったハンバーガーはうまかったか?

    • それがビッグマックとかだったら良かったけど普通のハンバーガーだからな。小腹がすいたときに食べると多すぎるし普通に食事として食べると物足りないから中途半端。まぁビッグマックの値段はジャンプより高いから付録になんて出来ないだろうが。

      • 多分ハンバーガー1個を多いと感じる年齢は企画の対象外なんじゃないかなーって

      • そもそもああいうのは来店させるきっかけとして客寄せの為にばら撒いて
        来た客に他の商品も買わせるのが狙いだから付録単体で済まそうとする奴らは
        重視してない

    • あれ実際何パーぐらいの人が使ったんやろな?
      誰かマクドでバイトしてる人いないの?

      • そういや俺使わないから母ちゃんに渡したけど使わなかったっぽいな

    • スマホ契約してるだけでダブルチーズバーガー貰えるご時世に何やってんだって感じ

  8. 連載本数減らして少数精鋭にして値段下げれば部数は増えるかも
    売上となると値下げ幅にもよるしやってみないと分からんが

    掲載作品で読む作品数が減ったから雑誌は買わないで単行本だけになったって
    人もいるだろうし

  9. 編集が面白い?順で上位1~20のマンガがジャンプに掲載され
    編集が掲載するにはまだ早いと判断した下位21~40の漫画も日の目を見るってこと?

    ただでさえ上位の漫画でもボロクソに言われてるんだから
    下位ならもっとひどそう

  10. 握手権つければいいだろ

    • 誰の?
      漫画家(おっさん)と握手したいか?

      • 女漫画家にめっちゃ寄ってきそう

      • 尾田とはしたいな

      • AKBの女の子が洒落で書いた落書き4コマが大好評

      • 実際女性漫画家はストーカーが出るとかで男性名でひっそりやってる人いるらしいから握手券は冗談でも出ない

      • 確かに漫画家ってコミュ症で風呂入ってないイメージだから特に会いたいとは思わないな。イケメン、美人って言われてる人でもそこまで美形の人いないしな・・。

      • 鬼と漫画家とは、目に見えぬぞよき…(どの作品とは言わんが)

  11. とりあえずもう少し質を…

  12. 尻に火をつけるだけで売上伸びるほど面白い作品つくれるなら苦労しないわな

  13. 新人にジャンプ持ってこさせる

  14. ハガキのプレゼントに連載中の作家は厳しいだろうが過去に連載していた作家のサイン色紙を付けるとか

  15. マジレスするとヤンジャンみたいに作品ごとで購入させろ
    そうすりゃ俺も疾駆みたいなゴミに金使わずに済む

    • お前が得するだけのクソ案じゃねーか

    • 割とこれがいいわ
      1作品100円でも応援したい作品だけ買って応援できるなら買うと思う

    • 新連載が育ちづらくなって漫画業界が衰退するだろうな

      • 業界の衰退何てもはや免れないんだから
        本当に面白いものに金を落とすシステムでええと思うで?
        弱肉強食やん 我こそはという人が描けばそれでええんよ
        今はジャンプ以外のネットから出た漫画とかが莫大なヒットになったりする時代なんやから、そもそも編集経由で雑誌に載せて~っていうまどろっこしいやり方が時代錯誤なんよ

      • 弱肉強食なんて、手塚の時代からずーーーーーっとそうなんだよ
        なんつー浅はかな

        ライオンが狩りで獲った獲物を群の子ライオンに食わさないわけあるか?

        Webから人気になった漫画家漫画家達は単独で狩りするタイプってだけ

    • 単行本で読めばいいんじゃないかな

      • 本当に面白い作品は毎週読みたいので個別でもお金払うんだよ
        もちろん単行本も買う

  16. それより新人のステップアップを
    読み切り→短期連載→長期連載
    と段階を踏ませる

    読み切りしか描いてこなかった奴がいきなり長期連載しても
    ペース配分がわからず初速がなくすぐ打ち切りになる
    序盤は出し惜しみでつまらなく
    打ち切り決まった途端に出し惜しみしてた設定をぶちまけることになる

    それなら最初から終わりを設けておいて
    出し惜しみしないように描かせる訓練が必要だと思う

  17. マジで担当にもバイバイジャンプ(平営業送り)制を導入した方がいいと思う。逆にヒット作を何本か連続して出せた人は副編とか他雑誌の編集長に昇格させてあげるとか

    • ガキ向け雑誌の編集なんか嫌で、他行きたい社員も多かろう

      • ってか編集部内は既にそうだろ
        バクマン。で見た

      • 似たような話で玩具業界は技術者の求人に苦労してるらしい
        これはという人が居ても「オモチャなんか作るのは嫌です」って人が多いらしい
        立派な一流企業の話だよ

  18. 某アイドルの握手券のように沢山の人に買わせるよりも、1人に何十冊も買わせるような商法に持ってかないとダメなんかね。
    でも、そうなると1部のオタクしか買わないから、誰もミリオン言ってる曲知らないみたいに、ジャンプって600万部売れてるけど載ってる作品は誰も知らない状態になるのかな。

  19. 毎週作家を変えるっていうのは?
    ローテ組んで色んな作家の漫画が読めるように短編中心に乗せればいい
    これなら往年の鳥山や桂や高橋や井上なんかも復帰できるだろ
    冨樫も毎週やらなくていいなら楽に再開できるし
    全員平等に一週ずつ休めるからプロットが洗練されて雑誌全体のクオリティ自体が上がる
    読者からしても毎週違った作品が読める当たりくじ的な楽しさが生まれる

    あれ?マジでいいアイディアなんじゃね?
    集英社にパクられそう!ヤバい!

  20. そんなシステム導入されたらめんどくさくなって逆に買わんくなるわ

  21. これって雑誌を買ってないから言えるんだろうな
    普通に買って読む人にとってはありえない思考だ

  22. 各漫画、新章入るときに休載できるようにすればいいんじゃね。休みとらなくていいなら続行で。
    そうすれば話も練れてクオリティ上がるんじゃ

    • これはいいアイデア 充電期間は必要

      • 休載に不寛容な層が結構いるのがネックだな
        救急隊員の水分補給の件もそうだけど、人を人とも思わないような自分勝手な人が多くて…
        マジブラックだわ

      • >2018/10/20(土) 15:34:41
         
        モンクレなんて原則、相手にしてはいけないものだけど
        それだと未処理になるのか?対応してしまうんだよね多くの企業で
        炎上もそうだけど早めに特定して裁判でもすればいいのに

      • >それだと未処理になるのか?

        そう、企業の判断として「こいつはモンスタークレーマー。対応する必要なし」
        と判断した責任は誰かが取らないといけない。
        世間に晒した上で「ああ、これは好判断」と世間に認められればOK

      • 休載に不寛容なやつなんてどうせ大した購買層じゃないっしょ
        救急隊員の~とかに文句つけるのもどう考えても社会のクズ層
        嫌なら読むの辞めて貰って結構
        ワイは続き欲しいから応援するで、って人が多けりゃちゃんと続きも持つでしょ

    • 休載つっても期間によるし、中には迷惑に思う作家もいるだろうな

    • 取材のための休載とかも滅多に聞かないしなあ
      中編&休載を繰り返す書き方で
      クオリティ維持した方が上手くいく人はいそう

  23. なかよしが売上でちゃおに負けてるってことは、漫画だけで勝負するよりゲーム関係の付録やアニメのコミカライズでビッグタイトルとメディアミックスしていった方が確実に売上は上がるよな。コロコロも児童誌一強状態だし実際Vジャンはほぼ遊戯王だけで存続できてるし。
    ただジャンプはそういう雑誌ではないから売上優先の戦略より純粋に漫画だけで勝負してればいいよ

  24. 新人に2回の連載権を確約する。
    新人は連載でやっていける実力が無い1作目で、とっておきのネタを出してしまう。
    結果、1作目はネタは面白いけど、作画や構成が未熟なため打ち切り。
    2作目は作画や構成は良くなったけど、ネタがつまらないから打ち切り。

    今はスリーアウト制とはいえ2回目の連載はいつチャンスをもらえるかわからない。
    だから新人は1作目から全力投球してしまう。
    初連載は肩の力を抜いて、練習のつもりで連載できる環境が欲しい。

    • 金払って買ってる読者からしたら練習のつもりで本命じゃないネタで連載とか
      良い迷惑な気もするけど
      ジャンプをこの先何十年も読み続けるつもりのおっさん達は良いかもしれんけど
      少年読者は本命の2作目が出る頃にはジャンプ卒業してるのもいるだろうし
      少年読者は少ないお小遣いを工面して買ってるのもいるだろうに練習感覚とか

      • まあそれが将来大物作家にでもなれば掲載紙にプレミアムが付いて元が取れるかも()

      • 金払って買ってる読者からしたら
        ネタは面白いけど、作画や構成が未熟な漫画と
        画や構成は良くなったけど、ネタがつまらない漫画を 連続で読まされるぐらいなら
        ネタは面白くて作画や構成もしっかりしてる漫画が読みたいわ

        >>少年読者は本命の2作目が出る頃にはジャンプ卒業してるのもいるだろうし
        だからこその「2回の連載権を確約」なんや 早めに2作目を連載させるんや
        もっとも、なにも2作目を読む読者が1作目を読んでなきゃイカン理由もないがな

        要は60点→→60点より40点→80点のほうがええと思うんや

      • 連載前に編集とか関係者相手に内輪で練習すれば良いんじゃない?
        んで、作画や構成が良くなってから連載すれば

      • 編集部内の社内誌でも作って
        その中で1、2作目描かせて
        3作目(1作目のネタで2作目の作画や構成)を本誌に載せればいいでしょ

      • 自分の会社の社内報のクオリティを考えてみるといいよ
        内輪ネタでも読めて面白いなら環境いい方

      • 最初から単なる内輪向けとして作られる社内報とかと
        同じ程度のクオリティでやる気なのかよ

      • 編集間で原稿回して書き直し なら既にある慣習

      • ※12:56:41
        必ずしも40点→80点になるとは限らない。2作目も作画や構成はあまり成長していなくて、40点→40点で終わるかもしれない。成長の速度なんて人それぞれだし、どこで開花するかなんてわからん。もしかしたら40点→40点できて3作目で90点を出す人もいるかもしれない。
        結局その方法だと全力投球するのが1作目から2作目に変わるだけで根本的には何も変わっていない。

      • 自動車や家電なんかのメーカーだって「挑戦的な新製品」で勝負してるよ

      • >自動車や家電なんかのメーカーだって「挑戦的な新製品」で勝負してるよ

        何の話だ?

      • >練習のつもりで本命じゃないネタで連載とか良い迷惑

      • >金払って買ってる読者からしたら練習のつもりで本命じゃないネタで連載とか
        良い迷惑

        こういう余裕のない読者(消費者)が増えたから
        日本社会は窮屈で即戦力しか求めない社会になったんやろな
        新人に何もかも求めちゃダメやと思うで、漫画業界に限らずさ

        勿論「これは習作です」って堂々と発表したらアカンかもしれんが
        新人なんだからある程度は大目に見てやれよ、くらいの気持ちは持って接してやれよと思う
        初心者マークつけた車に幅寄せしたらアカンみたいな感じでさ

      • 前3文要らなくね

      • いや前3文の方が言いたいことなんやけど
        マジで今の日本社会の縮図だよ>練習載せるの迷惑

      • 練習したけりゃSNSにでも上げればいい
        雑誌でやる必要はない

      • じゃあ新人に限らず劣化したベテラン作家とか
        2作目がつまらない一発屋とかも大目に見てつまらなくても文句言わず
        本誌も単行本も買って応援してやれよ

      • 意味が分からん
        文句言わずに黙って不要な物に金払えってか?

      • 今まで、数多くの漫画が打ち切りられてきた。

        「この新人の漫画、面白いけど絵がイマイチすぎて・・・」とか
        「この作者、前作より画は上手くなったけど、前の品のが面白かったな」とか

        そんな風に感じたことがある人は多いのではないだろうか

    • 同人のオリジナルジャンルで練習してこい
      つーか2作目の作品でネタ切れ起こすようなら10巻も持たんだろ

      • 同人でどうやって「週刊連載」を練習するんだよ?
        ジャンプ本誌の読者の反応をどうやって掴むんだよ?

      • じゃあギガかプラスでやっとけって話

    • 最後の一行、……なに?
      俺らは肩の力抜いて練習のつもりの作品を読めってか?

      ダメダメ、話にもならん、最初の一行目から破綻MAX

      いいかい、実力さえあれば一作目ポシャっても、最悪スリーアウト食らったって生きる目はあるんだよ
      作家に意味不明な厚遇したところで顧客になんの得がある?

      • 小品から描いていくのが普通だろう、新人が遠大なテーマに挑んで自爆とか愚か

        軽妙な味で読者の支持を得られたのに、
        重いテーマ盛り込みたくなって、でも次作に行きたくなくて作品曲げるのは裏切り

      • 小品は読み切りだろ
        尾田だってワンピ描く前に短編集出せるほど描いてんだから

        読み切りで力つけて読者の反応を知り、んで連載に挑む
        なんの問題があるんだ?

      • 週刊連載の厳しさをが理解できんとは・・・

        顧客ファーストの考え方ははもう古いんだよ
        サプライ側が枯渇してるんだから

      • 誰に反論してるの、君?

  25. 本気でスリーアウトシステムは編集者にも取り入れるべきだと思うわ
    どう考えても編集の色出て良くなったり悪くなったりしてるんだし

    • ここで売れちゃったら来期も漫画誌担当かも?俺はプレイボーイ希望なのに…
      そんな葛藤もあるかも

    • 詳しくないけど、編集との相性とかあって
      このA作家とA編集者は上手くいかんかったけど
      B作家とA編集者は最高に良いタッグだった、とかいうのは無いのか?

      その場合どっちかっつーと合わんと思ったらチェンジシステムが必要なんでは?

    • これに関してはバクマン。の編集長が言ってた
      「自由に描かせてもらえないのは、作品に編集を黙らせられるほどの魅力がないからだ」ってのがQEDだろ
      今のレジェンド達見ても編集のおかげでってやついるか?
      むしろ長谷川みたいにおんぶに抱っこのほうが異常なんだよ

      • 読み切りから連載に持ってく時に設定変わって面白くなくなったっていうのもね
        某作家の回顧録によると、結局読み切りの世界観や設定がその作家に扱い切れない(ボロが出る)から、作家が連載で描き切れるレベルに合わせて編集が下げた結果なんだとさ

  26. 数か月前に同じ記事で同じ内容見た気がするけどデジャヴ?
    でもあれは自称漫画家だったか

  27. ジャンプのソシャゲを成功させて、毎号何らかのシリアルをつける

    • ポケモンはサンデーと提携してるからなぁ

      • ポケモンという超ビッグコンテンツの名を借りてゴミみたいな漫画を載せ爆死させた無能を許すな

      • 自分達のソシャゲじゃないとあまり美味しくない。
        手の内のものなら、お金を刷ってるのに等しい。

  28. 有能な再録カードでもすればよいのに

  29. ワンピを一度終わらせるか休載して、
    浮いた予算からコロコロで売れてた
    ギャグ漫画家を10人くらい引き抜いてこいや。
    今の女子ウケするギャグ漫画はいらん。
    雑誌回収、PTAクレームされるくらい過激で構わん。

    • ワンピ無くなった時点で激減でコロコロ漫画家10人程度でカバー出来ると思えない

    • 女子ウケ要素
      日常の出来事等
      あるある、共感ネタのことね。

      • 全く意味わからん
        今のギャグ漫画が女子にウケるのか?
        ジャパンは単にケンミンショーネタが好きな人は男女関係なくいるだろが
        ダビデ辺りはどう考えても女子ウケ悪いやろ

    • ただ自分がワンピース嫌いなだけでしょ

    • 女は少女向け雑誌
      おっさんは、青年誌
      読んどれってことだな。

    • ワンピを終わらせて浮く予算ってなんだよ…

    • 浮いた予算って何だよ、足し算引き算も怪しいレベルの計算能力

    • おっさん、おばさん達は
      早くジャンプ卒業して。
      少年向けの内容にして欲しいわ。
      ワンピは、内容が解らん。

      • ガキはコロコロでも読んでればええやん
        きみがおっさんおばさんと読んでいるワンピ読者には10代20代の若者からほんまもんのおっさんまで幅広い層がいる。
        そういう何世代にも渡る層を切り捨ててまで、たかだか数年しかない少年期の人にすり寄ることに何のメリットがあるのか。
        ワンピースを初期から楽しんでいた人は20年間楽しんでいるけれど、君がコロコロみたいな少年向けの内容を楽しめるのはせいぜいあと5年かそこらでしょ。

      • 少子高齢化なのと20年以上経っても終わらせない尾田が悪い

      • ワンピよりまずハンタだろ
        ワンピはおっさん読者だけでなく少年読者も多数いるだろうが
        ハンタはワンピより遥かにおっさん率が高いだろう

      • ハンタは下書き掲載も多いし、本誌組が途中から入ろうって気になりづらいってのもあるな。

      • おじさん、おばさん達は
        少年雑誌に夢と希望求めてないで
        婚活して出産子育てして
        少子化をなんとかして下さい。

      • 正論だけど
        10年後の自分にも刺さるでそれ
        若い頃からこんなクソみたいなとこ来てたら
        ここにいるおじさんおばさんみたいになるだけや

      • 例えそうなったとしても、未来ってのは無敵だからこの文を相手になす術はないんやで

    • >雑誌回収、PTAクレームされるくらい過激で構わん
       
      責任もとらないところがガキの思考

      • 出版社及び関連する大人達が責任とってくれるから大丈夫!!

      • まあ別にここの連中(やネット住人)も好き勝手言って無断転載にも無言貫いて
        俺らは見てるだけ言ってるだけっつって何一つ責任も取らないけどな
        それらを見てたらそんな発想にもなるわな

  30. こういう売り上げが上がるアイディア思い付いた、っていうものでまともなのって1つもない
    あったらとっくに編集とかがやってるしな

    • プロが束になってもどうにもならんものをド素人がどうにかできるわけがないわな

    • 実際ブレインストーミングとか言うやり方もあるわけで
      アイデア出しってそういうもんよ

      • プロがブレストをやってないと思ってるのか

      • ブレストってプロだから絶対やってると言い切れる類のやり方ではないと思うぞ
        やってみて「俺らには向いてないなこれ」ってなってたら当然やめてるだろうし

      • そりゃ業種によってはそうだが、アイデア勝負の漫画業界で全くやってないなんてことないだろう

      • そこで「だろう」とか言い出すのか…
        そもそもプロがブレストやってるからなんだって話だけどな

      • そりゃ、俺は編集じゃないからな。逆に聞くけど、お前は絶対にやってないと言い切れるのか?「だろう」という発言に噛みついて何か意味ある?
        少なくとも現場の状況も知らない、経済の仕組みも分からないような素人の意見よりは参考になるものが出ると思うよ
        素人が考えつくようなことは大抵もう試してるんだよ

        『よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ』
        って昔はやったよねこのセリフ

      • ブレストでやりたいことを考えたら、アイデア出しの段階までは無責任で無関係な人間を可能な限りたくさん集めた方が捗るんだけどな
        アイデア出しの後のまとめる段階でそういう人間に関わらせると無茶苦茶になるけど

      • 絶対やってるみたいなノリで言うから、そうは言い切れないだろって言われただけなのに、「絶対にやってないと言い切れるのか?」と返す頭の悪さだから、仕方なくプロという名の他人のふんどしでイキリ倒してるだけの人降臨

      • 「だろう」に噛みついてきたのはそっちだろ?

      • 頭おかしい人のフリしだすの早すぎ

      • 「だろう」で噛みつくも何も 15:31:04 で終わりだろ
        お疲れ

      • ※15:31:04
        日本語も読めないのか?
        『「だろう」という発言に噛みついて何か意味ある?』って書いてあるだろ
        「お前は絶対にやってないと言い切れるのか?」という質問がナンセンスであるように「だろう」に噛みつくことに何の理由があるのか、と言っているのだけど、日本語がわからなかったみたいね

      • 自己レス
        誤字 理由→意味

      • そもそも15:31:04が、発端のプロがブレストをやってないと思ってるのかという反語を、本来は(いいやそうは思わないだろ?)であったのを勝手に拡大解釈して(いいややっている)と捉えて、絶対やってるみたいなノリで言ってると勘違いしちゃったのが原因。
        それで「だろう」に突っかかったから15:21:58が突っかかても意味ないだろっていさめたってだけ。
        はい、おしまい。喧嘩はやめようね。

      • 「だろう」の問題点はそこじゃなくて、確証なく言ってるところにあるんだけどな
        横から入ってきて適当なまとめするなと

      • マジレスすると反語は「断定を強調するために、言いたいことと反対の内容を疑問の形で述べる表現」だから
        「いいやそうは思わないだろ?」じゃなくて「いいやそう思うはずがない」なんだよなぁ

      • やっぱり 15:31:04 で終わってたな

      • >15:59:54
        これ仲裁というより、青コメ1はそう考えているだろうという推測だろ
        反語の解釈が斜め上過ぎてお前しかわからんわそんなもん

      • どうせ自演だろ
        中学エアプレベルの反語解釈されてるのに「日本語がわからなかったみたいだね」って言いに来ないし

      • 皮肉がエグすぎて草

      • つか、思い込みで話してるのを指摘されてキレて長文で関係ない話投げて来る時点で大分アレだな

      • こんな不毛すぎるツリーは初めて見た

      • どっかの誰かが思い込みで話すところと日本語わかってないって他人に指摘できるほど日本語できてるわけじゃないことを省みるっていうワンチャンくらいはあるんじゃね?

        その程度のことだから他の人が見ても不毛なのは当り前と言えば当たり前だけど

    • 「小説家になろう」なんてこの方式だろう
      内容的には皆さんご存知のように匿名掲示板と大差ないが
      数打てば的に当たるものもある

      • なろうなんざ玉石混淆混淆混淆だぞ
        でその玉が現実逃避のクソ異世界ばっかと言う

        病んでるわ、なろう好きは

  31. 紙の本誌で言うなら、電子版読んだらとてもあの汚い紙に潰れた印刷で読む気がなくなる。
    元々ゴチャゴチャしてるワンピなんかよくわからん絵になってる時すらあるぞ

  32. 編集部の意識改革せなアカン
    少子化なんやから、「漫画家志望の若者」も少なくなってるんや
    今までみたいに
    編集「新人なんて次から次へと来るから、どれか当たるやろ。スタートでアンケ悪い奴なんかどんどん打ち切りでええ」とか編集長「せや、同じジャンルを同時連載させて、生き残りのサバイバルレースや、蟲毒や」はアカン
    こういうアホなことやって新人を使い潰す時代は終わったんや ってことを理解せなアカン

    • これよ
      少子社会ってことは才能持ってるやつ自体が減ってるってことを理解せなあかん

      • 全体に下り坂なんだから、横ばいだスゲー、微減だ頑張ったね、と評価してやらんと

      • いつでもどこでも「でも売れてる漫画だってあるじゃん進撃とかワンパンとか」って言い出すやついるけど、
        そんな漫画界の頂点に君臨するかしないかレベルの特例を挙げて、ジャンプ漫画全部それに倣えない連載とかナニサマなの?今のジャンプ死んだわって貶してくスタイルの奴はマジで現実が見えてないしお前こそ何様なのって感じはある

    • どうやってマンガ家を育てるかは実際に育てた人のノウハウをちゃんと編集者同士で共有しないとダメだよね
      最近特番で編集部の様子をテレビで流してるけど、編集者同士は競争意識持ってるみたいだけど、みんな自己流でマンガ家を指導してるように見えるんだよなあ

  33. 普通にジャンプGIGAでやっとる事だな

    雑誌の売り上げが落ちたのはスマホを筆頭とした外的要因によるものだから
    今までジャンプがやってきた事の外にある事をやらないとどうしようもない

    例えばFGOは「当たりを引いた画像をtwitterに載せるために課金する人」
    っていうのが少なからずいるんだよね。いきなりステーキは全国の会員の
    沢山肉を食った人は何kgっていうのを表示して客同士競わせてる。
    ソーシャルってそういう意味なのかと驚き半分呆れ半分だったんだが
    じゃあ漫画でそれに当たるのは何か、というのを生み出せれば物凄い金脈になるだろうね

    • このサイトとかヒントにならないだろうか、ヒロアカとかすげー関心を集めてるし、ネットといえば煽りや党派争いっていうのが物事を盛り上げる要因になってる
      炎上商法と言われればそれまでだけど、なんか売り上げに結びつかないかな

      • 編集「ヒロアカ叩かれすぎィ!打ち切っチャオ!」

      • ヒロアカのミスや矛盾点を見つけて応募すると正解者に抽選で景品が当たる
        景品が当たらなくてもポイントが加算されて一定数貯まると景品と交換できる
        獲得ポイント数上位は本誌やホームページ上に名前が掲載される(ペンネーム可)
        応募するには本誌付属のハガキが必要でハガキ一枚につき応募できるのは一箇所のみ
        複数箇所応募するにはその数に応じた枚数のハガキが必要(本誌複数冊購入を促進)

      • その発想で行くとヒロアカ間違い探しクイズだな
        「今週のヒロアカには誤字・脱字が7つあるよ!探してみてね!」とか
        そして実際探したら8つあって炎上するのがオチ

      • まあ実際、このサイトでヒロアカがクソ叩かれまくってて逆にどんな話かと怖いもの見たさでコミックス買ったら、映画三回見に行くほどドはまりした自分みたいなのもいるけど
        炎上商法は終わったあと焼け野原になるからなあ

      • ヒロアカの場合、熱がある時は十分に面白いけど覚めた瞬間の落ち方がやばいんだよね、名シーンだと思ってた所が一気に滑稽になる
        焼け野原というのは言い得て妙だが、作者自身も飛び火で燃えてるところがなんとも

      • まあ一般的な読者はこういうとこ見て
        矛盾店指摘されたからあのシーン冷めたわーないわーとかならないんだけどね

      • 違うって、わかってないな
        矛盾を理解したから覚めるんじゃないんだよ、熱が引いたから覚めるんだ

        中身がないって言うのかな?なまじ熱と勢いがあるから恐ろしい
        咀嚼して再度組み立てれないんだよ、スッカスカでボロボロだから

      • 分かるわ、それ
        二度と読もうと思わないんだよな

      • そういう落差があったのはエリちゃん顔面キックかなぁ
        アレは見た目のインパクトで違和感バリバリだし、それに付随してそこまでの諸々を考えさせられたわ

      • ルミリオンの足、優しかった

      • 赤コメへ

        ならんならん
        無責のやつの意見なんざ鶏糞と同じよ
        有益な発言ってのはそこに責任が生じるか否かで分かれるわ

  34. 電子版のシリアルコード付けるとか?

  35. U19作者「待ってろ、もう直ぐ俺が行く、それまで持ちこたえていてくれ」

  36. 娯楽が幅広くなったのが大きい、昔の子供達の話題は漫画やスポーツお笑いだったけど、今はネットで多様な娯楽ができるし、YouTube、ゲーム、なんかが今の子供のメジャーな娯楽じゃないかな

    • 20年前も64、プレステ、ポケモン、遊戯王、ミニ四駆、ハイパーヨーヨー、とか流行りまくって漫画の立位置なんて今とさほど変わってないと思うけどな・・・

      単にジャンプも含めて他の雑誌の魅力も落ちてるのが部数低下の最大の理由やろ

      • 昔の方が玩具でもおこずかい貯めて購入するようなものばっかだったぞ
        ネット、YouTubeは無料も多いしな
        全然違う

    • 代わりに読者購買者の年齢層が広くなってると思うけどな
      しかも子供より購買力のある大人達に広がってる

    • 少子化かつ娯楽多様化で黄金期みたいな復活は不可能って言われてるけど、そういう話でもないんじゃね?

  37. アクタージュ打ち切ったら記念に買ったるわ

  38. ハンタが掲載されると本誌の売上が増えるとか前にハンタシンが言ってたけど
    今はどれくらい増えてんのかね

  39. 他誌でやってるみたいに休みローテーション導入して作品の頭数増やしたらええんやない?
    増やした作品にファン付くかもしれんし作品のクオリティも上がるだろ

  40. 七峰システムの導入(2回目版)

  41. 連載会議で終了作品より先に連載開始決めるのどう?
    穴埋めみたいに新連載出すとつまらんのが混じるし

  42. 前から思ってたけど原作ありの同人の収入の1割くらいは原作者にも入れて欲しいと思うわ

  43. 読者がそれ読む為に雑誌を買いたくなるような漫画を増やせば良いのだよ

  44. ガチで売り上げ伸ばすなら、色んなソシャゲとジャンプ作品を定期的にコラボさせて『ソシャゲ特集(シリアルコード付き)』を頻繁にやる事だな

  45. まだ腐向けっぽい漫画があると信じて叩くとか
    頭お花畑で羨ましい限りだわ
    腐からもとっくに見放されたのが今のジャンプなのに

  46. 毎回付録:子供が喜ぶ一週間のおかずブック(キャラ弁用型紙付き)

    将を射んとする者はまず馬を射よ

  47. コメ欄見てると中身じゃなくて付属で売ろうとするAKB商法が目につくな
    こうして音楽業界もスカスカになっていったんだな
    次はマンガ業界か

  48. 別にもう売上なんて増えなくても良いんじゃね?
    特定の作品の単行本だけならヒットして爆発的に売れる可能性あっても
    雑誌の売上まで大幅に増えるってのはもう見込み薄いと思う
    雑誌の売上増に影響する程の大ヒット作が同時期に2本も3本も増えると思えんし

    • 確かに、つーか今までが異常だったと考えると自然になるかな
      漫画ってコンテンツが本来の実力以上に幅を利かせすぎていた

      • 何言ってんだ
        異常だった当時だって別に読み手に催眠術かましてたわけじゃねぇだろ
        娯楽少ない時代にしろ、当時の傑物達が自力で読者を沸かしてたんだからそこに嫌味言う筋合いじゃねぇだろ、お前

      • ちょっと突出するだけですぐ「異常」って言っちゃうネット民の語彙力のなさのほうが異常
        もう少し嫌味のない言葉選べないわけ?

      • 00:27:49が誰になに言ってるかよく分かんないからスルーするとして00:09:20に返信するけど

        俺が言ってる「異常」で「幅を利かせてる」ってのは要はお前の言う「娯楽の少なさ」のことだぞ、なんか「当時の漫画家たちは時代のおかげで売れたんです」とか要らん意味まで汲み取ってないか?

      • にしても、よ

        懐古主義気取るつもりはないし、娯楽少なかったから漫画の需要が高かったとしてもそれでも人気作と打ち切り作品があったわけで

        漫画ってコンテンツが実力以上に幅きかせてたのは先人がクッソ面白い作品を作れたその結果な訳で
        それはもう実力だろ

  49. 腐受けって腐向けと同じ意味でいいのか?
    明らかな腐向けって記憶にねーんだけど
    男がメインなら腐向けみたいな判定なら病気だよ

    • イケメンが出てるだけで腐向けって言って騒ぐ奴は病気だろうな
      むさ苦しい男と美少女だけにしろってことかね

      • 美少女だけにしろって主張でしょ

      • むさい男好きもいるし、腐は性転換からの妄想も余裕って聞いたぞ

      • イケメンと言うか男がダメで美少女だけにしたらもう少年ジャンプじゃなくね?
        何が腐向けなのか知らんけど女が読んでるってだけで腐向け扱いしてたらキリないだろ

  50. 担当に責任を取らせるだけで、問題はすべて解決する。

    • 売れたらボーナス200万円、売れなかったらボーナス100万円

      • 売れない漫画何回も回した方が効率がいいな

      • なんで給与を減らす方に躍起になるんだよ

      • は?赤コメの書き方なら売れても売れなくてもボーナスは出るんだから数か月で打ち切りにして何回も連載担当した方が率良いだろ

      • ボーナスは夏と冬でしょ

    • ブラック企業の見本みたいな発想だな
      売れる見込み以上のノルマを課して売れなかったら担当者の責任にする
      年賀状や恵方巻きとか季節商品の過剰なノルマ強要みたいな

      • ブラックと言うか、ビジネスの基本だと思うよ。
        失敗の責任を気にしなくて良いのは、金を払ってお客さん状態の学生だけだ。

      • まあ、企業としての福利厚生や給与保障、他の部署に比べても将来に影響ない程度の微ペナルティならありかな

  51. ジャンプの未来を憂えている読者たちが一冊だけでなく二冊三冊と買って支えてやれば

  52. 昔、ジャンプの○○賞大賞とか佳作とかの入選作をまとめて月刊ジャンプくらいの厚さの雑誌にして定期的に売り出してたけど、あれもっとやってくれないかなあ
    何回か読んでると同じ作者が何回か入賞しててその作者が本誌で連載始めたりで、おコイツ頑張ってるな、こいつの作品面白かったから連載も頑張って欲しいなみたいに応援したりした
    売り上げに繋がるか分らんがファンを開拓するって意味じゃ地味だけど効果あると思うんだよな

  53. 新人育成が悪いから面白い作品が増えない=売れないというが正しいと仮定するなら
    アンケで面白かった作品の他に打ち切らないでほしい作品というのも増やしたらいいんでは?
    まあ他誌でも面白い作品は結構あるから発掘育成が下手になってるだけなんだろうけど

  54. スマホゲー作って本誌とコラボさせるとかかなり効果ありそうだけどジャンプのスマホゲーが成功する未来が全く見えない

    • ジャンプのスマホゲーっていうとヒロアカのを遊んでるわ
      けど昨日のリニューアルで一気にやる気が……

      カンストさせた☆6がまた最初から育て直しとかもうね
      システムも遊びにくく改変されちゃったし

  55. アンケートシステムも、ちゃんと検証ってしてるのかなぁ
    「アンケート=読者の意見」のような印象を受けがちだけど、正直いって違うと思う。
    アンケートは毎週火曜日までに投函もしくは送信された回答のうち2千通?を抽出した結果であって、火曜日以降にアンケートを出した読者や、大半のアンケートを出さない読者の意見は反映されない。
    コミックスの売り上げの方が、よっぽど読者の意見を反映してると思う。

    アンケートシステムはおそらく新人の専属契約システムと表裏一体のシステムだと思うけど(注)、正直いって読者の嗜好が多様化した今の時代、読者のニーズを正確に掴むには適していないシステムだと思う。民間の調査会社とかに「どの漫画が面白いか」を調査させたら、かなりアンケと違う結果になると思う。

    (注:何回か連載のチャンスが与えられ、編集の主観的意見ではなく客観的な読者の意見で連載継続が決まる公平なシステムだから、安心して専属契約してね と新人に説明してると思われる)

    • 万人に4位の漫画はドベと変わらないし一部熱狂的ファンのいる漫画は有利だよね
      まあ数十年つづけて一定の成果は出てるし取りあえず現状ベストで落ち着いてるんじゃない?

    • 過大評価な作品が上位に来るという弊害はあるが、打ち切り選定に関しては、わりかし正しい結果になると思っている。
      かと言って、アンケートが全面的に正しいとも思わない。
      その過大評価が「ジャンプ全体への胡散臭さ」に繋がり、うっすらとした嫌悪感のようなものを形成し、ジャンプ離れを増やしてきたのは事実だと思う。

  56. J1J2って言いたかっただけ

  57. ま、俺らが心配することでもねぇな

    定期購読してるから勝手に届くし、お前らとも語れるし
    いいんじゃねぇの現状維持で

    ワンピ終わるまでに金の卵さえ見つかればいいんじゃね?

  58. 少年ジャンプ以外を全て廃刊にして
    ジャンププラスに全部ぶち込めば
    えげつねえレベルで広告収入と会員数と
    DL収入が増えるぞう。600万部時代も夢じゃない
    毎日更新だからな。

  59. ・物語の方針を変更する場合、作者と担当編集のどちらが発案したかを文書に残し、それを編集長に提出すること。

    ・この記録を元に、作者と担当の処遇を決定すること。

    ・連載が終了した時点で、その記録の全てを公式サイト上で公開すること。

    これらを実行するだけで責任追及が正しく行われ、担当が真面目に仕事するようになり、理不尽な作者切りもなくなり、無能が適切に排除されることで、大幅な改善が見込める。
    まあ、集英社には無理だろうけど。

  60. 小学館と集英社(一ツ橋系)が合併すればいいんですよ。
    で、サンデー潰してコナンくんだけもらってくれば少しはなんとかなるんじゃね? どうせサンデーはもうコナン以外死に体だし。

    代わりにVジャンと最強ジャンプも潰して、コロコロにドラゴンボールとバトスピあげればいいでしょ。

  61. アンケートの項目を増やしたらどうだろう?現状だと、4位の作品も最下位の作品も同様に無価値になる。上位3つに加えて、「その他面白かった漫画はどれですか?(複数回答可)」みたいな枠を増設して、それにすら入ってないやつを打ち切り候補にするとか。あとはバクマンであったみたいに、ある程度は連載順位をローテーションするとか。

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事