今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

「でえじょうぶだ、死んでもドラゴンボールがある」 ←これなにが悪いねん

ドラゴンボール
コメント (87)
スポンサーリンク

1: 2017/04/13(木) 17:14:41.54 ID:J0D3ZKphp
正論やん

2: 2017/04/13(木) 17:15:09.23 ID:fMa63+8S0
なにが正論やねん

3: 2017/04/13(木) 17:15:39.62 ID:HZ3JRzBZa
>>2
正論やん

4: 2017/04/13(木) 17:16:44.40 ID:fMa63+8S0
>>3
ドラゴンボールで治るならレ★プしてもいいんですかね…

9: 2017/04/13(木) 17:17:55.23 ID:J0D3ZKphp
>>4
すごいわかりやすい例えやな
やっぱあかんな

13: 2017/04/13(木) 17:18:51.85 ID:IPETOe500
>>9
恥を知れ恥を

no title

18: 2017/04/13(木) 17:20:03.29 ID:zt7+9MUx0
>>13

引用元:http://hawk.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1492071281/

おすすめ記事
5: 2017/04/13(木) 17:17:06.01 ID:S/pUawMya
超の悟空ほんまキチガイ

10: 2017/04/13(木) 17:17:59.97 ID:7zCX8Sbb0
>>5
無印もクズやで
no title

6: 2017/04/13(木) 17:17:14.51 ID:HnrQiKGta
生き返った所で死ぬまでの恐怖は体験するんやぞ。
他人の事なんて考えてないのがよく分かる。

15: 2017/04/13(木) 17:18:58.79 ID:XjORzBcD0
>>6
でえじょうぶだ、みんなPTSDになるだけだ

19: 2017/04/13(木) 17:20:15.03 ID:cXt3XM/b0
>>15
それもドラゴンボールがあれば大丈夫やろ

7: 2017/04/13(木) 17:17:38.94 ID:IHWLUefq0
セル編のピッコロの説教に対しても「セルを倒すのはこれしかないんだから正論じゃん」
と平気な顔でいいそう
悟空はちゃんと反省したけど

no title

8: 2017/04/13(木) 17:17:39.08 ID:NyCjiVtKp
痛いやん

11: 2017/04/13(木) 17:18:40.68 ID:xvK114Wsa
命の軽さがウリなのに
最近じゃ随分人間くさいことを言うそうじゃないか

16: 2017/04/13(木) 17:19:46.18 ID:iD1CXGJd0
悟空ちょっと一回死んでみろ

23: 2017/04/13(木) 17:20:55.83 ID:S/pUawMya
>>16
死んだんだよなぁ

20: 2017/04/13(木) 17:20:17.92 ID:+qWK1dZi0
仮に現実で蘇生できたらみんな惜しみ無くそれを使うだろ?

24: 2017/04/13(木) 17:21:40.52 ID:J0D3ZKphp
>>20
紐なしバンジーしてみたい

21: 2017/04/13(木) 17:20:26.29 ID:Icq1/X930
道徳的にはともかく正論ではあるやろ

22: 2017/04/13(木) 17:20:45.97 ID:cKPQzs9A0
二回目がないやろ
悟空消えたらナメック星の場所知ってるやつもいけるやつもいなくなるやんけ

25: 2017/04/13(木) 17:21:52.86 ID:d30RECm/K
死なんてパワーアップの道具やし

no title

28: 2017/04/13(木) 17:22:54.97 ID:iD1CXGJd0
フリーザまでは不老不死やらなんやらだったけど、
今となっては死人を生き返らせるためだけにしか使われないよね
セルとかブウとかドラゴンボール知ってんのか?ってレベル

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. そもそもコレネタにされ過ぎてるだけでパパとママが殺されるのシーンは本人が後で生き返らせてくれればいいと了承済みで都に残ってるんだがな
    このシーンの本当の問題はドラゴンレーダーを残してきてしまった事を焦ってるのに偏屈な奴らのネタの一人歩きは怖いなー

    • それはサムネの左の方だろ
      右の「気にすんな」の方だと、殺されたみんなは死ぬことを了承してるんですかねえ?

    • 右のコマはブウ&バビディへの対応だろ、後出しで超3なら勝てたはずと出ただけで対抗策なしで助けに行けと言うのか?
      後にも言ったが超3で悟空が勝っても結局は一時の平穏でしかないから再びこれ以上の脅威が来たらそれこそ終わりだったんだし

    • 「そもそも悟空はそういう言い方してない。ネットって怖いわーw」に対する反論なんだが
      やっぱそういう意味で言ってんじゃねーかw

  2. 元々ネタだったのが最近になってアスペが本気にし始めた模様

  3. 魔人べジータと戦うときも人のいない場所まで移動させてるし超サイヤ人3になったときもブゥやバビディに悪いことしないように言ってるし別に死んじゃってもいいやって考えてるわけじゃないのにな。キ○ガイって怖いわ。

  4. そもそも悟空はこの時ゴテンクスが来るまで地球の人間を殺すな的なこと言ってるんだぞ
    別にドラゴンボールがあるからどうでもいいなんて思ってるわけじゃない
    超のアニメスタッフは何を勘違いしたのか悟空を考え無しの阿呆にしてるが
    神と神ですらビルス様に対して星を破壊することは悪いことじゃないのか?とか言ってて少なくとも最低限の道徳は持ってるんだよなぁ・・・・
    同じ超でも漫画版とのギャップも激しい

    • むしろ神と神でビルスに対して星を破壊することは悪いことじゃないのかと言ってる方が違和感があったわ
      セルやブウが地球を破壊しようとしたときも止めようとはしたが説教じみたことは一言も言ってなかっただろ

    • 違う違う恐らくラストでの破壊を楽しんでんじゃねーぞって言ってたのを言ってるんだろうけど
      その前の界王星での会話で、それがあったから悟空はビルスを敵と認識しなかった
      破壊を楽しんでんじゃねーぞはただの罵倒

    • 界王様が宇宙のバランス云々言ってたところでビルスに直接言ったわけじゃない
      悟空は破壊自体は地球だけは勘弁してくれーって感じでそこまで否定してない

  5. いくら復活できるからとはいえ一度殺してる以上、倫理的に問題があるだろ

  6. 解決策としては正しいけど言い方が軽すぎるから人間味ないようにみえるんだよな

  7. よー考えたらたまたまナメックボールで生き返したから良かったものの魔人ブウに殺された人間の中でセルやピッコロ大魔王に殺されたことがある人間は地球のボールでは生き返らせられないんだよなぁ
    問題大有りやろ

    • デンデが神になってからは地球のドラゴンボールでも死んだ人間を何回でも生き返らせれるようになったんじゃなかったけ?

    • 確認してきた
      願い事3つで一度にたくさんの人間を生き返らせるせるようにしたら一度生き返った人間は生き返らせることができないってよ
      何度も+複数が出来るのは原作ではブウ編のナメックボールだけだな

  8. 現状じゃ絶対勝てないのがわかってての発言だからな
    阻止しに行ったら返り討ちに合って結局地球人皆殺し

    • どっかの政党と同じで反対したいだけで対案がないからな

    • この時のブウってデブじゃね?
      なら悟空は勝てたかもしれんっていっとったやろ

  9. 痛みの記憶も消えるんだから別に良くね?

    • えぇ…

  10. 元通りになるから殺しちゃえってかんがえはきけんだわ

    • 他のバトルマンガでもよくある展開だと思うが
      すべての戦いが終わった後、なんらかの力で全てなかった事になり、戦ってた連中すら戦いの事実を忘れ普通に暮らしてる(例・仮面ライダー龍騎)

    • 仮面ライダー龍騎って、結局、全員死んでループしてるんじゃ無かったけ

    • 龍騎の最後は神崎が妹と自らの死を受け入れた世界だよ
      ただし浅倉が街中を普通に歩けるや北岡さんが病気で死んだ日付より普通に長生きしてるなど割と変化があるけど

  11. 超のビルスの星破壊はむしろ正しい行為っていう設定だけどな
    あれでもまだまだ破壊サボってる方で上に怒られてるしそれが災いして人間レベル低いし

    • だから悟空もビルスの行為は見逃してるんだよな
      アニメだと破壊に理由つけるのは嫌いとかわけわからん要素つけてるせいでただのわがままになってるのがあかん

  12. 悟空達が地球の為に命をかけて戦わなきゃならない理由はないんだけど
    守ってもらったその上戦い方にまで文句いう権利こそ一般市民には無いと思うが

  13. 正論を言えば正しいってわけじゃないんだよな。

    例えばこれから腕を折られそうな奴がいて、周りが助けに行こうって話してる時に「大丈夫だ。骨折してもまた治る」って言ってる奴がいたら引かれるぞ。

    • 骨折程度で済むならそりゃそうするだろw

  14. 少年ジャンプの主人公のセリフじゃないべ

  15. はっきりいってZ、GT、超の中で一番原作の倫理観に近いのは超の悟空だよな
    Zとかは原作よりも若干ヒーロー寄りの性格にされてるし

  16. 未来を自分たちで守れる若者を育てるため超サイヤ人3なら倒せたデブブウを見逃した
    この理屈って銀河英雄伝説のヤンウエンリーの民主主義にこだわる理由とほぼ同じだと思うのだが何故か向こうは責められないんだよね。ヤンがなりふり構わず勝とうとしてれば同盟軍の戦死者は減ってたはずという説はよく見るが

  17. ※16
    ヤンは、「自分にできるのはここまで」と明確に線引きしたうえで関わってるけど
    悟空たちは自由意志で無制限に首突っ込んだうえで、あの言い草だから引っかかるんじゃないかな。

  18. ファンタジーやフィクションを現実の倫理観で突っ込むやつネット民にクッソ増えたよな
    それ面白いか?

    • 面白い面白くないではなく、不快に感じるから指摘するんじゃないか?

    • 本当に不快に感じてるのか?大丈夫かそれ

    • そもそもネットの反応の大半は自分が気に入らないからだろ
      レビュー荒しやアンチってのは大体がコレだし、ちゃんと調べも体験もしてないのに自分の頭の中で結果出してそれで会話する奴が多いんだし

    • ネタ半分DB嫌いなやつがディスりたい半分だろ
      不快と思ってるやつなんかいなさそー

    • リアルでこんな話始めたら友達辞めるからなw
      本人達ですら理屈もクソもない難癖なの理解してるからネット上の匿名での殴り合いだけで盛り上がるクソみたいな話題なんだよww

      • リアルでも普通にこういう話するけどな 同じ作品が好きであれば同じ疑問を抱きやすいから
        第一このスレで話されている程度の内容なら難癖でもなんでも無いしね

  19. 何回これの議論するだよ。悟空は別にヒーローではないし最終的に生き返れば人が死ぬのは仕方ないと考えてるやつなんだよ。

  20. 悟空「今度はもっといい奴に生まれ変われよ!」

  21. ベジータがどんどん人間的になって悟空がその逆になってるのは
    鳥山も意識して描いてるだろ

  22. 不老不死になれるならそれで倒せばいいじゃんね。
    なれるなら戻れるだろ。

  23. 死ぬという恐怖やトラウマが、残る事には変わらんだろ?

    月光条例の主人公が、おむすびころりんの話で、長靴猫のペローにガチギレしてたぞ

    • 悟空たちが殺すわけでもないのにこう言う奴いるよな

    • 記憶消すに決まってんだろアホ
      少しは考えてくれ

    • 記憶消すから何されてもいいなんて、主人公失格や!!

  24. これよりセル編のクソソソのほうが腐ってるだろ。
    戦犯の一人のくせに、調子にのってるとはいえ地球を救いに来たミスターサタンに向かって
    「あのバカの好きにやらせとけ。殺されたってドラゴンボールで生き返れる。」
    「正直言ってちょっとセルを応援した」

    ガチクズ

  25. ブウ倒せたのに倒さなかったとか
    なんか数百円の募金で救える命に対して何も募金しない奴を命見捨てた言って悪人だ非人間だと責めるような話だな

  26. ギャグ漫画だからセーフ

  27. このセリフってLINEスタンプになってなかったっけ?

  28. 見殺しにしてる時点でアウト
    しかもこいつらが復活を早めた元凶のくせにあれはない

    • 修行したら勝てる確率上がるけど見殺しにはできないから勝率が低い内に挑むってアホじゃん
      それにベジータが他人気にせずそのへんでフルパワーで暴れるより
      言う事聞いて場所指定してなるべく被害減らしたほうがずっと良いだろ

  29. んじゃあの状況でどうしろと言うのだろう?
    時間切れの危険&勝てないかもしれないってリスクで超3で戦って
    もし勝っても今後悟空は天国で次世代の戦士はランク下って状況?

  30. あのシーンってピッコロとトランクスと悟天差し出さないならブウが人殺すって状況だろ
    この三人差し出したら重箱のスミつつくような連中じゃない人も非難するだろうな

  31. 漫画の一般人に感情移入し過ぎだと思いまーすw

  32. ドラゴンボールという神のアイテムがあって、地球どころか宇宙滅ぼせる敵に直面してる場合
    こういう合理的な判断する方が正義だと思うがな
    難癖さんは道義がどうとか言って可能性低い方法選んだり、勝てない敵に突撃すれば満足なのかね

    • 少年漫画に合理的な正義なんていらんわ。勝てる可能性低くても立ち向かえよ。

    • 生き返らせる手段あるのに勝ち目低い内に立ち向かって全滅してその可能性も消す奴の方がいらんわ
      子供相手だからええやろってそんな展開したらむしろ子供舐めとるわ

  33. 悟空本人があの時SS3で倒せたとか言っちゃったのが

    • 初戦はブウはデタラメで勝てるかどうかわからないだったし
      悟飯の戦いでブウの手札を全部見たからの発言じゃね?

    • 現世で超3化したのは初めてだから自分の限界がわからなかったていうのがあるんじゃね
      実際チビブウ相手に超3の限界見誤って元気玉に頼らなきゃならなくなったし

  34. 悟空は昔から散々自分の仲間を殺しまくった(間接的に)ベジータをもう一度戦いたいから見逃してくれって言ったりするようなクズだぞ。

  35. 問題なのは、一応善人サイドの主人公悟空がこれを言っちゃってることだろ
    ベジータとかがいって、悟空が断腸の思いで「仕方がねえ」というテンションなら問題ない。
    まあ鳥山自身、悟空を善人とは一切思ってなさそうだから、こういう台詞平然と言わせるんだろうけどね。たぶん鳥山の中で悟空は、「話を回すための主人公」で、それ以外のなんでもないんだと思う

    • これピッコロとチビ二人差し出せって言われてオレが行くって行こうとしたピッコロ止めるために言ったセリフだぞ?

  36. SS3って、結局どういう設定だったの?
    SS3になると寿命が縮まるってこと?

    • 別に寿命が減るという設定は無かったな
      悟空はあの世、つまり死人の状態で習得したから、老界王神に命貰って生き返った生身でSS3化すると消耗激しすぎて維持時間もパワー上げも思った様にならんかったという展開

  37. 最悪ドラゴンボールがあるんだからブウを倒すことだけに集中しようぜって話だったろこれ
    普通じゃん

  38. 悟空にはもっとルフィを見習ってほしいね

    • お前さすがに気持ち悪いぞ

    • 仲間がいるよとかぬかしといて仲間の顔を間違えたガイジが何だって?

  39. セル編以降はほんとただのクールタイム付きの便利品扱いだしな、ドラゴンボール。
    フリーザ編みたいに自軍敵軍援軍中立と色んな勢力がドラゴンボール争奪戦を繰り広げるのをまた見たい。

  40. つかあの世界のあの世って割と楽しそうじゃん
    悟空も行ったことあるし、そらそこまで忌避感無いだろ

  41. 悟空ってセル編からおかしくなったな。

  42. 合理的な判断だとは思うけど気にすんなって言い方はちょっと…

  43. 死に対する認識が軽いんでしょ簡単によみがえる世界なんだから間違ってはないし

  44. 悟空がどんどんサイヤ人化していく中でベジータは人間らしくなっていったな。父親としても夫としてもベジータの方が上だし。

  45. 正論っつーかこれ以外の道がねえだろ
    メンタルの心配までしてよぅとか馬鹿の戯言には笑ったw

    この手の馬鹿が冗談じゃなくほんとに多いんだもん
    何かあったらストックホルム症候群とか真っ先に気をつけておかねえと
    感情に振り回される小中学生の女の子達みたいな奴が声がでけえとマジぱねえw

  46. 今だから言うけど本当はあの時ふとっちょのブウならSS3で倒せてたんだ

    • でも実際にブウを消す力を溜めてたら溜まりきる前にエネルギー切れ起こすんだよな

  47. 対案がない癖に無駄に偉そうだなお前ら

  48. 生き返ればいいと思ってるのは否定せんが
    これに関しては自分がいない地球のこと考えた上での発言って読めばわかるだろ

  49. これはネタにされてるほうがおかしい

  50. もともとはただのネタだったのにマジで問題だと思ってるアホが増えたのか
    まさか本編読まずにいってるやつまでいtsりしないよな?

  51. フィクションに現実の理論や倫理や整合性やら科学的根拠なんかを求めて
    グダグダ講釈垂れだすと途端に白けて面白味が薄れる
    つまりガノタが悪い

  52. ルール以前に暴力はやめてください

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【悲報】「ワンピース」のサンジさん、ファンが見なかった事にしなきゃいけない要素が多すぎる・・・
【画像】へずまりゅう、めちゃくちゃ強そうな警察官に職質されてビビリ散らかす
【画像】紐パンで体育祭に参加するJKあらわるwwwww
今週の「チェンソーマン」感想、デンジとヨルの自転車二人乗り、今を精一杯楽しむ二人の前に現れたのは!?【200話】
「劇場版ロボコ」の初日の興行収入、予想外の結果になってしまう・・・
【第2弾】春のマンガフェス!集英社のコミックがなんと50%ポイント還元!!
【動画あり】最近のアニメによくある『バズり狙いでダンスさせてるOPED』がキツイんやが
【画像】万博弁当、めちゃくちゃ豪華。アンチどうすんのこれ
本日の人気急上昇記事