今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

尾田栄一郎先生「まもなく過去最大の敵が出てきます。頂上戦争がかわいく見えるレベルです。」

ワンピース
コメント (64)
スポンサーリンク

引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1563777986/

1: 2019/07/22(月) 15:46:26.80 ID:rtCXNBjFM
2018年の発言
no title

2: 2019/07/22(月) 15:46:35.74 ID:rtCXNBjFM
うおおおおおおお

3: 2019/07/22(月) 15:46:46.43 ID:rtCXNBjFM
楽しみ

62: 2019/07/22(月) 16:01:45.28 ID:dRL7R7MUa
もう今年半分終わったぞ
いつ立ちはだかるんや

20: 2019/07/22(月) 15:50:09.51 ID:LTgO90eD0
過去最大の敵(大きさが)
no title

63: 2019/07/22(月) 16:02:16.08 ID:GdIa9Wa00
普通にカイドウでFA?

40: 2019/07/22(月) 15:55:21.33 ID:cO6NaJjtr
カイドウやろ?

おすすめ記事
5: 2019/07/22(月) 15:47:15.64 ID:rtCXNBjFM
この時点でマムやカイドウ出てきてるわ
だから別者確定

12: 2019/07/22(月) 15:48:02.25 ID:di0odTgS0
ロックスター定期
no title

7: 2019/07/22(月) 15:47:36.78 ID:0IzNnbHDa
普通に犬犬のシャンクスやん
no title

33: 2019/07/22(月) 15:52:30.90 ID:O0SQeE+xd
んおおおお!

52: 2019/07/22(月) 15:59:05.97 ID:TGuNVEeh0
シャンクスはDじゃないんだよな

60: 2019/07/22(月) 16:01:18.41 ID:TGuNVEeh0
Dってどういう意味なんやろ

64: 2019/07/22(月) 16:02:18.08 ID:YCbJojJeM
シャンクスって冷静に見たら大悪党の可能性あるよな

no title

68: 2019/07/22(月) 16:03:07.51 ID:TGuNVEeh0
>>64
海賊やん

16: 2019/07/22(月) 15:49:10.06 ID:4MrJpymn0
イム様ちゃうんか
no title

27: 2019/07/22(月) 15:51:46.50 ID:+yNCGK440
イムだろこれ
2019年くらいに出たよな

35: 2019/07/22(月) 15:52:59.38 ID:GazvYA8Sa
イム様ってセンゴク元帥らしいぞ
イム→仏→仏のセンゴク らしい

56: 2019/07/22(月) 15:59:59.06 ID:YDf4G/NDH
白ひげの息子やろ
no title

29: 2019/07/22(月) 15:51:55.46 ID:83KHUhxm0
いつものチラ見せ登場やろ
実はここで描いてましたーのやつ

17: 2019/07/22(月) 15:49:12.96 ID:xibu7GgOa
フッフッフフッフッ

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 今年でワノクニ終わるわけねぇ
    カイドウだろ

    • 本格的に登場してない敵で強豪になりそうなのは、ドクターベガバンク・イム様・五老星
      それに名前忘れたけどマムとカイドウがある海賊の配下だったとかいう話があったような、そいつが死んだとも聞かないしそいつかも知んない

  2. ロックスの正体ロックスター説すき

    • ロジャーの前に大活躍した海賊だからな
      同じ赤髪だからシャンクスの下についたんだろな
      ロックスター登場時、マルコがモブすぎて1番隊隊長だとは思わなかったけど、まさかロックスターもだとはな
      二人の大物がさらっと登場してたんだな

      ブルックは多分ロックス知ってるんじゃねえかな

      • ロジャーを聞いたことあるようなってくらいの古株だからね
        ロジャーの前がロックスらしいし多分ちょうどその時代生きてた可能性大よ

      • ブルックが50年間生きてたって長すぎって思ってたけど、何か意味はあるだろうなとも思ってる

      • ブルックとロックスが同じ時代なら
        ルンバ―海賊団はロックスにやられた可能性もあるな

      • 地味に昔どっかの国の騎士団に所属していた伏線が未だに未消化なブルック

    • ビッグマムとカイドウが二人揃ってルフィの首取りに来てるとか過去最大の敵じゃない?
      オロチが討たれて開国したから海軍も手出して来ましたとかなったらそれこそ頂上戦争以上の大イベントだろ

  3. 「ルフィたちにとって」過去最大の敵ってのが気になるな
    でも四皇は既にルフィの敵なんだろ?
    すると四皇以外の気がする
    頂上戦争が可愛く見えるってことは、頂上戦争以上に巨大勢力が集結するってことだよな

    麦わら大船団は含まれるのかな?まずワノ国に四皇の2人が既にいること事態が巨大勢力ですわ
    レヴェリー中の何か発生したら海軍がワノ国に来るってことも考えられる?

    ワノ国は「今年中は無理でした、来年こそ」とか毎年言ってたから来年に伸びる可能性も考えられるが、予定としては今年中だったってことはワノ国を舞台にしてる可能性は高い気がするな
    もしくはイムの正体が判明するかロックス復活するか

    シャンクスが五老星と会ったとき、わざわざ傷の無い側の横顔を見せたのが気になる別人説とか(支離滅裂)

  4. マムがすでに過去最大の敵やし

  5. サンファンウルフだな、間違いない!

  6. 尾田のこの手のコメントって当たった試しあったか?
    そもそもワンピは10巻以内に終わらすつもりだったゆーてたお方なんに

    • それは連載前の甘い見通しの話だぞ
      遅くともウソップあたりでこりゃすぐには終わらない気付いたって話

  7. 頂上決戦より・・・って今のさらに見辛くなった画で大丈夫なんかw
    ごちゃごちゃしすぎて単行本じゃなんもわからなそう

    • 最近ほんとに見づらい
      ごっちゃごちゃでどこに誰がいんのか何してんのか一目で分からん

    • 頂上戦争もかなり見難かったもんな…
      今は頂上戦争ん時より更に線が太くてやべえ

  8. カイドウとマムを白ヒゲの息子が倒す展開が…

    • あいつ白ひげの親戚って言うよりミスター4の親戚に見えるんだよなあ。
      4皇の誰にも勝てるヴィジョンが見えねえ・・・。

      • キャラデザも池沼な喋りもどうにも魅力なさ過ぎるんだよなあ
        無双されても、お、おう…みたいな気持ちにしかならん

      • マザコンもプラスで

      • ウィーブルの首周りに縫い跡があるから、あの顔無理やりくっつけてあるとか出てきそうでちょっと期待してる

  9. 頂上戦争より規模の大きい戦いっていうと今年の映画のことなんだろうな
    世界中の全勢力が集まるらしいし

    • 普通にそれだと思ったけどここまで出てないのが意外

    • 伝説だし、会議の時に話が上がったあの海賊で、タイミング的に映画で出てくるんだと思ってたよ

    • やっと同意見が出たわw

    • 漫画やなくて映画のことかw

    • カイドウ戦で最悪の世代が全員手を組むって考察があったけど、まさかそれを原作じゃなくて映画で先にするとは思わなかった

  10. どうせそんな事言ったっけ?
    みたいな感じで忘れるだけ

  11. おだっちの煽りは説得力あるから好き

    エース対黒ひげ戦の、
    「後に起こるあの極めて大きな事件の
    引き金として語られる事となる」とか

    登場のかなり前から語られてた、
    海賊女帝と人魚姫の二大美女の話とか

    おだっちが言うからには本当にやばい敵なんだろうな

  12. 最強の賞金稼ぎとして成長した、ヨサクとジョニーが麦わら海賊団を全員捕縛。

    • 残念ながら現在は漁師だ

  13. 頂上戦争っていうほど激しかったイメージ無い・・・
    戦力的には大きいし、海賊vs海軍の大きな戦いは初めてだったけど、国家転覆系の方が激しく感じてしまう

    • 生まれながら権力側にいてそれにふんぞり返ってる人種は徹底的にバカにする漫画じゃん
      イム様は進撃みたく小物の可能性あると思う

  14. 去年紹介され世界に潜む伝説だからイムだろう

  15. これって2017年12月の発言でしょ
    去年紹介されて人物でラスボス候補なんて二人しかいない

  16. 白ひげが関係してくるって事はウィーブルがラスボスになるって事だな

  17. 戦争が始まって核爆弾を止める為に戦うんだぞ

  18. 20年の時を超えるトキトキの実が作中には出ている
    過去の海賊王ロジャー・四皇達・シキ以外にも当時は群雄割拠で同等以上の強者がいた
    そしてそいつはロジャーと同じく実はラフテルに着いていたが時期が今じゃ無い事を知る
    そしてトキトキの下世話と思われた噂を馬鹿にせずワノ国に潜伏し気配を暫く消す
    丁度カイドウ大暴れでトキトキ発動される
    そいつがロックスとは言わないが

  19. 過去最大の敵という事はソレを倒しても最終回までに更に強い敵がでる可能性があるわけか

  20. 海底の魚人、空島の翼人間、象の上の獣人、戦闘ロボット、ワノ国は河童や天狗や鬼と妖怪オンパレード
    それらを超える大物の敵なんて本物の神か宇宙人くらいしか

    • モデル大仏があるんだからモデルエイリアン、モデル神もありそうだが

      • マンキンみたいになりそう

  21. そんなことより表紙集中連載ベッジ一家の冒険の続きのが気になる

  22. ドフフフフッ!

  23. ルフィの最大の敵となって我々の前に現れるというと…打ち切りという名の破壊神か。
    いや、数年終わらないと思うけど。何なら10年は続くかもとも思ってるけど。

  24. カイドウとどうやって戦うのか楽しみ
    空に行かれたら手を伸ばしても届かなそうだし

  25. 生物としてはカイドウが最強ってことなのでカイドウじゃねえの?
    1000話か1001話とかに唯一の例外みたいなのがポッと出しても今更驚かんけど

    • まずカイドウはとっくに紹介されている
      全然世界に潜んでない
      白ひげ海賊団>カイドウ海賊団は確定している
      白ひげとの関連もそれほど高くない

      文章のあらゆる点からカイドウと推測される要素ないよ

      • 龍の形態まだ見せてなかったし鎖国ワノ国にいるから潜んでると言ってもおかしくないんじゃね

  26. ジャック様の事やろ。ジャック様が最強。

  27. なんとなく最新刊でモモの助にゾロが教えた掛け声が関連する気がしてきた。ワンピース世界に伝わる伝説って言い方と、カイドウとの戦闘はアラバスタ以来の規模になりそうだし。
    麦わら一味で出生が確定していないのゾロとナミだけだから、ゾロの過去が何かにつながるかな?

  28. イムじゃないの?
    手配書持ってて歴史から消したい人消せるようだし最強だろ

  29. 素直に考えりゃ、ロックスが復活なんだろうけれど、今更ガープにつぶされたのが出てきてもなってのはある。ロックスつぶした時のガープの強さが不明ってのはあるんだが、捕らえきれなかったロジャーと、潰せたロックスじゃ、ロジャーのが格上になるしね。

  30. 祟りじゃぁ!
    トキトキの実の未来送りにより封印され続けた神話の怪物の祟りじゃぁ・・・キット

  31. エルバフ関係やな
    ワノクニ終わったらそろそろエルバフ行くやろ

  32. 映画の話ちゃうんかこれ

  33. カイドウ「フュー!!」
    ビッグマム「ジョン!!」

  34. カタログスペックで強い強い言われてもなあ
    ルッチ戦みたいなテクニカルなルフィ見たいけどもうないんだろうな

  35. 頂上戦争編がどれだけ期待外れやったか記憶失ってるんか?

  36. えーなるほどワノ国ワノ国って米見るから文字通り和の国ね

  37. 尾田は自分で煽る上に自分の漫画大好き感が滲み出てるから嫌い
    最近のワンピ全然面白くねーし

  38. スタンピードの事いってんだと思ってた

  39. 白ひげもロックス海賊団に入ってたとわ

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
ジャンプ新連載「NICE PRISON」1話感想、SNSで激バズりのギャグ漫画家がジャンプに登場!本格監獄サスペンスが始動!?【すがぬまたつや】
【朗報】歴代漫画家の序列、ついに決定するwww
【悲報】「ワンピース」麦わらの一味の声優陣、ガチで高齢化
【朗報】少年ジャンプ、次号から新連載2連弾!「レッドフード」作者の川口勇貴先生が帰還!!
今週の「逃げ上手の若君」感想、時行達、戦神や歴史上の偉人に変装して師直軍を圧倒!【200話】
【画像】大阪万博の大屋根リング、すでに歪み始めるwwww
【衝撃】アニメ「ワンピース」、日曜深夜に引越し後の視聴率が判明! →「鬼滅」柱稽古編との差がファンの間で話題に
【画像】逃げ若作者「あ、ちなみにデビュー以来3作連続のアニメ化達成はジャンプ史上初です」
本日の人気急上昇記事