今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事
スポンサーリンク

【幽遊白書】3大名セリフ「キレイなバラには棘があるのさ」「キャベツ畑やコウノトリ」「ハッピーバースディ」 あと一つは???

スポンサーリンク
幽遊白書
コメント (108)
スポンサーリンク

引用元:http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1579005962/

1: 2020/01/14(火) 21:46:02.934 ID:GPcC28nr0
なに

3: 2020/01/14(火) 21:47:14.261 ID:80MZghdId
トリートメント
no title

38: 2020/01/14(火) 21:58:58.145 ID:dwkI8KMba
トリートメントはしているか以外にあるか

8: 2020/01/14(火) 21:48:53.437 ID:hV4YDi4P0
オレもこっちで強くなりすぎた
no title

6: 2020/01/14(火) 21:48:17.111 ID:nYqA0qP40
オレンジジュースください
no title

5: 2020/01/14(火) 21:47:36.497 ID:QjRG7h1p0
伊達にあの世
楽しくなってきたぜ
俺もこっち

おすすめ記事
9: 2020/01/14(火) 21:49:04.443 ID:jfBqYYdm0
オレがマヌケだと?バカ野郎がマヌケは貴様だ!!
オレが何もしないで女を返すと思ったのか!?ボケがぁ!!
その女の額を見てみろ!面白いものがあるぞ!
はははぁ!確かに身体は返したぞ!
だがその女の運命はオレの手の中にあるのだ!!
ははは!嬉しいか?その女はオレの部下の第一号にしてやるぞ
その目が開ききればその女は完全に妖怪の仲間入りだ
さぁ楽しくなってきたな!今度は追いかけっこをしようか!
この剣の柄の中に解毒剤が入っている!!女を助けるにはそれを飲ませるしかないぞ!
欲しければオレから取ってみろ!! 100年かかっても無理だろうがな!
舐めるな!このスピードについてこれるか!
どうだ!?貴様にはオレの残像すら捕えることができまい!

40: 2020/01/14(火) 22:00:08.548 ID:cnm7CmRf0
>>9
飛影はそんなこと言わない

28: 2020/01/14(火) 21:54:53.939 ID:Cisph60bd
邪眼の力をなめるなよ
no title

39: 2020/01/14(火) 21:59:17.632 ID:QOSesv7A0
no title

12: 2020/01/14(火) 21:49:58.670 ID:IvVFCkmq0
もう後戻りはできんぞ

巻き方を忘れちまったからな
no title

10: 2020/01/14(火) 21:49:21.819 ID:EV2AcTKq0
no title

20: 2020/01/14(火) 21:52:45.786 ID:1XZr/zyG0
ムチャ言うな(美しい何とかが何か言った時の作者)

21: 2020/01/14(火) 21:52:55.373 ID:tJ35hm1F0
侵入者が勝つ方に66兆2千億

7: 2020/01/14(火) 21:48:26.508 ID:1XZr/zyG0
no title

24: 2020/01/14(火) 21:53:28.257 ID:9V1f44n40
右ストレートでぶっ飛ばす

真っ直ぐ行ってぶっ飛ばす
no title

26: 2020/01/14(火) 21:54:04.814 ID:C1NXA6ipd
ウンコついてら

35: 2020/01/14(火) 21:58:35.739 ID:9V1f44n40
100%を超えた歪か

45: 2020/01/14(火) 22:08:49.817 ID:VryOLPYD0
答えは『バカめ』だ
no title

48: 2020/01/14(火) 22:53:50.522 ID:edHDaAdmx
半端な攻撃は逆効果だ

BANG!

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 伊達にあの世はみてねぇぜ

    • それアニメのセリフで実は漫画では一回もなかったはず

      • オッス!オラ悟空!
        こんにちは ボク、ドラえもんです

        みたいなもの

      • お前はもう死んでいるも原作じゃ数えるくらい

      • 幽白の格ゲーで幽助の勝ちゼリフやったの覚えとる

  2. 30分でこのビルを平らにしてみせようか?

    • やりますねぇ!

    • 爆破解体業者かな?

      • 準備含めたら30分でも早過ぎるんだよなぁ

    • 3分だぞ

      • これよくネタにされるけど、当時のキャラでは破格の強さよな
        大会中盤の幽助の全力霊ガンでデカめの岩を砕くのが精いっぱいのレベルだし
        ビルどころか全弾使ってもコルトピがうん○してた便所を平らにできるかも怪しい

  3. やりますねぇ!やりますやります
    イキすぎイクゥ!!!!!

    • とったぁッ
      まさかりけん

      ざんぞうだ

      えへっ

  4. てめーは見開きで~

  5. セリフ自体は覚えてないけど、玄海ばあさんと戸愚呂が死後の世界で会話してて、戸愚呂が地獄をわざと選ぶシーンのセリフはなんかめったカッコよかった覚えがある

    • 世話ばかりかけちまったな……

      • バカなんだから もう…

      • そこは「大したもんだよあんたのばかも」「死んでもなおりゃしないんだから」を入れとこう

  6. 皮肉だね、悪党の血の方が

    • これを見に来た
      んだけど最後までちゃんと書けやぁ!

  7. 切り札は先に見せるな見せるならさらに奥の手をもて

  8. お前まだ自分が〜

    • ほんとこれ
      主人公だからどうせ勝つやろって読者の慢心を打ち砕く

      • フィクションに限らず、誰もが無意識に持ち続けてる
        自分の特別感を突いてくるよね。

      • これだわ
        不意討ち感ある

      • ただそいつすでに1回死んでるんすわ

  9. お前に足りないものがある。危機感だみたいなやつ

  10. ここはシンプルに
    『くらいやがれ』

  11. 戸愚呂がB級妖怪だっていうのかよ

  12. 残像だ

  13. オレは花も木も虫も動物も好きなんだよ
    嫌いなのは人間だけだ

  14. 名言多すぎて流石って感じする

    • ほんそれ
      ここであがってるの大体どれも好き
      個人的にはハッピーバースデー、オレンジジュース、死にすら値しない

  15. 冨樫の台詞回し神懸かってる

  16. 色んな意味で女性人気もあったであろう飛影に、終盤も終盤で相手?となりそうなキャラを出したのは、ヤル気を失ってた冨樫氏の、幽白を畳もうとする意思表示だったのでは、と邪推してみる
    そんなんでハッピーバースデーを生み出したんだとしたらそれはそれで凄い

  17. お前もしかしてまだ自分が死なないとでも思ってるんじゃないかね?
    これをキャラに言わせるってのが引き込まれる。
    霊力開放が切り札だったわけだし

  18. 奥の手は簡単に見せるな
    見せるならさらに奥の手を持て

    あー…腹へったな…

    • 切り札やろ

  19. 幽遊白書やハンタ初期はちゃんと少年漫画やってたのに今はなぜこんなことに

    • 元々精神的にアレなんだろうなっていうのが
      チラホラしてる
      単行本の巻末に無関係なイラスト載せてたり
      「作品の悪役を全部合わせると自分になる」と言っていたり

      • >「作品の悪役を全部合わせると自分になる」と言っていたり
        マジかできれば出典くれ
        そんな感じ無いけど作者から作ったキャラだったりするのかな

      • 単行本9巻の表紙の折り返しの作者コメント欄

    • GI編とかはもろに友情努力勝利してたが

      • GIは初期だぞ
        17年前とかだったし

      • それ言いだしたら蟻編も初期だな

    • 幽遊白書も途中からガチっぽい中二病を楽しむ漫画やし・・・

    • 週刊連載は体にも心にも悪い
      何十巻も続けられるもんじゃないよなあ

  20. オレもこっちは今見るとこの時点で負けたがってるような感じにしてるんだな
    「倒しちまったら」とか言ってるし

    • 理由は違うにしても戸愚呂と仙水は両方とも死にたがってたからな

  21. 「次こそ魔族に生まれますように…」

    • 結局これが一番かな

    • 霊界に魂渡さなくて転生出来るんすかね?

      • 出来ないだろうな
        仙水を独り占めしたい樹のいやがらせ

  22. 休刊の時挙がる話題をみるとやっぱ年齢層が高いな

  23. あっ…、面を拝むのを忘れた

    • 俺は戸愚呂の足を舐めてでも生き残りたいと
      みっともなく命乞いをした

      情けないを通り越すと殺す気も失せるねェ
      俺にはアンタがゴミにしか見えない

  24. あっちが神ならこっちは女神だ

  25. 万死に値する

  26. ころころ殺す
    ぎりぎりぎりり

  27. 切り札は見せるな
    見せるならさらに奥の手を持て

  28. キャベツ畑やコウノトリにポルノを見せつける

    • いや、キャベツ畑やコウノトリに見せても…

    • あいまいキャベツ畑シリーズほんと好き

    • やめろwwwwww
      キャベツ太郎は思い出すだけで吹き出す

      • あの曖昧さ加減ほんと好き

      • コウノトリにキャベツ太郎食べさせる快感みたいなセリフ
        何年経ってもあれが一番心に残ってる

      • まったく心に残ってないの本当に好き

    • キレイなレバニラは棘がある

    • コウノトリにキャベツ太郎を食べさせるな

    • 漫☆画太郎作品かな?
      珍遊記は一周違いで始まったけど

  29. キャベツ太郎

  30. バーチャ教儲

  31. 明日ヒットスタジオに戸川純が出る

    • 俺も毎週見てる

  32. クエストクラスに会えたのは嬉しいが
    おまえは殺すぞ☆

  33. あたしが歳をとれば、あんたも歳をとる
    それでいいじゃないか

    • 美しい玄海が言うのがまた良いんだよな

  34. 3つ出てる定期

  35. 土足 土足

  36. うむ、心地よい

    はなんか頭に残ってる

  37. あの日は冬だったが気温が30度はあったからな

  38. めちゃめちゃ厳しい人たちが不意に見せた、優しさのせいだったりするんだろうねェ

    • ありがとうございます!

  39. もう三個出とるやん もう一個出したら四大になるやん

  40. やっぱ”あんたが年をとればあたしも年をとる それでいいじゃないか”でしょ。
    プロポーズですよ、これって。
    一緒に好きな人と年をとっていきたいって。
    素敵やん☆

  41. 力が欲しい

  42. 生きろ飛影
    お前はまだ死に方を求めるほど強くない

  43. わからない人達だなぁ・・・だからおもしろいんですよ

  44. ヒットスタジオに戸川純が出る しかねえだろ

  45. ポロロッカ

  46. 品性まで売った覚えはないね

    これはリアルで使っちゃう

    • どんなシチュエーションだよ

      • 営業かなw

  47. どうだい?僕のハンドル捌きは

    • 万死に値する


    • キャー!もっと飛ばしてー!

  48. ああ、ついでに氷うんたらだな

  49. ネズミ臭い邪眼師如きに言われる筋合いはない←コイツS級じゃね?

  50. >【幽遊白書】3大名セリフ「キレイなバラには棘があるのさ」「キャベツ畑やコウノトリ」「ハッピーバースディ」 あと一つは???

    既に3つセリフ出てるやん

  51. 岩本と明石に対して思った事なんだけど、他の生徒がいい高校に行ったり、部活で賞を取ったり、生徒会を頑張ったり、ちゃんとした服装や髪型で通ってるなら、浦飯や桑原の成績がオール1でも、偏差値35の高校に行ったり、中卒で働いても別にいいんじゃない。だって、あいつらは給料さえ貰えれば生徒の事なんかどうでもいいんだから、浦飯も桑原も服装や髪型をちゃんとしてるんだから、別に成績が悪くても問題が無いと思う。勉強とはやりたい人間のみややるべきです。

  52. 例えば、岩本がサッカー部の顧問で浦飯と桑原が部員だとしよう。2人が「練習がキツイ」とか、「自由に過ごしたい」なら、2人が部活をやめても別にいいんじゃない?明石が進学塾の先生だとして、2人が「授業について来れない」とか、「月謝が高い」とかでやめる場合、別にいいんじゃないの?自分達2人が普通に給料を貰って教師生活ができるなら、2人の成績がオール1で帰宅部で卒業後に無職になっても何の問題も無いはず。

  53. 幽介1人がコエンマやぼたんの力で生き返れるなら、世界中や宇宙中の事故死した人間全員が行き返れると思う。また、コエンマやぼたんに世界中や宇宙中の死者を監視できる訳がない。岩本がクラスのみんなのサイフなどを盗んだ時、そんな事をコエンマがどうやって知る事ができるんだ?岩本がやったのは偶然に過ぎない、また世界中のあちこちの出来事をたった1人で知れる訳が無い、そもそも、岩本みたいなバカ教師は存在しないけどね。

  54. 劇場版(長編の方)だが飛影が蔵馬に言った「過去に傷を持たないヤツなんていない、いるとしからソイツの人生は下らない」みたいな台詞。今でも俺のバイブル(笑)

    他人に無関心に見える飛影が時折見せる優しさが感じられるのも良い

  55. おどれで既に3つ挙げている件

  56. 何度でも言おう そこのそれは腐れかけた負け犬だ

  57. 猿芝居は誰に習った
    ははは、これだからお前のことが必要なんだ

  58. 「綺麗な薔薇には」って原作で言ってたっけ?
    個人的には「ここに人間はいなかった 一人もな」が好き

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【動画】アニメ『サカモトデイズ』、第2クールでついに本気を出す!作画めっちゃ良くなってるな!!
【朗報】最近の週刊少年ジャンプ、ようやく『令和の黄金期』を迎えてしまう!!!
【疑問】ルフィ・ナルト・黒崎一護・孫悟飯 ←なぜジャンプでは「血統」が最重要なのか?
今週の「サカモトデイズ」感想、メンタルが弱ってる坂本の代わりに頑張るシンの成長が止まらない!!【212話】
漫画家「このサブヒロイン、メインヒロインより圧倒的に人気あるやんけ・・・せや!」
少年ジャンプの漫画は『男女の恋愛』を描かない方が売れる ←これって本当?
【動画】『キングダム』王騎将軍、舐めたコスプレをした新人にブチギレwwww
【祝】ジャンプ連載中の「アオのハコ」、前人未到の累計790万部突破! もうこの勢いは誰にも止められないだろ!!!
本日の人気急上昇記事