今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

【速報】劇場版アニメ「鬼滅の刃」無限列車編は2020年10月16日に公開決定!予告PV第1弾も到着!!

アニメ「鬼滅の刃」鬼滅の刃
コメント (182)
スポンサーリンク

NEWS

no title
no title

あわせて読みたい

引用元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1586272986/

引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1586527539/



853: 2020/04/10(金) 22:50:07.59 ID:ESBcB3FN0
10月16日上映決定!!

854: 2020/04/10(金) 22:50:30.57 ID:LOIDfjPM0
秋やん

880: 2020/04/10(金) 23:17:30.38 ID:C5I3C6rG0
本当なら夏休み期間に上映したかったんだろうな

872: 2020/04/10(金) 23:06:30.58 ID:aLImmLBG0
よく見たら善逸ちゃんと鼻ちょうちん付いてるwww

122: 2020/04/10(金) 23:14:28.06 ID:IhOgSV+nM
禰豆子かわE

おすすめ記事
860: 2020/04/10(金) 22:56:57.47 ID:w7PFaLYe0
特典なんだろなー

863: 2020/04/10(金) 22:58:12.40 ID:kwpXVbso0
猗窩座が全く映らないのいいね
アニメ視聴者の為の配慮ができている

866: 2020/04/10(金) 22:58:55.13 ID:uw6xPj7F0
>>863
猗窩座は公開されるまで伏せられるだろうな

869: 2020/04/10(金) 23:04:27.24 ID:GA9T2gvp0
>>863
普通はそうなるよね
あの内容で映画ポスターに猗窩座バーンって出てたら制作陣のセンス疑うわ

865: 2020/04/10(金) 22:58:44.36 ID:aLImmLBG0
猗窩座は存在自体がネタバレになりかねないしな

877: 2020/04/10(金) 23:15:31.96 ID:+9z0BNjI0
夢の中に入り込む子供たちの声優も豪華な人を使ってきそうだな

879: 2020/04/10(金) 23:17:09.70 ID:ifg0veh60
>>877
ピカチュウとかか

882: 2020/04/10(金) 23:17:52.00 ID:VeOPX6Wf0
結核の青年は特に演技派の人を頼むぞ

883: 2020/04/10(金) 23:17:54.84 ID:aLImmLBG0
煉獄父寿郎さんのキャストも気になるなあ

885: 2020/04/10(金) 23:18:44.73 ID:GIv9hUKKK
煉獄さん弟もな~

887: 2020/04/10(金) 23:23:53.81 ID:RadRoUWXa
1016でせんじゅろうの日ってすごくね?

889: 2020/04/10(金) 23:27:45.17 ID:+9z0BNjI0
>>887
気がつかなかった!!確かに!

2: 2020/04/10(金) 23:05:48.69 ID:samVk5WhM
たのしみ

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. ウィッチ

    • ラフ

  2. 俺の誕生日の2日前
    8と1と0しか使わないから覚えやすい

    • そりゃ8割以上の誕生日は3つ以下しか数字使わないし…

      • というか四桁の誕生日自体がまず二割もなくて
        更に数字四つ使う誕生日は一年間で十日もないという

      • 10/23,10/24,10/25,10/26,10/27,10/28,10/29,12/30

  3. Heaven’s_Feelコロナで延期してるしいっそ同じ時期にやってくれないかな

    • 同じスポンサーで同じ制作会社だしむしろ一番いっしょにやりたくないだろうな

    • というかギリギリまで引っ張らずに3月頭くらいに即延期決定しておけば夏頃に枠取れたんじゃないかって気がするが

    • むしろこんなグダグダな状況で無理にタイミング図るより、来年に落ち着いて公開した方が良いと思うぞ

      鬼滅も延期する可能性高いと思ってるし

    • とゆうかHF3章は春には無理そう…だから10月予定の鬼滅の刃・列車編はufo的には有難いのかもしれない

  4. それまでにコロナ終息していればなぁ。

    • 上映時期がどうなるのかの前にまず制作に影響出ないのかどうかって方が
      声優でコロナ感染の人も出てる状況なのに

      • 肺炎で亡くなる声優割と聞くから心配

      • コロナよ
        頼むから死んでくれ
        お前がいると
        映画の公開日が狂うのだ

    • 都心のやつらのほとんどはどうせ感染してるだろうしなあ
      ようは発症してるかしてないかの違いなだけで

    • 既に延期になってる他の映画との兼ね合いとかもどうすんだろ

      • 映画館の買い手市場になって人気がある映画と力のある配給会社が勝利

    • 間違いなく延期するわ

    • そうなればいいが現状みると、う~ん・・・

    • たぶん延期するだろうね

  5. 楽しみやけどちゃんと観れるのか心配やわ

  6. 下手したら今より状況悪化してる可能性もあるから延期もあり得るな

    • どう転んでもコロナ禍収束直後になるよね
      これは集客凄そう

      • 年内にできなかった場合はその頃まで鬼滅バブルが維持出来てるかちょっと心配

      • その心配はどういう心配?
        アニメきっかけで単行本がアホほど売れてるとはいえじゃあそれから映画まで足が伸びるかといえばそこは結局コア層になってくるからブーム云々もそこまで繋がってるともいえんのじゃ

      • あんまり過熱が過ぎると後で円盤で見ようかなってなるよね

      • お前ら腐力ナメんなよ
        あいつら推しのためならリピートは当然、記録貢献のために持てる資金と時間すべてブチ込むぞ

      • ガチで腐にしか人気ないと思ってるネット弁慶あるよな

      • さすがに判ってるけど悔しいから煽ってるんだと信じたい

  7. 菌滅の刃となれ

  8. 原作が終わる前までには公開するかと思ってたわ

    • コロナが無かったら8月予定だったかもという噂はある

  9. 原作6巻をアニメ2クールでやったのに無限列車編2巻を約2時間でやるの心配なの俺だけ?

    • 2クールって長く感じるけど、OP,ED,CM,アバン,予告抜かすと本編は8時間くらい
      心配するほどではないかと

    • ボリューム的に銀魂紅桜篇1巻少しをオリジナル入れて劇場版や実写やってたのと同じようなものになりそうだし何とかなるだろ

  10. 炭治郎が家族を振り切るところを声有り、BGM有り、映像美有りでやられたら泣かない自信はない
    おっさんだけれども

    • わかるよ…

      • おいらも

      • おいどんも…

      • おうどんも……

      • 香川も…

    • 原作も原作で表情がいい感じにくるものがあるからなあ
      まあ当時のその話に対する書き込みはなんか微妙な反応ばっかで理解できなかったが

      あんなにも心に刺さるシーンもねえのに

      • やたら心情の描き方評価してる人いるけど、それほどでもなくね?

      • 感じ方は自由だよ
        評価してる人を否定さえしなければ

      • むしろキャラの心情表現がこの漫画のウリだろ
        刺さる刺さらないはそれぞれとして多くに刺さったからアニメきっかけながら原作が大爆発した

    • 竃門炭治郎のうたを流されたらやばい
      「帰りたい 帰れない」だからな…

      • カントリーロードかと思った

  11. 10月にコロナ問題終わってるのかね。

    • わからんが、絶対に観たいからコロナになって死ぬことがないよう皆で頑張ろう!!

  12. hfも凄かったしufoの劇場版とか期待しかない

    • 分かるわ
      ufoの映画は間違いないという安心感

    • hfも空の境界も凄かった
      あのレベルを期待

  13. 夏に観たかったけどな~

    • やむなしだ。
      ただ延期とかならんよう若い世代も我慢の時やと分かってほしい。たのむからはよコロナが収束するように己を律するときや。

    • 夏は剣心先輩がいるので

  14. 楽しみやな
    アニメは今後原作で弱い箇所の補強をお願いしたいわ
    主に組織としての鬼殺隊がどう社会から鬼殺隊の活躍を隠蔽してるか
    今やってる最終戦で子供だましみたいな嘘で封鎖して人の目から隠そうとしてるけど
    あの規模の戦闘を誤魔化すには無理あるんでアニメではそういう細かい箇所の説得力を増して欲しい

    • 社会とか軍とかは産屋敷一族が金とコネでなんとかしましたでいいよ

      • 軍高官に凄まれると
        奥から桐箱に入った帝からの鬼追討の命令状とか出してくるイメージ

      • コネすごすぎだろ

    • その部分の補足はないんちゃうかな
      魘夢→猗窩座戦を2時間に収めなきゃならないから必要外の情報は入れないと思う

      つか元々御館様は貴族らしき無惨の子孫だから爵位の高い華族じゃね
      更に直感力に優れた血筋でかなりの資産家
      政府非公認であっても金で黙らせられるしある程度の容認はされてると思う
      まぁ自己補完だけど

      • その方面で隠匿してるにしてもそう読み取れる描写を補足的に入れる
        もしくは匂わせる台詞をきちんと入れるだけで大分違うんだけどね
        尺的にも別に時間をかけて説明しなくても十分

      • 冒頭で産屋敷邸に胡蝶しのぶが行くと入れ替わりに出ていく背広の男
        ちょっと詳しい人間ならその風貌から長谷川元帥であることがすぐわかる仕掛け

    • 細かいところを指摘し出したらキリが無いぞ
      どんな漫画もそう

    • 普通にいらねえ
      尺が決まってる劇場版なら殊更要らねえ

      そんなん入れるなら本筋に力削いでくれと切に願う

      • 列車編は列車と夢世界と両方描かなきゃいけないから尺食うよね
        漫画なら見開き一枚絵で済むところを、ゆっくりパンして音楽流して

    • そんなのパンフにコソコソ話として載ってれば御の字レベル

    • 細かいゴチャゴチャした設定がないからテンポいいのに
      そいうい余計なもの追加してほしくないな
      ただでさえ映像作品は重箱の隅つつきだすと冗長になるってのに

    • 大正時代に鬼殺隊が存在する背景なんかを作者は描こうとしたんだけどさ
      編集さんが
      「そんなところ読者は興味ありません」
      って言ってカットすることになったんだよ
      その方針のままちょっとしたサイドストーリーもほとんどやらずに来たから展開のスピード感が維持できたんだよ

      • その結果が無惨戦終盤の引き伸ばしゾンビアタックと思うと感慨深いな

      • >>2020/04/11(土) 17:08:15
        完結に向かって走ってる真っ最中に人気が出てしまったからなぁ
        編集部のみなさんは頭を抱えたと思う

      • >>2020/04/11(土) 17:08:15
        アニメ終了後も鬼滅があんな風に売れるなんて誰も思ってなかったからしゃーない

  15. 第2期が21年春だなこのスケジュールだと映画ラストで特報とかそれか遊郭からも映画にしていくか

  16. 今から特典が気になって仕方ない

    • 節分のときの猗窩座のお面がきたら笑う
      (現実的に考えたらあり得ないけれども……)

      • 大丈夫、10月ならハロウィン仕様で行ける

    • イヌ耳と尻尾つけた狛犬スタイルの猗窩座フィギュアでお願いします!

  17. うまい!

    • 原作ほどヤベエ奴感は無いかな
      初めてあそこを見た時狂気を感じたわ

      • 律儀に一口毎に美味さを称賛するなら
        これはこれでやべー奴感ある

      • まだ炭治郎の呼び掛けにうまい!で返してないから…

    • うまい!

  18. あえてだろうけど柱はまず異常者としてから入る

    • 無惨の気持ちがちょっぴり分かる

    • 剣豪の異常性だな
      煉獄さんの超軍人超兄貴キャラはまだ理解しやすい方

    • 義勇さんはコミュ症だけどまだ柱の中だとマシじゃねえかな
      岩、蛇、風は初登場の時点で異常だったが

      • 義勇さんは初見マトモな人と思わせてだんだんあれ…?ってなるタイプ

  19. コロナが終息してればいいけどな。ただでさえFateのHeaven’s Feelが公開未定になってるし。というか製作できてるのか不安

  20. ドラゴンボール超やワンピ、遊戯王と同じように劇場版で週替りとかランダムとか特典つくだろ

    • やるんだろうなぁ
      あれ嫌なんだよね…

      • 言っても今更だし、無かったら「同じジャンプ映画としてやってないて変じゃね?」になる

      • 商売なんだから金儲けに精を出してもええじゃない
        それで人が来ると見越して、実際来るなら万々歳
        その分2期にも金かけてね、でええじゃない


      • まぁ確かにそうかー
        回り回って俺たちも幸せになるんだな

  21. 客若い女性ばかりになるんだろうな

    男一人で見る勇気がない

    • 夜遅い時間なら女性は少なくなるんじゃない?
      うるさい人たちがいたら嫌だからレイトショーで見る予定

    • でぇじょうぶだ、見るぞと意気込んでた男性YouTuberもいる

    • 男二人で行けば腐女子のお姉さまが気遣って静かに見させてくれるかも

      • 手をつないでいけば完璧だな

    • 仮面ライダーの映画で周りは親子連ればかりだったけど気にならんかったで

      • お前強すぎるわ
        俺なんて未だにキョロキョロしてしまう

      • その揺るがないメンタルは賞賛に値する

      • いや平成ライダーは意外と20代以上の特撮ファンも見に来てるで
        エグゼイドの時は小学生より上の層のほうが多かったくらい

    • 40過ぎのおばさんだが一人で見にいくぞ!
      何、恥ずかしがることなぞ何もない

    • 1期先行上映の時はなんの問題もなかったな
      それにどうせコロナで一席空けて座るとかなるんちゃう?

      • 先行上映の時は70代位のじいちゃんも1人で来てたりしたよ
        何も問題ないね

    • 先行上映の時は一人で行くの気が引けて子ども連れていったな。観終わった後子ども??って感じやったが、今となっては先行行ったの学校で自慢ですよ。

    • それなりに身綺麗にして堂々として行けばいいよ
      ハンカチ忘れるなよ

  22. 動画のコメント欄にネタバレしまくる完全に異常者なやつがいて草。

    • マジもんの異常者じゃないか……!!
      滅さねば……

    • アニメスレにもヤバいやついたなあ
      まだ居ついてるのかしらん

    • しかもこいつらってセンスあっていいねが多いコメントの返信にいるから悪質

  23. 炭治郎が夢で弟や妹を抱きしめてボロボロ泣いてるシーンは心に来る
    これでアカザvs煉獄さんの後のアレとか耐えられない奴やん

  24. 特報動画だけで1600万回以上再生されてんだもんな
    特典もあるだろうし、冗談抜きで興収100億いくんじゃねーの

    • いくらなんでもそれはない、とはもう言えんよな

      • 興行収入100億の映画はあるから物理的には挑戦じゃないしね

    • この言い方は良くないかもしれないけど
      娯楽を禁じられて焦らされてそれが解禁される反動は大きいと思う
      特典もあるから通常時でさえリピーターを見込んでもいいしね
      というか自分はリピートするの前提だわ

      • おいどんも

      • それがしも

    • 原作そのままなのがどう影響するかだな
      ある意味ネタバレの心配なく行けるけど

    • 100億って字面だけ見るといけそうに思える人もいるんだろうけど、100億って動員800万人レベルだぞ
      鬼滅単巻200万とするとその4倍動員しなきゃいけない
      コナンみたいのは超長期でやって漫画やアニメ未見の人でも楽しめる作りだから700万人動員できたわけで、原作未読アニメ未見お断りの鬼滅じゃさすがに厳しいって

      • カップルで2度くればイケそうじゃん

      • コナンの映画っていつからあんな化け物コンテンツになったんだろうな

      • 前世紀には20億円くらいだったがシリーズ増すごとに数億円くらいずつ上昇

      • 家族連れも多そうだしな

      • 多分今年は赤井効果でガチ100億狙えるやろ

      • コロナ明けは映画業界稼ぎ所だな
        ここで稼がないと浮沈に関わる

      • アニメ派がどのくらいいるかだな
        アマゾンプライム、Netflix、Hulu、U-NEXT
        等々
        Abemaでもずっーと全編再放送やってたし

    • 天気の子に勝てるのかな?
      どちらにせよ自粛ムードは影響しそう

    • コナンを超えれるかどうか
      確かコナンも興収えぐかったはず

      • 作によってバラツキあるけど100億近辺だな

      • あれは毎年公開・特典なしの条件で100億近く稼ぐ化け物だから

    • 確か初版400万部発行してた頃のワンピのfilmZが70億563万動員くらいやから目安としてはこれになりそう
      オリジナル映画じゃないのがどう出るかってとこだと思うけど

  25. アカザはまだ伏せられてたけど声優予想として
    中村悠一、石田彰、神谷浩史、杉山紀彰、内田雄馬
    はよく見る

    • 俺は草尾毅を推すぞ

      • 乗らせて頂きます❗️1票❗️

    • 猗窩座は狛治まで意識した二面性を演じられる声優じゃないと与えられないよなぁ

  26. 俺、元の日常を取り戻したら絶対この映画観に行くんだ…!

    • 猿の惑星の自由の女神が頭をよぎった

    • ナランチャーー!!

    • お前個人どころか全地球規模で死亡フラグを立てるなww

    • フラグを立てるな!

  27. 外崎が監督として関わってるから制作や公開は早いだろうと思ったら案の定だった

  28. 深読みするとコロナの影響で作業体制も順調ではなくなっているだろうけど
    それでもアニメの2期の制作に入ってるというかある程度進んでいると見ていいのかな

    • 普通に考えたら今はまだ映画作ってて2期なんて取り掛かってもいないと思うのよ

    • 作る時間考えたら映画から一年くらいかかるでしょ
      二期が1クールならもう少し早いかもしれんが

    • アニメはいつ頃になるんだろ
      映画未視聴者にも配慮して、2期頭の数話は映画を再編成した話になると思っているんだが
      それでもやっぱ来年の春夏以降なのかな

      • 映画完成が10月の冒頭くらいだろうから、2期はそこから1年以上かかるとして最速でも来年の秋以降だろう

  29. 抜刀しただけでメッチャ炎出てるじゃんって思ったけど
    そういえば六連の時もサイヤ人みたいになってたなw

  30. 原作ではガッツリ省かれた煉獄さんとアカザとの殴り合いもねっとりと描かれるんだろうか

    • ねっとりじっくりとまでも如何なくともそういう所の補足をしてくれないとなぁ
      ufoお得意のアクションの見せ場でもあるし
      他にも原作は正直アクションシーン微妙だったり
      ネタな場面で無くシリアスな場面でも頭身低いキャラを描いて
      緊迫感に欠けたり迫力ある展開にしたいんだろうと想像はつくけど
      肝心の作画力が追いついてない箇所が所々にあるんでアニメで補強しないとね

    • 煉獄VS猗窩座を見てるしかない炭治郎と読み進めるしかない読者の心情シンクロは無限列車の美味しいとこだし、そりゃもうねっとりじっくりやってほしいな
      目玉欠損のとことか折角だから一緒になってショックを受けたい

    • そこは期待したい。列車編のよさは煉獄さんの生き様とかではだと理解してはいるんだけど、戦闘シーンが物足りなかったのは否定できないし。
      “上弦の参・猗窩座”vs”炎柱・煉獄杏寿郎”という大物カードにふさわしい戦闘シーンはぜひ見たい。

    • めっちゃ戦ってた記憶があったが単行本を読み返したら3話しか戦って無いんだな
      直前の下弦の壱との戦いや、煉獄の「この少年(炭治郎)は弱くない」とか印象的な台詞も多くて内容濃かったからな

  31. アニメは原作のウィークポイントたる戦闘描写を補う義務がある

    • 列車編なら夢バトルがキモだろうな、脚本力の見せ所
      場面転換なんかも見せ場で自然にしかし驚きのある場面転換が欲しい

      • 俺が首切ったら〜お前の血鬼術、俺の夢以下な〜!

      • 言うと思ったwww
        チェンソーマンも好きだぜ

  32. 延期してほしい

  33. 10月はまだ影響ありそう
    そういやワイルドスピードは1年延期してたな

  34. 今年の公開はないだろう
    来年でも怪しいぐらい

  35. そもそも映画館が休業してる地域があるからなあ
    映画館が受け入れ態勢整ってなければ延期になるだろう

  36. コロナが不安だし、正直言って延期してほしい。観たいのは間違いないけど、無理して公開して製作サイドの皆さんや見に行く予定の人が感染したら元も子もない。映画なんか遅れても死にはしないけど、失われた命はもう回帰しないんだし

    • 実際難しいとこよな
      正直今はまだ自粛期間が短いから皆大人しいけどこれが1〜2年もこのままだったら経済的に映画どころじゃ無くなるし普通に皆気が狂ってそう

      もちろん今死んだら元も子も無いけど

  37. 面白そうだけど 今年だとコロナの影響で爆死するかもしれない

  38. 楽しみ~煉獄さんかアカザ殿の衣装着て観に行くかな

    • 猗窩座殿の衣装って露出度高くない?

      • 筋肉Tシャツの上からアノ模様を描いて行けばOK

  39. これ1期の時と同じ様に劇場版はTV版2期の1〜5話に再編集されて放送されるのかな?2期の制作がufo以外になったら新たに作り直すんだろうけど、その場合はどう考えても劇場版の劣化になっちゃうな

  40. ただでさえテレビ版で映画並みの作画なのにグッズアホほど売れて予算がたんまりあるであろう映画で煉獄さんの煉獄と滅式観たらマジでどうなるんや!?
    もう作画えぐすぎて目で見れなさそう

  41. ウルトラマンとコナン見たいけど頼むから鬼滅とは被らんでくれと願うばかり

  42. ウルトラマンタイタス「うまい!」

  43. 家族になじられる悪夢のとこ絶対見てられないから観に行けないわ

  44. 魘夢さんあの位置に立ってると煙たそう

    • 実は煙吹いてるのも(ネタバレ自粛)

  45. 今のところじゃ延期が濃厚で現実的だけど
    それでも先はあるんだと止まることはないと示すのはありがたいこと

  46. 原作2巻分を約2時間か……滅茶苦茶端折られそうな悪寒。
    無限列車編ってだけで前編・後編の2部構成ってわけではないのかね?
    もしそうなら前編でがっつりvs魘夢、後半でがっつりvs〇〇〇と描写出来そうなんだけどな。
    あるいは本編は魘夢を倒すところまでで〇〇〇が落ちてきたところで終了なのだろうか?

  47. カマ声がきしょいねんこの雑魚鬼

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【画像】万博弁当、めちゃくちゃ豪華。アンチどうすんのこれ
【速報】デヴィ夫人、書類送検
今週の「魔男のイチ」感想、姉の感情をバクガミに奪われたゴクラク、10年分のパンチが決まる!!【31話】
今週の「逃げ上手の若君」感想、聡明だった直義の変貌ぶりに愕然とする若君。いよいよ尊氏vs直義、打出浜の戦い開幕!【199話】
【朗報】少年ジャンプ、次号から新連載2連弾!「レッドフード」作者の川口勇貴先生が帰還!!
【朗報】キングダム、「まだ韓も滅ぼせてないのかよ」等の声に応え、戦を一瞬で終わらせる
少年ジャンプの打ち切りサバイバルレース、とんでもない混戦になるwwww
今週の「Bの星線」感想、師匠の孫娘との対峙!全力を出し切った夜創への評価は・・・!?【10話】
本日の人気急上昇記事