今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

★漫画で好きなパーティー、チームについて語ろう

コメント雑談漫画総合
コメント (156)
スポンサーリンク
今週のお題
『漫画で好きなパーティー、チームについて語ろう』
(原題:「漫画で好きなパーティー、チームについて語ろう」

「十本刀」「十刃」みたいな精鋭10人・上位10体じゃなく「カカシ小隊」「スケット団」のようにチームとしての活動描写があるやつで。サスケ奪還チームみたいな急造・臨時部隊でもOK)


※お題の投稿、ありがとうございました!ლ(╹◡╹ლ)





自分は呪術廻戦の1年ズですかね!
出身地も性別も違うけど入学して一瞬で仲良くなったこの三人組、
青春時代を思い出すなー



そして今は友達いなさ過ぎってやつですかァーッ?
虚しいですねえええええ
そもそもお前の場合、友達がいたかも怪しいけどなwww



友情アタック!友情アタック!



コメント雑談って?
コメント雑談とは、毎回異なるお題を記事タイトルとしてつけ、コメント欄にてそのタイトルについて皆さんに語りあっていただく記事の事です。
興味のある方はぜひコメントしていただけると嬉しいです!

コメント雑談とわかりやすいよう、記事タイトル先頭には★を付けさせて頂きます。

右下のコメントボタンで簡単にコメント欄に移動出来ますのでお使いください。
MEMO
毎週土曜朝6時の記事タイトル、いつでも募集中!! [nlink url=”http://jumpmatome2ch.biz/archives/115535″]


コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 最初に思いついたのはジョジョ5部暗殺チーム

    • アニメで暗殺チーム内のやりとりがかなり追加されてたのはマジ嬉しかった
      そのおかげで漫画よりも絆が感じられたわ、思った以上にリゾットがリーダーやってた

    • ジョジョなら、3部の味方チームが一番楽しそう。

      • 4部じゃなくて?

  2. いや十本刀はチームとして京都大火も動いてたし葵屋襲撃もしてたろ
    何で除外やねん

    • なんとなくで組むことになった連中限定ってことやない?運命の巡り合わせ的な
      お題主の定義ならエスパーダとかもダメそうやね

    • 言うほど京都や葵家襲撃した十本刀好きになる要素あるか?

    • チームじゃないやん
      そもそもあいつらにそこまで魅力あったかは別として

    • この場合のチームなら
      蝙也
      鎌足
      才槌
      不二
      夷腕坊
      までってことでしょうか

  3. 劇場版ワンピース スタンピードの各勢力ごちゃ混ぜメンバー好き

    • ごめん共闘はしたけどチームではなかったわ書いた後気付いた

    • ワンピースだとインペルダウンを降りながら過去の敵と即席チームな展開も好き

    • ワンピースならルフィ以外の麦わらの一味がオーズと総力戦してるのが好き

  4. 生駒隊
    笑いと実力兼ねてるから好き

    • アホ話が多くて作戦ほとんど練らないのにB級上位だからな

  5. 幽助 桑原 蔵馬 飛影

    • やっぱりこれだな。
      すごい仲良しグループってわけじゃないけど、チームとして互いに認め合っているところがある感じが好き。

      • わかる、馴れ合いはしないけど信頼しあってるってとこがいいわ
        最終巻で久々に揃ったけど下手に感動の再会とかやらず、サッパリとしてしかし以前と変わらぬやりとり、リアルでも男同士の友情ってあんな感じ

    • これが一番だわ
      戦力的にじゃなくてキャラ的にバランスが取れてた

    • 蔵馬の「オレは四人のうち誰が欠けてもいやだ」は今でもグッとくる

    • これだな

  6. 無難にスケット団

  7. 急造オッケーか
    ヒロアカ騎馬戦のデク常闇お茶子発目チーム

    • ここで常闇にスポットが当たるとは、ってすげえわくわくした記憶

      • 個人的ヒロアカのピークあそこ

    • 轟+ヤオモモvsイレイザー、Bクラスとのチーム対抗戦みたいなのも割と良かった
      ヒロアカの即席チームアップ要素だけはもっと評価されるべき
      他でもない作者自身が持て余して活かし切れてないんだけどな…

  8. 総合みたいなんで
    刃牙、独歩、花山、渋川、烈
    の地下闘技場精鋭チーム

    • しかし対する死刑囚と実際に決着をつけたのは

      スペックは花山
      ドリアンは烈
      シコルスキーはガイア
      ドイルは克己
      柳は勇次郎(もしくは本部)

      と半分にも満たない

      • よく考えりゃ死刑囚サイドの不利具合凄いな
        死刑囚5人に対して相手はいくらでも出てくるという
        しつこい言われたドリアンも加藤末堂独歩と戦ってるし
        もし独歩が負けてたら克己が出てただろうしで

  9. 炭治郎 禰豆子 善逸 伊之助の4人組が好き

    • おいらも!

    • おうどんも!

    • みーも!

    • ちくわ大明神

    • チームっぽいけど一度たりとも共闘がないんだよなぁ
      遊郭は全員が参戦してはいたけど共闘はしてないし

  10. 杉本、アシリパ、白石、土方陣営の安定感よ

    • やっぱ杉元アシリパ白石はちょっと別格だな

      • 白石があんなに信頼できる友人になるとはなぁ

      • 樺太編の白石がほんまにカッコイイんだよなぁ…
        ゴールデンカムイの人物で一番成長してるのって白石なんじゃないかと思う

  11. エルモアウッドの子供達も好きだな
    未来で成長して助けてくれるのは沸く演出だった
    救援と未来変わったダブルの驚き

    • まさか書かれているとは
      アゲハたちが全体的にいっちゃってるからいい対比になってる

  12. ジョニィとジャイロ

  13. レベルEのカラーレンジャー
    最初から全然やる気ないバラバラ五人組なのに人魚編ではしっかりチームプレイできてるのがいい
    未だにバトルポカリ思い出してフフッてなる

    • あれでムドーに勝つんだからすげーよな

    • やっぱゴールデンハンマーっしょ

    • クラフト率いる3人組の会話も割とすき
      笑えん学者ジョーク良いよね…

    • 冨樫のキャラの空気感良いよね

  14. ポケモンみたいなパーティーが自由なゲームのコミカライズで、
    コイツこれからどんなパーティー組むんだろうなぁって予想したりするのが好き

    • これはサスケ奪還編ですげー感じた

  15. 医龍のバチスタチーム

    • 凄腕外科チームに成長要員の伊集院を配置する隙のなさ

      • できるな、伊集院
        はい、できます
        好き

  16. 斎藤「なんだそのものすごく嫌そうな顔は」
    剣心「別に」

  17. ルパン 次元 ゴエモン 銭形

  18. スポーツ漫画のチームはどういう扱いすればいいんだろ
    お題的にオッケーなのかな?

  19. シャーマンキングのアニオリで、他二人が海産物系の持霊なのに一人だけ鳥の持霊で、突っ込まれたら「そんな都合よく同じ系統で揃うワケないだろ」って返した奴らが変に記憶に残っている

    • アニオリで覚えてるのは女の子5人組で、「エリー」「ミリー」「リリー」「サリー」「シャローナ!」って順番で自己紹介して「なんで最後のだけシャローナなんだ?」とかツッコまれてたシーンだな。お笑いでは割とお約束ではあるけど、この自己紹介はインパクトあって(シャローナだけは)今でも覚えてたわ。(ちなみにチーム名はリーリーファイブ。なのにシャローナがリーダー)

      • シャリー(愛称)でいいじゃんって思ってた

  20. ギニュー特戦隊

    • インパクトすごいわ、名前もキャラも強さも

    • パフェ奢れとか言ってて仲いいわ。

      • それくらい気安い仲なのに
        仲間が死んでも特に気にした様子が無いのがまた戦闘を生業にしてる連中の異質感がある

      • サイコ的で怖いところがあったわ
        あいつら戦闘民族のサイヤ人より心が無い

      • 仲良しこよしサークルへと成り下がったどこぞの旅団さんにも見習ってほしいドライさ

    • ギニューの最後がまさかのカエルと
      ボディチェンジ。

      改でタゴマと体を入れ替えて、
      また登場したけども、ベジータの
      エネルギー弾1発でやられてた
      はず。

      結局タゴマと体入れ替えた
      ギニューて、弱かったの?

  21. ジョースター・エジプト・ツアー御一行様

    • アニメであの写真で終わらせたのが、また良い。

  22. セナ、モン太、ヒル魔、キッド、鉄馬のデビルガンマンズ。厳密にはまもりと西部の監督も加わる

    • あーいーねー

  23. キャプテン翼の全日本Jユース
    W杯米大会予選を見るまでは、こういうのを夢物語か何かかと思ってた

    正直、『国が一致団結してチームを作る?あり得るわけねーだろw』ってぐらいバカにしてた

    • 「名門!第三野球部」の代表チームは主人公チーム大半と他所から数名という
      代表チームとしてはあるまじき先行とおもったけど
      今のサッカー海外代表チームを見るとあながち間違ってないから焦ったw

  24. 超人血盟軍

  25. やっぱりダイポップマァムの初期3人パーティーよ

  26. クインシー側の女の子4人組のやつ
    バンビエッタがリーダー面して実は全然そう思われてないとかちょっと面白かった

    • たしかにバンビがリーダーだと思ってたわ

  27. ナメック星の悟飯、クリリン 、ベジータ

    • ドラゴンボールは悟空がいないだけで
      冒険している感がでていいよね

      • 悟飯クリリンベジータトリオのコメントにするコメントじゃないんじゃないのそれ
        冒険してる感て

    • 悟飯・クリリン・ピッコロトリオもいい

  28. ホイッスルの都選抜
    プライド高いメンバーが試合する毎にちゃんとチームになっていくの好きだった

    • 渋沢キャプテンがおかん化してた覚えが…

  29. Dグレのアレン 、リナリー、神田、ラビの4人組

    • 仲良し感あるな

  30. これはジョセフとシーザーかな
    あの最期も含めて・・

  31. 遊戯王のチーム5D’Sが好き
    アニメが名作なのも理由

  32. 麦わらの一味
    ナルト、サスケ、サクラ、カカシ
    炭治郎、禰豆子、善逸、伊之助
    幽助、飛影、蔵馬、桑原
    ゴン、キルア、クラピカ、レオリオ
    ここら辺かな

    • うっわひどいもんだ有名どころ書いただけワロス

      • なにがあかんねん

      • なにも酷くないだろ

      • 普通に良いメンバーだろ笑

  33. 封神もういいの結構あったな
    一番はスースと普賢のBクイックかね

    • 幼馴染みたいなほのぼのした雰囲気で戦闘始まったら
      普賢の能力エゲツなくてワロタ

  34. 我らドラえもんズ

    • ドラニコフが好きだった

  35. 管理人AAすき

  36. ボーボボ御一行(ただしつけものは除く)

    • ボーボボたちが手も足も出ない相手に密かに近づきスパイ活動をしていた功労者にあんまりな言葉だぜ

    • ガ王「許された」

  37. ハンターのドッヂボールの即席チームはやっぱ好きだわ

  38. ボーボボ+首領パッチ+天の助のトリオが安定してて好き

  39. スケット団の全員ボケもツッコミも両方出来る感じ好き

    • スイッチツッコミしてたか?
      追いボケのイメージ強いわ

      • 結城さんと一緒にホラー映画作ろうとしてた回ではめっちゃツッコんでた

  40. 2人だからパーティーとかチームっていうか微妙だけど、ラディッツ戦で悟空とピッコロが手組んだのはめっちゃわくわくしたわ

  41. ジョジョの暗殺チーム

    敵だけど応援したくなるチーム

  42. ソウルイーターのキリク&壺兄妹とトンプソン姉妹の5人で行動してた時はかなりワクワクした
    5人同時の共鳴がかなり熱かった

  43. サスケ奪還チームが1番ワクワクしたわ

  44. 第9砂漠のマオ、カナリア、九天応元雷声普化天尊、クマド=アルルカンの冒険パーティーをもっと見たかった…

  45. ジョジョ3部のスタクルメンバー
    互いが互いを信頼している強い絆がある最高のチームだったと思う

  46. 奇面組だな

  47. 虎杖と腸相と乙骨と直哉の臨時チーム面白かったな
    ボケとツッコミの珍道中
    渋谷事変後だから和まされたよ直哉………

    • おもんない

  48. 黒子のバスケのNEXTでやってた続編のオールスター感満載のやつは好きだなぁ
    何だかんだ、全員大集合は夢がある

    • 冨樫との対談がなかったら、もしかすると存在しなかったかもしれない話なんだよな(ファンブック参照)
      冨樫GJ

  49. どんどん増えてく男塾チーム。
    八連制覇の頃が良い。

  50. ワートリの今の修のチームは好き。
    元々玉駒第二はコマの性能がピーキー過ぎて普通のチームで修がどう戦うのか見たい。

  51. ろくブルの東京四天王

  52. ろくでなしBLUESの東京四天王(太尊、鬼塚、薬師寺、葛西)

    烈火の炎のチーム火影(烈火、土門、風子、水鏡、小金井)

    • もう一つ、ろくでなしBLUESなら、勝嗣、米示、ヒロトらの
      太尊の仲間と米商の島袋と八尋、薬師寺の舎弟の亀山と鶴田、
      鬼塚の舎弟の須原と上山、葛西の舎弟の坂本が連れてきた
      仲間と極東編のサンシャインシティの地下駐車場での戦い
      での四天王への援軍連合軍もかな。

      これ見た時、凄い組み合わせと思った。

      • こんなん東京連合やんけ・・・

    • まさかろくでなしBLUESが出てくるとはな
      ろくぶるなら米商の島袋と八尋だわ
      二人のほどよい師弟関係とか霧子との三角関係とか好きだった
      葛西編でこれからヤベーって時にトイレする島袋とそれに呆れる八尋とか笑えて印象に残ってる
      八尋と海老原のイケメンコンビもいいな
      この二人は戦闘スタイルも格好いい

      • 厳密にいえばチームじゃないんだけど池袋の西島と吉城寺組の絡みが好きだったな
        「べ・・勉三さん!」
        「西島だ!」みたいな

    • 烈火なら裏火影【麗】も好きやで
      紅麗、音遠、雷覇、ジョーカー

  53. モンゴリアンチョップスクワッド
    ライジングスターオーケストラ

  54. 月が記憶失ってる時のキラ対策チーム
    てかぶっちゃけこれ以外のデスノートに出てくるチームとか集まりって
    基本仲悪いっていうか噛み合ってないっていうか歪んでるっていうか

  55. 親衛騎団。こいつら本当すき。

  56. ブラクロだとアスタ、マグナ、ラックの三人でつるんで行動してるイメージ。

  57. 明 クソガキ クソハゲ ユカポン

    • ひいぃぃぃ!!俺がいないぃぃ~~!!

  58. GS美神の美神、横島、おキヌちゃんのトリオ。

  59. 万事屋がここまでなし

    • 真選組…も考えたけどあれはチームっていうより組織か?
      線引きが難しいな

  60. ダンジョン飯の主人公パーティー

  61. マッシュ

    • 個人の話はしてないんです

  62. リュウセイ、勝治、ケン、マンソン
    いつもの4人!

  63. 黒神めだか
    不知火半袖
    不知火半纏
    球磨川禊
    安心院なじみのオールジョーカーズ

    設定だけなら最強なのにチームとして活躍が描かれなかったのが残念だったわ

  64. あやかしトライアングルの
    花鳥風月。

    祭里とすずと二ノ曲先輩と
    恋緒の日照りの神の魃の
    討伐隊。

  65. 流石チームサティスファクションのリーダーだ!

  66. 幻影旅団

    • 同時にでてきた「陰獣」

  67. キン肉マンソルジャー(アタル)チーム

  68. っぱ、チーム火影が好きです

  69. 魔方陣グルグルの爺ファンタジーパーティに加入してみたい

  70. 彼方のアストラのB5班
    旅を続けてく中で、どんどんまとまっていって最後の締めまで最高だった

    • お約束的に都合よく優秀なメンバー揃ってんなと思ってたらストーリー上の必然なのヤバい

  71. シラット、ターパサ+リッケルト+ダイバ

    ご冥福を

  72. ゴン キルア クラピカ レオリオが思い浮かんだけど言うほどチーム感なかった

  73. 主に映画版での
    のび太、ドラえもん、しずかちゃん、ジャイアン、スネ夫
    映画版だとヘタレ色が目立つスネ夫だけど、やっぱりいてほしい

  74. ダイポップマァムクロコダインヒュンケル
    剣心左之助斎藤蒼紫

  75. ジョリーン、エルメェス、FFかなぁ

  76. キン肉マンの完璧始祖は最初はクソ集団と思ってたけど、過去が明らかになればなるほどみんな仲良くていいチームだったなと思う。終始上から目線だったが

  77. マグちゃん・ナプタ・ウネさんの三邪神トリオ

  78. リナ ガウリイ ゼルガディス アメリア シルフィール

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【衝撃】ワンピースの「空島編」がめちゃくちゃ評価割れる理由、闇深すぎるwwww
【画像】東京駅、舐めたクソガキに社会の厳しさを叩き込むwwww
序盤や中盤よりも『終盤』が一番おもしろい漫画、一つもない説wwww
今週の「ワンピース」感想、神の騎士団ついに自ら動き出す!軍子ちゃんガチで強いww【1146話】
【朗報】セブンイレブン、321円で「かつ丼」を発売wwww(画像あり)
【速報】広末涼子が大暴れした理由が判明。事故当日に映画撮影でとんでもないことにwwww
今週の「エンバーズ」感想、灰谷本領発揮!紅西反撃へ!!【12話】
【悲報】最近の結婚式で「ジミ婚」が一般化した結果wwwwwwwwwww
本日の人気急上昇記事