今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

今週の「ウィッチウォッチ」感想、カンちゃん、戦隊モノに挑戦してしまうwww【18話】

WITCH WATCH
コメント (160)
スポンサーリンク

引用元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1619003411/

662: 2021/06/14(月) 02:18:06.02 ID:PBWFk7jd0
唐突にメタボリーに変身するところでダメだった
no title 出典元:篠原健太『WITCH WATCH』(集英社)

657: 2021/06/14(月) 00:35:31.28 ID:X5hDgOQE0
今回一番笑ったかもしれない、スケットダンスぽかった

658: 2021/06/14(月) 00:36:53.44 ID:YPcCGD7q0
劇中劇でスケダンの壊れてしまった特別な真理子思い出した
こういう生臭いネタで笑わせつつ天狗とモイちゃんの好感度上げるの上手いや
オチもうまく効いてるし

おすすめ記事
660: 2021/06/14(月) 01:48:53.83 ID:RN1wSeOsK
足置きってオットマンって言うのか

オスマン帝国(Ottoman)から伝来したことでオットマンと呼ばれるようになった…へえー
この名称知ってた人なら展開予測できてたんだろうか

671: 2021/06/14(月) 11:28:27.16 ID:qOyV9hAAd
>>660
まーたまたテキトーなことそれらしく言うなや

とか思ったら本当だったw

661: 2021/06/14(月) 01:56:51.18 ID:Klc1ZbRJ0
くっそわろたwww

花岡さんいろんな意味で好みだから半レギュラーにならないかなw いや中の豚はいらないですよ?
no title 出典元:篠原健太『WITCH WATCH』(集英社)

663: 2021/06/14(月) 02:19:57.07 ID:J4uqDa6K0
変な作中作ほんと好き
カンシいいやつすぎと演技力?アクション力?すげえ

664: 2021/06/14(月) 02:35:18.38 ID:YPcCGD7q0
多分カンシのバイト回は今後もちょくちょくいれてくるんだろうなあ

666: 2021/06/14(月) 05:52:59.36 ID:+atDHpjS0
>>664
ちゅうさんの変なゲーム回みたいでいいな

667: 2021/06/14(月) 05:54:42.87 ID:lmgAFFBL0
>>664
サブタイからしてカンシのバイトシリーズで今後もやるつもりだな

665: 2021/06/14(月) 03:07:16.78 ID:RN1wSeOsK
弘中さんの名前はヒーローの中の人だからで
シャインキックはshineと社員がかかってるんだろうな

関西ルーツだろうカンシが宵越しの銭は持たねえ江戸っ子気質なのは
よく見てたと言ってた男はつらいよの影響か

668: 2021/06/14(月) 09:10:51.44 ID:kQGmZgGTp
モブ掘り下げシリーズもまだまだやれそうだし早い段階でパターン作ってきたなって

669: 2021/06/14(月) 09:11:14.52 ID:1wx4pP4s0
弘中さん捻挫してあの強さなら本調子ならどうなるんだ!?

670: 2021/06/14(月) 10:37:10.72 ID:87/z2MIx0
ギャグもテンポもめっちゃいいな
落ちもしっかりついてたし
前号前々号のラブコメも良かった、今ちょっと落ち気味だけどアンケとれてほしいわ

672: 2021/06/14(月) 11:30:49.51 ID:DEj8Ltq+M
ちょっと良い風な終わり方だと思ったらオチでクソワロタw

659: 2021/06/14(月) 00:53:30.31 ID:HmVbCzcLd
このままでは天狗がモイちゃんに足置きにされて興奮する変態になってしまう
no title 出典元:篠原健太『WITCH WATCH』(集英社)

673: 2021/06/14(月) 11:33:12.03 ID:kQGmZgGTp
カンシの事情を知って家賃を先延ばしつつもそれはそれとして払えなかったらオットマンにするモイちゃん好き

674: 2021/06/14(月) 12:18:55.79 ID:95j+l5P7a
オットマンになるのに脱ぐ必要はあるのか…?

676: 2021/06/14(月) 12:50:08.29 ID:ikmT7Cuna
今どうぶつの森のゲームやっててオットマンなる家具が出てきて知らなかったからなんじゃこりゃ?と思ったタイミングでこれ読んで理解した
一つ勉強になった

679: 2021/06/14(月) 14:59:49.79 ID:FQ6zpKfS0
なんか今週はスケットぽかったなぁ。
面白いんだけど、結局あのノリで無いと駄目なんかな。

680: 2021/06/14(月) 15:24:01.16 ID:Q3GM+15C0
関西弁で謎設定にツッコむのがまんまヒメコ

681: 2021/06/14(月) 16:50:37.63 ID:zanpM9lxa
関西弁1人混ざるだけで会話のテンポがぐっと良くなるから便利なんだろうな

685: 2021/06/14(月) 20:53:01.72 ID:zsv8n7tX0
カンシは割と名ツッコミになれそうだな
好きだわこのキャラ

687: 2021/06/14(月) 21:19:20.78 ID:YPcCGD7q0
カンシがボッスン+ヒメコみたいなキャラだからカンシが目立つとスケダンが数割くらい増す
実際ツッコミ役として割と冷静なモイちゃんより優秀だと思うあいつ

688: 2021/06/14(月) 21:25:02.51 ID:lmgAFFBL0
というか篠原は絶対にカンシ描いてる方が筆のってるだろ

691: 2021/06/14(月) 21:47:15.62 ID:3ZCDiSDdd
てか巻末コメヤバすぎだろ
なぜこれで週刊に復帰したし・・・
no title

694: 2021/06/14(月) 21:59:37.09 ID:lmgAFFBL0
>>691
カラーの締め切りは通常白黒原稿よりも1週間早いらしいし
本当にヤバかったらカラーなんて引き受けないだろ
週刊ペースが大変なのは本当だろうけど、多少話を盛ってると思うわ

697: 2021/06/14(月) 22:02:07.58 ID:3ZCDiSDdd
>>694
そもそも盛ってなかったら物理的におかしいから盛ってるんだろうけどギリギリなのは事実なんだろう
ここ3週の掲載順の悪さはカラー作業のしわ寄せの入稿遅れもあるかもしれん

692: 2021/06/14(月) 21:51:07.94 ID:34uTOfuW0
週に7日半の執筆という矛盾!

695: 2021/06/14(月) 21:59:50.50 ID:3ZCDiSDdd
矢吹は1日15時間執筆して5日に収めてネームを2日で済ませるみたいだが篠原は1日何時間執筆してるんだろうか

710: 2021/06/15(火) 17:55:41.17 ID:zdlPuzeD0
今更だけど今週の話って父の日に合わせた内容だったんだな

[reaction_buttons]

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 本当に夫婦パートおもんなそうw
    つーか作中でも言われてたけど子供に見せる内容じゃねえ

    • 2人はナーバスやリアリティ・マジに連なる由緒正しきニ〇アサの系譜だ
      つまり大人気ということだ安心…できねえなてかどうなってんだあっちの世界の子供向けw

      • 二人はナーバスの次の時間あたりに放送してそうよね

      • カンちゃんが視聴してた時代には我々の世界と大差なかったのだろうな

    • お父さんに人気が出ない理由もなんとなく分かる

  2. 今週はかなり面白かった
    恋愛成分多かったからかな今まで

    • だんだんスケットと違いがわからなくなってきた

  3. 空気感が完全にスケダンと思ったらやっぱり思ってる人いたか
    ココ最近カンちゃんの好感度上がって嬉しいよ

    • 劇の内容がスケダンでウン万回見たシチュエーションで懐かしかった

  4. 唐突に怪人になるシーンが何気にツボw
    スケダンの折り紙回での「大事なところをまるまるぶっ飛ばすコマ配置」に似たものを感じるw

    • カンちゃんは良いキャラだけど話に盛り上がりがないまま日常回を延々と見せられてるのがな
      スケダンは学園舞台コメディだったからいいけどこっちはバトルシーン入れたいみたいだしきつくないか?

  5. 初めリクライニングチェアのオットマンを思い浮かんで
    読んでたらやっぱネタで活用されてニッコリ
    くだらなさが好き

  6. ニコのオットマンになりたいです

  7. これ余計なことしたせいで仕事クビになるよね?

    • 監督『それ、却下デース☆』

  8. 本スレ674も言ってるけど、何故カンシは上半身裸なんだ…まさかモイの命令!?

    • いつもの癖でつい

    • 跪いてるだけなのに息切れしてるし普通に興奮してますやん

      • 確実に自ら悦んで脱いでるよな

    • 夫マンが脱いでるんだからそりゃ脱ぐでしょ

    • お前はオットマンするときに脱がないのか?

    • オットマンする時、普通脱ぐよね

    • オットマンになる時に脱がない変態がいると聞いて

  9. 今週はスケットダンスっぽくて良かった
    ニコが狙われてる設定とか無駄にシリアスな感じ出す必要なかったんじゃ…

    • ギャグだけだと漫画って売れないからな
      ロボコ、マグちゃん、高校生家族はネットでウケてもコミックス売れてない
      笑いも取れてストーリーも描ける篠原とか空知はけっこうレアな存在だしシリアス展開は個人的には楽しみにしてる

      • 結局スケットが跳ねる事ができたのはシリアスだからな
        ギャグだけやってればネット民には受けは良かっただろうけど
        あそこまで売れる事は無かった

      • さすが師弟
        空知のいい所を綺麗に取り入れてる

      • それにギャグだけだと作者自身が病んじゃうからね
        適度にシリアス挟むのはしょーがない
        スケダンでいえばGWの大阪旅行みたいなシリアスは勘弁してほしいけど(他のシリアスは概ね好き)

      • それにしてもやはりスイッチの過去が重すぎる

    • スケットダンスっぽくてよかった、は逆返せばウィッチウォッチである必要もないんだよな。アストラであれだけSF要素強めにしても篠原っぽさ保ててたし今作は魔法とかの能力をもっとバンバン突っ込んでほしいわ。

    • 今週面白かったけどスケダンがチラついてあまり入り込めなかったな…自分はカンちゃん登場からの共闘の回辺り割と新鮮で良かったんだけど不評だったのかぁ

      • バトルの不評もそうだけど最後の同居オチでカンシに
        間男NTR疑惑がかけられたのも不味かったな
        その後にアンケが回復してると信じたい

  10. 最後オットマンになるカンちゃん好き
    二枚目行動しつつも締まらないのがいいね

    • せっかく上がった株を即座の落とすのいいよね

  11. カンシは金が切れたんならいつぞやの遊戯王カードを売却しよう

    • カンシの持ってる遊戯王カード、あんま高く売れ無さそう…

  12. カンちゃん恋のライバルとしては既に負けキャラだから存在価値なくね?と思ってたけど完全にギャグのためのキャラになったな

    • 勝ち負け以前の立ち位置では?

    • そもそもカンシは最初からニコを恋愛相手の異性として見てない
      あくまでも田舎で仲良かった幼馴染関係

    • 先週の木から見守ってるシーンが意味深に感じたので、ニコが初恋だった…はありそうかなーと思った
      現在は恋愛感情ないだろうけど

  13. 名前自体知らんかったがなるほどどうぶつの森にあるのか

    • なるほどな
      そこらへんあるから一般でも知ってる家具としてネタに使ってるのか(知らなかった

    • いや普通にメジャーな家具だけど…
      ソファとセットになってることが多いが

      • いやいや人生で一度も聞いたことないぞ

      • かなり昔にはなるけれど、クイズ赤恥青恥でオットマンが出て
        街頭の人(回答者)の殆どが答えられずという状況になってたなぁ

      • 足置きとして知ってはいても、自分で単品を買おうとしない限り名前知る機会なんか無いだろうしね

      • アルファードにオットマン付きのグレードあったな

      • 親へのプレゼントでイームズのラウンジチェア&オットマンを勧められた時に一発で覚えたわ
        強烈な値段で忘れられんくなった

      • オットマン欲しいんで知ってた(高価なんだよねぇ)
        足を楽にしたい
        脇息も好き(これは高価でもない)

  14. ただただ、篠原先生の体力が心配である

    • 既に結婚してるから、奥さんが何とかしてくれる…はず(本当は心配)

      • 奥さんに無茶振りやめなさい

      • 奥さんいるけど巻末によく心配になること書いてるし、実際よく休む田畠帝…

      • でも篠原は今の田畠と同じ年齢の時に描いたスケットで1週も休まず
        下描き掲載も無しでクオリティ維持してきた実績があるからなー
        今回のウィッチも乗り切ってくれると心のどこかで無責任に信じてしまってる

      • プラスで連載してるときは週刊は耐えられないからとか言われてたのに、本誌に戻ってくるとは思わなかったわ

      • アストラが隔週だったのは作画のクオリティを高くしたいからと語ってたな
        あとは単純にデジタル作画にまだ慣れてなかったんだろう
        休み週には4コマを描いてたし単行本作業で休む事は無かった
        少なくとも自分で決めたスケジュールはキッチリこなしてたよ

    • 確かスケットの時は速筆なほうだったのに..
      やっぱ年齢って悲しいな
      ただただ頑張って欲しい

  15. ・クソゲーシリーズ
    ・ペロキャンCM回
    ・構造がおかしい着ぐるみを着たまま脱出する回

    スケダンで出たこの3つの笑えるアホ回を混ぜおったな…w

    • ぬいぐるみ回本当に大好き

  16. オットマンって家具があるんだな
    知らなかったわ

    • ちょっと上の人によると「普通にメジャー」らしいが
      知らん人多くてちょっと嬉しい

      • 家具そのものは知ってたけど名称までは知らんかったわ
        この前の南京玉すだれと同じ

      • なんで知らん人多くて嬉しいんだ君

      • 上のツリーだと普通にメジャーとか言われてるからじゃない?

    • 基本広い部屋にしか置けないから普通の家の子が知らんのも無理はない
      大人ならどちらかといえば常識よりだが

    • まぁジャンプ読む層はあまり家具カタログとかは読まないだろうなって

      • あれの存在自体は知ってたけど勝手に足置きって呼んでたわ
        まさかのオットマン

  17. 最後脱ぐ必要はないと思うんだけど

  18. たぶんオットマンだけで1話描けるんだろうけど後半カンちゃんの掘り下げにページ割いたの好感持てる
    カンちゃんの良いところと悪いところを同時に掘り下げてモリヒトとの関係性も描いててすごい

    • スケダンで何度も見たって言ってる人はそこを見逃してるよね 劇中作の設定と弘中さんとカンシをリンクさせるような芸当は昔はできてなかった

      • ギャグに全振りで邪魔なもの入れなかっただけと思うけど

  19. 連載順低いのは締め切りまでに出すの遅いのかな?

    • こっちは本当に入稿遅れの可能性あるな

      • やめようぜ
        恥ずかしいわ

      • まじでやめろ
        ていうか愉快犯だろ赤は

      • ペラ…これは入稿遅れ!

      • 入稿遅れの上にアンケがあんまり取れてないんだろう

    • シンプルに人気不足だろ。出だしは篠原先生だからの期待票入れてたけどぶっちゃけアンケ3枠の一つを渡すほどではないからってほかに票が散ってる気がする

    • アンケ取れてるけど入稿遅れてるから掲載順低くしますねとか普通に意味不明では

      • 入稿が遅れてるから掲載順後の方はホントにあるのよ
        近年の例だと体壊したワートリの猫先生とか
        コレは印刷の都合の話なんでアンケが良くても関係ない
        ただ総ての掲載順の低下が入稿遅れという作業手順の話ではない

      • 入稿が締切に間に合わないと最後の方に回さざるを得ないのはマジ(先になるべくできてる分を入稿してチェックしてもらう)
        もちろんそれが原因かどうかはこっちには分からないが

      • 考えたらジャンプの印刷はゴム版ハンコみたいな奴だからそれも作らないといけないしできるところから進めないと無理か

  20. 本スレでもあるけどツッコミがヒメコの声で再生されてしまう

    • 同感
      それに白石涼子さんって少年役もそつなくこなせる人だからなぁ…
      (例えばハヤテとか)

      • 少年役も…っつーかあの人はむしろ少年役の方が本業みたいなもんだけどな
        ヒメコみたいなメインヒロイン張るのはむしろ珍しい方

  21. 全連載陣は4週に1回くらい休みもらっていい気がする…

    • 作者が大変なのはもちろんだけど編集部も激務だからなあ
      休みを増やすとその分編集の負担も増えるのが悩みどころ

  22. めちゃくちゃ面白かったけど、別にスケットダンスでやれば良かった感はある

    • この3人じゃスケットダンスみたいなのは無理かなぁとは思う

    • 完結済みだからしゃーない

    • 何年も前に終わらせた漫画の事を言われても作者も困るだろ
      こういうコントが武器の一つだからスケダン感あってもむしろ嬉しい

    • ラブコメとギャグの割合・取り合わせとかどうするかが課題よな
      うまいけど素材そのまま食ってる感じ
      料理にできたらなおいいんだろうけど

  23. 面白かった〜
    けどもカンちゃんが完全にボッスン

  24. ラブがコメってるよかこっちのほうが好きだな
    でもなぁ〜ギャグはな〜アンケがなぁ〜

    • 俺もラブよりこっちが見たい

    • ギャグはあと売り上げ的にも厳しいと聞くな
      ラブコメ+シリアスやる方が売れる気はする

      俺もギャグだけやっててほしいけども

  25. メタボリーに変身する前の後輩さんかわいい
    俺もこんな後輩ほぴい

  26. こういうのでいいんだよってのが始まってきたな
    んー、打ち切り回避!

  27. 真面目な話もいいけどこういうギャグ回もいいな。
    今回のオチの天狗オットマンくそ笑ったわ。

    • まさに即落ち2コマでクッソ笑ったわ

  28. スケダンっぽくて最高だったけど、掲載順位がちょっと心配だわ

    • 毎回きっちり面白いんだけどベテランの安定感があるからみんな油断してアンケ送ってないのかもと思った
      ジャンプは新人を応援する空気があるし今はその新人のギャグが多いからなあ

      • 誰も…アンケを送っていないのである!!!

        こんなのがマジにありえそう…

      • アフロ田中の炎上回やないか

      • 逃げ若がちゃんとアンケ取ってるのにこれはダサい

      • 逃げ若の順位があった上でベテランだからーはないよね
        高校生だってようやく順位上がったのに
        それならニライカナイやビルキンはどうなる

      • 普通に面白くないだけだよ
        油断て(笑)

      • しかも日常ものだしな。ストーリーものには絶対不利に働くと思うわ。
        毎話毎話、高クオリティなのは間違いないからちゃんとアンケ送らんと

    • 掲載順落ちてるってことはスケダンっぽいノリが通用してない可能性あるよ
      昔のスケダンファン以外の心掴めてないんじゃね

      • 言っておくけど今の落ちてる掲載順位が反映されてるのは
        カンシ初登場から解決編までの10話までだからな
        あそこら辺は本スレでもここのまとめでもかなり評価が悪かった
        来週はセンターだし、カラー明けの順位がどうなってるか判らんから
        スケダンっぽいノリが通用してないというのが早計
        というか7話までは確実にアンケは取れてたんだよ

      • 分かった
        カラー明けの掲載順で判断するわ

    • コメディ・ギャグ作品は票が分散してそう
      ラブ→アオハコ エロ→あやかし シュール→高校生 パロディ→ロボコ アクション→サカモト で強みが分かりやすいけどウィッチは特化タイプじゃないから票取りにくいのかも?マグちゃんも同じタイプかな(グッズ化はしやすそう)
      どの作品も好きだから続いて欲しいけど…

  29. こういうのでいいんだよ

    • ギャグ5
      可愛い3
      バトル1
      恋愛0.5
      シリアス0.5
      これくらい安牌がいいよね

  30. ここのコメ欄をみて危機感を覚えるワイ
    ベテランの作品でこういうのでいいんだよってコメであふれて良い思い出がない

    • 逃げ若は数字取ってるぞ

      • 歌手で言うと、逃げ若は新曲が受け入れられてる状態
        新曲にヒット曲のエッセンスが残ってる感じなのかな

        ウィッチは新曲いいからあのヒット曲歌ってって言われてる状態
        新曲とヒット曲がまったく別ジャンルでファンが戸惑ってる感じに見える

        ヒット曲好きなのはありがたいけど新曲聞いて欲しい、ってサザンか誰かのインタビューで言ってた

        稼げりゃいいかもしれないけど、挑戦したからには新しい活動見て欲しいはずでは

      • 暗殺教室って数十年後だれも覚えてないって言われることあるけど、逆にそれが強みなのかなあ?型がないと言うか。よくネウロからそうなったなあ。

        篠原は基礎が漫才やコントだから、それを好きな人はラブコメ敬遠するのはありそう。
        お笑い好きってそんなメロドラマとか見ない気がする(偏見含む

      • なんやお前のその1行目

      • そもそも数十年後覚えられてるマンガ1%もないと思うで

      • 実は泡沫打切作品でも十年は楽勝

      • 一応いっとくけど、こういうとこにきてマンガについてあれこれ言う層はめちゃくちゃ偏ったマンガオタクだからね…ライト層含めての話だと思うで

      • 「あててんのよ」が15年くらい前

      • 逃げ若新しい事に挑戦した上でこういうのでいいんだよであってウィッチはスケダンと同じ事をやってこういうのでいいんだよだからちょっと違うだろ

      • なんかラブコメに熱が伝わってこないんだよな。ほんとにラブコメ描きたいの?っていう。

        スケダンのシリアスは作者が描きたいんだろうなってのが伝わってきて、やや臭くても青春ものやりとおす、って心構えがあった気がする。

        ウィッチはラブコメに熱がない感じで、そこに手癖というか得意のギャグは精度高く入ってくるから、全体としてなんだかよく分からない。

      • 青7
        うっわ懐かし
        カインとか斬とかポルタとか何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよ!らへんだっけ?
        ツギハギ漂流作家って作ってる石像見られたくなくて人殺してたジジイを放置したり鶏を仕留める会話を自分の事だと思って夫婦殺したり割と謎だったよな~生米で穴だらけにしてやるよ…

  31. ノリがスケダンになってきたな

  32. 凄い篠原っぽかったな

  33. ショックだわーまさか花岡さんがメタボリーだったなんて
    あんなに可憐だったのに

  34. 体で払えって言われた時のリアクション何なん

    • 夏コミはこれで決まりだな

  35. なんか思い出しそうで思い出せなくてモヤモヤしてたんだが思い出した!
    ネウロの家具デザイナーだ、あの下衆の!

    あースッキリした

  36. 今回の連載では随分、体ヤバイアピールしてるけど
    もしかしてスケットの6年間連載休載無しは結構大変な事だったのか?
    納期はきっちり守るタイプだからウィッチも休載無しで完走してくれると
    勝手に思い込んでたが、途中でギブする可能性もあり?

    • そもそも週刊連載がキツくない人間なんてジャンプ作家の中でもほとんどおらんよ
      年齢の問題もあるし

    • あれから何年経ってると
      ガタはきてるだろう

    • そりゃ現に初連載で今30くらいの単眼猫が駄目になっているわけで

    • そりゃ現に初連載で今30くらいの単眼猫が駄目になっているわけで

    • そりゃ現に初連載で今30くらいの単眼猫が駄目になっているわけで  

      • 大事なことなので…

    • 歳取ったらみんな体やばくなって体やばい言いたくなるもんだから

  37. 個人的にはこっちの話のほうが好き

  38. 上質なコメディだったな
    これにはフリーさんも大満足

  39. ウイッチ生き残って欲しいんだけどなぁ
    これ打ち切りになったらまた篠原描かなくなっちゃう
    計算派は充電ごっつかかる
    週刊しんどいならジャンプラでのんびりやってほしいわ

  40. 戦隊モノではねえだろ

    • スレタイのことか…
      確かに戦隊ではないな
      「乾杯戦士アフターV」と「特務戦隊シャインズマン」足したみたいだが

    • 特撮オタク以外はヒーロー系特撮全般のことを戦隊モノって言ったりもするからまあ

  41. 冷めた夫婦パートほんとすこ。本編ならただのくそだが、作中昨だからこそ許せる。だからこそ面白い。

    • 地味に篠原先生の独自世界だな

    • 冷めてるように見えて夫マンじゃないと足が休まらないってデレもあるからな

  42. ちょっと少年向けにはキツいな、という気はした
    この人の漫画って文字数が多いが読みやすいわけではないし

    • 恋愛メインよりはいいんじゃね
      表紙あれだけども

    • 俺には読みやすいので

    • いや今の連載陣じゃ圧倒的な読みやすさだろ
      むしろ読みやすさがこの作者の売りだわ

    • 篠原ノリに慣れてなきゃキツイ

      • 1話からそんなもんだし

  43. 好評意見がスケダンっぽくて良かったみたいなのばっかでワロタ
    いつもはつまらんから仕方無いね

    • 個人的にはつまらないけどラブコメ要素は関係深まってからまぁ
      表紙もそうだし集英社の「年ごろの男女の二人暮らし…前途多難で摩訶不思議な日々」ってのが本筋だろうし

      • 深まってないけどもうくっつくの分かってる感がなあ
        アオのハコとかNTRとか言われるほどに全然先が読めないのが楽しい気がするわ

      • あやかしはそこのドキドキを捨ててエロに振ってるからまた違う路線で芯がある

  44. 夫マンが奥さんのオットマンになってる時って喜んでない?www
    奥さんの方から結婚記念日祝う準備していたのもそうだけど、冷え切ってるように見えて仲良し夫婦だよね?www

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事