今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事
スポンサーリンク

今週の「僕とロボコ」感想、合併号でポンコツになってしまうボンドくそワロタwww【52話】

スポンサーリンク
僕とロボコ
コメント (100)
スポンサーリンク

引用元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1625541449/

573: 2021/08/10(火) 00:21:22.90 ID:WkpkzPOHa
ロボコのハンター回ほんと好き
no title出典元:宮崎周平『僕とロボコ』(集英社)

576: 2021/08/10(火) 00:45:40.00 ID:KuGgtvOC0
二人の間を横切ったは反則だわw

578: 2021/08/10(火) 01:13:29.73 ID:zHqZrXpm0
今週面白すぎる

579: 2021/08/10(火) 01:22:46.55 ID:Xh2vVj260
なんで小学生にパンツ履かせるだけの話でここまで盛り上げられるの

580: 2021/08/10(火) 01:24:12.81 ID:VKD2885n0
まさかハンタパロ二段構えとは恐れ入った
あとルリちゃん積極的でかわいい

おすすめ記事
584: 2021/08/10(火) 01:31:02.55 ID:v+zHlR4I0
ガチゴリラも自分で走り出したことに気づいていないとか天才すぎる
no title出典元:宮崎周平『僕とロボコ』(集英社)

583: 2021/08/10(火) 01:29:11.09 ID:akARNuqC0
このパターン割と好き

587: 2021/08/10(火) 03:07:14.01 ID:2tN7iMaba
今週キレてるなwww

588: 2021/08/10(火) 03:39:18.52 ID:wKSkE/USa
色んなパロを扱うけどハンタネタは特にうまいな
前のさりげないボディタッチでクロロのアレ待ってくるセンスはたまげた

589: 2021/08/10(火) 03:58:20.26 ID:uo9pLBF40
今回のロボコ笑ったわ
ハンターのパロだけど、元ネタ知らん人も楽しめるクオリティだった

591: 2021/08/10(火) 06:45:27.39 ID:7DmOlWjg0
今週面白すぎだろwww外で読んでたらやばかったぞwwww

577: 2021/08/10(火) 01:01:59.98 ID:Kg7TRQ+B0
なんか今週やたらメイコ可愛いな
ってかメイコ優秀

594: 2021/08/10(火) 07:17:59.18 ID:4igk/msT0
メイコは本当にいい相棒だなぁ
この気配り咄嗟の判断は個性得てるから代替不可能だろ

676: 2021/08/11(水) 08:54:58.71 ID:yEBn4WD50
メイコが普通にパロ時空側に居るのずるいわw

603: 2021/08/10(火) 10:43:55.71 ID:cpTgPWjI0
先週も今週もハンター乗っててワロタ

607: 2021/08/10(火) 11:46:43.12 ID:2w9hlYUQa
ネテロゼノとメルエム
ゴンとピトー
ドッヂボール
ガチゴリラが走り出した所はキルアか?

608: 2021/08/10(火) 11:52:45.44 ID:mt6YknBCd
走りだしたのは、びびったシュートしり目にユピーに走っていくゴンじゃなかったっけ

610: 2021/08/10(火) 12:23:09.32 ID:4aUFNXlfa
>>608
そっちとも思ったんだけど、どっちかって言うとキルアの方な気がしないでもない
no title出典元:冨樫義博『HUNTER×HUNTER』(集英社)

609: 2021/08/10(火) 11:54:08.76 ID:M63kx0g8d
だね
キメラアントと一部グリードアイランド

677: 2021/08/11(水) 09:16:08.33 ID:DBMyMhAa0
おかげでGI編と蟻編全部読んじまったわ…
会社が夏休みで良かった…

678: 2021/08/11(水) 10:46:53.01 ID:n6l6hDK0r
>>677
ヨークシン編を見ないなんてとんでもない!
もう一巻から読み直そうぜ!

613: 2021/08/10(火) 13:14:47.81 ID:XgFHWjHV0
合併号の度にこれやるのか?w
そのうちモツオがバイツァダスト
ガチゴリラがキンクリ習得しそう

618: 2021/08/10(火) 15:41:39.83 ID:XQPEY4FMd
>>613
今回合併号が連チャンで来たからこその緊急事態だったのかと
年末年始は例年合併号連チャンで来るけど
8月って合併号基本お盆休みの1回だけだったような

620: 2021/08/10(火) 16:23:39.72 ID:wm1QIag10
>>618
オリンピック関係で祝日移動があったからその代わり秋の合併号がなくなった

624: 2021/08/10(火) 17:46:32.35 ID:exu25pPJp
前回も合併号ネタ面白かったが今回も面白かったわ

658: 2021/08/10(火) 22:13:30.05 ID:NL1kvq4Y0
また合併号かよと思ってたがきっちりネタにしてくれてうれしいww
ハンター愛が深すぎる

659: 2021/08/10(火) 22:23:41.65 ID:UxRTtRE10
長年ジャンプを購読しているが合併号が待ち遠しくなる日が来るとはな

[reaction_buttons]

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 今週めちゃくちゃ面白かったなw
    ドッジボールのあの構えは反則だわw

    • ぼんやり読んでたが、あれでやっとハンター回だと気付いたわ。素人にも分かりやすいの混ぜてくれて有難い。

      • 〉あれでやっと
        嘘やろ…

      • 致命的な油断

      • やばすぎる。
        ハンター読んだことないとかならわからんと思うけど、そういうわけじゃなさそうだから普通に脳みそのどっかおかしいと思うから一回病院行ってみたら?

      • ハンター読んだ事あるからって全部読んでるとは限らないでしょ
        致命的な油断のシーンは知らなくてドッヂボールのシーンは知ってただけでは

      • キメラアントですら単行本10年前なんだから忘れてる方が普通
        本誌でしか読んでなかったら尚更
        覚えてるのはファンで何度も読んでる人かめちゃくちゃ記憶力いい人

      • 辛辣で草

      • ハンターなのは何となく雰囲気で分かったが
        具体的にどのシーンのパロかは分からんってか忘れた
        ロボコはしょっちゅうハンターのパロやってる、って前提知らなければ
        分からなかったかも

      • 青3の言動の方がよっぽどやばすぎるやろ笑

      • 最近「一回病院いってみたら?」みたいに煽る奴あちこちで見るから、夏休みの学生じゃないの?

      • 若者は句読点を打たない人が多いが青3は打ってるので青3はおっさんの可能性が高い

      • 投稿と句読点の関係は奥が深い
        句読点打つ→打たない→打つ、と変化してきたから一概には言えない

      • それ赤コメにも言えることだけど

      • ハンタ読んだって、昔すぎて忘れているからな
        ピトーはわかった

  2. ロボ子初めてちゃんと読んだんだけど滅茶苦茶面白いな
    ハンターハンター読んでるからパロディだって分かるんだけどそれ抜きにしても面白かった

    • 今回は特におもしろかった
      キレッキレだわ

  3. 毎回では無いだろうが合併号ごとにボンドネタはぶっこむという強い意志を感じた。
    パロディを活かしつつ各キャラが無駄なく動く頭脳戦を演出はお見事。
    因みに最後のモツオとガチゴリラの手を合わせるポーズはどこのパロなんだろ

    • アンデラかな?

      • 俺もアンデラのアンディと九能明のグータッチだと思った

    • ハイキューだと思ってた

    • 下手したらオリジナルかもしれないというパロ元探しの怖さ

    • スラダン山王戦ゴリと三井の無言のグータッチシーンじゃないかな

    • ハイキューのラスト、五輪での日向と影山、ですな

    • 最後のところ自分もわからんかったなんか見覚えあるのに

    • オマージュさ

  4. GI編が20年前とかウソやろ…

  5. どいてよメイコのとこで我慢できんかった

    • ちょいちょい病みゴンに似せるのやめてほしいwww

      • あそこ無駄に再現度高いのがもうw

    • 次の「返答次第ではボンドのソレが露になる」のコマのメイコのシリアス顔、
      連載史上最高にかっこよくて惚れてもうた

    • クソ笑った

    • あそこの病んだゴンと焦ってるピトーにめっちゃ寄せてるのズルいわらうわこんなん

  6. バンドがポンコツになるの笑ってるけど自分も同じことしてたわ、、、
    ジャンプラ開いてあれまだ出てないを何回かやった

    • その翌週に振替休日とかで発売日火曜に変更なんてのがくるともうパニック

      • 田舎なんで火曜日に売ってなくてさらにパニック。

    • 〉自分も同じことしてたわ、、、

      パンツ履き忘れて外出したのかと思ったわw

      • あれって意外と通報されないんだよな

      • 経験してて草

      • 別に外でチンコ丸出しの人みたからってわざわざ通報しようなんて思わないしな
        別にいいんじゃねって思う

    • 発売日土曜はともかく火曜は前代未聞すぎてな

  7. ハンター表紙パロも期待してる
    24巻とかどうかな?

  8. あやトラの美しい全裸からの流れるようなモロ出しでダメだった

  9. キレてたなーw
    パロ漫画の面目躍如だったね

  10. メルエムからのゴンからのドッチボール

  11. え、今なんでもするって言ったよね?

  12. 2度あるでダメだった

  13. 走り出したガチゴリラのなんともいえない顔でクソ笑った

  14. 偽らないメイコが一番笑った
    ボンドのリアクションも込みで

    • パンツ履いてないだけのくせにむっちゃ怖いボンドほんま草

  15. 合わせろロボコ!応! って何処のパロだっけ。なんか見た事あるようなないようなでモヤモヤしてる

    • 柳VS渋川・バキ

  16. ガチゴリラとロボコの「合わせろロボコ!」のところなんのパロ?凄い見覚えある気がするんだけど思い出せない

    • 東堂と虎杖っぽさはある

    • 合わせろ応は無数の漫画で使われてる普通の描写だから特定しづらいが、二人のアングル的に刃牙&渋川だと思う

  17. ジャンプのギャグ漫画外れ無さすぎて困るわ
    アグラビティも青春も斉木も作者がアイマス好きなあれも全部面白い

  18. 今週はアンケ1位で出した

  19. 455pの「合わせろロボコ!」と
    459pの拳合わせるシーンもパロディだったりする?

    • 合わせろは刃牙、拳はハイキューorスラダンっぽい

      • そうかー、いまいちピンと来ないがサンキュなー

  20. あの高スペックの二人の間を難なくすり抜けるボンドの凄さよ笑

  21. 合併号のたびにポンコツ具合が悪化していくと最終的にどうなってしまうのか…

    • 子供はある日を境にジャンプや玩具に目もくれなくなって大人になっていくのですよ

    • ・絶望しすぎてボンドさん化する
      ・ジャンプが読めなさすぎて「読み煩い」になってジャンプを求めて暴走

    • ボンド 7歳 夏
      己のジャンプへの愛に限界を感じ 悩みに悩み抜いた結果
      彼がたどり着いた結果は感謝であった
      自分自身を育ててくれたジャンプへの限りなく大きな恩
      自分なりに少しでも返そうと思い立ったのが
      一日一冊 感謝の読書!!
      ページを捲り 1コマ読み 祈り 次のコマを読む
      一連の動作を一回こなすのに当初は5~6秒
      1冊を読み終えるまでに 初日は18時間以上を費やした
      読み終えれば倒れるように寝る 起きてまた読むを繰り返す日々
      夏休みが終わる頃 異変に気付く 1冊読み終えても日が暮れていない
      齢7を超えて完全に羽化する
      感謝のジャンプ 1時間を切る!!
      ついでにジャンプ+も読んだ
      2学期になった時 ボンドは パンツを置き去りにした

      • クオリティたかい

      • wwwwwwwwwwww

  22. もし仮にアニメでやるなら本家のナレーションの人にやって欲しいwww

  23. ハンターのパロディ今週2作品あったな。

  24. 今回ラストページが秀逸だったわ
    人知れず夏空に咲く大輪の友情(はな)ってアオリは雑誌掲載のみなんかな?だとしたら惜しい

  25. 掲載順位低いときに限って面白いのはなんなの……

  26. 番外編で被った(流しソーメン ドクスト、ラジオ体操 マグちゃん )

  27. 基本ジャンプパロやりつつたまにジャンプじゃないパロがあるの草。

  28. 顔芸に定評がある、円ちゃわぁぁんがボンドのちんちん見たら
    雌の顔になるのかな

    • 10話の時は完全スルーだったけど
      今なら違うリアクションしそう

    • まいっちんぐ顔かドワォ顔になる

    • ボドゲの女王マッドの顔になって無言でボンドの股間に黒オセロ置くだけだよ

  29. この漫画のパロや超長期休載でハンターハンターは最早ギャグ漫画になっているのだ。
    まぁもう連載も無いだろうしどのような形であれ名前が継がれて行くのはいい事なのかな…?それとももう再開しない漫画を推してくる悪事とも言えるのだろうか

  30. 俺がハンター大好きってのもあるんだろうけど、一発でハンターパロだって分かるあたりハンターってやっぱすごいんだなと
    ハンターに限らないけど、パロネタにされるって個性の裏付けだわ

    • パロられた元ネタのファンが誇らしい気分になれる・・・すばらしい
      ロボコのパロには愛があるからかな
      若い読者が過去の名作に触れるきっかけにもなってるかもしれない

  31. ファミチキ40%増量中やね

  32. こち亀のボーナス争奪戦みたいに風物詩になって欲しい

  33. わざわざ跪いて視線の高さ落としてるからメイコtntnガン見しているのでは?って思ってしまうw

  34. 別段ハンター好きじゃないけどパロ面白かった
    でもG・I編とキメラアント編って結構昔だから、若い子達がパロって分かって笑えるのかなとも思ってしまった

    • アムロの物真似とか野沢雅子の物真似とか原作を知らなそうな女が笑ってたりするじゃん?
      パロは知らなきゃ通用しないってもんでもない、毛色の違いでなんかのパロだってのはわかるからな、知ってればより楽しめるのは違いないが

    • 今日テレで再放送してるからヘーキヘーキ

    • パロってパロだとわからなくても笑えて、分かると余計に笑えるものって気がするから、
      わからなくてもウケててほしい

    • 太蔵連載時ジョジョ読んでなかったけどなんとなく雰囲気で面白かったよ
      ジョジョをアニメで1−5部見て6部も来る今太蔵また見たい

  35. せんしゅう

  36. 何でパンツや浴衣着せるだけでこんなwwwってずっと笑ってたけど、それはそうとして浴衣が男女全員可愛くて良かった

  37. ハンター読んでないけど、スラダンでなんとなく読めた。

  38. キルアとイカルゴの「貸しだぞ」のパロが見たい

  39. ここまで4コマへのコメントなし
    あれ出来やべぇよ

    • 金魚すくいが一番好き

      • 褒めてへんで俺

      • まあでもワイは金魚すくい好きやからね

      • 金魚すくいくっそ笑った

  40. >オリンピック関係で祝日移動があったからその代わり秋の合併号がなくなった

    秋の合併号は毎年無いだろ…三連休で土曜発売なだけ

  41. ハンターハンターを読まなきゃアンデラ読む資格がないと言われハンターハンターを読まなきゃロボコ読む資格がないと言われ読むまでのハードル高すぎでしょ

  42. スラムダンクネタぶちこんだのも合併号だったな

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
ジャンプ『シド・クラフトの最終推理』、なんか滅茶苦茶あっさり助手の正体がバレてしまう
【超画像】週刊少年サンデー、唐突に復活するwwwwwwww
【朗報】村田版「ワンパンマン」、ついに忍者編終了。ブラストも退場へwwwww
【画像】子供の頃は『意味』がわからなかった少年漫画のシーンwwww
【悲報】ワンピース最新話、神の騎士団があっけなく逝くwwwww
「パワー特化キャラ」←戸愚呂弟!オリバ!「スピード」←善逸!宗次郎!「テクニック」←・・・
【朗報】ドラゴンボール、『バンナム版権』だけで1900億円越えの売上を出して最強になる!!!
今週の「サカモトデイズ」感想、メンタルが弱ってる坂本の代わりに頑張るシンの成長が止まらない!!【212話】
本日の人気急上昇記事