今日の人気記事
注目記事
殿堂入り人気記事

漫画で「最近こういうの見なくなったな」って思う展開といえば?

漫画総合
コメント (644)
スポンサーリンク

引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1629019542/

1: 2021/08/15(日) 18:25:42.258 ID:LPR6LJI30
vsゴルフ場建設vsダム建設みたいなのは見なくなった

2: 2021/08/15(日) 18:26:03.401 ID:HZIzCkCW0
暴力ヒロイン

9: 2021/08/15(日) 18:30:33.170 ID:LPR6LJI30
>>2
相棒のスケベ主人公も消えたよな

31: 2021/08/15(日) 19:26:10.819 ID:QXMU/IDk0
絶対的悪者みたいなのは少なくなった希ガス
同情するような理由が敵にもあるんだ的な展開が多い

>>2
だいたい枕詞に理不尽が付く

おすすめ記事
3: 2021/08/15(日) 18:26:32.304 ID:EeDw/XVM0
何人も殺してた極悪人の敵が仲間になる

11: 2021/08/15(日) 18:31:00.622 ID:LPR6LJI30
>>3
ベジータみたいな奴か

5: 2021/08/15(日) 18:28:19.277 ID:YugoMIK+M
食パンくわえたJKとぶつかる

6: 2021/08/15(日) 18:29:12.394 ID:IUG8fGlz0
廊下に立ってなさい

13: 2021/08/15(日) 18:32:06.798 ID:LPR6LJI30
>>6
今やったら苦情きそう

10: 2021/08/15(日) 18:30:38.256 ID:YPDyXB3Gr
たしかに

14: 2021/08/15(日) 18:34:22.598 ID:oPKOEcW00
今はやたら性耐性低い男主人公いるよな
小中学生レベルの

17: 2021/08/15(日) 18:37:59.355 ID:LPR6LJI30
>>14
すぐ赤面しちゃう系のやつか

22: 2021/08/15(日) 18:44:32.922 ID:iCp3MYNIa
早く赤面させないとすぐオタクが性欲皆無主人公って騒ぐからね

15: 2021/08/15(日) 18:36:09.240 ID:Jgd6OVXVa
>>1
ドラえもんの昔の映画とか昔の話見るとやたらvs自然開発みたいな話になってて時代を感じた

当時はホットな話題だったし原作者もこの問題に対して意識が高かったんだろうな

18: 2021/08/15(日) 18:38:39.392 ID:LPR6LJI30
>>15
雲の王国はまさにそれだよな

20: 2021/08/15(日) 18:40:11.752 ID:u1Ts1PI20
>>18
あれは露骨に説教臭かったよね

25: 2021/08/15(日) 18:47:50.700 ID:LPR6LJI30
>>20
あれの天上人みたいな人間は自然を破壊する悪!滅ぼす!みたいな敵も見なくなった
現実の保護団体がアレすぎるからだろうか

26: 2021/08/15(日) 18:48:17.168 ID:IhTAlNJx0
バイトや部活が遅くなった帰りに近道しようとして
人気のない裏通り通ったら刀持ったJKが化け物と
バトってるところに遭遇
次の日そのJKが転校生してきて・・・
という巻きこまれ型主人公

28: 2021/08/15(日) 19:18:48.789 ID:57gmI/Ir0
>>26
なんとなく呪術廻戦はそんなタイプの漫画かなと感じた
あの漫画って90年代っぽい

12: 2021/08/15(日) 18:31:50.877 ID:LPR6LJI30
世界征服を目指すラスボス

21: 2021/08/15(日) 18:44:07.061 ID:LPR6LJI30
仲間の一人に桑原みたいなブサイク男前キャラ

29: 2021/08/15(日) 19:20:37.215 ID:11JyK8Ve0
ケンシロウとか承太郎みたいなガタイの良い主人公

32: 2021/08/15(日) 19:27:47.116 ID:LPR6LJI30
>>29
脱ぐと案外ムキムキだったりするけど一目でムキムキと分かる奴は消えたな

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 一騎討ちで片方がガクッてなった後もう片方が時間差で倒れて決着するやつ

  2. 戦闘中に能力とか技の解説するのは減ってるな

    • 鬼滅とか呪術とか
      リンかけやキン肉マンと解説の方向性は違う気はするけど

      • 鬼滅のは義勇の凪と魘夢のやつだけじゃね

      • 響凱戦・善逸の神速他・恋柱関連
        呪術なら黒閃やパパ黒vsダゴン、投射呪法

      • 突然玄弥の体質ナレが入ったときはびっくりしたな

      • 灰が言ってるのは自分で能力説明するタイプじゃない?
        まぁどっちにせよ呪術は術式開示の名目で何度かやってるが

    • ストーンは全部と言って良いほど戦闘中に説明している
      説明しても戦局が覆られないからだが

  3. バトル漫画だとトーナメントは本当に廃れたな
    代わりにハンター試験が定番化した

    • トーナメントは最近だとマッシュルがやったくらいか
      ハンター試験は夜桜、アメノフル、ビルキン…
      他なにがあったっけ?

      • トーナメントは複数のキャラ、バトルを魅力的に描けないとつまらんからな
        マッシュルなんて1試合で中止だし、面白くするのは難しいんだと思う

      • マッシュルのトーナメントはハンター試験の一環だし
        NERUも今ハンター試験やってるし
        レッドフードもハンター試験始まりそう(その前に打ち切りにならなければ)

      • >トーナメントは複数のキャラ、バトルを魅力的に描けないとつまらんからな

        主人公を優勝させるにしてもその行程を魅力的に描かないと面白さに欠けるし、
        負けさせるならそれなりの説得力がないと白けるだけだしな
        全試合描くにしても、ぽっと出同士の勝負なんて扱いを間違えたらつまらなくなるだけだし

      • 一コマで虎杖優勝してて笑った
        本筋じゃないトーナメントはこれくらいかっ飛ばしても良いやね

    • かつてはジャンプトーナメントとまで呼ばれたのになあ
      取って変わったのが試験ってのも面白い

    • 最後にジャンプで行われた大規模トーナメントってなんだっけ?
      途中でトラブルが起こってトーナメント中止したりせずきっちり優勝決定戦まで描かれたのって
      もうそれもわからないくらいトーナメントが記憶にない

      • ヒロアカの体育祭かな?でもブラクロでももっと後にやってた気もする

      • Dr.ストーンの村長トーナメントでは?

      • ソーマってどれくらいまえだっけ

      • 青2
        主人公側が露骨に八百長する気満々だったトーナメントって珍しかったな

      • 青3
        ソーマのトーナメントが始まった後、石のトーナメントが始まって終わって、ソーマのトーナメントが終わった
        つまりどちらが最新のトーナメントかは諸説ある

      • ソーマのトーナメントはカレーが出張ってきたのと決勝3人が嫌い
        秘書子がカレーに勝ってほしかった

    • トーナメント普通に好きだったのにお前らが嫌がらせするから最近全然やってくれない
      トーナメント途中で中断が一番嫌い
      中人試験予選の1対1を10回は本戦より好きだったわ
      やっぱあらかじめ中忍試験で多くのキャラ見せてたってのもあるんだろうな

      • トーナメントではないが呪術の交流戦はこれと似た立ち位置だよな。これも途中で妨害が入って中断された。

  4. 恵体主人公ってトリコ以来あんま見ないな
    俺は読んでないがアンデッド~みたいなやつもそうか?

    • アンディはゴツめのマッチョだな
      主人公は細身の方が多いし珍しいかもな

    • 高一で170㎝80kg体脂肪率1桁の虎杖は設定上ゴツい恵体のはず

      • 虎杖は見た目はそこまでじゃないから…
        あの見た目であの筋力であの体重は、筋繊維の密度が尋常じゃない

    • ヤンジャンだけどゴールデンカムイ
      脱いだら筋肉ムッキムキやぞ

      • あれ主人公以外も脱いだら筋肉ムッキムキだらけやんか

      • バーニャ!

    • 炭治郎ゴツい
      修行の末かもしれんけど
      そんな脱がんし

      • ひめじま「え?」

      • オマエ脇

      • 灰コメが言ってるのは悟空やケンシロウみたいなタイプのゴツさだろ。

      • ケンシロウも悟空も身長があった上でのガタイだから映えるんだよな
        炭治郎もアスタも火ノ丸も筋肉あるけど身長が低いから恵体かと言われると微妙って感じかね

      • 炭治郎は恵体というよりは
        異常に筋肉積まなきゃならなかった悲壮の方が強調されてる
        急速に剣握って鍛えたから指とか掌とかちょっとヤバい感じで

      • 設定はゴツいけど見た目は言うほど。
        悲鳴嶼さんみたいなのを指してる

  5. 迷子の知人探したり、電話線切れて連絡取れないとか携帯電話があれば一発で解決する話

    • スマホの通話以外の機能を活用してる主人公は増えてきたな
      昔はスマホ活用してるのはキャラ付の一環で全員が活用してはいなかった

      • ラブコメだとスマホのビデオ通話が誤爆して
        恥ずかしいところ見られちゃったみたいな展開もう何度も見たな
        時代の進歩に合わせて新しいテンプレが生まれてるんだなって

      • テレワーク使った仕事や会議で話作る漫画も増えたな

    • 今はそれでスマホがバッテリー切れになるのがお約束

      • もしくは、何故か圏外、とかな

      • スマホはマジで知らん間に電池無くなるからリアリティーある

    • 孤島山奥だとスマホは「圏外」の一言で一瞬で使い物にならなくなるぞ

      • 西表島でガイドしてたけど、衛星電話必須だったわ
        ガチで電波ない

      • 変わった前職だな珍しい
        イリオモテヤマネコってどんなん?


      • 基本夜行性で、猫なのに水が平気という特性持ち
        一度だけ仕事中に、親子が真っ昼間に川を泳いで渡ってるのをがっつり見たことがあるで
        ちょっとずんぐりむっくりしてて、耳が丸くて小さい猫
        イエネコとは見間違いは出来んくらいに全く違うな

      • ほぅ
        ええなぁ動画で撮ってTwitterに載せたらバズりそうやな

    • スマホがあるから寄生獣の映画は、母親はご近所で死ぬし、可奈は存在消されるし
      やりにくくなったね

  6. ドジな後輩キャラが実は敵のロックマンX4のダブル的な展開

  7. 誘拐とかされるだけの戦わないヒロイン

    • トロフィーヒロインは減ったね
      時勢もあるが…よっぽど魅力的に描かないと、読者がこれ助けに行く必要ある?って気分になるしな

      • 夜桜のヒロインはトロフィー系では??

      • 甲斐甲斐しく嫁やってんじゃん
        太陽より六実の方が重要人物だし

      • 一応マッシュルの寮戦はヒロイン誘拐からの奪還だったような?何気にトーナメントとかやってるし一昔前のテンプレ一通りやってんな

      • 六美は狙われるだけの設定があるし何より今はそれが話の主軸になってる。それに本人にできることもやってるし普段普通に外出するのにもそれなりの理由付けがされてる

      • 六美は話に必要不可欠だしな
        いる意味ないのに出しただけのヒロインはほぼ死滅したな

    • 役に立たないのに出張ってくるのウザいだけだからな

      • ろくでなしブルースの千秋は、当時からうんざりしてたわ。

    • マッシュルのレモンがまんまそれだな
      完全なトロフィーヒロイン

      • トロフィーヒロインって美人で頭が良くて気立てがいい人でしょ
        あんな妄想まみれの頭のネジが飛んだのは違うわ

    • 本家本元のピーチ姫ですら必要ありゃ闘うしねぇ

      • 先にマリオとルイージを捕らえる作戦に成功したのに
        ターゲットのピーチがパラソル片手にお散歩気分で奪還しにくる理不尽

      • キノコ王国とクッパ軍団に関しては関係値が平和すぎてな…w

    • 烈火の炎の佐古下柳の序盤はそうかな。

      柳は治癒の能力を序盤から森香蘭に
      狙われてたけども、最後は烈神の
      能力で炎となって、烈火と一緒に
      天堂地獄を倒してた。

      • そういえば寧ろ近くにいた方が良いタイプは見ないな

    • そういうタイプの女キャラは海外受けも悪いからな
      今の時代にはもう向かない

      • マイティソーのヒロイン役の人もそうゆうキャラが嫌で出なくなったって聞いたな

      • 戦う系ヒロインか完全に裏方のどっちかだね
        しゃりしゃり前線に出て足引っ張るのは見ていてイライラする

  8. ちゃぶ台返し

    • 巨人の星ですら勢いで倒れただけで、ちゃぶ台そのものをひっくり返したわけじゃないので…

      • 描写の違う毒親・DV親は増えた気がする

      • むしろちゃぶ台返しやってるのは一徹のパロディの二徹ぐらいじゃね?

      • 巨人の星が過干渉なら今はネグレクトの方が多いかな

      • そうよね、あれはビンタした勢いでひっくり返ったんだよね

      • あれがテンプレになったのって、巨人の星じゃなくて寺内貫太郎一家だと思う

    • フランキーと黒沢ぐらいしか見たことない

    • そもそもちゃぶ台そのものが絶滅しかかってる

      • こたつの夏形態は不滅です

  9. 貴様を倒すのはこの俺だとか言って何だかんだ助けてくれるライバル
    好きな展開なんだけど最近は減ってきた気がする

    • 敵側のライバルキャラ自体を最近見なくなってる気がする
      現ジャンプ連載陣だとワンピのスモーカーくらいしかいなくね?

      • 呪術の虎杖vs真人がライバルキャラだったけど
        お互いに自陣営の思惑を超えてぶっ殺す!って関係なので
        長い付き合いになるはずもなく渋谷で決着した

      • ↑真人くらいガチで敵側で悪役ムーブしてたらそれはもう好敵手じゃなくて宿敵だと思う

        読者側も悪いことしたやつは絶対許さんという風潮寄りになってきてるから、ライバル減ってるのはあると思う

    • ワートリで三輪が「敵の位置を教えろ‼︎」で風神起動したとこはめちゃくちゃ熱かった

    • ストーンの司vs氷月戦

  10. ライバルとヒロインを取り合うみたいなの

    • 女キャラ達が男主人公を取り合うばかりになったな

    • ヒロインNTRもめっきり無くなったね
      まぁ不快なだけだったから無いにこしたことはないんだけど

      • いうてそんなある展開か?
        そういうジャンルとしてなら今も昔も変わらずあるだろうけども

      • ↑いや80~90年代だけど青年誌は結構多かった、まぁ少年誌みたいにファーストキスだ処女喪失だで大騒ぎする年齢じゃないから、寝取られた後に普通に元鞘に戻ったりするんだけどね。少年誌でもブラックエンジェルズとか、ターちゃんのヘレンもその一種かなwマガジンだと安達哲のキラキラとか

      • あの時期のしっとりした雰囲気のNTRって地味に好きだわ
        元鞘に戻るの展開も好き
        なぜか優しい気持ちになる

      • あの頃のついた離れたは好きだったなぁ。

      • アンケがガタ落ちするからね
        ヒロインのファンが制裁くわえるから
        うまく処理できる自信があるなら、起承転結決まっているならやればいい

      • スラダンも流川の方が気になってたり 間島クンすっとばすもヒロインとライバルっぽい奴が幼馴染だったし昔はジャンプでもガッツリしてない疑似三角関係みたいなのはちょくちょくあった

    • 少女漫画なら今でもあるだろ

    • ライバルに勝ったからヒロインが俺の物になるなんておこがましいからね

  11. 一人称が「ミー」のアメリカ人
    テリーマンが時々なるけど

    • 語尾が「ある」の中国人とか

      • ガッシュのリィエンが最後かもなぁ。

      • 夜兎ならいたけどなぁ

      • 銀魂が始まった頃はまだテンプレ文化がかろうじて残ってたからな
        長期連載の内にそれも消え失せてしまった

      • いないあるよ

      • サカモトのルーがおるやん

      • ルーはあるって言わんぞ

      • 黒バスの陽泉にもいたよね、名前忘れたけど。あれって誰かがわざと間違った日本の文化として仕込んだんだっけ

      • 中国語の会話文で「在」てよく出てくるからアルに変換されたのかな


      • 江戸時代頃に「簡単に通じる日本語」として肯定は全部「あります」、疑問は全部「ありますか?」って教えたのが起源らしい
        中国人に限らず外国人の多くが使ってたそう
        そっから歌舞伎や演劇で「わかりやすいキャラ付け」として外国人の語尾が「~アル」になって漫画や小説にも伝わった

      • あと、語尾変化がわかりにくいらしい
        アル語に近い片言は聞くよ


      • 自分は有をアルに変換したのでは派
        在も有もよく使うよなー

      • その辺の中国人ステレオタイプについて詳細に調べた「コレモ日本語アルカ?」という本がマジでオススメ。

  12. LGBTを否定的なキャラ付けとして扱うのはすっかり無くなったなと思う
    昔はゲイやオカマは=気持ち悪いキャラだったし、男装する女の子は最終的に綺麗にめかしこむのがそのキャラの「成長」って扱いだった
    呪術のきららに対する周囲の扱いとかまさに今の漫画という感じ

    • マッシュルでマカロンに心の性別はどっちなのか聞くところ好き

      • マカロンはむしろ古いタイプのオカマキャラだけどな

      • マカロンそのもののキャラ付けじゃなくて
        ドットがそれに対して俺もどっち扱いすればいいか困ってたみたいな反応するのが今風だなぁって

      • それ自体は昔からあったけどギャグとしてスルーされてたのが今の時代は人間性をみてるように見えるってだけなんだろうな。そもそも日本のオカマ=ドラァグクイーンみたいなイメージついてからがややこしいだけなんだが

    • ジャンプで最初にこれやったんなんやろ?
      銀魂の九兵衛より古いの思い浮かばなくて……

      • ハレンチ学園のヒゲゴジラ先生がオネエ言葉だったはず

      • オカマキャラだとブルー将軍が思い浮かぶが最初ではないよな

      • アラレちゃんにTSの中華娘が出てきた気がするけどアニオリかな

      • ストップひばりくんが全く挙がらなくなった時代の流れ

    • 昔から異常に美人なオカマは結構いたと思う
      シティハンターとか幽白にもいたし

      • 幽白は女だから殴れないと思ったけど体確かめたら男だったから遠慮なくぶっ飛ばしたやつか
        あれも今の価値観だとバッシング受けそうだな

    • オカマキャラって気持ち悪いって感じだったっけ?
      見てくれは気持ち悪いに分類されるかもだけど、なんか得体の知れない強キャラってイメージしかなかったな
      ボンボン坂の部長とか、ワンピのボン・クレーやイワンコフとか、BLEACHのシャルロッテとか
      ナルトのオロチ丸はオカマか微妙だけどやっぱり似たような感じ

      • 主人公や男キャラに色目使ってたり「カワイイ坊や」みたいな台詞言ってたりするのを気持ち悪いと感じたことはあるな

      • 食べちゃいたい♡とか言われた主人公におぞけが走るシーンみたいなのは今はもうないよなw

      • ワンピはサンジの2年間が完全にオカマ=キモいで構成されとるやん

      • サンジのあれも、もはやかなり前の話だぞ
        新規の作品で同じようなオカマ描写は世間的に厳しいと思うわ

      • 若いなぁ。
        おかま=強キャラの前時代として間違いなく気持ち悪い異物、よくてコメディ担当、
        ギャグならどれだけ貶めても笑えるだけの存在だった時代があったよ。
        おらが年取り過ぎただけか。

      • 性別の主張は自由だけど女としてオリンピックに出るのは何か違うとどうしても思ってしまうよな

      • それに関しては元々男の体格を生まれもって持ち得た女性と考えろ、とさ
        コメンテイターが言ってたわ

      • それだとトランスでない男が国に強制や強要されてしまうパターンや男だと勝てないからって理由で階級変えるみたいにする可能性があるんだよな
        本当にトランスの人間だけを峻別できるまではやるべきじゃなかったと思う

      • ま、精神の自由は憲法でも保障……保証?どっちかわからんけどホショウされとるそうだからなぁ
        ただ性転換した元男性に無双されている競技の女子アスリートには同情を禁じ得ないわ


      • 性転換すらされてない事例があるんだよなぁ
        工事も検査もなく本人の自己申告で女子に混ざって無双。引退後は心は女性だけど同性愛者だから、ってことで女性と結婚したって事例がある

      • 精神的なものと身体的なものを一緒くたにするからややこしいことになるんだよな
        極論も極論だけど、肘を壊したピッチャーが「俺も障碍者だからパラで出させろ」って言ってるようなもん

      • >肘を壊したピッチャーが「俺も障碍者だからパラで出させろ」
        競技で体壊した元オリンピアンのパラリンピアンは結構いると思う

        スキー競技→片脚スキー→シッティングスキーって人いたぞ
        全部スキー競技中の事故

      • ダルマになってってんな

      • ※2021/08/16(月) 18:07:02
        肘を壊したんなら障害者としてパラ出ても問題なくね?
        この場合は「五体満足だけどイップスだから障害者としてパラに出せ」って感じじゃね?

      • 五体満足で怪我どころかイップスも何も経験ないけど
        心が深く傷んでるから障害者枠で出せ に近い

    • クレしん映画のオカマ達はみんないいキャラしてて子供ながらに好きだったんだがなあ。

      • クレしんは時代の流れでもろに割りくらってるわな
        オカマキャラが最後に出れたのってどの映画だったっけか

      • オカマかどうかは微妙だけどヤキニクロードのひろしに惚れちゃったトラックドライバーとか?
        設定によれば「男女関係ないグローバルな人」らしい

      • マカオとジョマとかいうメチャクチャ強い映画ボス
        魔法使いで魔法は何でもありな癖してフィジカルも当然圧倒的
        サスペンダーさえなければ勝利してた

        正直子供の頃に見た魔法使いがあれだったからゲームとかでフィジカル弱い魔法使いを見て「何でだ…?」となってた

    • ワンピのボンクレ―がギリだな

    • こち亀のマリアとか普通にいた気がするけどあれはリアルタイムだとどんな扱いだったんだろ。作中だとあんま気持ち悪いのイメージでは描かれてなかったような

      • あれはニューハーフという言葉が流行ってた頃のキャラ
        そういう存在として尊重され始めた感じ

      • 「モテない両さんに惚れ込んでくれた美人がよりによって男で無理」ってオチありきのネタだから、肯定的でもない

    • るろうに剣心の十本刀の鎌足も女性ぽく
      見えてオカマだったはず。

      確か、和月先生のアシスタント時代の
      尾田先生が考えたとか。

      • オカマってか男の娘じゃないかな

    • むしろ結構前からカマキャラは強い印象
      どっちかっていうと外見的に普通なのにそういうキャラって少ないよな
      実際はそういう人の方が圧倒的に多いんだが

      • オカマが強キャラってのが多いなのは「オカマのくせに強い」ってのがギャップとしてキャラ付けに効果的だからであって、
        要は根本にオカマに対する否定的な思想があるんだよ

  13. >今はやたら性耐性低い男主人公いるよな
    >小中学生レベル
    これ逆に昔のが多かった気がするんだが俺だけか?
    まぁ最近はそういう描写(パンツ見て赤面とか)がないからそんな気がするだけかもしれんけど

  14. ヤンキー漫画以外で、普段からケンカばっかしてる不良少年主人公

  15. 昔に比べたらキャラのバリエーションの一つとして
    とりあえず中国人要素入ったキャラ出しとけってのは減ったと思う
    まぁアンデラにもサカモトにもいるんだけど

  16. スケベ主人公が露天風呂を覗き見しようとして
    酷い目に遭うギャグ回とか?

  17. カマセになる計算キャラとか

  18. 中学生主人公

  19. 展開じゃないけど、コマの枠外で作者がコメントしてるみたいなのを最近見ない

    • 枠外というか、四角のフキダシに作者のツッコミ書くのを叶恭弘が今ジャンプラで連載してるやつにたまに出てくるけど
      「うわぁ古…」って感覚になる

      • 奇面組はもうそのオンパレードだぜ

    • 作者が枠外でぼやくっていうのを最初にやり始めたのって誰なんだろうな

      • やっぱ手塚治虫かな?
        枠外に収まらず本編に登場するパターンもあるけど
        あとサザエさんでも長谷川町子が出てくることがあった

      • 思いつく限りだとピッコロ大魔王の指が増えちゃった、だけど
        それ以前の漫画あんま知らないしなあ……
        手塚治虫あたりがやってそう。

      • 手塚は「オムカエデゴンス」とか「ひょうたんつぎ」とかが枠外にちょろっと出てぼやくパターンもあった


      • オムカエデヤンスだった…

      • オムカエデゴンスでもヤンスでもなくて
        スパイダーってキャラなんやで

    • 万死に値する

      • どうだい ボクのハンドルさばきは!?

      • よく覚えてんな笑

      • その後本人が嫁とバカップルみたいになってたのは草も生えん
        結局陰キャの妬みだったんだな

      • あれ危険運転してたからじゃねーの?
        危険運転、万死に値する

      • バカップルじゃなくて危険運転に対する「万死に値する」じゃないの?ついでに、連載で忙しすぎて免許取りに行く暇がなかったらしいから、そういう意味では嫉妬が入ってそう

      • テクマクマヤコン 1日が40時間にな〜れ

      • 書こうとしたら既に出てた

      • バカップルと危険運転どっちにもかかってるでしょこれは

        バカップルの危険運転、万死に値する

    • スーパーマリオくんはいまだにやってそう

      • すなー!!

  20. 毎回トラブルを起こして事件の発端になる無能なキャラ
    今はそういう作者が展開上便利なだけのキャラはヘイト稼ぎまくってぶっ叩かれると思うわ

    • 僕勉はキャラヘイトを避けるために固定の無能枠を用意せずにモブに無能トラブルを任せた結果
      主人公の周囲の人物全員が無能とかいう地獄のような世界観になってたな

    • 「無能なのに余計なことして事件の発端になるキャラ」って、大半の読者が一番共感できそうなキャラなのになw

      • 性質が似てるキャラは共感できるキャラじゃないぞ、共感するのはあくまでも自己評価が似てるキャラだ
        例えば漫画の描写でいちいち騒ぐような連中は自分はまともで先進的な人間だと思ってやがるからその思想から当然起こりうるであろうことや現実で起きたことなんかを取り入れたらギャースカ騒ぐ

  21. ボーボボみたいな狂ってるギャグ漫画は減ったな

  22. 明るい熱血主人公減ったよな
    陰キャまみれやん

    • 炭治郎「」

      • 悠仁「」

      • ぶっちゃけ二人とも明るくはねぇな

      • え~アレ以上どうしろと

      • ぶっちゃけ?
        重い過去背負ってるけど前向きに強い
        明るいって認識が特殊やな

      • 前向きはわかるね
        明るいってのはアスタとか日向とかそういう系

      • 炭治郎も虎杖も明るい認識だったわ
        アスタ日向とそんな違いある??

      • 虎杖は相当ノリいいしコミュ力合って優しい陽キャの鑑みたいな認識
        あれで明るくないはちょっと分かんないな
        演じてるとかでもなく絶対的なネアカに見える

      • 虎杖は陽の塊でしかない

        灰米の指す明るい主人公は根性論系かね

      • タンジェロは男の皮を被ったオネエみたいなリアクションするから熱血主人公感ないわ

      • 長男な分類的には陽だけど下手な陰キャより空気読めなくてコミュ障だった気が
        誰が言ったか「陽キャのコミュ障」

      • 熱血か?

      • 自分の知らない数多くの被害者の為に怒れるのは熱血だろ

    • アオハコ

      • 頑張ってる感はあるが明るくも熱血でもない気がする
        どっちかというと隠キャ寄りにすら感じる

      • あいつ陽キャリア充の幼生体でしょ

    • 明るい主人公は多いぞ。無鉄砲な熱血漢は減ったと思う

      • アンディが無謀な熱血漢タイプだと思う
        クレバーでもあるから目立たないが傍らの風子みてると判る

      • アンディの無謀さは自身の不死を計算した上だと思うから、あんまり無謀って感じはしないかな

    • 設定が暗い作品が多くなってだけで寧ろ明るくて良い子が主人公になってないか?

    • アスタとかうぜぇって言われるレベルでテンション高くないか?

    • ルフィが残ってるうちは安泰

    • 陰キャが多いというよりは押し付けがましい体育会系が減っただけでは?

      • 押し付けがましい体育会系ってむしろ誰や
        両津とかルフィか

    • うほほい

    • 現行で陰キャ主人公てデクくらいしかいない気がするが

    • 隠キャまみれはジャンプ系では少ないだろうさ
      ラノベとかなろうとか多いけど

    • なんとなく言ってることわかるやで
      虎杖と炭治郎やアンディも違う感じするね

      本人どんなに明るい性格でもあまり凄惨な過去や内情持ってるキャラは違うよな

      • 陰/陽であれば凄惨な過去や内情あっても強い・明るいは陽だろ

      • 陽キャラだけど、灰の言いたい一昔前によくいた明るい熱血系の主人公とは違うってことよ

      • 二行目の老害感溢れる吐き捨てが無駄だったな

      • それは俺に言わんでくれよぅ

      • そっちに向けて言ってないから安心して

      • 陽キャか陰キャかって単純に性格の話なのに何で過去の経歴が判断材料になるの?

      • 辛く重い経験が過去にあるのに、今は明るく元気に頑張ってるってキャラクターは少なからず心の中でそれを押し殺して笑顔でいるわけだろ

        性格にしたって生まれもってのものと経験体験で培われるものの集合体なんだから過去の経歴を考慮する必要はあるよ

      • その理屈だと過去に辛い経験あったら無条件で陰キャやんけ

      • 現実の陽キャだって陽な要素だけで構成されちゃいねーよ
        陰な部分を人に見せないように努めてるから陽キャって呼ばれてるんであって
        だけど陰な面を隠す、押し殺すってのは陽の中の陰とでも言おうか

        お題は最近見なくなったと思う展開だろ
        竹を割ったような明るい熱血主人公ってのはたしかにかなり見てないな、って

      • 最近どころかちょい昔でも暗い過去がないキャラって少なくないか?
        悟空も赤ちゃん時代に地球に飛ばされた上に育ての爺ちゃん踏みつぶしてるし
        シティーハンターとかターちゃんとかも過去は重いし

      • 悟空、ターちゃん、涼さんと炭、虎は違うわ
        どっちがいいかじゃなくてな

        しかし灰が全然同調しにきてくれねーから俺の考えと灰の考えそもそも違うのかも

    • ネルがそうじゃね?
      こういう野生児要素ある明るい主人公スゲー久しぶりだと思った

      • ネルくん明るい性格だとは思うけどだいぶ口下手だよな
        好感度は高い

      • ルフィの「海賊王になる!」や炭治郎の「妹を人間に戻す!」みたいな目標とは違うけど、
        悟空の「強い奴と戦いたい!」と近い
        やりたいことに真っ直ぐっていうの?

    • 明るい主人公は多いだろ
      熱血って言われると少ないけど

    • 割と根性論だから炭治郎がまさにやんけ
      感性がおかしいやっちゃな

    • ウェーイしてなきゃ明るくないって偏見な気もする

  23. 今でも見かけなくはないけど、死んだはずのキャラが実は生きてましたは昔より減ってる気がする
    逆にあっけなく死んで二度と帰ってこないのが増えた

  24. 「やったか!?」→やってない

  25. 最近のジャンプってライバルキャラがいない気がする。ベジータとか流川とかサスケみたいなの。仲間はみんな友達という感じ

  26. 幼い頃の結婚の約束を一途に信じて自分を磨き続けてきた女の子とそれをすっかり忘れてた男の子

  27. 暴力ヒロインとスケベ主人公ってボンコレじゃないか?

  28. 冥途の土産をくれる悪役は見なくなった
    戦うメイドはまだ見かける

  29. 役立たずと思われてた主人公側の戦闘要員が敵主力メンバーの一人に一矢報いて倒す、そして死ぬ

  30. 支配者になりたいから征服戦争を起こす敵首領
    ドクターヘルとかドライアスとか

  31. 何週の連載にも渡る修行編
    そして何年後・・・とか、いきなり端折る感じになった

  32. 主人公が1回強敵に負けて挫折からの復活

  33. 「融合くん」みたいな意味不明のシュールギャグは最近見なくなった
    編集部仕事してますね、評価する

    • あれは最低の漫画だったな
      ファラオくんよりひどい

    • ここからロボコに進化するとは、あのとき誰も思わんかったろうな

      • 正直、あの融合くんのせいで未だにロボコの顔に嫌悪感を覚えるんだよな…
        間にお約束が入ってたから少しだけ和らいだけど

      • あっロボコって融合くんの人なのか…
        いやロボコは面白いけどなんだか嫌なことを聞いてしまった気分だ

  34. コブラや21エモンみたいに多くの宇宙人がいる宇宙を主人公が飛び回る話

  35. ゴルフ場じゃないけど建設問題は左門くんであったな
    左門くんももう最近じゃないかもしれんが

  36. 仲間全員が格上の敵にやられて「早く来てくれ〇〇(主人公)ーーッ!!!」ってなる展開
    最近は主人公のライバルポジの覚醒イベントや、今まで影の薄かった仲間が予想外の活躍するシーンになると思う

  37. 不良の主人公

    • 今でもヤンキー漫画はマガジンやチャンピオンでやってるぞ

      • 未成年でたばこ吸う主人公みなくなったな
        承太郎、幽助、前田大損、したたか君、今はたばこってDQNの象徴みたいでダサいものになったからなあ最後に吸ってたの誰だろう?べしゃり暮らし?


      • 未成年でたばこ買い辛くなったからなぁ…
        下手すりゃ免許取り上げられるから売る方は確認必死だし

      • 今の時代にジャンプで未成年にタバコ吸わせたら炎上するからもう無理だろうな
        青少年に悪影響を与える!とかPTAがうるさくなった

      • PTAとか以前に当時の状況もあるんじゃないの?
        そこらが連載してた頃って、電車とかに灰皿とかが置かれた頃なんでしょ?
        未成年の喫煙はダメだけど、まだ喫煙に対して世間が緩かったというか

      • 昔の電車は座席の背面に灰皿が当然のように設置されてたな

      • 今は健康増進法で明確にNGだもんね

      • 昔は窓開けて空気入れ替えできる電車やバスはもちろん、窓開け不可能な飛行機でも喫煙OKだったからな…

    • ジャンプでもべるぜバブとかバリハケンとか

    • 呪術の虎杖は高校生なのにパチンコ店に行く不良だぞ

      • それも一度編集NG出たのに強行したって話だし厳しくなってるんだろう
        少し前なら問題視すらされなかったと思う

      • 幽助とか回してるコマあったしな

      • それも咥え煙草でな…流石にアニメでは改変されたが

      • 倫理的に描けないというより、単純にリアリティがない描写になってきたってのもある
        上の方で言われてる酒タバコと同様、未成年がすることを黙認する時代じゃなくなってるからなぁ

      • パチンコならスラムダンクの花道の
        仲間も原作で行ってたし、花道も店の
        前で並んでた。

        牧が「このバカ!!高校生がパチンコ
        なんかしていいと思ってのか?!」と
        お叱りしてたけど。

        アニメでは花道の仲間がパチンコ店から
        追い出されてた。

      • 信長だろ
        お前、メガネくんのコピペみたいなやつやな

    • ニラとか当初は不良警官として紹介されてたぞ

      • いい年したオッサンが不良名乗ってもみっともないだけだな

      • いうてまあ現実でもこどおじなんか溢れてますし
        とどのつまりキャラとしてよけりゃいいのよキャラとして

      • ニラの鮫島は左遷されたんだから肩書は不良警官なのよ

      • 不良○○で中に入るのが職業だったら別にヤンキーとは限らないしな
        鮫島はヤンキーかつ不良警官だったけど

      • >いい年したオッサンが不良名乗ってもみっともないだけだな

        不良を自ら名乗るのは中学生でもみっともないだろ
        将来黒歴史確定

      • 14歳までなら許されるってじっちゃが言ってた

    • 他紙だけど東リベが今わーわー言われてるからなぁ

  38. 安直な狂人キャラの奇行
    それを見た主人公側の「イ、イカれてる!」みたいなやりとり

    • 呪術の東堂がそれに近い

      • 安直かな…
        東堂ってだけで複雑骨折したイカレ具合に思える…

      • 東堂は思い込みの激しいドルオタってだけだから狂人ではないと思う

    • ゴールデンカムイは?
      まあ安直とはとても言えない狂人キャラ博覧会だけど

      • あれは主人公側もだいぶんイカれてるからな…

      • やりやがった!!
        マジかよあの野郎ッ
        やりやがったッ!!
        姉畑支遁すげえッ

      • 出てくる連中ことごとくイカれてるせいで、逆に常人の方がおかしいんじゃね?と錯覚する作品出すのはNGやw

      • アシリパさん「姉畑支遁が本当に動物を愛していたならどうして最後に殺すんだ?」

        ぐうの音も出ない正論

    • 主人公もヒロインも神様も全員ぶっ飛んでる100カノという漫画
      モブが「イ、イカれてる!」ってドン引きする回があった
      担当が大熊氏(ゴールデンカムイの担当でもある)だと知って納得した

    • 千空のクラフトに関して現代人はみんなそう思っている

  39. 妹キャラとのガチラブコメ見なくなったな
    一時期は「妹が~」みたいなタイトルが溢れてたのに

    • さすがにキモいって気付いたんじゃね

    • ラノベいきゃあるぞ別に
      むしろラノベ御用達だろそれ

    • クロアカ、タイパラの伊達くんが親の再婚でできた義妹に劣情を抱く読み切りジャンプラで描いてたわ
      うわ今時……って感じが凄かった

      • 義理の妹ならなんの問題もないじゃない

      • 親と養子縁組してたらアウトだけどそyじゃなかったらセーフという、法律の闇

      • 血の繋がった妹に限定した話をしてたのか?
        それなら元々くそニッチなジャンルじゃない?

      • 義姉義妹に逃げるのは邪道だそうだ
        いちごの作者の姉どきだっけか?あれは義姉どころか単なる赤の他人だったから怒っとるやつおったわ
        「こんなん姉モノじゃねぇ!」って

      • 「みゆき」があったな

      • エロマンガ先生では婚約している

    • マガポケで生き別れの実の妹と知らんままヤってしまう漫画あるぞ

  40. 小学生の女の子を脱がす展開は青年漫画でもほとんどなくなったと思う

    • 無職転生でやってたけど気持ち悪すぎたな

      それなのに
      前世のこと後悔して真面目になってます。みんなのお手本です。
      このように生きましょうアピールが凄いから気持ち悪さも上がってる

      セクハラはツッコまれる側だから成立するのであって
      説教する側がしちゃ駄目という基本が出来てない

      • 主人公は男だと勘違いしていたから一緒にお風呂に入ろうと誘う→実は女の子だったと判明する、ていう流れだったはず
        他にそんなシーンあったっけ?

      • ロキシーのパンツ盗み、着替え覗き
        眠ってるエリスを脱がそうとする

      • よく考えたらロキシーは大人だった
        小学生ぐらいの年頃なのは一緒に屋敷で暮らしてた頃のエリスだな

    • よりアングラな領域に潜ってしまったな

    • 児ポ法ができたからな
      一応絵は対象外にはなってるけど何度も絵も対象にしようとしてるみたいだし、
      下手に攻撃対象にならないように自主規制するのはしょうがないわな、バカみたいだけど

  41. 「彼とはどこまでいったのAまで?!Bまで?!」って、ヒロインに迫る女友達

    • っちゅーか、最近はA、B、Cとか言わんよな

      • 最近どころか、コナンの『14番目の標的』(1998年公開)ですら、ゲームでそのフレーズが出てきて「何年前のゲームだそれ?」ってコナンが突っ込んでたしな。90年代で既に死後に近かったんじゃ?

      • 「E気持」が1981年だからねぇ

      • 漫画で見たのももて王が最後かもしれん

      • かぐや様…

    • やらないというより単に表現が古い

      • どこまで関係が進んだの!?みたいなキャラはいるよなまだ

  42. アフリカ・東南アジアの無人島に行くと襲ってくる人食い人種
    ちびくろサンボ以降みなくなったな

  43. 空を飛ぶ時に空気を纏うような描写はもう見ない気がする
    あとはDBみたいに体の周りに気を纏う?ような描写とか

    • 気を纏うような描写は呪術がよくやってるだろ
      DBじゃなくてハンターのオーラっぽい描き方だけど

      • 扇の居合のポーズの時みたいなのを指してるんだろうけど、そうじゃないんだよ
        1コマとかならそういう描写もあるんだろうけど、戦ってる時にずっとバチバチ言ってるようなやつ

      • そんなの最初からDBしかやってないだろ

      • ジョジョ3部の承太郎vsDIOとかダイ大のトベルーラ使って戦ってる時とかさぁ…
        なんか伝わらないようだしもういいや

  44. 初めての女装で美人になって驚かれるかブスになって気持ち悪がられる

  45. 一護「冬獅郎!」 日番谷「日番谷隊長だ」
    みたいに会うたびに呼ばれ方を訂正するやり取り

  46. ボケたときに周りがズッコケるシーン

  47. 序盤の強キャラが役に立たなくなる

  48. テストで赤点取ったら大会に出られなくなるから勉強会やるぞ!ってのは最近もやってる?

  49. ラスボス倒したら次のラスボスと戦う
    最近はラスボス倒したら終わったり
    引き伸ばしするにしてもラスボスは倒さずに中ボスと戦ったりするイメージ

  50. 目上にタメ口で周りがヒヤヒヤする展開

    • サンデーならフリーレンで王様にタメ口きいた勇者が処刑されかけた

      • アイゼンが余裕こいてたのはギロチン程度じゃ死なないから説

    • 敬語使わない主人公の方が多い気がする

      • そうか?逆に一応目上や尊敬できる人には敬語使うイメージがあるな
        マッシュですら一応お辞儀したりはするんだし

      • たんじろやデクくんは敬語使えるな。アスタとか風子とかも使う。
        虎杖は使わないな。ルフィも使わない。ユーマも使わないがメガネは使う。
        半々くらいじゃね?

      • 千空もマグちゃんも使わないな
        ロボコは常に敬語か

      • ↑マグちゃんは自分より上の奴がいないからね

      • マッシュ敬語使うけど態度舐めきってるやん

      • イキりをカッコいいと思う人向けだし、態度悪いのは仕方ない

  51. バッドエンド

    • ジャンプ限定だと昔からバッドエンド見ないな
      他誌だと話題作もあるのに

      • 昔だとジャンプでも、アウターゾーンというオカルト漫画はちょくちょくバッドエンドあったで

      • 一話完結アリならこち亀もしょっちゅうバッドエンドだろ

      • 読切・一話完結はあるけど「マーズ」みたいのないな

      • 連投失礼「デビリーマン」あったな

      • デビリーマンはメリバの部類かな

      • ステルスシンフォニーは?

      • アウターゾーンのバッドエンドは大体悪人が主人公の時
        善良な主人公の場合はそこそこに報われる

      • ヒカルの碁はバッドエンドというかビターエンドかな

      • 負けて終わりぐらいじゃバッドエンドにはならないよ
        競技者として死ぬとかならバッドエンドかもしれないけど

      • ヒカルの碁は自分が碁を打つ理由を、誤解とはいえ否定してきた奴に勝って証明出来なかったわけだからバッドエンドと言えなくもないと思うが


      • あれで競技人生終わりじゃなくて、あれからリベンジチャンス何度でもあるからなぁ
        そもそもが誤解だし

    • デスノートとかかな

      • あれはピカレスクだから月の自滅はテンプレではある
        でもジャンプじゃやっぱ珍しいな

  52. 1番最初に主人公が組織や力に優柔不断な展開は最近全くないな(エヴァ序盤の乗る乗らないの話みたいな)
    どうせ最終的に受け入れる展開になるのわかりきってるのにグダグダするの見ててイライラするから個人的にはなくなってくれて良かったと思う

    • その説明聞いてレッドフードが思い浮かんじゃった
      別にアレは優柔不断なわけではないか

      • レッフーは設定的に主人公の組織加入条件がクッソ厳しかったから「早く村焼け」って言われたんだよな
        人間が突然人狼に変異する(原因不明)。人狼の縄張りだった場所は他の人狼に狙われやすい
        なんでこんな設定つけちゃったんだろうな

  53. 自分が最強であることに拘るキャラ
    最強と自認してるのはいても最強の座にやたらめったら執着するキャラはもうほぼいない気がする

    • アンデラのファンとか?
      素質ある奴を成長させてピークで殺す事で最強を自覚するみたいな感じだったはず

      • ファンか!確かにそうだね
        アンデラは懐かしい感じのキャラが多い気がする

      • アンデラ全体的に古い感じがする
        個人的にはそこ含めて好きだけど広くウケるタイプじゃないよなぁ

      • 育成型の最強厨はむしろ新しい気もする

      • 育成型は結構いるでしょ
        それこそ「今はまだ殺さないでおいてやる、強くなって俺の首を取りに来い」みたいな敵役は昔からあるテンプレだぞ
        主人公の成長を楽しむために敢えて試練を与える系の奴

      • それは結構あるけど、見込みある奴を弟子にして一から鍛えるってのは珍しくない?

  54. 本当の親の方が愛情あるとか無くなってはないが少なくなった気がするな
    毒親のまま終わったりする

    • あれ見てる方は胸糞だけど、リアルでも今まで愛情もって育ててくれた義理の親より顔も知らない実の親を選ぶパターンは多いらしいからな

      • う~ん…残酷だけどなんか分かる気がするな
        多分実の親がいないってのは親がいる子供には想像できないような重くてこんがらがったコンプレックスがあるんだと思う
        「周りの友達はみんな親がいるのに私だけいない、義理の父母は本当にありがたいけど本当の親からの愛がほしい」みたいな

      • 世界まる見えであったなぁ
        ただただ胸糞だったわ

      • 病院での取り違えが後年発覚した話で
        貧乏な家とそこそこ裕福な家

        貧乏な家の子は育ての親を捨ててそこそこ裕福な家に移住し
        そこそこ裕福な家の子はそのまま移住せず生みの親を捨てて

        貧乏な家の母親は育てた息子からも産みの息子からも見捨てられたっていう
        見たくなかったあんな話

      • 「親の愛情」に幻想抱いている人いまだにいるよね
        「子供が漫画やバラエティに影響されるのは、親の躾がなってないから」だの
        「子供がどんだけヒドイ大人になっても、親は最後まで面倒見るべき」だの
        児童心理学の基本すら無視してなんでもかんでも「親の愛が足りないから」って言い張る類の人
        子供ってそんなピュアじゃないし、親だからってそこまで万能じゃないんだよな
        反抗期って言葉すら知らなそう
        親子といっても実際にふれあった時間がないなら、しょせん他人なんだから、自分で判断していい年齢なら「親」としてふさわしいと思う方を選ぶに決まってる

      • 通ると思ってんのかそんな道理が
        育ての親捨てて金ある産みの親の元に行くならそこまでかかった養育費全部返せよ、それが筋だろ

        産みの子も育てた子も失った母親が何したってんだ

    • 確かに昨今の創作で実の親が育ての親に勝つパターンを見た記憶が無いな

      • そもそも実の親・育ての親ってパターンの作品自体、そんな見かけない気がするがなぁ

        子供を見捨てたと思っていた生みの親も、不器用なりにちゃんと子供のことを考えていて、のちのち和解したってパターンなら
        『パパと親父のウチご飯』の親父がそんな感じだったけど

      • そもそもそんな特殊環境で育つことが少ないから共感を得られないんじゃないかね?
        ↑の赤コメみたいな実話も、そんな環境に置かれてない人から見れば
        「なんで大事に育ててくれた義理の親を選ばないの!?」ってなりそうだし

  55. 仲間のピンチに良いところで主人公が駆けつける展開

  56. 頭がいい無能キャラ

  57. 編集がモデルのキャラ(アデランスの中野さんとか)
    案外最近もいるのかも知れないけど

  58. 手刀で後ろから体貫く

  59. 2色カラーなくなったな
    巻頭カラーでもほとんど見開きだけになって
    漫画部分のカラーページ見なくなった

  60. エゴイストなスポーツ漫画の主人公は減ったと思う。メジャーの吾郎みたいなタイプ。
    熱い男で競技への愛が凄まじく、仲間思いで情にも厚い。けど、傍から見たら身勝手で協調性がないやつと思われがち(事実な面も大いにある)で軋轢を生みやすいタイプ。けど全てを賭けるような全身全霊の生き様は人を惹き付ける、みたいなの。
    大吾は熱い面もあるけど、やっぱり大人しくて真面目な現代っ子って感じがする。ジャンプなら火ノ丸とか日向が熱血タイプとしては近いと思うけど、彼らは協調性あるし

    • 親父、チームカラーに合わず投手干されたら人事権握ってるチーフに直談判だもんな
      なりふり構わず無茶苦茶、だけど意図せず清濁併せ呑む様は確かに人を惹きつける
      でも2ndで、親父が校長室にアポ無し直談判しに行った時は「今だとモンペっぽいな…」と思ってしまったわ
      しかも校長、元チーフの江頭だし

  61. あしたのジョーみたいなアウトロー主人公。不良だけど悪人じゃなくて、男気とか自分の信念を曲げないのは不快と思わずにカッコいい要素だと思うんだけど、最近はウケないのかなと思う。

    • デンジは?

      • あれはアウトローというより貧困層の子どもだろう

      • 矢吹丈もドヤ街スタートで浮浪児っぽいし
        違法デビルハンターからスタートのデンジと境遇変わらなそうだが…
        どっちも当局が介入して更生の道が開ける

      • デンジはなんていうか男気とか信念とかの前に、お腹いっぱい食わせてやりたいって気持ちが先に来るんだよね

    • U19の単行本作者語りが灰コメにばっちり合致してる

    • 詐欺やった時点で炎上打ち切りかなあ

      • ただまあ、ジョーはそれやって段平にボコされて逮捕されてるからな。タイパクやU19みたいな作品とは違って悪いことはちゃんと悪いと描かれてるから、作者の倫理観云々と言われることはないと思う。唯一ジョーを持ち上げてたのは、物事の道理を知らないドヤ街の子どもたちだけだし

  62. スポーツ漫画における「必殺技」
    野球漫画における魔球とかサッカー漫画における必殺シュートみたいな
    現実では絶対に不可能なヤツ
    昭和のスポーツ漫画だとないほうが珍しい部類なのに
    今だとあるヤツを探すのが困難なレベル

  63. コマの余白に XX先生ゴメンナサイ

    • かわりに担当が許可をとるようになったみたい

      • 同担当だとやりたい放題なのかと100カノのカムイパロ読んで思ったわw

      • そしてパクリかオマージュかで議論される

  64. うんこを当たり前に撒き散らすキャラ

  65. 要はつまらないものは消えるってことか

  66. キムチはガチで消えた

  67. 少年探偵団や弥彦みたいなポジションのキャラは減ったと思う

  68. 家族、特に父親が敵
    親が敷いたレールを進むのはイヤだと言って生まれたときからある環境に反発すること
    時代によって傾向が違うのを見ると漫画のキャラは時勢を反映してるのが分かる

  69. キン肉マンみたいな強引なテコ入れは見なくなったな

  70. 追われるヒロインをその事件に深く関係してる主人公が偶然助ける

  71. 暴力ヒロインとスケベ主人公はほんと減ったね

    あれって絶対どっちも必要だからな
    暴力ヒロインだけだと理不尽さに引くし、スケベ主人公だけだとストッパーがおらんからこれも引く展開までになっちゃう

    ボケとツッコミなんよね

  72. 巨漢が最初に負ける

  73. 盛大にズッコケる

  74. 念や覇気みたいな設定矛盾含む強引な新能力の導入

  75. 北斗の拳のバットやリン、ラーメンマンのシューマイみたいに
    主人公を慕って旅についてくるガキ

  76. 「トホホ~もう○◯はこりごりだよ~」って顔の周り以外黒くなって終わるやつ

  77. Gガンダムみたいに日本人の偏見そのまんまな外国人選手と戦う世界大会

  78. 裸見て鼻血出すキャラ

  79. 成功率1%→成功みたいなの
    昔はよく見たが最近は10%20%くらいに低いなりに成功してもおかしくないパターンかリアルタイムに成功率出してて頑張る度に上がってくパターンか非情に失敗するパターンが多い気がする

  80. 大して悪いことをしてない江戸っ子気質の良いヤクザ

  81. 本文にもあるけど勧善懲悪の話はかなりなくなったよね
    その代わり、勧善懲悪の善の方が敵って話が増えてメジャー化した
    熱血ヒーローなんて昨今じゃギャグでしか描かれないしプロレスですらベビーフェイス減って、ヒールvsヒールもざらになってきたし
    皆ダークヒーローが好きなのかねぇ

    • そういうマンガのタイトルを挙げてどうぞ

      例のザ・ボーイズだけで強弁してるわけじゃねーよな?おめー

      • 上のに当て嵌まるか分からんが……最近、ヤンジャンでやたらとヒーローが実は悪だったみたいなの連載されてるけど流行ってるのか?

    • 勧善懲悪ものが増えたからひねって悪を完全な悪って訳じゃないようにしたり、善を狂気じみて描いたりしたのなんて昔からあるだろ
      善側を敵にしてる最近のなんて、立場が善側なだけで悪側の言動って作品ばっかじゃん

  82. 迷子の子供を助ける話
    現実でも見なくなった

  83. ろくでなしBLUESの初期に七瀬千秋が
    ボクシング部に人質に取られた時に
    自分の長い髪を質に取られていた。

    結局、太尊を助ける為に自分で長い髪を
    切ってしまったけども女性の髪を質に
    取る作品はろくでなしBLUES以外にも
    あるのかな?

  84. テコ入れでバトル漫画にジャンル変更

  85. トーナメントは減ったな、呪術でやるかと思ったらスルーで野球だし

  86. なくなったってより最近の漫画家志望が流行ってる作品しか読まんくなったからやろ

  87. 見なくなったっていうか
    ここで挙がってるのを見るだけでもわかる面白くないからだよな

  88. 公園か空き地で球技をやってて隣の家の窓ガラスや盆栽にボールが当たって割れて「お前が取りにいけよ!」ってなる展開

  89. コイツ絶対カマセだろwwwと思われた奴が実は強キャラだったとか

  90. 核戦争とかバイオハザードで荒廃したした世界みたいなのも見なくなったな

  91. これはないならないに越したことがないのが現実だからな
    あったらやれパクリだなんだと外野が煩くて
    その上やたらいろんな人間がそれを拾って拡張させていくからやってらんないでしょ創作側も

  92. 何年後かには「異世界転生もの」とか言われるのだろうか?

  93. スケダンのロマンの挙動全般

  94. 公衆電話から彼女の家にかけたら彼女のパパが出る平成初期あるあるを久しく見てない

    • 今はLINEで細かな恋愛表現やってるな
      ヒロインからスタンプ貰って歓声上げて身悶えた挙句に
      ぶっきらぼーな返答するのが精一杯の男とか

      • 間を取って彼女へのLINEを両親に誤爆とかはよくあるネタだ

  95. 爺のスケベギャグ

  96. 携帯電話が一昔前のガラケー

  97. 一度無くなっていった風潮を詰め込んだ作品を見てみたい。

  98. ライバル「勘違いするなよ主人公。貴様を倒すのはこの俺だからな!」

  99. 男が人前で甘いものを食べるのをためらう

  100. 女性の「〜よ。」とか「〜だわ。」みたいな語尾も最近はあんまりなくない?

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事