あわせて読みたい
3話まで無料公開中!!
引用元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1633471207/
引用元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1633592698/
143: 2021/10/11(月) 00:23:07.36 ID:JhpZgjqv0
149: 2021/10/11(月) 00:52:41.29 ID:hKjyk5tmd
>>143
病みモードを脱したら和解してくれるといいな、と思う
病みモードを脱したら和解してくれるといいな、と思う
171: 2021/10/11(月) 00:02:19.25 ID:FSvBtA/C
ククク、レイジロウは6人の兄弟の中では最弱…
って展開で早々に片付けられそうだな
って展開で早々に片付けられそうだな
172: 2021/10/11(月) 00:20:53.40 ID:CfV4V+V4
>>171
ガチでこれだろ・・・最強はドか?
ガチでこれだろ・・・最強はドか?
おすすめ記事
144: 2021/10/11(月) 00:38:20.21 ID:cgphYNqn0
母ちゃん似だなレイジロウ
そしてラッキーとの身長差よ…発育不良か…?
そしてラッキーとの身長差よ…発育不良か…?
151: 2021/10/11(月) 01:24:56.66 ID:k58pHLKO0
「どうして助けてくれないの?」→「そ・・・れは・・・母ちゃんは・・・」
ここまだ引っ張るのかい
サクッと説明してやれレイジロウにも読者にも
ここまだ引っ張るのかい
サクッと説明してやれレイジロウにも読者にも
156: 2021/10/11(月) 01:42:53.64 ID:UiZdPP2D0
レイジロウはなんかあれだな
かませぽい
幻覚で母ちゃん出したらころっと攻略出来そう
かませぽい
幻覚で母ちゃん出したらころっと攻略出来そう
155: 2021/10/11(月) 01:40:52.18 ID:tORoxXzv0
158: 2021/10/11(月) 01:54:00.46 ID:37l2KzD40
>>155
5話でボコられて、6話でアコチャンと特訓、7話で倒して和解して味方にしてかーちゃんに会わせて一巻エンド
5話でボコられて、6話でアコチャンと特訓、7話で倒して和解して味方にしてかーちゃんに会わせて一巻エンド
159: 2021/10/11(月) 02:04:35.90 ID:tORoxXzv0
>>158
そのくらいが理想的配分ではある
まだ4話というのは頼もしい
はよセンターカラー来い来い
そのくらいが理想的配分ではある
まだ4話というのは頼もしい
はよセンターカラー来い来い
175: 2021/10/11(月) 00:36:24.83 ID:FSvBtA/C
最初は勝てないまでも主人公の演奏でやや和解して、後で仲間入り
「馬鹿なあのレイジロウがこんなに簡単にやられるなんて…!?」
というヤムチャ枠を割り振られそう
「馬鹿なあのレイジロウがこんなに簡単にやられるなんて…!?」
というヤムチャ枠を割り振られそう
176: 2021/10/11(月) 00:40:12.51 ID:CfV4V+V4
>>175
レイジロウとかなかまになったら一緒にピアノ引くんかね?
レイジロウとかなかまになったら一緒にピアノ引くんかね?
192: 2021/10/11(月) 14:20:39.89 ID:toO7wXwI0
デコピンで倒すとかすげー指の力
結局轟音=指の力がつええってこと?
結局轟音=指の力がつええってこと?
223: 2021/10/11(月) 07:49:32.02 ID:+RFS3gIL
デコピンで突き飛ばすってなんの描写かと思ったら
鍵盤を叩く力が強いから指先の力も強いって描写なんだな
ビックリした
鍵盤を叩く力が強いから指先の力も強いって描写なんだな
ビックリした
225: 2021/10/11(月) 08:10:59.33 ID:DLIeoucD
ジャズピアニストは指でテーブルをガンガン叩いて練習するというな
161: 2021/10/11(月) 02:33:48.49 ID:cgphYNqn0
夕焼けイリュージョンの謎仕込みはいいね
亜子がブレーンを務めて音上ファミリーの傾向と対策を練っていく感じか
亜子がブレーンを務めて音上ファミリーの傾向と対策を練っていく感じか
163: 2021/10/11(月) 02:56:02.39 ID:YwyQJKQN0
ヌルッと登場した轟音の天才は生き別れのラッキーの近影ウォッチしてたのかな
天才の第六感でキャッチしたというやつでもまあ全然いいけど
天才の第六感でキャッチしたというやつでもまあ全然いいけど
166: 2021/10/11(月) 05:26:08.84 ID:gh7pO+BW0
さらさら読ませて楽しいんだけど叔母従兄弟はトゥーマッチだからもういいかな…
養豚場に伝手でもあるのか >賞味期限切れパン
養豚場に伝手でもあるのか >賞味期限切れパン
148: 2021/10/11(月) 00:52:05.93 ID:ve/4Yq9C0
150: 2021/10/11(月) 01:10:18.63 ID:37l2KzD40
>>148
アコチャンのケッっていいね
アコチャンのケッっていいね
152: 2021/10/11(月) 01:30:12.70 ID:zqdh0AYD0
>>150
過去回想4コマで終わらせるしやはりテンポ良いな再来週には夏前のコンクールに突入しそうだな
仮に力及ばずで打ち切りになっても6話で兄弟倒せば良いから全員出せるな
過去回想4コマで終わらせるしやはりテンポ良いな再来週には夏前のコンクールに突入しそうだな
仮に力及ばずで打ち切りになっても6話で兄弟倒せば良いから全員出せるな
154: 2021/10/11(月) 01:37:39.21 ID:yCVh55aX0
散々言われてる話のツッコミどころもそうなんだけど絵が下手なの1話からずっと気になってる
決めゴマでキャラの目の焦点が毎回合ってないのわざとなのか?
漫画という媒体で音を表現するなんていう難しいテーマに何でこの画力で挑戦しようと思っちゃったの
決めゴマでキャラの目の焦点が毎回合ってないのわざとなのか?
漫画という媒体で音を表現するなんていう難しいテーマに何でこの画力で挑戦しようと思っちゃったの
157: 2021/10/11(月) 01:51:55.22 ID:37l2KzD40
>>154
ワイはみんな病んでる雰囲気が出ていて好きw
ワイはみんな病んでる雰囲気が出ていて好きw
164: 2021/10/11(月) 03:51:15.94 ID:D5xpDguq0
ほぼ顔マンガだが読みやすかったぞ
レイジロウの表情はよく描けてる
でもこれ主人公より新キャラへの感情移入を喚起させてしまわないか
>>157
今の流行りの描き方だと思う
微妙に目が死んでるというか据わってるというか
レイジロウの表情はよく描けてる
でもこれ主人公より新キャラへの感情移入を喚起させてしまわないか
>>157
今の流行りの描き方だと思う
微妙に目が死んでるというか据わってるというか
170: 2021/10/11(月) 07:12:43.10 ID:q8HsTAgD0
主人公はラッキーでも七つ子メインの話が作者の本命なのかね
「〇〇家の人々」ジャンルは大好物だが主役単体でグイグイ行けという意見もわかるんだよな
「〇〇家の人々」ジャンルは大好物だが主役単体でグイグイ行けという意見もわかるんだよな
215: 2021/10/11(月) 03:27:54.73 ID:SyvekTwl
レイジロウからしたらラッキーはなんも苦労しなくてよかったイージーな側か
[reaction_buttons]
コメント
1コメラッキー
頭ミーミンかよ
知能がレイジロウ
返信がドンファン
頭ラッキーよりかは多少マシそう
性格楽音
うん?、この野郎。
まあファンタジー親父が一番ファンタジー能力の低いレをスパルタというか、追い込んでるんだろうと言うのはわかる。が、記事※中に指摘があるようにラがサクサク説明出来ないのがそろそろ苦痛になってきた。
ラは追い出したのに落ちこぼレにはスパルタってなんかぶれてる気もするが……作者はそこまで考えてなさそう
親父が求める最低合格ラインを越えているから手元に残してスパルタ→レ
最低合格ラインを越えられないからイラネ→ラ
こういうことでは?
他に五人も代わりがいるのにそんな悠長なことを畜生親父がするだろうか……
実は一番可能性を感じてるのがラで、他の奴らはラを完全究極体ピアノ生物にするための餌って言われた方がしっくりくるな、俺は
↑
でもアイツ聴音出来ないぜ?
↑1話でDADA先が言ってた「凡が天を喰う」理論なんじゃねーかな
天才の資質を持った人間(ラ)に教育を与えず人為的に凡人化させて、自分が育てた天才を喰えるか試してるみたいな
まずかーちゃんのお見舞いに連れて行けよ
言い渋ってないではよ打ち明けんかい!!って読者みんなきっと思ってるよね
主人公が作者の操り人形過ぎてイライラするんだよなぁ
コンクールの前に動揺させるようなこというなよ
母親の病気伝えるより兄弟のコンクールのメンタル優先するのワロタ
父親同様の冷酷無比な音楽家の素質バリバリやな
蛙の子は蛙っていうだろ
頭無惨理論やめろ
むしろそれを伝えるために、ラッキーの方から兄弟たちに連絡取れば(会いに行けば)いいんじゃねって思う
例えばリアクション1コマずつでも兄弟の雰囲気見せられるし
↑主人公からアクションちゃんと起こしておけば印象も随分変わっただろうね
連絡する素振りすら見せなかったせいで、操り人形感が強くなってしまった
母親に「コンクールの邪魔になるから伝えないで」って言わせればよかったのにね
母親は主人公が余命知ってることを知らないから、母親から釘を刺すのは難しいかな(要設定変更)
主人公自身が「コンクールに影響があったらダメだから」と一度伝えようとした口を閉じるとかなら多少印象はマシになるかもしれない
なんかラッキーが母親の病状について全く伝えてる気がないと思ってるような書き方してる人がいるけど、
「そ…れは…母ちゃんは…」って言おうとはしてるところはあるぞ。
あそこでフルスさんからの電話がなけりゃ伝えてたんじゃないのか?(フルスさんの電話で話題が変わってしまった)
なんかまともに読んでないで叩いてる奴多いよなこれ
仙台のコンクールはただレイジロウの演奏聞くだけ、
夏に別のコンクールで戦って貰う
って言ってるのにこの場でピアノ勝負するもんだと思い込んでる人も多いし
↑
ちゃんと伝えれば夏に戦う必要ないかもしれないからね
フルスの電話もあの場面での行動阻害なだけで、他にいくらでも機会があったわけだし
というかあの場面で電話に出るのがよーわからん
もっと主人公の心情を書き込まないと意味不明
余命について話したくないからあえて電話にでたならそれでもいい。けどそういう描写はない
主人公が何を大切にして何を優先してるのかがさっぱりだわ
優先順位とか目的がよく分からんよね
ピアニストとして大成したいのか、兄弟そろって母親の前でピアノを弾きたいのか
兄弟をそろえるなら音高とか行く前に、無理を承知で兄弟に連絡取ろうとするだろうし
主人公にとってのやりたい事が定まってないから、悪い意味で言動が予想できないんだよな
2話の描写を見る限りだと、主人公(というか作者)にとって七人でピアノを弾くこととピアニストになることは密接な関係があるみたいだけど、「六人に事実を告げてお願いする」っていうパートが抜け落ちてるから、二つの目標が繋がらないんだろうな
加えて「ピアニストになる」ってのがどういう状態なのか作者以外は知らないから、読者は困惑してる
って 言うか今の世の中(離婚した時点で)携帯ぐらいあるんだから
メールのやり取りぐらいできんだろうに ここまで疎遠なのって珍しくない?
母&ラッキーが少しでも心配なら連絡ぐらい取れよ
逆に「母ちゃん 元気?」ぐらい聞けばいいのにね
まぁ 音上は天才だけど人として何か足りないっていうことかもしれんけど
完全に縁が切れてるなら、それはそれで描写すればいい
幼い頃に別れたきりで向こうからもまったく連絡ないから母親のことを伝えられないとか
兄弟のコンサートの出待ちでもして伝えようとするけど相手にされないとか
そうすれば父親の冷徹さとか兄弟の異常さも伝えられて「ピアノで喧嘩するしかねぇ!」って展開にも出来そうなのに
一番良いのは父親にだけ連絡がついて「負け犬に興味はない。失せろ」とでも言わせることだったろうね
そこで火がついて、一流のピアニストになれば自分の要求を無視できなくなる、ぐらいの確信を持てればピアニストになるっていう目標にも違和感がなくなる
レからしたら何言われても言い訳にしか聞こえないだろうし、ラも強く言える性格じゃないから難しいね
実質親の死に目みたいなもんなのにな
マジでなんで黙ってんだよ主人公ほんと意味わからんわ
まず何より先に母親の容態言えよほんと
そもそも余命一年って本当に一年保つかわかんないからね
連絡取れなかったのはしゃーないけど1人に会えたら伝えるべきやな
そういうのって1年より先に死んだら遺族に恨まれるから短めにいっとくもんじゃないの?
余命○○年っていうのは小康状態を維持できたらの話で、普通に急変する可能性あるからな
この母親の場合、何の病気か分からんから細かいことはわからんが一年生きる確証はないよ
絵柄は好きじゃないしあまり面白くないけど、展開、ペースは理想的。
絵は相変わらず下手だけど線は若干綺麗になった?
気のせいかも
ヤムチャ枠扱いされるレイジロウに哀しき未来……
黄瀬みたいに成長する天才かもしれん
今週でやっぱりレイジロウって名前合ってないって感じた
先週辺りのコメにあったけどレイとか普通の名前でよかった気がする
レイジロウは二郎って意味合いもある?
ドはドタロウみたいになる?
その縛りならラッキーとミーミンどうなっとんねん
ミーミ(三)ンってことかもよ
ラッキーに六が入ってないのはうん。
(ラ)ッキー
あのファンタジー親父orミステリアスクールな母ちゃんがレイジロウ(古風)、ミーミン(昭和の芸名感)、ラッキー(犬?)とか名付けたのかと思うとモニョる
楽音ってのも相当だけど
DADAの本名は何だろ
DADAの本名は「闇の魔術に対する防衛術」でしょうね
センチメンタル小室マイケル坂本ダダ先生
2話で出田英雄って名乗ってたよ
ほんまにダダなんかーいって思った記憶
一応2話で 出田英雄ってドン引きしながら名乗ってる
名前もそうだがレイジロウってめっちゃキャラ造形が腐っぽいなって思った
作者が腐女子じゃなかったら、このキャラ付けするならレイジロウは女になってたと思う
腐よりは夢臭いなと個人的には感じた
にじみ出る「暗黒微笑」感…
音楽家を題材にしてるんだから安易な幻覚に逃げるんじゃなくて音楽をを感じられるような画を描いてほしい
例えば?
気持ちよくなっておはだけする
演奏している曲がどんな雰囲気なのか絵画的に表現する、とかかな
コレは関係ない幻想が見えるせいで、曲が第九でも六甲おろしでも何も変わらないって話
雰囲気伝わる表現だったらゴールデンカムイのラッコ鍋とか超うまかったな
ラッコ鍋は漫画力の高さを見せつけられたって感じ
あのレベルを求めるのは流石に酷だが
電子版だとページ開くと音楽がなるとか
赤ちゃん用の絵本じゃないんだから…
表現できんしお金がかかる…
実際にラの演奏なんか流そうもんなら幻覚見えずに「普通に下手やん……」ってなるだけだからな
デッドプールでもできなかったことやん
ほとんどラッキーの目線で動いてるから
どこで何してるかが伝わりにくい気がする
便利な説明役が欲しい
先週、最初からフルスコアちゃん視点で良かっただろって言ってる人いてその通りだと思った
そういえば音上兄弟は世間的には6つ子って認識されてるけど、ドレミファソラシでラだけいないってことに疑問持たないんだろうか?
あんなにテレビにも追っかけられてるくらいだから
ラはどうしたの?ってなるよね普通は
褒めるところなさ過ぎてまとめタイトルが酷いことになってんぞこれ
結構褒めてるんで感心したよ?
何でこいつさっさと母親がしにそうなのいわないの?
お前の優先すべき事はピアニストになる事じゃ無くて兄弟にそのこと伝えて親の元に集合する事だろ
それ言ったらピアニストになる理由がなくなるからしゃーない
ストーリー作りがへたくそ過ぎるんや
こう言っちゃアレだけど、下手に母親生かしておくよりも1話で母親死なせて死に際の約束でピアノスト目指すでよかったやろこれ
先週も遺言でピアニスト目指した方が綺麗にまとまるって言ってる人いたな
ちと辛気くさいが、今よりは遙かにマシであることは間違いないか
先週のフルスコアに見せたのも亡くなった母親の思い出の幻覚ならともかく、ダメなままの状況で一時的に幻覚見せて感動もなんか違うだろと
それやったら呪術廻戦の1話じゃん
↑遺志を継ぐって言葉があることからも分かるように、ごく普通のありふれた感情だから
呪術廻戦もその一例でしかない
サム・ライミ版のスパイダーマンもそうだしな
呪術は別にじいちゃんの遺言で呪術師目指すわけじゃないし
マジでこういうのアホじゃないかと思うわなあ
恋愛とかの素直になれないとかじゃなしに
生死に関わる事なんだからはよ言えっての
今目の前にいるんだから言うべきは
「ピアニストになる」じゃなくて
「母ちゃん余命1年だ!」だろうと
そう言った結果、レが「そんな嘘までついて気を惹きたいのかコレだから凡人は」みたいな返しをするだけでピアニストとして戦う理由ができるのに、なんでそんな簡単なことを思いつかないのか不思議でならない
だねー
言わなければ言わないほど主人公の好感度が下がると思う
ラッキーの中での優先順位がおかしい、っていうかよく分からんのよ
母親が大事なのか音楽が大事なのか
今週もよかったよ
デコピピピピピピン
話が進んでる、これだけで良作に感じてしまったのでだいぶ毒されてるな
ここ最近の奴らがそれすらないヤバいやつらだったせいで感覚こわれる
貴様―ッレッドーネルを愚弄するか―ッ
今回はキャラ紹介だけでろくに進んでないけどな
>>164の言ってる目の描き方みたいのが流行ってるってのはそうなのかもしれないけど、
目が死んでるとか据わってるとかそういうレベルじゃなくてまず焦点があってないんだからやっぱりただの画力の問題でしょ
例えば東リベのマイキーとか目死んでるけどキャラに合ってるし(なお合いすぎなもよう)、逆にタケミッチとかは生き生きした目で作中使い分けしてるし
それとこの作品の焦点が合ってない感じとはちょっと違うよな
デコピンで人を突き飛ばすって幻覚見せるより純粋にやべー
これ話進むごとに音楽でダメージ与え始めるだろ
テニヌみたいで面白いじゃん
呼称はピマノでよろしいか?
最善手を取り続けろとは言わないまでも読者が読んで感じる
「こうすればいいのに」ぐらいはちゃんと話に織り込んでもらいたい
ここ最近の駄目な新連載は全部、整合性よりも展開の都合が優先されてる
納得感とか折り合いをつけられない展開や設定は最初から駄目な打ち筋なんだろうから
最初からやり直しするくらいにしてもらわないと
最適な判断を取らせる必要はないが最低限こうしなきゃおかしいだろっていう突込みはさせないで欲しいよなあ
キャラが本当に展開のための操り人形にしか見えなくなって作品自体がもう自沈してくだけだろうに
普通におもろい、4話まで読んで続きが気になる漫画久しぶりだ
続きが気になるのに普通に面白いレベルなのか…
それより輪郭のガタツキが気になってしゃーない
顎プロテーゼしくったか?品●か?湘■か?って
間違ってたらごめん、
レイジロウたち6人はすでに世界的なプロピアニストじゃなかったっけ?
今さら国内のコンクール荒らしとかするの?
世界的なピアニストだって日本のコンサートするだろ
日本の様々なコンクールに出場するって書いてあるよ
先生も仙台のコンクールはファイナルに上がってくるから
それに合わせて行くって言ってるし
父親に日本の猿どもに才能の差を見せつけてやれって命令されてるんだろ多分
仙台のコンクールは国際って言ってるで。
コンサートとコンクールは違うで
まぁプロでも自分が昔取れなかったコンクールに出場したりする事はある
今回は青2が言ってるように実力を見せつけるような目的でもあるんじゃないかな?
意外と今週は読めたわ慣れてきたんかな
打ち切りにありがちな遅い展開がないからええな
あとは画力がもう少し欲しいよなぁ
新人なんだろ?
連載が続けば嫌でも画力は上がるよ
レッドフードは上がりましたか…?(小声)
自分も今週は普通にええやんって読めた。
4話のアンケートは結構重要らしいから、少し期待を込めていれてみようかな。
これさ、最初からフルスコアちゃん視点でやったらまだ見れたんじゃないか?
てか彼女が主人公でもいいだろ
先週からそういう意見でてるよね……主人公の役割を考えれば普通はそうなるはずなんだけど、なんかよーわからん拘りが作者にはあるんだろう
展開の速さは嫌いじゃない
音楽バトルをどうやって表現するかだなぁ
表現の指一本で弾いている感をどうにかしたいな
うむ、読めるぞ!!面白くなってきた
暗い奴か嫌な奴ばっかりでキツい
仕送りのシーンってギャグなのかあれ?嫌がらせの為にパンを沢山買って消費期限切れさせるとか狂気だろ
アメノフルの豚と同じノリでしょ
作者だけ面白いと思って盛大に滑ってるやつ
嫌がらせの内容や、泣きながらも健気に耐える描写とか
なんなら制服のカケアミとか先生の服の柄とか要所要所が
昭和の少女漫画とかオバチャン向けの嫁姑がどーとかの読み捨て漫画なんだよ
若い世代から見て新鮮なら古いものだってどんどん持って来ればいいけど
違和感ある使い方ならそれは失敗だよな
虐待うけてる子供ばかりで気が重い
少年層にはどう評価されてるんだろ
何かYouTube見てたら容姿が悪くて学歴が無かったり障ガイある子供が実親や兄弟に散々虐げられて育って結果的に復讐する話ばっかりやってるチャンネルが結構人気でウワァ…てなったんだけど
養育世代の子供にはそういうのがウケるんかね
この作品は復讐を描こうとはしてないし、作者が毒親として描いてるかも謎だからな……醍醐味のざまぁも描かれてないから、そういうの好きな人にも刺さらない
少年層は下手くそな絵で暗い話やってる時点でスルーして読んでなさそう
御伽噺の継子レベルの扱いされてるくせに音楽高校に通わせてもらってるのがギャグだわ
良い点として展開の速さしか言われていないのって、作品としてどうなの
自分が良いと思った箇所はかーちゃんがレイジロウの目のクマを心配しているところ
話が暗いんじゃあ
具体的に「ここが良い」を示してくれてありがとう
母ちゃんとかレイジロウはきちんとキャラ作れてると思う
主人公だけが作者の操り人形になってる感じがする
あれだけ言われてた兄弟に会って、
主人公とどんなやりとりするんだろうとドキドキしながら読めたよ。
主人公に我や個性があれば
もっと良い掛け合いが見れたかなとは思う。
最初の「うんこ」といい、伯母関係といい、テンポはいいのに何故いらないものを挟むんだ
あれは謎すぎるあのコマだけで読む気失せたもの
自分も開幕うんこは読む気が失せたわ
あれはなんのためだよ
主人公への期待値があそこでマイナスになった上、
今でも上昇せずどんどん下がってる
作者本人はズラしのつもりなんだろ
サム八を読んで反省して欲しい
テンポの良い糞漫画がテンポが悪い糞漫画になっちゃう!
↑
反面教師にするんだよ
ていうかなんでピアニストになるのに兄弟で対決して勝たないといけないの?
そもそもピアニストになるって何
今のところ対決する必要性はない(読者には開示されてない)し、この作品におけるピアニストの定義を知ってるのは作者だけ
いや開示されてるだろ
ラッキーの目標は兄弟全員でピアノを母親の前で弾くことなんだから、今のままだと良くてラッキーハブで演奏される
最悪母親が死のうがしったことかと無視される
なので実力を認めさせる必要だがある
↑そんなこと作中で一回でも言われてたっけ?
兄弟の性格すら今週まで全く描写されてなかったのに?
↑いいえ開示されてません
キョウダイには母親の病状を一切告げてないのでリアクションを得ていない。ハブられる云々は君の妄想でしかない
無視云々も君の妄想
よって実力で認めさせる必要があるかは現段階では不明。これが事実。ちゃんと作品を読んでくれ
青1
主人公がそう思い込んでるだけで、作中では他の誰にも言われてない
ラッキーをピアニストとして認めても、それが母親の前で演奏する理由にはならないからな
それともなんだ、屈服させられたピアニストは相手の言うことに従わなければならないルールでもあるのか?
この作品、勝利条件を設定するっていう基本中の基本ができてないんだよ
主人公がそのことに思い至らないから頭悪く見えるし、バトルでも緊迫感が出ない
母親の余命を知った時点で父親(あるいはその代理人)と連絡取って、兄弟に勝てたら言うこと聞いてやるとでも言わせてればここで言われてることのほとんどは解決だったのにな
母親もそんなイヤイヤピアノ弾かれても困るだろ
母親が望んでるのは七人が仲良くすることだと思うんだが、なんでバトル方向に行くのかこれがわからない
作中の描写で判断するなら演奏ではっきりした幻覚を見せられないとピアニストは名乗れないみたいだな
テニプリのシンクロ使えないとダブルスじゃないのと同じじゃないかな?
その理屈だと糞親父の一族以外はピアニストじゃなくね
たぶんDADA先生も幻覚見せられんだろうし
だから凡人(ファンタジー使えない連中)を
一掃してこいってことなんだろう
一応筋は通ってる
いや、木主が知りたいのはラにとってのピアニストの定義であって、レの定義じゃなくね?
レの定義としては一応筋が通ってるようには見えるが
いくらラが白痴でも自分がピアニストだと思ってない人間にピアニストにしてくれとは言わないだろうし、ラにとってはDADA先生はピアニストで間違いないはず
↑でもそのDADA先生があいつらに勝ったり負けたり出来ないとピアニストは名乗れないとか言ってるからな
DADA先生があいつらに勝てるかは分からないけど結局のところあの世界じゃ少数の選ばれた人間だけしか無理と判断するしかない
なんでピアニストなんて単語をわざわざ考察しなきゃならんのだ……一般的な意味じゃないなら説明してくれよ作者
ピアノコンクールってトーナメント方式のバトルなんだろ、この世界では
コンクールの優勝者のみがピアニストの称号を得ることができるのか・・・
ラの頭は無惨様レベルに無惨
他の読み切り作品から独特のセンスがあって好きだったな
このまま振り切った超次元サイキックピアノバトル続けてほしい
今→全身を夕焼けが覆う
昔→目の前に夕焼けが見えるだけ
違いが良く分からんわ…
作者が夕焼けをういう概念として使ってるかは正直議論の余地がありそうだが、たぶん2Dから3Dにレベルアップしたとかそういう話だと思う
相変わらず台詞回しが絶望的に下手糞だから伝わりにくいのは分かる
レイジロウはキセキの世代で言えば黄瀬か
操り人形のソナタ
今までと比べるとかなりフツーになってきたw
「ピアニスト」みたいな一般的な用語がどういう意味で使われてるのか分からない漫画は初めて読んだかもしれない
この世界におけるピアニストはピアノの音で幻覚を見せる異能の使い手ってことなんだろう
スタンド使いみたいなもんか
これは鼓膜を潰して勝利を掴む展開ですね…
楽聖ベートーヴェンがこの方法で数多の勝利を掴んだことは
音楽史の研究者たちの研究で明らかになっている
武闘音楽史通説(民明書房)
サム8も似たようなもんだったと思うけど
わざと難解にして煙に巻いてるのとは違う気がするが……
「一般語のはずの言葉の意味が分からん」って一点だけで言えばという話ね
なるほど
どのみち褒められたことじゃないが……
異能バトルなら異能バトル漫画として、最初に
世界的に著名なピアニスト〇〇は、コンサート会場に大海原を出現させる!
ピアニストとは、他者が認識できる映像を生み出すことができるもの「だけ」がもらえる称号!
みんなそれを目指している!とか定義づけが欲しかった
アクタージュ枠と違うことはわかったけど、
世界観がいまいち明示されなくてわからない
飲めんぞこれの件といい、読者に伝えようとする努力が足りないよな
編集はもっとちゃんと仕事して欲しい
レイジロウもしかしてピアノ嫌いなんじゃ……
今のところ親の関心惹きたいだけで、主人公世代で好きでピアノやってる奴皆無説あるからな
ラを捨てることで「親に見捨てられたくない」と兄弟に思わせてるわけだな
↑なるほど。ラは他に強迫観念植え付けるための生け贄だったのか
糞親父策士やんけ
ピアノのせいで母親と離れ離れだし、下手くそだとどうなるかって嫌なほど見せつけられてるだろうしな…
この漫画好きだから応援してる
単行本も買うやで
最初に負ける天才は黄瀬ポジ貰える可能性があるからむしろ美味しいな
ラッキーが全員倒すんじゃなくて味方になったレイジロウが1人倒してくれる展開もアリ
そもそも戦う必要も倒す必要もないんだけどな
だけど、戦い勝たねばならないのはジャンプ漫画の宿命です
これバトル漫画じゃないんだけど
あれだろ 負けたらレイジロウは父親に始末されるんだろ怖い
ちょいちょい黒バスと比較されてるけど、この絵柄だと腐女子営業は無理だろうし、黒バス路線は無理があるのでは
おそ松さんで良い様な奴らだから何でもいいんだろ
まぁあの人達は一極集中の癖があるから今頃は鬼滅か東リベにつくけど
お粗末は声ありきだからちょっと事情が違うかな
弱ペダみたいな絵でも全然食えるような連中だから綺麗な絵である必要はないけど、オスの匂いがしない作品にはまず食いつかんよ
鬼滅も東リベもオス臭いから寄ってきてる
そもそもまずヒットしないと…
ってかヒットするほど作品そのものが面白くないと…
↑↑
自分でも声優受けとキャラ萌えの要素があるおそ松さんはなんか違うかなって思ったけど、
腐女子さん達は男の友情とか兄弟愛とか敵対心とかをBLに変換するのが好きだよね
そういった意味だとおそ松さんも大して変わんないかなって
黒バスも緑間さんという救世主がいなきゃ打ち切られてた可能性高いから、
緑間さんレベルのオモシロキャラ且つ強キャラださないとこれもヤバいとは思う。
おそ松さんのどこにキャラ萌え要素あったんだよw
天才と異質な特殊能力のピアノバトルだから腐女子抜きに設定は似てる
ただ黒バスだと3話の時点でレイジロウ登場に夕焼けお披露目と昔以上の実力、自分が一番雑魚と言いつつラッキーの能力を認めるっていう嫌味なく暗い展開が少ないのもあるから作者や担当の差がよくわかる
子供の頃は怖くて言えなかったけどラッキーのピアノ好きだったみたいなセリフがあれば暗くてギスギスな展開が和らいで序盤の敵には良いと思う
P6は能力バトルとしてのルールすら定かじゃないのが致命的だと思うわ
黒子はゲームが成立するぐらいには読者がルールと特殊能力を把握してたけど、これはジャッジ役の匙加減が十割だから能力バトルとして成立してないという
黒バスも連載中に急成長したが初期の絵はかなりのド下手だぞ
刃牙にもギャグ日にも腐女子は多くいるんだから絵柄なんか関係ない
烈と太子と芭蕉さんは萌キャラだろ
レイジロウの言葉を覆せるほどの実力が身につけられたとも思えんな
凡才が天才に勝つって、コミックマスターJの例をとってみても
人生の辛酸をなめることになっても描く!
大きな波に乗れずに自分を見失っても描く!
凡才を思い知っても描く!
騙されてムショ暮らしになっても描く!
世界が滅びて、自分しかいなくても描く!
ヒャッハーな世界になって殺されることになっても描く!
とにかく描く!
凡才が天才に勝つってこういうことだぞ
単純に絵のせいで損してるマンガだな
宇佐崎しろ先生が作画でやった方がマシだったレベルだろ
先生をこんな駄作に付き合わせるな
絵は言われるほどには悪くないよ。明るくさわやかで個性あるし
内容が駄目なんだからどんな上手い人が描いても評価は上がらないよ
絵の方が悪いだろ
作画が良ければもとマシだったと思う
明るくてさわやか・・・
そんな意見もあるのか
俺はジメッとした絵だと感じるわ・・・
宇佐崎の書くアコちゃんは少し見てみたい
人気出そう(小並感)
確かにわかりづらいけど画かな
ストーリーが悪いと思う
話の流れだけでなく、コンテンツの整理もできてない気がする
なんで「全身を夕焼けが~」でラのアップ3コマにしちゃうのかな
表紙含めて4連発で覆われてる感が全くしない
これな
音楽の表現を幻想として視覚的に表現してるのに、その見せ方が下手ってかなり致命的では?
髪型でしか見分けがつかないのが地味にきつくなりそう
それワンピの女キャラもやん
設定上七つ子だからどうしようもないと思う
煽り抜きで「作者さんこの主人公のこと好きですか」って訊いてみたい
純粋な興味として
それは聞きたい
この主人公を魅力的と思って書いてるんだろうか
今週ずっと会えなかったレイジロウに会えたとこで
レイジロウ久しぶりだうれしい!って感情出すだけでも良かったと思うけどなあ
4話になってもまだウジウジビクビクしててよくわかんねえ…
めっちゃ分かる
そこがないと続かないような気がするよな
新人だし、DBみたいに仕事として割り切って書いてるわけでもなし
暗い展開が多い漫画には単純明快で真っすぐな兄貴分が欲しくなる
DADA先生を信じろ
煉獄さん早く転生してくれ
少なくともクソ親父と思考がそっくりのクソ野郎はいるだろうな
マジでこのまま幻覚バトル路線でいくのか?
うちは一族もびっくりだよ
7人同時に弾いたら虹出そう
どこかの名無しさんが神龍がでるんじゃないかと書いてた
散々言われてるけど、なんで主人公は母親の病状を頑なにキョウダイたちに告げようとしないんだろうね
先週コメントで推測されてた無理な理由は全部否定されてしまったし、割とマジで何かしらの障害を持ってないと筋が通らない気がする
言っていい事と悪い事があるわ
一応断っておくが作者じゃなくて主人公の話な
普通にASDっぽいと思うけど
どっかで聞きかじっただけの障害名持ち出すのもやめた方がいいよ
当事者ですまんな
青2はなんでそんな喧嘩腰なの?
障害というデリケートな話題を取り扱うのに青1が無神経だからじゃない?
「ラ」の音がオーケストラでチューニングの音に使われているように、ラッキーもこれから園田一族を調整していくのかな。単純な考えだけど。
それすごくいいけどラッキーは壊滅音感なんだよな
あと作者多分チューニングの概念知らないと思う
アー、なるほど。
連載が続いたら大事な回とかで言いそう。
このままだとそれ言って終わりそうだけど。
ネクタイのトーンがうるさい
レイジロウ登場の顔ドアップ1コマ目で「こわっ」って思わず声出たわ
ここまでみんなピアノやってて楽しそうじゃないんだよね
凄くない?
DADA先生は割とエンジョイしてそうだけど、子供たちは好きでやってないよね君たち感しかない
父親の呪いだよ なんかすげえ無理やりやらされてて苦しそうなんだよな
多分ここからどんどんピアノを好きになっていく物語なんだと思う
普通の物語ならみんなが苦しんでる中で主人公だけが下手糞なりに楽しくピアノ弾いてるとかなんだけどな……
楽しさに目覚める頃にはもう誰も読んでないよ、こんな辛気くさい漫画
一話見る限りでは主人公はピアノ好きって設定っぽいんだよな
今までの描写から全くそんな風に思えないけど
野球部が好きですゲームに出たいと言って走り込みしない投球シーンがない
だけど一年で大リーガーにならなくちゃって感じの事をやってると思う
しかも凡人自称しつつだから応援したいって思えんわ
7人でピアノ弾くって言ってるけど7台もピアノ用意すんの学生には無理じゃん?連弾も厳しいし場所だってどうすんのって思うじゃん?
そこでDADA先生が「お前が音上一族見返したら用意してやるよ」って言えばコンクールに出るのも 六つ子と戦うのも読者に納得させられたんじゃね?
たぶん作者的には、成長した七兄弟がキラキラ星の幻覚みたいに一台のピアノを弾いてる絵が欲しいだけで、ピアノ七台用意するつもりは最初からなさそうな気が
普通に音上家にも学校にもあると思うが
家の使うためにバトルでも別にいいけど
要はなんで戦っとんねんって話だから
学校の方はかーちゃん連れてけないでしょ…
どんな曲でも夕焼けが見えるって意味不明だなって思ったのと、特に夕焼けの絵が綺麗な訳でも無かったから多分将来的にこの漫画はドベ行くんだろうな
接待期間終わったらドベ直だろうね
その頃にはレフネルもいないだろうし
話暗すぎない…?ハッピーエンドが遠すぎんだわ
不幸を舞台装置に使ってる感じで拒絶反応多いんかね
不幸だけど浅いっていうのが一番不味いんだと思うよ。やるならもっと絶望させるとかしないと話にメリハリがつかない
あとは、不幸属性過多なのも問題かな。主人公が不幸ならフルスは不幸じゃなくすとかメリハリが必要だと思う
不幸の中であがいてるとか、最善や最適ではないが、やれる事やってるのに不幸になっているとかならともかく、素人目にも「主人公まだやれることあるだろ」って思えちゃうのは厳しいよな
ピアノの森の主人公もなかなかにアレな生い立ちだが、主人公らしい快活さがあったからこの子を応援しようって気持ちになった
この作品にはそういうのないよね
みんなが不幸に生まれついたことに引きずられて生きてる
どうしても比較対象になるよなピアノの森
少年漫画読んでどんよりした気分になっちゃだめだよなあ
主人公の立場とか、見た目の雰囲気とか、能力的なものとかざっくり似てる部分があるしな、ピアノの森
向こうの主人公はピアノが好きで好きで仕方ないってタイプで、ライバルキャラが名門の秀才だったからストーリーの構築がだいぶ真っ当だったけど
あと音楽に対するアプローチがリスペクトで溢れてた
今週読んでやっと納得できたけど、やっぱりこれ音楽漫画じゃなくてトンデモ幻覚バトル漫画なんだね。
マジで題材が音楽である必要皆無だし、ピアノからそのうちスタンドみたいなの出てきそう。
音楽漫画を期待してたからもう切るわ。
ネタとして擦れるくらいになったらまた読むよ。
兄弟も夕焼けの幻覚見せられるようだからね
最初からそうだろ
1話から分かる方向性とは違うものを勝手に期待して
期待通りに進まないからずっと叩き続けるのって異常だよ
読まない方がいい
流石に1話からトンデモ幻覚バトル漫画とは誰も思わないでしょ
実際、3話のパヴァーヌを期待する声も結構あったしな
いや普通にそう思ったが…
むしろ1話のどこを読んでリアル系の音楽漫画だと思えた?
なんでリアルかトンデモの二択だけなんだ……
ソルキチがそうだったけど、ファンタジー要素いれつつ音楽漫画をやることは可能だよ
この作品の問題点は幻覚が見えることよりも音楽要素の薄さ
料理をしない料理漫画みたいなもんだ
だから、最初から音楽漫画じゃないんだろ
最初からお前が望んだ通りの作品じゃないんだから読まなきゃいいじゃん
自分好みでないと許せないと言って叩き続けるのはほんと異常だよ
↑
流石に三話でそれは言い過ぎだわ
次回以降も批判コメしてたら言ってやればいい
↑↑自分好みじゃないコメントを許せない奴が言うと滑稽だな
妄想で人を異常呼ばわりする人は異常じゃないんですかね
話の進み方や兄弟の関係性の変化良いと思うんだけどな
今週も厳しいコメ欄だな
初回からキャラの背景の不快さが不評なの多いな
ウン○が後引いてるしラッキー嫌われてる割に他キャラも好かれてはいないと
これコンクール制覇阻止する流れだと思うけどさすがに今まで下手くその凡人設定だったやつが天才に勝っちゃったらバランスおかしくならん?大丈夫か?主人公弱くしすぎた感あるんだよなぁ
ついに音楽漫画じゃないとまで言い出したか
じゃあ何漫画なんだよこれwww
テニプリはテニス漫画か否か問題
初期のテニプリは普通にテニスしてたぞ
主人公の必殺技がツイストサーブって実在する技だったしな
テニプリ初期の頃の技は殆ど現役時代に出来ましたよと言ったのは松岡修造
そういやそうだったな
んじゃテニヌになった後のテニプリはテニス漫画か否か問題
今はあんなだけど普通に日本テニス界のレジェンドだからな……
テニス漫画でしょ
とんでもスキル登場しながらもちゃんとテニスという競技のルールに則ってるじゃん
↑
テニスに逆転ホームランはねぇ!→デュークホームラン!
この作品毎週展開の速さしか褒められてないのどうなってるんだよ
しかも今週は別に早くないのに良いテンポとか言ってるしな
指の強さとか出たのはまぁピアノ上級者としてはわかりやすい指標だと思う。
ピアノ弾いてたら常に手を開いた状態を維持して運指するから握力強くなるし、瞬時の脱力が上手いからデコピンが洒落にならん威力になる。
一回プロのデコピン遊びで食らったけど体育会系の男よりデコピンの破壊力高い。なんてことない顔でこれするからマジでムカつくんだわ。
問題はこれ知らん人からしたらあの描写ただ指強い人よね
ちゃうねん
それ知った上で、ピアノ長年やってる奴のコモン能力をあたかも特殊能力みたいに言うのが意味不明やねん。しかも「轟音」って……
フルスの絶対音感もそうだけど、なんかズレてるんだよこの作者
ソーマとかも当たり前レベルの料理知識をすげー事してるように描いてたし、少年漫画なんてそんなもんだぞ
自分の常識だとギャーギャー言い出す方がズレてるよ
↑なんでギャーギャー言っちゃいけないんだ?
めちゃくちゃなこと描いてたらそりゃ言われるのは当たり前だろ
例えばキャプ翼とかテニプリはそれをねじ伏せる面白さがあったから許されてるけど、つまらなかったらぶっ叩かれて終わりだったろ
文句言う側じゃなくて面白くない漫画側が悪い
青1はギャーギャー言っちゃいけないとは言ってない
ズレてると言ってる
コモン能力だと言うならめちゃくちゃなことではないでしょ
叩きたいから理由付けようとしてるけど見当外れ
肩が強いことや足が速いことを売りにする野球選手はいるが、絶対音感や指の力が強いことを売りにしてるピアニストは見たことないな
この辺をジャンプ的に盛ろう
ピアニストと非音楽家の間で、指の独立運動機能の差が、中指において認められました。その差を生み出す要因は、脳神経要因と解剖学的要因のうち、脳神経要因が関与していることが明らかとなりました。即ち、脳神経系の機能に可塑的な変化が生じることにより、ピアニストは非音楽家に比べて指同士を独立して動かせることが示唆されました。
音楽漫画のキモである演奏の機微を描けてないから、音感やら握力を推す羽目になる
単純に作者の勉強不足
どこ読んだら握力やら指の力を推してるように読めるんだ
あんなの漫画的ハッタリの1要素だろ
来週とかで、指の力が強いってことが特殊能力ってなったらボロクソに叩いてもいいけど、まだ時期尚早だわ
轟音って二つ名でもうオチがついてる気がするが……まぁ、来週謝る準備をしておいてください
轟音でほんとに音がでかい能力なんてそんなわけねーだろ(盛大な負けフラグ
※ 09:54:17
ギャーギャー言うなと言ってるようなもんだろ…
いっそ対決シーンはすべてデコピンにしよう
分かりやすい
凡人が天才に挑む話のはずなのに、天才の方が遙かに努力してて指の力も強いとなると、いよいよラッキー君は主人公補正の謎幻覚で勝つしかないんだよな
マジでバトル始まったらどうするつもりなんだろう
技術ではなく聞かせる人の心に響く演奏がなんやらでOK
審査方式にもよるんだろうけど、コンクールは基礎的な技術がなければ足きりされるからなぁ
審査方法によるよね
試合に負けて勝負に勝った的展開になるのかな
今更読んだけど、やっぱり
・なぜ兄妹に演奏を頼まないのか←事情だけでも話したらどうか
・なぜピアニストになるために兄妹とバトルする必要があるのか←コンクール制覇とかではだめなのか
そもそも、「楽音にわからせるためにピアニストになって」というママンの意志と
「余命一年だから7人で演奏するとこをママにみせる」「(理由がはっきりしない)ピアニストになる」というラッキーの意志はちゃんとお互い伝わってるのか
って割と根っこのとこが気になって、没頭できないのに加えて
・なぜレイジロウと会ったのにママンが余命1年て話さないのか
・夕焼けが昔よりはっきりしてる!←内容が主観ばかりで読者に伝わらない…はっきりしてるほうがバトルでは強いってこと?
て謎がまた増えた。
とりあえず古巣ちゃんのビジュアルはかわいいので、古巣ちゃんにフォーカスして読むことにする
母親はずっと離れた六人を気にしてた
母親の余命が
これ位は今回レにさっさと話さなくちゃいけないと思ったが、ラはコミュ症だからねえ。何故か特異な「思い出の風景」を再現出来るだけの、レを観て即座に「親父のスパルタが厳しいのでは?」とか考える思いやりも持ってない奴。知能も低い。
色々問題はあるけど、主人公が無能の極みなのが読んでて一番キツい部分だと思う
↑それはある
ただの無能ならまだかわいげがあるところがあるかもしれないが、
無能低能判断力ゼロメーターを振り切ってる
見てて好きになれない
ブラッククローバーの主人公なんかも初期はけっこうな無能だったけど、信念と行動力があったから嫌いにはならなかったが、ラは好きになれる要素皆無なのがキツい
好かれない主人公が出る漫画は他がよくてもかなり辛い
堀越の動物園が有名 汚い爆轟すぎた
ラッキーは庇護欲感じられればいけるのかもしれないけど、多くの人は無理だろうな
何をどうしたら「ピアニスト」になれるのかはそろそろ教えて欲しい
野球漫画で言うところの「甲子園優勝」ぐらいの意味合いでいいのかこれは
ストーリー ×
作画 △
キャラ △
テンポ ○
音楽要素 ×
テンポをキープしてるのは音楽漫画としてさすがだな
音楽要素をキープしてくれよぉ…
ほぼゼロのままキープしてるだろ
3分44秒かな?
6兄弟みんな凄いってことになってるけど兄弟同士で血戦みたいなのしないのかな
そういうとこちゃんと出してくれないと出てきた順番に弱いって思っちゃうんだよね
演奏と書いてファンタジー•••ハーメルン?
わいはわりと好きやで。アンケはいらないけどね
7兄弟+父親が揃う日は訪れるだろうか
冒頭の演奏で夕焼けが見えるシーン、顔アップ連発ってもうちょっとなんか表現ないのかって思った
生演奏聞いた時に向けてタメてるんだろうとは思うが
読者に夕焼けを見せてくれよ…
音楽バトル読みたいならソウルキャッチャーズで足りてる
TV局の人間も「夕焼けを思わせる素晴らしい演奏でしたね」じゃなくて「いやーすごい夕焼けでしたね」みたいなノリでついていけない
マジでこの世界では音楽=幻覚の材料であって音楽そのものはほぼ無価値なんだな…
音楽漫画じゃないらしいから、そういうのを期待するのは読者の勝手な押しつけらしいぞ
音楽は観客に感情を与えるための媒介に過ぎないから
ほんそれ
読者はリアルの世界に住んでるから、同じに見えて全くルールが違う世界を出すなら
解説なり世界観で説明してほしいわ
「いやーすごい夕焼けでしたね」って当たり前のように解説されてんのに
古巣には「こういうのが見えるのが映像的音楽だけど、音楽やってない人間にはわかんないよねー」って最初に言われるし、大切な部分なのにちぐはぐなとこが多すぎる
皮肉じゃなくてピアノスタンドバトルでもいいと思う
お互いピアノ弾いてファンタジーを具現化させて肉弾戦
時を止めるピアノ
空間を抉るピアノ
重力を操るピアノ
ピアノの概念を吹き飛ばす傑作になりそうだが、スタンドのパクリと言われたら
そこまでなのが小さな欠点
スタンドのパクリなんていくらでもあるからセーフ
そうそう、問題は面白いかどうかだから
パクリでも面白ければ良いんだよ。この作品に一番欠けてる部分でもあるが
いやパクリは だめだろ
それに、パクリが面白かったことなんて
一度もないし
進撃の巨人はマブラヴ オルタネイティヴのパクリだけどな
要はパクリ方次第よ
呪術廻戦がヒットしてる時点でね……
ヒットしてるからパクっても良いって言う考えはおかしい気がする
パロディとかオマージュだったら良いけど
↑
ジャンプ編集部は面白ければパクっていいって考えなのはタイパクを通した事からも明らか
ピアニストは握力凄いって上で書かれてたし普通の肉弾戦でもよさそう
ギタリストは爪とか硬そうだしフルート吹けば鼓膜も破れる
トライガンて漫画でそんなキャラおったわ
ヴァイオリン女番のお嬢さんがそんなこと言ってた
演奏のため体幹を鍛えてるのでキックが強い
ジャンプだし
曲名(車田吹き出し)で相手が車田飛び
するようになるw
超次元ピアニストか
アクタージュの後継を編集部が求めた結果なんだろうね
父親に捨てられて母親やばくてという家庭環境から得た表現力のおかげで過去の体験を周りに見せることができるようになったて流れはアクタージュの初期と同じ流れ
もしそれが事実なら、ピアノを題材に選んだのは下作すぎるな
声優とかアイドルとか歌手なら分からんこともないが、なんでクラシックっていうガチガチに表現の定石がある分野にしたんだろう
「テニプリ」でさえ未踏の、宇宙人との
対戦まで、がんばれうんキー!
テニプリは既にやってます
さっき読んだんだけど
なぜ兄弟に連絡とらない?⇒子供の時に離婚したからお互い携帯とかも持ってなかったろうし、どうやら基本海外にいるみたいだからまだわかる
なぜレイジロウに母のことを話さない?⇒(おそらく)話そうとしたタイミングで電話がかかってくるというフィクションでよくあるやり口なのでまだわかる
って感じでここらへんはそこまで気にならなかったな
ピアニストって何だよとか根本的に目的と手段がぐちゃぐちゃになってるとか、そこらへんの問題は「それはそう」ってなる
多分問題視されてるのは実際に連絡を取らなかったことじゃなく、ダメ元でも取ろうとしなかったことだと思うよ
主人公の感情が理解できないからもやもやする
「試したけどダメだった」って描写がないのが良くないってのもわかるんだけど、そもそも試せることがないならそれを言うのは酷じゃないかなって
でも書いてから、相手は有名人なんだしファンレターとして手紙送れないか調べるとかスマホ持ってるならSNSのアカウント探すとか
やりようはあるなってなってしまった
のでやっぱりそこも問題だわ
そもそも試せるか否かも作者の指先三寸だしな
設定的に無理な場合でも、主人公が何か手段がないか模索するとかでもいい
あるべき感情をスルーしてリアクションしないのが問題なんよな
実の親子兄妹なのだから、弁護士なりを通して接触図るぐらいはできるからな
相手は有名人だから手段はいくらでもあるだろ
>子供の時に離婚したからお互い携帯とかも持ってなかったろうし、どうやら基本海外にいるみたいだからまだわかる
それは読者の想像だよね
ストーリーの行き先を左右する大切な部分なんだから、作品内で何らかの説明は必要だと思うよ
>話そうとしたタイミングで電話がかかってくるというフィクションでよくあるやり口なのでまだわかる
まず会って伝えなきゃ、という意志が感じられるようなシーンすらなかった
「なんで助けてくれないの?」っていう相手からのリアクションがあって、ようやく話そうとしたかもしれないけど、話す気すらなかったかもしれない
あの流れでは、話す気があったかどうかも明示されてないと思う…
レが見せるファンタジーが夕焼けなのって、ドレミの歌だとレは太陽の光(ray)を当てられてるからなのかな?
もっと進化すると夕焼け限定じゃなくて、太陽光に関わる現象全般を見せられるようになる
それが親父には分かってるから落ちこぼれ扱いでスパルタしてる、とか…
ラッキーが「兄弟仲良かった頃の記憶」を見せるのは名前がラッキーだから、幸せの記憶担当で(それはハッピーじゃないのかと自分でも思うが)
他の兄弟がどうなのか分からないことには何とも言えんけど
「夕焼けなんてものじゃないですよ」とフルス嬢に言われてるから
もっと禍々しい根源があるんじゃないかな、情念の炎とか
ラッキーは胸に抱くものが「ささやかで穏やかな幸せ」だから
父親にダメ判定されたのかも
父親にスパルタ受けてて、朝までピアノを弾かなきゃならなくて朝焼けだったとか
まぁまぁ…作品まとめだから仕方ないのかもしれんが酷評されすぎやないか
自分は今週は読めたなと思ったからアンケート入れたわ
今回の話終わったらそろそろ師匠であるDADA先生のすげー描写をお願いしたいわ
もうDADA先生が主人公でいいよ
同意
DADA先生が主人公になったほうがまだ面白いと思う
読めただけでアンケ入れるのか
アンケ入れんぞこれ
DADA以外良いキャラがいないからな
主人公も全然好感持てないし
ストーリーも幻視ピアノの方向性でずっと行くしかないだろうしで期待できんわ
親世代の青春時代を描いてた方が面白かったのは間違いないだろうな
レイジロウもまあまあ良かったかな?とは思った
他の兄弟も出てくれば面白くなるかも知れない
レイジロウ善逸に似てない?
どこが!?
どっちかというと善逸(しかも初期状態)がラッキーだから読んでる人間が困ってるとは言えると思う。ただ、作者としてはラッキーを炭治郎的キャラを描いてると思ってる可能性はあるなあ。
↑別に善逸ファンじゃないが、善逸は少なくとも
やるべき時守るべき時には優先順位がつけられる男だぞ
師匠の切腹で自分の意志でつけるべき決着もつけてるし
母親の命がかかっててなお、勝ちたいよ~デモデモ~ヤバイヤバイ
しかないラッキーとは違うと思う
もし作者がラッキーを炭治郎的に描いてるつもりならお話作りは諦めて作画に専念した方が良いと思う
P6はつまんないけど、そこまで酷評する内容でもないが……感性がズレてたら漫画家で喰ってくのは難しいでしょ
↑
↑
一応ね、作品描写の「結果」だけ見るとフルスちゃんにもしっかり勝ってるし「やる事やってる」ように「誰かには」見えるんだよ。ただ普通の人には勿論「また何もしっかり決断してない」「また演奏の練習してない」「また相手の上手さ(今回で言えばレの醸し出すイメージ夕焼け)を分析してない」「またダダ先生頼み」と、してない事しか見えないんだけどね。で、確かに初期善逸の煩さはともかく、善逸は自分が何をどうしたいのかは叫ぶという形で伝えてた。周囲に。ラッキーは誰にも何も言葉にして伝えてないから、確かに初期善逸にすらはるかに劣るね。
ラッキーの周りでしか展開がないから世界観が窮屈な感じする
20年以上ピアノやってる奴と話す機会があったのでこの作品について訊いてみたら「ファンタジーと割切っても笑えない。練習しろ」と一刀両断だった
料理漫画やスポーツ漫画と比較もしてみたが、超常現象頼みでこの作品の主人公みたいに努力してない奴は稀という結論だったな
昴って漫画をパクっている感じはあるな
努力というより思いやりで必死でやってた芸が人の心を動かす的な話にしたいと思われる
連載開始時のジャンプの表紙見てみると、「ピアノの天才たちに挑む 少年の成長ストーリー!」らしいんだよな、これ
主人公が全く好きになれないキャラなのも、ステータスがあり得んほど低いのも成長のための伸び代って考えれば納得できる気はする
ピアノの音は小さい割に、髪の毛がうるさすぎる
キャラ付けではあるんだろうけど、かなりうざったい
親善大使さんを見習って断髪しろ
この漫画ってコマ割りがかなり下手だから
髪型がウザったいという症状が表に出ているのであって
本質は髪型ではないと思う
たしかにドアップばっかなのが原因の一つか
しかもキャラ描きかけパーツが髪だから全部描かなくちゃだめでさらにうざいと
線が全部うるさい
制服とかに使われてるトーンもうるさい
目にかかる前髪に白アミかけるのも、いちいちうるさい
兄弟が好きと言いつつ、何年振りにあったレイジロウに
嬉しい!って感情もないし、夕焼けでも「すごい夕焼け」だけで
美しいとか鬼気迫るとか壮大に感じるとか、描写が全くないから
読者からすると、ラッキーはそもそも感性が死んでるんじゃね?
なんか障害でもあんの?って思っちゃうんだけど
古巣ちゃん家は箱推しできる
(´・ω・`)
う~ん (25.4%)
↑
この中の10人くらいが怒り狂って書きこんでるのかな
ネガティブな感情の発露は楽しいからな……わかるよ
これ得票数も表示できたらいいのにな
ある程度年数長い作品は投票者もファンしかいなくなりでんでん現象が発生してるはず
レッテル貼って勝ったつもりになるのはやめた方がいいぞ、敵を増やすだけだ
文句があるなら論理で勝負しよう
俺は直にコメントに飛んでるからそれ入れてないんだよな
まとめはマンセー意見ばっかだから読む気が起きない
わかるのかよ
なんだろう、設定もストーリーも根底の部分ではいいと思うんだけど
やっぱり画力、演出、描写が足りてなさすぎなのかな
読めるけど褒められない
酷評するやつは細かいこと気にしすぎじゃねと思うけど
たった一年でピアニストになって兄弟で母の前で弾くのが目標で
なぜ兄弟を面会させるのを優先しないのか
ピアニストの定義が謎だとか
盆栽と天才の区別とかいろいろ酷いんぞコレ
演出力不足は感じる、前回の演奏シーンは酷かった
一族の落ちこぼれが下剋上するってコンセプトはオイディプス的というか、貴種流離譚のバリエーションだから悪くないと思う
けど、ピアノと幻覚の取り合わせは良くないね。幻覚を扱うならアクタージュみたいに演劇か、ソーマみたいな料理の方が良かった
音楽で絵が見えるようなってけっこう聞く表現だからそこまで悪くないな
なぜかあっちの世界の常識みたいになってて、読者置いてってるのがよくないわ
音楽漫画で定番なのは「曲に由来する風景」であって、関係ない幻覚が見えるパターンは見たことないな
P6のはほぼスタンド攻撃というか、GetBackersの「邪眼」でしょ
幻覚がピアノや楽曲から独立してるから取り合わせる意味がない
GetBackers懐かしい
けどその通りだな
超好意的な解釈するなら、どの曲でも自分のオリジナリティを出して演奏できてるってことにはなるな
曲を自分のものにするとか言うし、それがすごいんだろう
もしくは、聞いた人に与えるイメージが一つしかないことが、弱点とか欠点として描かれるのかもしれない
キャラがあかんと思うわ
今週は今までに比べたら良かったと思うけど
何も惹かれない感じ、引っかからない。
編集がもっとちゃんと見て上げて欲しい。
高野くんには少々荷が重すぎる
やっぱ打ち切りかな?というか打ち切られて欲しい
主人公が池沼すぎる
面白くないから色々突っ込まれてるだけよ
設定が甘くても面白かったらこんな雰囲気にならない
主人公をはじめ魅力のないキャラばっかり居るのがね
初期のキャラガチャで外ればっかり作ってた夜桜みたい
良い担当に変わればアニメ化もいけるかもとな?
サム八バリアがないから無理でしょ
最強クラスの運が必要だから
普通は突き抜けてお終いよ
楽譜ではラはAという
Bはシの音
これに倣うと、レはD
なので、普通に兄弟の中でもまぁまぁ強くてボコられると思う
ここから最弱と思われるシやドと戦い、成り上がるのであろう
とにかく絵が下手やなあ
連載するにはちと早すぎたのでは?