今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

【ドラゴンボール】超サイヤ人3「最強です、カッコいいです」←なぜか出番が少なかった理由www

ドラゴンボール
コメント (98)
スポンサーリンク

引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1633854940/

1: 2021/10/10(日) 17:35:40.02 ID:Kz8zUnrha1010
なに
no title出典元:鳥山明『ドラゴンボール』(集英社)

3: 2021/10/10(日) 17:36:01.24 ID:UbSCzere01010
出番が少ない、使える奴も少ない

5: 2021/10/10(日) 17:36:34.30 ID:BqUFvV8kp1010
苦戦してるイメージしかない

8: 2021/10/10(日) 17:36:49.20 ID:CIrNtwuwp1010
最強じゃないんだよなぁ
超サイヤ人1を極めた方が強い

50: 2021/10/10(日) 17:44:01.76 ID:+Y5kDjjF01010
>>8
それ言ったら超サイヤ人3極めたほうが強いやん

4: 2021/10/10(日) 17:36:22.39 ID:k4XgkvSS01010
普通に魔人ブウにボコられてたから

7: 2021/10/10(日) 17:36:37.53 ID:Kz8zUnrha1010
>>4
いや互角だろ

20: 2021/10/10(日) 17:39:59.67 ID:L7EK6ntJd1010
>>4
ほんとはあの時やれてた言ってなかった?

おすすめ記事
16: 2021/10/10(日) 17:38:47.58 ID:UbSCzere01010
超サイヤ人→フリーザを圧倒
超サイヤ人2→セルを圧倒
超サイヤ人3→ブウと互角だが時間制限あり、その後の悟空曰くその気になれば倒せたらしいが本当かどうかも定かではない

97: 2021/10/10(日) 17:50:18.65 ID:pt00NZUL01010
>>16
戦いに関しては悟空の洞察力は大体あってるし倒せてたのとちゃうか?

125: 2021/10/10(日) 17:53:39.45 ID:W4l4Kq6u01010
>>97
パワー溜めるスキをブゥが与えないし時間切れのスタミナ切れで吸収されるのがオチよ

150: 2021/10/10(日) 17:55:58.17 ID:pt00NZUL01010
>>125
それ純ブウの話だろ
死人状態だから燃費はいいし

247: 2021/10/10(日) 18:06:10.35 ID:9DzuIs0M01010
眉毛がな

12: 2021/10/10(日) 17:38:12.67 ID:7TlNtf4bd1010
カッコ悪いからやろ

21: 2021/10/10(日) 17:40:07.38 ID:OI9uQGWwd1010
眉毛剃ったのがね

56: 2021/10/10(日) 17:44:37.32 ID:5TK/nXUOd1010
なぜか消える眉毛

272: 2021/10/10(日) 18:08:22.46 ID:A7UutwYY01010
ガキの頃に眉毛隠して「スーパーサイヤ人3!」
とか遊んでた記憶が蘇ったわ

114: 2021/10/10(日) 17:52:31.71 ID:PMACsEc8d1010
3ってなんで眉毛ないんやろ

250: 2021/10/10(日) 18:06:14.16 ID:PsxobWc701010
眉毛ってどうなってんの?
筋肉で埋まってる感じ?

265: 2021/10/10(日) 18:07:47.33 ID:QQHPbbPf01010
>>250
髪の毛が伸びた時に抜け落ちるんや

58: 2021/10/10(日) 17:44:59.69 ID:ZOoQYokU01010
眉毛ないヤクザ顏だからなあ
強いけどデザインが微妙なんよな

15: 2021/10/10(日) 17:38:41.95 ID:lUttsThnM1010
ヒルデガーンの映画でカッコ良かったからセーフ
no title
劇場版 ドラゴンボールZ 龍拳爆発!!悟空がやらねば誰がやる

17: 2021/10/10(日) 17:38:55.22 ID:q0Mp8zF501010
結局活躍したのヒルデガーンの時くらいやん

59: 2021/10/10(日) 17:45:11.76 ID:xX4vSU1s01010
3で倒した敵って誰

73: 2021/10/10(日) 17:47:22.09 ID:P++Vw25/d1010
>>59
劇場版のヒルデガーン

93: 2021/10/10(日) 17:50:00.97 ID:W4l4Kq6u01010
3はかっこよくはないけど
強そうではある

95: 2021/10/10(日) 17:50:06.23 ID:MzOBodO801010
悟空3とゴテンクス3ならどっちの方が強いみたいな話あるん?

101: 2021/10/10(日) 17:50:55.32 ID:ttLavMV6d1010
>>95
圧倒的にゴテンクスや

107: 2021/10/10(日) 17:51:50.05 ID:W4l4Kq6u01010
>>95
ゴテンクス
元が弱くてもフュージョンの倍率はダンチ

113: 2021/10/10(日) 17:52:20.94 ID:TOb8mitU01010
>>95
悟空3はデブブウをやっと倒せるレベル
ゴテンクス3は悟空とベジータ2人がかりでも絶対勝てない悪ブウも倒せるレベルや

601: 2021/10/10(日) 18:30:04.49 ID:4Z6I20QX01010
スーパーサイヤ人3はイカついしカッコいいけど
苦戦して覚醒ってわけじゃなく
実は3になれるけどそれでも倒せるか微妙なんよねえ。みたいな感じだったよな確か

195: 2021/10/10(日) 18:01:15.80 ID:Iibg63+t01010
どんな形態だろうと元は同じ人間なんやから同じ見た目でパワーアップだけできひんのか?
身勝手の極意がそれに近いか
no title

194: 2021/10/10(日) 18:01:02.81 ID:9JIEbZuJ01010
髪モサモサの3はともかく正直2がよくわからん

23: 2021/10/10(日) 17:40:13.76 ID:pu8mx8//01010
なんやろ 2がシンプルなんやけど無難にカッコいいわ
no title出典元:鳥山明『ドラゴンボール』(集英社)

28: 2021/10/10(日) 17:41:01.53 ID:Kz8zUnrha1010
>>23
でもベジータって1と2の見分け全然つかないよね
バチバチも常時出てるわけじゃないし

91: 2021/10/10(日) 17:49:52.92 ID:DjmV/f1jd1010
>>28
魔人状態でようやく2になれたんやろ?

99: 2021/10/10(日) 17:50:48.40 ID:TOb8mitU01010
>>91
いや魔人にならなくても2にはなれたやろ
2になれた悟飯より強いんやから

307: 2021/10/10(日) 18:11:25.17 ID:usIOf2+b01010
>>91
2にはなれるけど悟飯以上悟空以下なのが分かったもんでバビディに洗脳されたんやで

25: 2021/10/10(日) 17:40:51.34 ID:sESoUl4801010
父さんを越えてしまったのはどれや
2 ?

30: 2021/10/10(日) 17:41:32.06 ID:QJNbPmbm01010
>>25
2ですらない
1でパワー(筋力)だけ盛りまくった状態

39: 2021/10/10(日) 17:42:39.84 ID:sESoUl4801010
>>30
アレはちがかったんか
悲しいなぁ

29: 2021/10/10(日) 17:41:26.45 ID:L7EK6ntJd1010
2はスピード犠牲にしてパワー上げてるんだっけ?

60: 2021/10/10(日) 17:45:30.29 ID:W4l4Kq6u01010
>>29
2は1の正当進化で特に犠牲になってる能力はない

33: 2021/10/10(日) 17:41:56.46 ID:7K13uz33M1010
本当にカッコいいのは4だから
no title

51: 2021/10/10(日) 17:44:06.32 ID:1PP0B0Hq01010
>>33
このデザイン考えた奴すげえわ

53: 2021/10/10(日) 17:44:19.28 ID:7R3cwb8pd1010
>>33
AFとか好きそう

293: 2021/10/10(日) 18:10:14.09 ID:vzm44tP2a1010
4は大猿の系譜やからええねん

158: 2021/10/10(日) 17:57:15.45 ID:PMACsEc8d1010
4とゴッドってどっちが強いとか決まってるん?
no title

169: 2021/10/10(日) 17:58:51.86 ID:W/l9Aiqp01010
>>158
ないけど超の世界があまりにもインフレしすぎて4は別の時間軸みたいになっとる

231: 2021/10/10(日) 18:04:52.71 ID:m+ie53y+a1010
1→2→3はパワーと燃費のバランスで一長一短だったから使い分けしてたのにゴッドはパワーも燃費もいい完全上位互換だから2や3の存在意義消えたの悲しいわ

271: 2021/10/10(日) 18:08:20.76 ID:N94wguOpd1010
>>231
2はパワーアップしつつ体力温存にも専念できる良コスパ形態になっとるぞ
3は相変わらずクソやけど

48: 2021/10/10(日) 17:43:45.52 ID:9HetMHCr01010
超絶燃費悪い超3より超絶燃費アルティメット悟飯のが段違いに強いという事実
アルティメットスーパーサイヤ人ゴッドスーパーサイヤ人になった悟飯が最強よ

55: 2021/10/10(日) 17:44:28.39 ID:Kz8zUnrha1010
>>48
なおメンタル

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 何故も何も、原作の最終盤に出てきたからそりゃね。あの後で悟空がちゃんと戦った機会自体が純粋ブウしかないし。他の時は合体してたり戦いになる前に会話してたり地球壊されたりばかりで

  2. この登場シーンは屈指のカッコ良さだな

  3. 今日記事upのペースえらい早いなどしたん
    このペースは火水で発揮してくれめんす

  4. 3悟空と3ゴテンクスどっちが強いかでレスバになったなぁ…ボッコボコに言われたけど……(遠い目
    パロメーター厨嫌い

  5. 超で3なったことあったっけ?

    • ビルスに順繰りで見せてった時くらい?

      • カリフラ&ケール戦で一瞬だけ変身しなかったっけ?

      • あと未来トランクスが現代に来た時の手合わせでもなってた

    • なるけどゴッドの存在により実力探るだけの形態となった

  6. なんかアニメ超では完全に燃費悪いだけみたいな扱いになったよな
    ノーマルスーパーサイヤ人の状態でも3と同じくらいの強さ出せるようになったとかなんとか言ってなかった?

    • 元々気のコントールで瞬間的に限界を越えた力を引き出すのが正しい在り方だったのに、常時限界を越えるとか普通に考えても自殺行為だからね
      原作でも最新の環境でも、強さを極めたなら結局スーパーサイヤ人は要らないのよ

    • 鳥山が燃費がいいスーパーサイヤ人を極めれば2も3も必要ないって言ってた気がする

  7. 超だと格下に舐めプするときくらいしか3使わないな
    ゴッドより弱いのにゴッドより燃費悪いからどうしようもない

  8. トランクスに3になってくれって言われてブルーになってお茶濁すベジータ

    • 常に目標を高くする事自体は喜ばしい話だが、トランクスはアレが最強だと思っているようなので現時点の最強を見せただけだぞ

  9. 髪の毛描くのが大変だから中々でない説あるよな

    • 作者が髪の毛描きたくないからってあれだけハゲが多い漫画だからな。3のロン毛はさぞ描きたくないだろう

    • ベタ塗りが面倒でスーパーサイヤ人にしたぐらいだからな

  10. 4が格好いいとか正気か?

    • もちろん正気だ

    • 俺は一番好きだぜ

    • GTは歌とSS4とスーパーベビー位が価値あるもんやし

      • それ以外はZENZEN心惹かれないか…。

      • 最終回もええやんけ

    • 1~3とは別の流れの形態としてナンバリングじゃなければアリかな
      「4」とつくとどうも素直に受け取れない

      • GTの設定では、4が千年に一人現れるという伝説の超サイヤ人って設定だった
        それ以外の1〜3は、才能があるサイヤ人なら誰でもなれる形態だとか

      • ※19:53:20
        その設定だと矛盾が出るよね。
        だって千年に一人現れる伝説の超サイヤ人4にベジータがブルマの科学力を借りてなれてしまったんだから。
        鳥山先生はその矛盾を解決するために「神と神」でヤモシの設定と超サイヤ人ゴッドの設定を打ち出したわけで。
        悟空たちが「大猿にはならねえ」宣言を漫画でしてしまった以上、今後4になれる可能性があるのは新ブロリー以外いないだろうな。

      • ↑一応、自力でなれるのは悟空だけだからね
        ベジータには尻尾がないから
        サイヤ人は普通、通常時の戦闘力が大猿を超えたら尻尾が生えなくなる
        その例外てして悟空だけが尻尾復活って流れだから、完全に矛盾してる訳じゃない

    • 正気に決まってるだろ。カッコよさは4が一番だ

      • 正直微妙、元のデザインと違いすぎて悟空に見えない(これは超3にも言えるけど…)
        ノーマル悟空がベストだと思ってる俺としては界王拳が一番好きだな、デザインはノーマルのままでむりやり限界以上の力を引き出してる感がカッコいい

  11. GTでは4、超ではゴッドやブルーと、その上の形態が出てきたから使われるわけない。しかも3はそれらに比べて燃費が異常に悪いって欠点もあるし

  12. 眉毛どこ行ってんの

    • 元から大猿化で全身の毛が伸びたり縮んだりする種族だし

  13. ゴテンクスて結局悪ブウ倒せなかったやん
    時間切れ&吸収で短時間の内に2回も敗けてんだよなぁ

  14. 3は正統派の進化じゃないって設定だったよな
    だからベジータが何時までたっても成れなかったって奴、ベジータが悟空に成り方聞けばなれただろうけどプライドが邪魔して無理だったって話
    4に至っては高いブルーム波だっけ?の特殊な環境が無いと無理で、コレも正統派の進化ってよりは大猿みたいな暴走状態って設定だし

    • スーパーサイヤ人2と3はアホほど気を高めたら自動的に変化するだけ
      3は体への負担をガン無視して寿命を削るぐらいの無理をして漸く成れるけど、冷静に考えれば今までの気の運用を鍛えて瞬間的に強化しながら戦った方がコスパが良いので、使うとしたら一切気を緩める事が出来ない格上の相手とのド短期決戦に限られる

      スーパーサイヤ人4に必要なのはブルーツ波
      因みに4になると気を抜けば理性が吹っ飛びそうになると悟空が発言しているが、本来気の運用は精神と肉体の波長を合わせて漸く気を高める事が出来るので、本能に揺れ動く様な状態では100%の力を発揮出来ているとは限らない

    • 最初からあの世でしかなっちゃいけないって言ってるからな
      ゴテンクスも3になると合体時間そのものが激減するし時間が関係する形態なんだろ

    • 4は大猿の強大な力を理性でコントロールしてる状態だから暴走とは言えないよ

    • 暴走状態なのは4というより、超の劇場版ブロリーの怒り状態でしょ
      4はちゃんとコントロールしてる

    • 暴走してたら大猿状態、コントロールしたら4になる

      • いやベジータ大猿になってもコントロールできてたやん

      • 梧空は暴走大猿→パンの涙で理性取り戻して4に変身
        ベジータはベビーがいると何か因子が邪魔して理性あっても大猿のまま
        後半は大猿化→昔から大猿コントール出来た→自力で4に変身のはず

  15. シチュエーション的に1の悟空や2の悟飯のような逆境を覆す感じではなかったからかな
    あくまで奥の手であって覚醒的なカッコ良さという点が不足してるかも

  16. 個人的には原作最強形態の超サイヤ人ってイメージだから好きだけど
    眼窩上隆起の眉なしの悪人面だから不人気な理由も分かる
    何より手抜き趣味の鳥山には好かれてないからなあ

  17. ベジータの性格的に同じ超2で悟空の方が上ってだけでバビディに全て委ねる様な事しないやろ。むしろ超サイヤ人の壁越えれたらまだまだ強くなれると喜ぶタイプなのに。

    • あの時点ではたった1日のラストチャンスだったんだよ「悪」に対する葛藤もわずかに残ってた

    • だから強くなりたいだけで洗脳されたのか?って悟空に質問されて昔の俺に戻りたかったんだと答えてただろ

  18. 確かに原作でもエネルギー切れにはなってたけどそれでもそれなりに長い時間3状態でチビブウと戦ってたのに、超では即エネルギー切れ起こす欠陥変身扱いされてるのにモヤっとする

    • 別にそこまで言ってない
      カリフラ相手に変身した時は既に体力を消耗した状態だったからすぐ戻っただけ

    • アニメは引き伸ばされるけど原作だとチビと戦い始めて10ページくらいで中断してベジータに交代、その後7P程で1分を過ぎるも気が溜まらずそのまま解除って流れだぞ
      ベジットやブウの体内を経て消耗してたかわからんが超3がフルに戦ってたのは1〜2分ってとこ
      他の変身でもそう長く戦う訳じゃないとは言え、フュージョンの時間切れ前に超3が解けたゴテンクスと言い決着前にスタミナ切れするのは超3特有ではある

  19. 原作やZじゃ最強の超サイヤ人って扱いなのに基本勝ちなしのかませ形態だしなあ
    ゴテンクスはガス欠起こして結局吸収されて利用されるし悟空も純粋ブウにガス欠して元気玉でトドメ
    映画じゃデビューの復活のフュージョンじゃジャネンバの噛ませでゴジータの前座のせいで3=強いってイメージあるファンは少ないと思う

    • 一応、究極悟飯とかゴテンクス3がやられたヒルデガーン完全体倒してはいるんだけどね

      • 映画は主人公に〆させるものだからなー…

      • やられてなくね?戦ってる最中にいきなり悟空が「俺がやらなきゃ誰がやる?」とか言って割り込んできた感じだったような

      • ↑やられてるよ
        ゴテンクスは一撃で合体解除されて、悟飯もそのすぐあとにやられた

      • 2021年10月17日 08:02:52
        流れとしては、ゴテンクス3が連続死ね死ねミサイルを撃ってからヒルデガーンが完全体に覚醒、ゴテンクス3が一撃でやられる、そのすぐ後に究極悟飯も尻尾でグルグル巻きにされてビルに叩きつけられて戦闘不能って感じでやられた
        全員やられて気絶した所で、勇者タピオンがオカリナで完全体ヒルデガーンを封じ込める事に成功、トランクスに自分ごとヒルデガーンを斬れと頼むけど、トランクスが斬る前にヒルデガーンがタピオンの体から抜け出してしまった所で悟空復活、3に変身
        それで最後は龍拳でトドメって流れだった筈

  20. アニメとかゲームのカラー的なデザインはともかくとして
    白黒の鳥山絵だとトーン使うのが珍しいからかっこよく見える

  21. 強いとは思うけどかっこいいとは思わない

    • ビジュアル単体ならあれだけど
      変身シーン含めたらDB屈指のカッコよさやろ

      • 変身シーンを含めるから余計にガッカリ感が強まるんだよ
        完成した姿がもう少し何とかなってたら文句ない変身シーンだった

  22. 出番少ないか?
    登場が遅いだけでゴテンクス含めると結構出てたろ

    • 最終決戦で役に立たなかったのがデカいよなあ
      強すぎてデバフかかった

  23. 超3ってあの世の住人っていうアドバンテージがあって初めてギリギリなれるくらいのレベルだったんじゃないの?
    本来まだあの段階で変身できる状態じゃないんだろう
    魔人化することで超2なら悟空と互角だったベジータもその後修行は続けてただろうに超3になれてない
    異常なくらい燃費が悪いのも無理して変身してるからなんだと思う

    • ゴテンクスがいきなり成れたから気が大きくなればいずれはできるんじゃない?

      • ※10:58:30
        なれるだろうけど、今のベジータはそんなことするくらいならゴッドやブルー、破壊の力を極めた方が効率いいと思ってるだろうな。
        「神と神」の怒り超サイヤ人2で既に悟空の3を超えてたし、今では同じ眉なしでも闘争本能で無限に力を引き出せる我儘の極意まであるし。

      • ゴテンクスだってフュージョンの時間を犠牲にしてたじゃない

  24. 純粋ブウには結果的に人類やz戦士から集めたスーパー元気玉で勝っただけで(純粋ブウの魂が滅んだだけででぶぶうがいるから魔人ブウは滅んでない)
    輪っかの超サイヤ人3悟空でもゴテンクス超3でもアルティメッゴハンでも魔人ブウを消滅させることは出来ない、どんなに痛めつけても気体から復活してしまう。ベジータの自爆も何の意味もなかった。
    ブウに勝つには次元が違うベジットか元気玉の2択しかなかった
    超3悟空とゴテンクス超3とアルティメットゴハン どれが一番強いなんて設定はない
    3人共、ブウを殴れるけど ブウは1ダメージも受けてないし気体からでも復活するって事実があるだけ
    設定を無視しちゃ駄目。

    • 気体から再生はお前の脳内設定だろ笑

    • 気体から再生はゴテンクスの時にやってるから分かるけど、その後にピッコロが気で跡形もなく吹き飛ばせば良かったって言ってるから倒せなくはないよ
      あとでベジットがそれを証明してる
      ベジットの場合はそれを一瞬で出来るってだけ
      他だと気を溜める必要がある

  25. ※追加
    地球人から心底搾り取ったスーパー元気玉クラスのエネルギー弾撃てるのは
    あの時点ではゴジータとベジットだけ
    ブウはブウ同士じゃないとダメージを受けないって設定も忘れちゃ駄目
    なので超3悟空とゴテンクス超3とアルティメットゴハンがデブブウを消滅させるのもたぶん無理。
    界王神世界とは違うルールである魔界の魔術で生まれた超生物だから物理攻撃ではダメージは受けないし、しなない。別世界の魔物だから破壊神の破壊ルールでも破壊できるかどうかがわからない。

    • 無理ならブウが一々ビビる理由ねーだろハゲ
      圧倒的な力が無いとブウは倒せないってのは同意だけどゴテンクス超3とアルティメット悟飯は倒せない理由にはなってねーだろ
      両方とも油断しなければ悪ブウには圧勝してただろ

      • ゴテンクスは吸収素材として生かされてただけで普通にブウの方が強い

      • ブウとゴテンクス超3比べてブウの方が強いとか言い出す奴お前だけだよ
        原作読め

    • ドラゴンボール読んだことない人が想像で設定作った感じやな

    • ゴテンクスの合体が解けたブウに対して悟飯だけで勝てるっていってるからできるだろ

  26. サイヤ人の血を持ってブチギレた状態で覚醒するのがスーパーサイヤ人
    そのスーパーサイヤ人を維持して心を落ち着かせる事に成功した上でブチギレて覚醒するのがスーパーサイヤ人2
    タヒんでエネルギーとか寿命とか気にしなくなって修行の末に無尽蔵にエネルギーを解放する事で覚醒するのがスーパーサイヤ人3
    だから生身でスーパーサイヤ人3になると肉体変化も伴って燃費悪いって印象

    • ゴテンクスが当てはまらない

  27. 超サイヤ人2が一番カッコイイと思う

  28. いうほど最強感が全然ないのが1番の原因だろ
    燃費わりーならせめて他の追随許さないレベルで強くしてもらいたかったわ

  29. フリーザ編の締めくくりとしてクリリンの死で発現した超1、
    セル編の締めくくりで16号の死で発現した超2、これらがDBとしての
    カタルシスに至ってたからこそ読者の記憶に残ってる訳であって
    ぽっと出で超3とか出されてもあんま凄い感は無かった
    GTでは超4、DB超ではゴッドやブルーって明らかな上位互換出てきちゃったから尚更ね

    • 逆転の切欠となった1・2と比べていきなりなられたのはマイナスだわな

    • 実際、悟空VS魔人ベジータを描いてた段階では鳥山先生も超3は構想すらしていなかったらしい。そんな中でいきなり超3出したら違和感しかない。

  30. 漫画版超では身勝手・我儘>ブルー進化・ブリー界王拳>ブルー>ゴッド>(超えられない壁)>怒りトランクス・ベジータ(すげえ超サイヤ人2)>超3>超2>超1という感じ。
    GTの4がどの辺に位置するかはわからんけど、もうここまでインフレしている以上今後一切出てくることはないだろう。

    • キビト神分離させたりピラフ一味若返らせたりでGTに繋がる気全然ないからな

    • GTで超3悟空<通常ベジータベビーで超サイヤ人になったベジータベビー(ベジータが超2になれるので超2)が大猿(戦闘力10倍)で超4と同等なので
      超4は超3の100倍×10倍で1000倍以上は確定
      ゴッドは超3の何倍かは不明でブルーはゴッドの50倍
      ゴッドが20倍以下なら超4>ブルーだけどもっとありそうなんでブルー>超4
      ゴッドが1000倍未満はありそうなんで超4>ゴッドの可能性はある

      • スーパーベビーがベジータベビー+4人のサイヤパワー、2がそれプラス地球人のパワーで超サイヤ人2とか関係無い

      • 超3を1割の力も使わずに2発で倒せるビルスとある程度やり合える(映画だと7割)ゴッド
        超1もまともに倒せない超一星龍以下の超4
        恐らく超3にもなれるであろうベジット以上のゴッド
        原作超1ベジット以下の超4

        ブルー>ゴッド>>>超4くらいはある
        超4で合体してようやくゴッドレベルになる

      • ↑4がベジット以下なんて、そんな確定情報あったっけ
        そもそもGTの悟空とZの悟空じゃ強さに天と地ほどの差があるし、比較は難しい

  31. 龍拳の映画でしかSS3で勝ってるの見たことないの

    • 一応、デブジャネンバには勝ってる
      直後に進化されたけど

  32. いや、作者が増えた髪の毛描くのが面倒くさかったからやろ

  33. 本当になるかどうかわからんけど、悟飯が目指してる誰も見たことがない究極の姿がはよ見たい

  34. 原作では、一個人が修行で得た力としては最高峰だからな
    登場シーンも相まって個人的にはめちゃくちゃ好きな形態

  35. 悪ブウと超3ゴテンクス互角説あるよな
    上辺だけならゴテンクスが圧倒しているように見えるが
    ブウもブウで戦いの最中に遠くに悟飯を感じていたっていう余裕があるような事を言ってたからな
    ま、ピッコロがなりふり構わず殺しに来るぞという台詞から実際は余裕が有ったのかは
    微妙なところだが

  36. 実際ブウと渡り合えたのは究極悟飯を除けば3だけし。

  37. 超3悟空ってなんかしっくりこないんだよな
    超3ゴテンクスはピッタリなのに
    亀仙流胴着が似合ってないのかな?
    頭がごちゃごちゃしてるから服装もちょっとごちゃらせた方がバランスがいいんだと思う

  38. 気の消費激しくて少ししか変身してらないみたいな設定がいらんかったわ

  39. 燃費悪いし

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
今週の「悪祓士のキヨシくん」感想、ついに降臨する大魔王!キヨシを魔王の元へ行かせる棺の覚悟がアツい!【40話】
【動画あり】最近のアニメによくある『バズり狙いでダンスさせてるOPED』がキツイんやが
【速報】広末涼子、釈放 →満面の笑顔を見せてしまうwwwww
【悲報】「ワンピース」のサンジさん、ファンが見なかった事にしなきゃいけない要素が多すぎる・・・
今週の「悪祓士のキヨシくん」感想、圧倒的実力差!大ピンチを前に棺が見せたのは!?【41話】
【悲報】広末涼子さん、芸能界永久追放→正気に戻ってしまい絶望。「アカン、キャリアがすべて終わった」
【速報】デヴィ夫人、書類送検
漫画で「コマ割りの上手い・下手」ってどうやって判断するんだ?
本日の人気急上昇記事