今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

【ワンピース】ナンバーズの「二牙(フーガ)」、20年前の侍である可能性が浮上する!!

ワンピース
コメント (78)
スポンサーリンク

引用元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1637181739/

引用元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1637067451/

383: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:aL28wc6Ka
ナンバーズはやっぱり侍で確定かな?
no title出典元:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)

330: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:SohEa+Ysr
ナンバーズの1と2って、ヤマトを助けたあの2人の侍だよなあ。微かに記憶が残ってて味方になるパターン?
no title出典元:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)

338: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:/4uYL75rd
ナンバーズ1と2がヤマト助けた侍はあり得るな

893: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:CSmcCybK0
ナンバーズ1~3は飛六くらいの実力はあるのかな?

おすすめ記事
227: 2021/11/08(月) 12:25:24.44 ID:9fmzNVFop
ナンバーズ覚えられないしいるの邪魔だと思ってたけど例の侍達だとしたら20年間あの状態か胸糞すぎるな
no title出典元:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)

163: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:w0A2KOa3a
ナンバーズは全員もともと人間だろう、それを人体実験して巨大化させた
20年前、岩戸ぶち破ったが負けてパンクハザードへ。そして今の姿になったんだろう

303: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:C0kBJzPh
インビとザンギはヤマトと一緒につかまっていた侍に似ているが
フーガだけは牛丸とは顔が違うような

313: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:w0A2KOa3a
>>303
まーでも強い侍たちは殺さず、部下にもなりたくないなら人体実験にしてナンバーズにさせたってのはありそうな話
no title出典元:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)

226: 2021/11/08(月) 12:25:06.35 ID:cPgciAaRa
ナンバーズが侍たちなら人間の巨大化成功してるっとことになるよな
シーザーは出来てなかったっぽいのに誰がやったんだよって話になる

249: 2021/11/08(月) 12:47:42.88 ID:HCFigpjC0
>>226
パンクじゃねーの?
オロチも欲しがってたし

26: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:4TQj1n4v0
あのナンバーズ3人はロリヤマトの時の思い出があるからヤマトの味方するとかありそう

588: 2021/11/08(月) 21:49:51.74 ID:8n/suBKT0
ナンバーズの数字が作られた順なら既におでん処刑の時から居たわけで
当時はまだ生存している牛マル達とは違う事になると思うんだがな…。
それにベガパンクはシーザー首にしたり倫理観ある様だしそんな非道な実験するのかってのはある。

514: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:fhmGsmGP0
フーガの肩に書いてある漢字分かる人いる?

531: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:WnFJTiWBd
>>514
今までのナンバーズと同じなら二牙は貳じゃね?

230: 2021/11/08(月) 12:28:09.80 ID:cPgciAaRa
名前に鬼がつかない奴は元人間でそれ以外はまたなんか違う奴とか?
インビとフーガは侍に似てるけどザンキは似てない

548: 2021/11/08(月) 20:23:59.81 ID:cGeLRvmn0
ヤマトとフーガ意味深って色んな所で言われてるな
no title出典元:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)

552: 2021/11/08(月) 20:28:08.50 ID:HXyxNpJjp
>>548
まあ何かある描写やね

446: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:iX7LQ2ypd
フーガよく見たら4本足なんだな

718: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:TsRb2l6pa
誰も突っ込んで無いけど、フーガって馬の下半身と合体してるよな?
あれってパンクハザードでローがやったシャンブルズだろ。別にそんな繋がりで描かなくてもキャラ立つのに敢えてそう描いてる

つまり20年前から人を巨大化させる古代技術があってパンクハザードで人体実験してたと

479: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:EC8P9ttk0
フーガはケンタウロスなら吉備団子効くのか?
まぁ効かなくてもヤマトの言う事は聞くからあれか

937: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:AgF1o6UK0
フーガはヤマトを爆発から守るんだろうなー

945: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:zS7/pQsv0
>>937
巨人一人が壁になれば守り切れる程度の爆発ならここまでヤマトが必死に止めに行かないだろ

842: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:sELPOZm50
火前坊もヤバいな
ヤマト一人では止められないのか
鳥かご並みのチートにならなければよいけど

272: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Z9Byj7mq0
今回は火前坊を武器庫に近づかせないように押すのかな

562: 2021/11/08(月) 20:56:30.34 ID:HXyxNpJjp
カンのあがきで生まれた火の化け物、ヤマトに反応してるフーガ、さてどう絡んでくるのか

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. サムネのヤマトちゅわぁんがきゃわうぃい

    • ヤマト可愛いと思いながらコメ欄に来たけどお前のせいで萎えた

      • ごめん

    • 1コメがこんなクソみたいなコメントに陣取られるのか

      • ごめん

    • きも

    • ボロくそ言われてて可愛そう

      • 誤字った、可哀想

    • 小学生いじめるな

      • こんなサイトにこんなキモい書き込みすんのはおっさんくらいだろ

    • お前じゃなくてヤマト可愛いから許す

  2. マジだとしたらドン引きなんだけど、誰に対してこの気持ちをぶつければいいんや
    オロチか、カイドウか、おだっちか・・・

    • ワシじゃよ

      • マギルゥw

    • おだじゃろ
      この人直接的なグロい描写とかはしないけど割とエグい環境描写入れるよ

      • キュロスとかあいいうの大好きなんだろうな

      • だがそれが良い

    • ワンピたまにトラウマエピソードあるよな
      ビッグマムの羊の家時代とか
      俺は白ひげの頭部半分持ってかれたのがトラウマ

  3. マジかいな

  4. 巨大化、鬼化、SMILEの被験体
    人語も発せなくなってる
    もし侍達ならシーザーの胸糞所業増えたな

    • シーザーって今どこで何してんだろうな

      • ガスティーノとしてWCIにいる
        あいつは一応まだビッグマムの手下だろ

      • ガスティーノは裏切ったギャングベッジの部下だからもうマムの手下じゃない
        シーザーであるなら巨人化薬を作らない事には命は無い
        WCIにシーザーの居場所は無いよ
        ガスティーノの時もブリュレや煙突マンに見られてるし
        赤の他人としてHCIに残ってもバレたら即消されるから居るメリットも無い
        多分、ルフィ達が縄張りから脱出した時に本島周辺に写ってる船に乗って逃げてる

    • なんかデカいのを除けばインペルダウンの獄卒獣に似てるんだよな
      あと結構笑ってるとこあるからSMILEの失敗作の可能性もありそう

  5. 普通に考えてありえないよな?
    こうゆうの考える人ってリアルで迷惑かけて生きてる人間なんだろうな….。

    • なら君もレッテル張り止めよう
      そういう人達と変わんないよ

    • 書くとこ間違えてる?
      「こういうの」が元スレの推論のことだとしたら、全く迷惑云々との関連性が分らんが

  6. 真面目に生きてたからこんなに大きくなったんだろうな

    • CMネタァ!

    • 赤井さ〜ん!

  7. 20年前の侍カッコ良すぎるわ……
    また尾田っちの尊厳破壊が始まってしまうのか……

  8. 牛鬼丸ももしかして?

    • 霜月牛丸な。

  9. 角生えてるので別種族なのか
    オーズに改造されたのか

  10. 関係ないけどナンバーズこんなに登場させる必要なかった気がする
    せいぜい数人程度で

    • 数人しかいないのに数字を意味するナンバーズを冠するのももったいないお思う
      遊戯王のナンバーズなんか1~100+101~107+偽物4+1000までいるのに

    • 先にジョーカー、キング、クイーン、ジャックありきの設定なんだろう

    • 残念なことにまだ6が残ってるんだよね

  11. それよりも今週は「うわああアー」祭りが気になった。

    雑魚やモブが出すだけでもけっこうしらけるのに。
    CP0やゾロまでって・・・

    • 尾田っちいつからかうわあああが好きになったよね
      新世界入ってから特に目立つような気がするけどなんか理由あんなのかな

    • なんかCP0急に小物臭くなって笑っちゃった

    • ゾロのうわあああアは気持ちわかる
      キングのトサカ引っ張っていきなりレーザーだもんな
      気持ち悪い気持ちがわかる

  12. まあ似てなくむもないし有り得るかね
    勘十郎の遺作は胴体合体が間に合った錦衛門が斬るやろ

  13. 類似点はヒゲぐらいだろw

    • 何となくの雰囲気だけだろ。髭も別物だぞ?

      まぁ俺は侍派だけど

  14. ナンバーズはおそらく侍を改造したものなんだろう
    シーザーはビックマムに言われてナンバーズのある程度理性あるバージョンを作っていたのかもしれん
    描写としてはひどい話だがすでに子供を使った人体実験が出ているからあってもおかしくない

  15. やっぱりベガパンクじゃなくて、シーザーが作ったのかね。ベガパンクは悪いやつじゃなさそうだしパンクハザードに埋もれてたやつがナンバーズ失敗なんでしょ

    • ベガパンクが作るとパシフィスタくらい精巧になるしな

    • ナンバーズくらいの完成度なら普通に巨人化成功だと思うけどなあ

      • 全員いい感じに頭がパーになってるのがな
        改良の余地はあると思う

  16. ゾロの先祖がこのどれかってか
    人体実験なんていう鬼畜の結果をまあ出しまくるねえワンピース
    奴隷とか差別とか妙にリアルに刺さることしてくるのがこの作者だけどさ

    • 霜月牛マルもナンバーズってこと?
      そりゃ悲しすぎるな

  17. ナンバーズの123の誕生に3人の侍が無関係だとするなら・・・
    あえて侍達を連想させる見た目にすることでヤマトと敵対しない(+味方)ってことを暗示してるのかなあ

  18. 鬼ヶ島編最初から読んでるけど皆何してるのか分からなくなってきた
    デンジローとか何処行ったっけ?
    お玉は狛ちよ運んでるんだっけ?

    • 読み直せばわかるんだから読み直せよ

      • 話があっちいったりこっちいったりで読み直さなきゃ着いてこれてない人や忘れている人も多そうだな

    • 甘えるな

    • 河童とデンジローとジンベエは黄猿空間に入ったよ

      • 本当のこと教えてお前は優しいな

      • なにっ?

    • デンジローはマジでどこいったのか分からん
      オロチ斬った後から行方不明だと思う

      • でんじろーはオロチ斬ったあと描かれてないな。
        鬼ヶ島の中味も熟知してそうだし日和と合流していたのかもね。

    • お玉はギフターズに号令かけたあとクイーンに気絶させられた

    • お玉はきび団子使えば最強じゃんって思って実際すごく活躍してるけど、思ってたより何故か活躍の印象が薄いなあ。
      これで終わりって分けじゃないと思うけど。

  19. 十鬼も実は白ひげ傘下のA・Oに似てるんだよね
    でも個人的にはナンバーズがヤマトといた侍達ってのはないと思ってる

    • 十鬼は少し竜に似てるんだよね
      そしてパンクハザードでゾロが斬った竜の名前はドラゴン十三號だからベガパンクが作った竜の失敗作とか予想されてる

  20. これもう形を変えた人格排泄ものだよね…

  21. 火の妖怪とか最後の力振り絞って綿えもんがぶった切るための御膳立てにしか見えない

    • それやるくらいなら火前坊要らないなぁ
      錦えもんはもう充分活躍した

      • 錦えもんは下半身から何か話が進展しそうだしまだやること残ってる気はする

  22. ナンバーズは20年前には既に何体かいたから若い数字の1〜3が侍達ってのはどうなんだろう
    それに八茶は188歳だから巨人化+従順+成長速度も自由自在ってのはシーザーの成果にしては出来過ぎてる
    かと言ってベガパンクがそんな非道な研究するとも思えないし仮に出来ていたらとっくに政府の戦力になってるはず

    • シーザーの方が八茶よりずっと若いしシーザーが作ったとしたらツジツマ合わんな

    • ベガパンクもよく分からん人物だからなあ
      くまを人格無くなるまで改造してる時点で、傍目には十分外道だよ
      量産くま軍団にパシフィスタ(平和主義者)とネーミングしてる時点でだいぶ複雑だろう

      • くまの人格は何かのスイッチ入れば元に戻るって考察もある
        革命軍のスパイだもんな

      • 人間/ロボの切り替えスイッチを取付けちゃう科学者も怖いよ

      • 実際、フランキーが来るまでサニー号を守るように人格?プログラムしてたからな
        ベガパンクと言うよりは人格改造はくまが自ら志願してなったらしい
        何かしら仕込まれていても不思議じゃない

  23. 自分よりずっと歳下・目下を相手にするようなヤマトの接し方的に違うと思うけどな

  24. 言われてみりゃ面影あるなナンバーズと昔の侍…

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【画像】マリオカートワールドの試遊プレイ、牛だらけになるwwwwwwwwwwwwww
【画像】紐パンで体育祭に参加するJKあらわるwwwww
今週の「シド・クラフトの最終推理」感想、人間関係を全て把握してるルル、探偵シドの本音まで知ってしまう!【20話】
「あの漫画家って今何してるんだろ」→こんな感じで検索してみた結果www
【衝撃】ワンピースの「空島編」がめちゃくちゃ評価割れる理由、闇深すぎるwwww
ジャンプ新連載「NICE PRISON」1話感想、SNSで激バズりのギャグ漫画家がジャンプに登場!本格監獄サスペンスが始動!?【すがぬまたつや】
【速報】デヴィ夫人、書類送検
今週の少年ジャンプ掲載順について語ろう【20号】
本日の人気急上昇記事