今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

「鬼滅の刃」作者、巻末コメントに言葉を残して連載を終えてしまう・・・

鬼滅の刃
コメント (106)
スポンサーリンク

引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1637989121/

1: 2021/11/27(土) 13:58:41.62 ID:6uYFjEGOM
no title

2: 2021/11/27(土) 13:59:13.17 ID:EX8/W8w70
なんや偽物って…

3: 2021/11/27(土) 13:59:14.27 ID:mIALdW1O0
どういう事や?急に知らない身内が増えたってことか?

4: 2021/11/27(土) 14:00:03.17 ID:o+fhxK/K0
急に増えたんだよね

5: 2021/11/27(土) 14:00:09.00 ID:TP2qy9nT0
こわ

118: 2021/11/27(土) 14:37:24.21 ID:koLUQOWp0
儲かってから身内増えたんやろなぁ…

おすすめ記事
6: 2021/11/27(土) 14:00:24.23 ID:Z3pCq3A4d
血気術でも使われてたんだろ

8: 2021/11/27(土) 14:01:22.02 ID:KPnfbfOu0
気を抜くと親類って増えるよね

9: 2021/11/27(土) 14:01:41.29 ID:a/trg4oz0
有名人になるとそういうことが起きるんやなあ

10: 2021/11/27(土) 14:02:08.96 ID:S8DWjc1h0
偽物の身内…?

12: 2021/11/27(土) 14:02:45.89 ID:lRF23Kp60
人間不信になってそう

13: 2021/11/27(土) 14:02:46.31 ID:x6B2epH30
ワイのうちもお金持ちの爺ちゃん死んでから親類がごっそり減ったわ

14: 2021/11/27(土) 14:04:17.00 ID:ZaSYQHBv0
昔の村やんけ

20: 2021/11/27(土) 14:07:26.41 ID:MApHwtsA0
身内って増えるもんだからな

17: 2021/11/27(土) 14:06:20.25 ID:Z3pCq3A4d
合言葉で仲間に化けた敵を判別するよくある展開

23: 2021/11/27(土) 14:08:43.70 ID:/82Nm6Gy0
お前がそんな合言葉おぼえてるわけねぇだろ!

22: 2021/11/27(土) 14:08:26.83 ID:qmQ5ySorM
景気が良いなら少しこちらに回してくれ

金を増やす方法あるからワイに託してみろ

このパターンあるからな
金本もこれで何回もやられて合計8億行かれた上に
返済迫ったら恐喝で訴えられた

25: 2021/11/27(土) 14:09:07.11 ID:bUhXSEBT0
怖い

28: 2021/11/27(土) 14:10:39.55 ID:k6IPfW9fr
そんな身元わかるもんなん?
ジャンプやったら割とこういうの描いてますって公言するもんなんやろか

46: 2021/11/27(土) 14:17:37.93 ID:KPnfbfOu0
>>28
田舎の母ちゃんが周囲に自慢した説

52: 2021/11/27(土) 14:18:37.56 ID:N3XLC0Cd0
>>28
売れる前に言うてもうたんやろな

29: 2021/11/27(土) 14:11:07.30 ID:OeBMaqZdM
億万長者になって人間不信になってそう

31: 2021/11/27(土) 14:11:58.30 ID:6gFsZn3wa
>>29
鬼滅ブームに一番困惑してるのは作者やろな

30: 2021/11/27(土) 14:11:32.34 ID:IMH7Gpe10
大ヒット作者に悲しき現在…

32: 2021/11/27(土) 14:12:02.65 ID:MEBcoxR90
ワイの親父の幼馴染も県議会議員なったら
知らない友達や幼馴染がわんさか増えたって愚痴ってたからなあ

35: 2021/11/27(土) 14:13:30.72 ID:xo+yqiBs0
鬼滅って始まった時はなんかグロい和風漫画始まったなくらいにしか思ってなかったのにここまでになるとは思ってなかったわ

42: 2021/11/27(土) 14:15:39.96 ID:Ytmyjhnc0
>>35
丁度ジャンプ長寿漫画が一通り終わって有象無象の新連載が始まっとった中の一つって印象やったな
ヒロアカくらいしか頭一つ抜けてた漫画が無かったような頃

37: 2021/11/27(土) 14:13:47.34 ID:43kbKbTFr

40: 2021/11/27(土) 14:15:14.58 ID:k6IPfW9fr
>>37
お前もか…

70: 2021/11/27(土) 14:23:55.96 ID:hF58fakF0
>>37
やっぱあるんやなぁ

41: 2021/11/27(土) 14:15:15.84 ID:J5W8s4/d0
>>37
周りの大人で相当苦労してそう

45: 2021/11/27(土) 14:17:21.75 ID:hL2dfEn10
偽物の身内ってなんや…

39: 2021/11/27(土) 14:14:42.27 ID:J5YDAJv30
身内と誤認させる血鬼術の使い手

50: 2021/11/27(土) 14:18:11.05 ID:72z3GzUe0
知らない親戚いっぱい増えたんやろなあ

51: 2021/11/27(土) 14:18:25.09 ID:LAhUKffGd
アイツがそんな合言葉覚えてるわけないからな…
つまりお前は偽物ってことだ

56: 2021/11/27(土) 14:19:42.02 ID:ELHw/y2N0
こういう話に出てくる知らない身内とか友達ってどのレベルなんだろうな
顔も見たこともないやつも含まれるんかな

82: 2021/11/27(土) 14:26:11.13 ID:OomAOZcqd
>>56
正月とか本家に集まるような家柄でも無ければ祖父母の子供やら孫やら面識無い奴ばっかやろ

62: 2021/11/27(土) 14:20:35.88 ID:wG9W1TaE0
集りに来る連中いっぱいおるんやろな

67: 2021/11/27(土) 14:22:51.71 ID:DB8bZIAH0
SNS経由で身元漏れないあたりいい友人に囲まれてるんやなあて感心する
だからこそ知らない身内ドバッと増えて怖いんやろうけど

77: 2021/11/27(土) 14:24:56.66 ID:f97CsMEw0
一年で年収数十億まで跳ね上がればそうなるわな

85: 2021/11/27(土) 14:27:28.31 ID:D2z31lUL0
おもしろそうやし一回でええからこんな状況になってみたいわ

93: 2021/11/27(土) 14:28:52.95 ID:gXbKcmZQ0
>>85
二言目には金たかりに来るで

90: 2021/11/27(土) 14:28:17.12 ID:2HuEyS0y0
急に増える親戚

94: 2021/11/27(土) 14:29:04.99 ID:IVgBTV2dd
こっわ
金持ちは狙われるんか

111: 2021/11/27(土) 14:35:12.37 ID:kPEWa/pAM
そら若い奴がいきなり数億数十億稼ぐようになったらいろんな人間がすり寄ってくるやろ
自称昔よく面倒見てた親戚とか自称親友とかな

102: 2021/11/27(土) 14:31:54.76 ID:jPogpY/cM
オレオレ詐欺対策みたいやな

107: 2021/11/27(土) 14:33:53.29 ID:KmKIGpNb0
しゃーないで有名税や
まぁいきなり金持ったら近寄ってくる層なんて碌なもんじゃないが

108: 2021/11/27(土) 14:33:54.01 ID:0WIdbJIpM
金を稼ぎすぎると本当に怪しい奴が付き纏ってくるよな
金持ちも楽ではない

36: 2021/11/27(土) 14:13:35.23 ID:1j74eFbq0
もう周囲の人間信用できないよな
まさに疑心暗鬼

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 家系図無いのか

    • 紅茶提督「成功したときだけ身内や知人が増えるのは世の鉄則だよ」

  2. 金持ちは金持ちと付き合うってよく言うしな

  3. 呼世晴の兄です。
    妹の代わりに皆様にお礼申し上げます。

    • オッサンが妹語るのすこ

    • 用意に想像できて草

    • YouTubeでこういう事言ってる奴ら
      ○ぬほど嫌いやわ。

      • なりすましや経歴詐称で金稼いでるわけだから詐欺罪で訴えることはできそう

    • は謝辞を述べすぎてしつこいとかいうやつもいるくらいなのに何が妹の代わりだ

  4. ちらほら月島さんがいますねぇ・・・

  5. どこにでも乞食は居る

  6. こういうの集英社がなんとかしてあげろよ
    以前は有望な新人に漫画を描かせるためにアパート決めたり上京の手配や親の説得
    とかまでしてくれたというのに
    今じゃ売れてるドル箱作家にまで干渉しなくなったんだな

    • 言うて公にされてる個人情報はかなり限られてるし守られてる方やないか

    • 守っているから、パーソナルな情報は未だ出ないで済んでいるんじゃないのか?
      それとも編集部が間に入って一切外界との直接の接触を断てとでもいうんか?
      無茶苦茶言いなさるな。

      • ワニの作者の写真一枚ですら未だ出てないのは凄いよな

        普通元同級生とかから卒アルの写真が出たりするもんだが

      • ワニの作者と言われるときくちゆうき思い出すからやめてくれ

    • 守ってる方だと思うぞ
      ほぼ確のように言われてる性別ですら推測だしな

    • 弁護士くらいは紹介してくれるんやろうか
      金銭絡みだろうし

    • その頃って、編集が作家の外出にまで口出したり、締め切り前に家に居座ってたような時代だろ
      過干渉やめろといって作家の自由にさせるようになったのに
      無報酬のサービスだけは以前と変わらず要求するのか?

  7. 漫画家あるある

  8. Q.こちらも抜かねば?
    A.無作法というもの

    • バレバレ…

  9. 君のお母さんの姉の旦那の弟の息子だよ!親戚だよ!みたいな「それほぼ他人だろ」みたいなヤツもいそう

  10. いきなり大金持ちになったら
    まあそうなっちゃうよね
    悲しすぎる

  11. 有名税で片付けるには代償が高過ぎるわなあ

  12. 万死に値する・・・万死に値するゥ!!!

  13. 鬼が出てくる漫画を描いたら鬼が寄ってきたと…人間って怖いね

    • 売れた後に普段交流のない人が寄ってきてもハァ???ってなるわな
      金関係なら特に

  14. 自意識過剰では

    • もし宝くじ当たったら皆に自慢して触れ回っちゃうタイプかな?
      それすると人生破綻するよ?

      • 海外だと当選者は大々的に公表されるらしいな
        てか14のコメとこの赤米何の関連が?

    • いやこれ普通にあるから
      私の父や姉がそうだったし
      否定してる奴はCIAの工作員か何かか?

    • ここの赤コメ2人共話噛み合ってないけど大丈夫か?

      • 赤1:大金持ってると周りに知られると余計な人間が群がってトラブルになります。
        赤2:父や姉がそういうトラブルに巻きこまれました。

      • 父と姉に売られた被害者かと思ったわ

      • これを噛み合ってないとか正気かよ

      • ときどき明らかに漫画読めてない奴がコメントしてるから仕方ない

    • いやいや常識でもの言えよ
      これを過剰とするとか引き篭もりか無人島暮らしか何かですか

    • 社会に出たら?

  15. 何で実家バレちゃうんだろうか

    • だってバラすやろ人なんだから他人のことなんて求められちゃ
      どこまで行っても所詮他人事やでこんなの

    • ここまででかくなる前なら連載してる事とかそこまで隠さないだろうからなあ

    • 実家バレというか田舎じゃ最近羽振りが良いというだけで噂する奴もいるからな
      あそこの家の娘さんて確か…で逆算してるんだろ

  16. 心を病んでおられる…

  17. こういう人は山奥の温泉旅館辺りで静養した方が良いんじゃ
    バスで片道2時間かかるところとかなら早々親戚()もやってこれないと思うし…

  18. 単行本だけで数十億の印税稼いじゃったもんな
    加えてアニメやグッズの売上からも作者に金が支払われるし

    両親ごと何処か知り合いの居ない土地に引っ越したら?

  19. 渡る世間は鬼ばかり

  20. たかりとかじゃなくても、あの鬼滅作者の友人ってだけでそこらの雑魚じゃ敵わないインパクトが手軽にゲットできるからな。
    底辺動画投稿者・SNS中毒が殺到しかねないのは想像つくわ

  21. どういう神経して親戚を名乗るわけ?
    まだオレオレ詐欺の方が潔いわ

    • 突如天啓が降りてきてああ、あの人と親戚だったと気付くんだ

    • 生物誕生くらいまでさかのぼれば俺もお前も親戚やで

      • 気づいてないやろうけど君とワイは本当は双子なんやで、ワイが養子に出されたんや

      • お兄ちゃん?!お兄ちゃん!!!
        もしかして昨日ここで罵り合ってたのも…!!!

    • 完全に無関係というわけでもなくひいばあちゃんのお葬式で挨拶したかもぐらいの親戚とか

    • いっぱい金あるんだから少しくらい分けてほしいなっていう気持ちからなんとか繋がりを探してるんだろう
      こういう手合いはマジでそういうこと言う

    • 兄の嫁の妹の旦那の弟の嫁の~
      とたどっていけばだいたい親戚になれるぞ

  22. そいつら金に群がる鬼だから切ってどうぞ

  23. 昔は出版社が結構対策してた記憶あるけど
    10年20年に一人クラスのドル箱作家だったのにまともな対策すら出来てなかったのね

    • このネット社会でいまだに素顔の写真すらでてこない時点で対策してると思うけどね
      君はどの程度のことを要求してるの?
      ちなみにそれにかかるコストも具体的に計算して算出してみてくれるかな?
      できないたぐいの知ったかぶりなら結構だけど

  24. そう思うと尾田の親戚は何人いるのか気になるし、それをも気にしない神経の強さ

    • 何かあった未来見てると大なり小なり同じような手合いがいそうではある

  25. ウチなんか親父が7人兄弟の長男、お袋が9人兄弟の8番目だから、会ったことない母方の従兄弟が10人以上いる
    どこにいるのかもわからんけど・・・多分、そのうちの一人が鬼滅の作者なんじゃないかなぁー?

    • 両親とも一人っ子で従兄弟が一人もいないという家庭も多いみたいだからきっと幸せなんだよ

  26. 変な宗教の人とかも殺到するって聞いた
    ピンポン連打されて近所迷惑になるしもう普通に暮らせないよ

  27. 残念だけど、金は人を変える。
    たとえ、一番近しい人であっても。

  28. 他の漫画家もこういうことあったりするんか
    尾田っちとか鳥山明とか

    • 確か鳥山明も家に自分が描いた漫画持ってきた子供がいたんだよね
      その子供が本出してそのエピソード描いてた

      • ごめん、書くとこ間違えた

    • 鳥山明の時代は納税額ががっつり報道されて
      電話帳に番号と住所のせて配布されてたからね
      だいぶマシにはなっとるよ

      • 長者番付とかいうカモリスト

  29. 漫画家の皆さんはこれを機に詐欺師からの自衛手段をよくよく考えて欲しい
    こんなクソみたいな連中のせいでこの先俺の好きな漫画が連載終了とかしたら嫌だ

  30. 高額宝くじが当たったら親兄弟にも秘密にしろっていう格言を思い出す

    • と言うかそのへんは銀行でこっぴどく言われるで
      それでも自慢してしまうのが人間の業

      • 王さまの耳はロバの耳

  31. 本名デビューしてる分ワニ先生よりタチ悪いの来てたかもね

    • しまった28への返信ミスった

    • しまぶーと2人、本名でデビューして悔やんでるエピソードあったな…なお、

  32. 合言葉決めた時点で入れ替わってたら意味なくね?
    逆に別文明の言語体型がワニ先生に徐々に植え付けられ…

  33. 思ってもみなかったわ、確かにこういうことあるんだなぁ、不信感やばそう
    かといって自分がそれをしない自信はあまりない。クラスメイトにAdoがいたらと思うとね

  34. いうて自分以外なんて信じるだけバカ見るしな

    • この世に自分ほど信じられん奴がおるか

      • 横島乙

    • そんなこともないんだがな
      最近、職場の合鍵を2つ作って2人に渡したんだが

      大事なのはこの人らに万が一裏切られていいか、って思えることかもしれんね

  35. とりあえず疑っておけば後から楽よ

  36. 最初の方自分語り多すぎて笑う

  37. どうせ大したことないと思ったら本当に闇が深いじゃないですか…

  38. 鬼滅はアニメ化してから一気に跳ねたタイプだからなぁ
    連載当初なんて鬼滅推してる奴は馬鹿にされてたくらいだから
    まさか本人もこんなことなると思ってないから自分でジャンプで連載してるんですとか親もうちの子ジャンプ作家なんですと言ってたんだろうな

  39. 知り合いってのは、その名の通り双方向なものだからな。
    一方的に知ってるだけの者は、知り合いではない。

  40. というか昔から思ってたけど「親戚」「身内」だからなんなん?って思う
    親戚身内なら金貰えると思ってんのかね?その急に増えた親戚身内連中はさw

  41. 具体的に造語をどう利用すれば偽物の身内を見抜けるという状況になるんだ?と思ったけど、まあオレオレ詐欺みたいな目に合ってるってことかな

  42. 家族作ってた下弦の鬼のことやろ

  43. しかしかなり歳取った母親・父親ぐらいの年齢になると娘息子の就職先辞めたとか恋愛ごととか他の人にベラベラよく喋るんよなぁ…

    マウントはともかく動く機会減って話題が無いからついつい身内のこと話してしまうのかしら。

  44. あー知らない身内は増えたんだろけどこのコメントはみんなに笑ってもらおうとして書かれたボケやね
    ほら、1個くらいマジに返さんと吾峠先生が病んだって信じる奴おるかもしれんし

  45. Adoのリプ欄見たら全然理解してないやつ多くて地獄だった
    有名人って大変やな

  46. 鬼滅声優達だって週刊誌につけ狙われてるわけだから、作者もマスコミに探られてるだろうね
    30そこそこで数々の記録を打ち立てた謎の女性漫画家なんて美味いネタほっとかんやろ
    虚構の親戚よりそっちの方が怖いんじゃない
    未だ漏れてないあたりガードはしっかり固いみたいだけど

  47. まぁでもマシなほうだろ
    可哀想にも特に思わん

    ルフィが平穏に暮らしたい言ってるキャプテンクロに言ってただろ
    あれ

  48. 他のまとめサイトでも取り上げられていたけど、この巻末コメント、連載の時にもそこそこ話題になっていたのに何で今更?

    • ネタがネーたー

    • ネタ切れ才能なしのまとめが擦りやすいからでないの?

  49. あー、オレオレ詐欺対策には良いかもね。

    • 間抜けな電話も多いけどな
      「もしもし俺和輝(カズキ)なんだけど交通事故で相手が妊婦で!」ってベッタベタな電話実家にかかってきたんやと

      詐欺師さん、俺和輝(カズテル)やねん
      あと死ね

  50. 漫画家じゃなくて小説家だけど
    辻村深月先生の『島とぼくらと』に登場した作家が有名になった途端大して親しくない人や全然知らない人が友達面してきたり講演の依頼して断ると嫌味言われるみたいな話があったな
    辻村先生自身作品が映画化したり賞取ったりして有名になったから多分実話を基にした話なんだろうなと思いながら読んでた

  51. 鬼滅レベルだと身内達の醜さ凄そうやな・・・
    引き籠りだったこのすば作者ですら親戚一同手首大回転で激変したというし・・・

  52. 元々人間不信だから億万長者になりたいな
    鬼になろう、今日受領。

  53. 何言ってんだ呼世晴!
    鬼滅が売れたのも、金を稼げたのも、全部月島さんのおかげじゃないか!

  54. 普通はたかったり金せびったりとか恥ずかしい事でそういう風に思われるのすら嫌なので
    逆に距離を置いたり仮に関わって食事とかしてもお金の払いは自分できっちりしたり
    そういうのが普通だと思ってるんだけど普通は逆なのかな

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
今週の「カグラバチ」感想、歪な誠心誠意の本気を見せる昼彦!座村さん覚醒くるか!?【76話】
【第2弾】春のマンガフェス!集英社のコミックがなんと50%ポイント還元!!
今週の「カグラバチ」感想、瞬殺すぎる座村さんの初撃。再び激突チヒロVS昼彦という修羅場展開へ!【75話】
【衝撃】アニメ「ワンピース」、日曜深夜に引越し後の視聴率が判明! →「鬼滅」柱稽古編との差がファンの間で話題に
今週の「鵺の陰陽師」感想、鏖の根城に侵入成功した学郎たち。維朱の姉・鏡雲はまさかの学郎推し!?【95話】
【画像】彼岸島の作者、狂う
バトル漫画へ影響を与えた「ドラゴンボール」の功績一覧www
【悲報】八代亜紀のヌード、ついに世に放たれる・・・
本日の人気急上昇記事