今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

【画像】高校サッカー選手権のポスターに歴代人気サッカー漫画が全員集合した結果www

漫画総合
コメント (105)
スポンサーリンク

引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1639110182/

1: 2021/12/10(金) 13:23:02.55 ID:mEgQXwsPa
人気漫画全部あるな
no title

21: 2021/12/10(金) 13:29:52.08 ID:X3TJN4REd
全然足りない

3: 2021/12/10(金) 13:24:16.54 ID:aVP/pDX/a
右上何だよ

52: 2021/12/10(金) 13:34:27.35 ID:65KoWwB70
>>3
ファンタジスタやろ
サンデーでやっとった

4: 2021/12/10(金) 13:25:33.27 ID:yttKbZ7Ta
ホイッスルないとかうせやろ

5: 2021/12/10(金) 13:26:14.28 ID:nV+HJcAu0
>>4
高校選手権やし

9: 2021/12/10(金) 13:27:40.22 ID:eiPcweHD0
>>5
キャプ翼は高校編すっ飛ばしてるやん

おすすめ記事
7: 2021/12/10(金) 13:27:09.88 ID:ZZj1vm25M
キャプテン翼って名前は有名やけどちゃんと読んだやつ全然おらんよな

20: 2021/12/10(金) 13:29:29.63 ID:UBz544K+M
サッカー漫画未だにキャプテン翼が顔役とか
新陳代謝悪すぎやないか?

43: 2021/12/10(金) 13:33:07.55 ID:X3TJN4REd
高校サッカーならキャプ翼の体格間違ってね?

64: 2021/12/10(金) 13:36:25.87 ID:u9h+VHuqp
やっぱりキャプ翼の絵って幅とるな

8: 2021/12/10(金) 13:27:20.68 ID:4OQl7e9Va
俺たちのフィールドは?

13: 2021/12/10(金) 13:28:18.70 ID:vbDGyxb9a
は?
ライトウィングは?

14: 2021/12/10(金) 13:28:41.05 ID:0dj/jnsD0
エリアの騎士は?

17: 2021/12/10(金) 13:29:06.67 ID:Zb8PGKnn0
オフサイドが入るとは思わなかったンゴねえ
no title

93: 2021/12/10(金) 13:39:49.72 ID:hxq49Twp0
オフサイドないやんってレスするつもりで開いたらあったわ

145: 2021/12/10(金) 13:48:19.32 ID:DU0Gazfhd
オフサイド懐かしいンゴねえ
10巻ぐらいまでルールも怪しい感じやったのに中盤から化けたわ

23: 2021/12/10(金) 13:30:17.80 ID:Zb8PGKnn0
右3つがマガジンで下がジャンプ
左の3つはどこや?

31: 2021/12/10(金) 13:31:15.25 ID:eiPcweHD0
キャプテン翼  1981年連載開始、少年ジャンプ
オフサイド   1987年連載開始、少年マガジン
シュート    1990年連載開始 少年マガジン
ファンタジスタ 1999年連載開始 少年サンデー
BE BLUES   2011年連載開始 少年サンデー
DAYS     2013年連載開始 少年マガジン
ブルーロック  2018年連載開始 少年マガジン

チャンピオンはサッカー漫画ないんか?

36: 2021/12/10(金) 13:31:57.20 ID:w3+r8P6h0
>>31
ANGEL VOICEがあるぞ
思いっきり高校サッカーや

152: 2021/12/10(金) 13:48:43.09 ID:vVG6+7jK0
>>36
船学戦のハーフタイムは不覚にも号泣したわ

55: 2021/12/10(金) 13:35:09.78 ID:OA2Sv05md
ブルーロックいうほど高校サッカー要素あるか?
no title

58: 2021/12/10(金) 13:35:39.76 ID:ztbZO//sa
>>55
一応あいつら高校サッカー部の集まりやからなぁ

90: 2021/12/10(金) 13:39:25.82 ID:wLp69pkY0
右上ファンタジスタか
茶髪で全然気付かなかった

121: 2021/12/10(金) 13:45:12.66 ID:GQgAn37w0
は?こいつらは?
no title
no title
no title

128: 2021/12/10(金) 13:46:39.65 ID:ZnCY2cFlr
>>121
ジャンプはサッカー漫画育たないな

175: 2021/12/10(金) 13:51:23.10 ID:pEZJmTWX0
>>128
ほ、ホイッスル・・・

194: 2021/12/10(金) 13:54:41.35 ID:/YbfUtOud
なんでホイッスルないん?
ジャンプで最後に成功したサッカーマンガやぞ

196: 2021/12/10(金) 13:55:13.25 ID:aMaQHPd60
>>194
中学だからかな

265: 2021/12/10(金) 14:05:25.10 ID:xA2VYm0ud
そもそもキャプテン翼って高校生編ってあるのか?中学生からいきなりユースに話切り替わった記憶しかないな

286: 2021/12/10(金) 14:09:41.71 ID:vVG6+7jK0
>>265
漫画やと高校選手権はワールドユース編でチラっとやった程度やないかな

289: 2021/12/10(金) 14:09:48.08 ID:lREs7V9Md
こうやって見るとキャプテン翼以外のサッカー漫画って全部失敗しとるな
なんでやろ

229: 2021/12/10(金) 14:00:31.63 ID:nYy+mBMrd
結局キャプ翼しかわからんっていうね
サッカー漫画ってマイナーやわ

300: 2021/12/10(金) 14:11:22.14 ID:eaYZ3sBW0
サッカー漫画ってイーグルアイ持ってる典型的な10番タイプ多いイメージがある

134: 2021/12/10(金) 13:47:18.97 ID:eiPcweHD0
キャプテン翼  最初から天才サッカー少年
ファンタジスタ ド田舎で一人でサッカーやってて連携下手なだけでめちゃくちゃ上手い
BE BLUES   天才少年が大事故で経験値リセットするもやっぱり天才

才能ない奴が努力で大成するって流行らんのやな

154: 2021/12/10(金) 13:48:44.94 ID:ryVF5C+o0
>>134
DAYSはまだ努力側ちゃうか
なんかしらの才能はないと漫画の魅力なくなるからしゃあない

155: 2021/12/10(金) 13:48:52.59 ID:A+3L9fO/d
左の上から2番目が分からん
最近の漫画?

168: 2021/12/10(金) 13:50:25.86 ID:sO0GR3AM0
>>155
ブルーロックというマガジンでやってる漫画
サッカー漫画というよりはFW育成漫画
点取り屋育成する為のデスゲームみたいなもんでサッカーの試合は殆ど無い

206: 2021/12/10(金) 13:56:22.30 ID:BQQ3epEA0
なんだっけあの漫画
まあいいか刹那で忘れちゃった

53: 2021/12/10(金) 13:34:41.89 ID:eiPcweHD0
野球漫画    ドカベン
サッカー漫画  キャプテン翼
バスケ漫画   スラムダンク
バレー漫画   ハイキュー
アメフト漫画  アイシールド21
柔道漫画    柔道部物語
ボクシング漫画 はじめの一歩
自転車漫画   弱虫ペダル

他競技もいうほど顔役更新されてへんやろ

248: 2021/12/10(金) 14:03:17.67 ID:ryVF5C+o0
>>53
ラグビーはブームもあったのに代表漫画ないんやな

212: 2021/12/10(金) 13:57:30.50 ID:GbDDSj64a
>>53
モタスポ漫画がF1全盛のときでも少なかったのはなぜなんやろな
権利的な問題か

232: 2021/12/10(金) 14:00:49.56 ID:eiPcweHD0
>>212
モタスポ漫画ってCAPETAくらいか
イニDとかは走り屋漫画やし

256: 2021/12/10(金) 14:04:15.57 ID:vVG6+7jK0
>>232
F1ブーム全盛期の90年前後でもF1題材で有名なのFとHAYATEくらいか

249: 2021/12/10(金) 14:03:23.63 ID:TVdJv7bDa
そろそろジャンプでも無理やりサッカー漫画始めて打ち切られる時期やね

243: 2021/12/10(金) 14:01:54.20 ID:S676x3QXa
ワールドカップあるから来年サッカーアニメ多そうね

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. やっぱサッカーはジャンプ弱いっすね…
    ホイッスルも20年前か

    • つまり他のスポーツ漫画は強いとな???
      ぅえ???

      • あ、アメフトと囲碁は最強やし……!(震え

      • アイシールド21とかテニヌあるじゃん

      • いや他スポーツはバスケ筆頭にバレーとかアメフトとか当たり多いでしょ
        サッカー野球より「ちょいマイナー」くらいがヒットの条件なのかね

  2. 東京湾ドイソルゴラッソないからやり直し

    • せんでええ

    • 横田のやつもあるやろ

    • 怒られっぞ

  3. やっぱライトウィングはオーラがあるな

    • 打ち切りのお手本としてジャストなオーラ

    • ワールドカップ終了のお知らせwww等のネットスラングを一早くジャンプに初めて導入したセンスよ。

  4. アオアシはユースだから無いんかな

    • アオアシどこかに埋もれてるんかと思ったらおらんくてビックリした
      なるほど高校サッカー縛りね

    • あと少年誌に絞ってるんだと思う

  5. BE BLUESまだ2年生だけど長いね
    代表までやれるのか

    • まだやってんのかこれ
      ダラダラ長いだけで話クソつまらん

      • これに選ばれてるってことは人気あるって事だぞ

    • 結局失ったはずの天才的ボールタッチも取り戻してしまったし
      個人的には割とどうでもよくなってきた

  6. マガジンで兄貴の心臓かなんか移植したやつなかった?

    • エリアの騎士だね

      • あーそれだ。ありがとう。

        結構長いこと連載してたと思ったけど、ブルーロックなんやな。

  7. ライトウィングの作者って今何してるんだ

    • 読み切りで大道芸人のやつ描いたのが最後か

  8. なんか他にもあった気がするけど刹那で忘れちゃった
    まぁいいかあんな漫画

    • おいあんた!

      • やめろっちゃん!

  9. こうやってみると本当サッカー漫画って当たりが出ないよなぁ
    キャプ翼があるのが大きいんだろうけど、そろそろジャンプで人気作出てきてほしいな

    • もうええゆーねん
      死屍累々やんけサッカーと野球は

  10. 俺フィーはって言おうと思ったけど、考えてみたら高校サッカーやってたの一瞬だけだったなあの漫画

    • でも全国大会が最盛期じゃね?俺フィー
      決勝のタクローは強キャラだった

    • Jリーグのマンガだからね

    • あのマンガはJリーグの創生からワールドカップ初出場がリンクしまくってるあたりがクソ熱いからな

  11. 全体的にDFが人気無いな…
    キャプ翼並みに凄いゴールを決めても『それロベカルじゃん』とか言われるからだろうか…?

    • オフサイドの人が描いたJドリームにあるんだけど、FWは10本外しても1点決めればヒーローになれるけど逆にGKは10本スーパーセーブしても1本止められなければ戦犯(要約)なんだと
      だから、これがわからない作者は主人公側が先制して守り切る展開をしっかり描けないらしい

    • 『アオアシ』の主人公は、今、DFだぞ
      サッカー理論を頭で理解するために無理矢理はめ込まれてるだけだけど

  12. アオアシねえかあ
    めっちゃ頭使ってサッカーしてるからおでれえたよおらあ
    キャプ翼くらいしか読んだことないし

  13. がんばれ!キッカーズ無いからやり直し

  14. ティエンポがないやん

  15. アイアンリーガーは場違いかな

  16. ゴレンジャーハリケーンは誰でも一度は練習したことあるはず

  17. キャプテン翼から更新されてないんじゃなくて更新しようがないレベルなんだよ
    殿堂入りって奴だ

    • 海外のトッププロがキャプ翼好きって公言してるわ作者は海外のサッカーリーグでVIP扱いされるわで後にも先にも現れないレベルのレジェンド作品だからな

      それだけにライジングサンの劣化が悲しい

      • けど正直本誌離れてからだとライジングサンはかなりマシな部類だと思うわ
        海外激闘編LIGAとRoad to 2002が酷すぎた

  18. シューダンは割と好きだった

  19. キャプテン翼作者のハングリーハートとかいうアニメがあったはずなんだが全然思い出せん

    • 漫画はチャンピオンで短期やってたな

  20. あしたへフリーキックというサッカーアニメは最終的にワールドカップまで行ったんだっけ?

  21. ホイッスルも努力寄りなんだけどな

    中盤から「小さいからこそできることもある」「実はすごい選手の息子でした」とかなってったけど

  22. ANGEL VOICEは絵柄と設定からルーキーズのパチモンみたいに言われてたけどスポーツ漫画としてのクオリティでは凌駕してたな

    • あの作者の高校野球の漫画もANGELVOICEが合うなら読んでみてもいいと思う

  23. イナイレ嫌いじゃないけど、あれはゲームか。

    • +中学生だからかね

    • というか、超次元サッカーはサッカーとは別の競技だ。
      テニプリとテニスくらい別の競技なんだよ!

  24. DFの人を描くならエンジェルボイスが入るのに

    • ヤンキーからスタートだから弾かれたんかな

  25. 赤キチのイレブンは入らぬか。

    • 赤き血のイレブン ね
      日本初の高校サッカー漫画&高校サッカーアニメだが、さすがに古すぎだろ。

  26. ど真ん中でメイン張ってるやつだけ高校サッカー無関係じゃないか

    • 翼くんは中学卒業後高校行かずにブラジルに行ったからな

    • とはいえキャプ翼より人気も知名度もあるサッカー漫画が無いから外せないっていう

  27. 真ん中しか分からんかった…

  28. 俺フィーこそ至高
    作者テニス部だけど

  29. ライトウィングの佐治覚醒回は神回だった
    あれをもっと序盤で出せてれば結果は違ってたかもしれねぇ

  30. ジャンプだけど、リベロの武田は入らないか〜

  31. 紅いペガサス知ってる人はもう居ないよなまぁF1ブームの前の作品だから仕方ないか…

    • 知ってるw
      まあジェームズ・ハントとかニキ・ラウダとかが現役のころだしねえ…

    • 主人公の輸血用血液(ボンベイ・ブラッド)を、F1の公道リレーで運ぶ話は感動した。
      チームもドライバーも実名だったけど、今じゃ利権まみれで無理な漫画。

      村上もとかって、割といろいろなジャンルで描いているよな。
      熱風の虎はバイク漫画で、紅いペガサスはF1漫画、六三四の剣は剣道漫画。
      仁-JIN-の原作者としての方が、世間では有名なんだろうな。

  32. シューダン好きだった

  33. 努力だけで凡人がどれだけできると思ってるんやろな
    上に行けば行くほど努力した天才が集まって来るというのに

    • 記事間違えてますよ

  34. 他誌で流行ってる題材をパクった漫画を出してはコケることに定評のあるチャンピオンだけど
    ANGEL VOICEはルーキーズのサッカー版でありながら内容でも負けてない名作だわ
    あまり知られてないのがもったいない

  35. 〉才能ない奴が努力で大成するって流行らんのやな

    遺伝子ガチャないやつなんてそこそこのレベルでそこそこの活躍で終わるだけやろ
    何が面白いねんそんなん

  36. やわら~の み~ちに いのちをか~けた
    今の子は柔道一直線を知らないので地獄車も知らない

    • ポケモンでしっちょる
      あとストのケン

    • 鍵盤の上に立って、足の指でピアノを弾くアレですね。

  37. 翼が高校サッカー関係ないとは言え流石にセンターに据えんわけにはいかんわな
    翼が着てるの何のユニ? ブラジルのハイスクールか何かか

  38. どうせだったら11作品選出すればよかったのに

    • よく分からんザコ入れたら全体的な質が落ちるだろ

  39. イレブン「あ、あの……」
    かっとび一斗「高校編あったからセーフでいいよね?」

    • かっとび一斗懐かしい!

  40. サッカー知らんけどDAYS好きだったわ

  41. サッカーのルールはシュート!で覚えた、懐かし

  42. >>53
    ドカベンが最高峰の野球漫画なのは確かだけど
    そもそものレジェンドに巨人の星がいて
    スポ根の反動的にタッチがそびえ立ち
    メジャーにダイヤのAとか近年でもヒット作は出てるから
    サッカー漫画のキャプ翼頼みほどではなくね?

  43. ジャイキリもないやん

  44. 由美ちゃん…♡
    永井君…♡

  45. 何気にテニス漫画って新陳代謝と世代交代よく出来てるよな
    「エースをねらえ」→「テニスの王子様」→「ベイビーステップ」→「ブレイクバック」

    どれも方向性は違うがしっかり差別化されていてそろぞれ成功しているし

  46. 1番面白いイナズマイレブンがない時点でね

    • キャプ翼の次に知名度あるけどゲームやし…

      • まして高校生じゃないし・・・

  47. 最近やってないなジャンプでサッカー
    前は乱発してたけど、爆死の連続だったが
    右翼とシューダンはやりようによってはもう少し延命できてたようにも思う

    東京湾、疾駆、ゴラッソは駄目漫画だったな

  48. キャプテン翼の前にもサッカー漫画はあったかもしれないが、
    キャプテン翼(無印)がサッカー漫画の原点、古典で頂点だな。
    さっさとW杯編を描いて優勝させて完結してもらいたい。

    • 知らんのか
      現実の日本代表がW杯で優勝しない限り、漫画内で日本をW杯で優勝させてはならない
      暗黙の了解らしいぞ

      • 知らんかった。
        次々に発表される続編より、他の作家の作品が面白いから、
        いい加減に完結させんといかんはずだけど、そんな事情か。

    • 自分が知ってるから「原点」って主張は滑稽だなあ……

  49. 全然わからん
    サッカー漫画で記憶にあるのキャプ翼、ジャイキリ、ひでまるしかない

  50. 逆にこれを野球でやるなら
    ・ドカベン
    ・メジャー
    ・ダイヤ
    ・ミスフル
    ・ドリームス
    ・タッチ
    ・逆境ナイン
    バスケなら
    ・スラダン
    ・黒子
    ・ディアボーイズ
    ・あひる
    って感じか?

    • ミスフルと逆境ナインは入らないだろ
      ジャンプからなら山下たろーくんの方がまだあると思う
      ドリームスも微妙、まだ第三野球部の方がありそう

  51. 個人的にオフサイドが入っていたのは嬉しい
    松浦のハットトリックの同点ゴールはサッカー漫画で1番感動したし

  52. このメンツにイナズマイレブン混ざって浮いてる図を期待したが流石にないか
    あいつら中学生だしそも原作がゲームだしな

  53. 清村くんと杉小路くんと、も高校サッカー漫画でいい?

  54. アオアシ無いのか

  55. ホイッスルは続編がマンガワンで連載されたけど後半休載多かったり終わり方がな・・・

  56. Jドリームとシュート!が同時連載されてた時期のマガジンは本当に面白かった

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【速報】1ドル、一時143円wwwwwwwwwwwww
「キャラに声優がめちゃくちゃ合ってる」 ←どのキャラが思い浮かんだ?
【画像】大物漫画家「漫画家になりたいなら絵を描いてる暇なんてない」
【第2弾】春のマンガフェス!集英社のコミックがなんと50%ポイント還元!!
作者の思想を『登場人物』に言わせてる漫画って正直どう思う?
【画像】今期アニメの初動人気ランキング、発表キタ━━━━━━!!
今週の「カグラバチ」感想、歪な誠心誠意の本気を見せる昼彦!座村さん覚醒くるか!?【76話】
【悲報】広末涼子さん、芸能界永久追放→正気に戻ってしまい絶望。「アカン、キャリアがすべて終わった」
本日の人気急上昇記事