今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

呪術廻戦・作者「虎杖、伏黒、釘崎、五条の4人の結末は1人死ぬか1人だけ生き残るか」 ←これ

呪術廻戦
コメント (76)
スポンサーリンク

引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1640857226/

1: 2021/12/30(木) 18:40:26.02 ID:sEURkBtD0
割とこれ重要なこと言ってて草生えた


2: 2021/12/30(木) 18:40:40.45 ID:twQF0Wzh0
順当に行くなら五条が死ぬやろ

3: 2021/12/30(木) 18:40:59.53 ID:ba47CHBg0
虎杖だけ生き残ったら虎杖自死するんちゃうか?

8: 2021/12/30(木) 18:41:37.78 ID:fGETBsS/0
五条だけ生き残ったら最悪すぎるw
no title出典元:芥見下々『呪術廻戦』(集英社)

61: 2021/12/30(木) 18:51:44.96 ID:aRb2CwHg0
五条だけ生き残ったらさすがに五条史上最高に叩かれるだろw

15: 2021/12/30(木) 18:43:01.63 ID:/zP8h+mD0
五条先生が生徒より生き残ったらいかんでしょ

19: 2021/12/30(木) 18:43:42.33 ID:c55MpmQZ0
>>15
いうてあの人死なんやん。だから封印するしかなかったんだし

24: 2021/12/30(木) 18:44:49.70 ID:/zP8h+mD0
>>19
確かにね

おすすめ記事
20: 2021/12/30(木) 18:43:56.70 ID:yp/7aabJM
五条は綺麗な死に方は出来なさそうやな

23: 2021/12/30(木) 18:44:29.57 ID:IpmfZ6mC0
>>20
虎杖守って死ぬやろ多分

22: 2021/12/30(木) 18:44:18.60 ID:4lLAd8pq0
五条死ぬか虎杖以外全員死ぬパターンやろなぁ…

21: 2021/12/30(木) 18:44:11.54 ID:cYJWpAGa0
多分完全体宿儺VS虎杖伏黒釘崎五条で五条が死ぬんやろ

55: 2021/12/30(木) 18:50:45.57 ID:IlRrQYZU0
五条復活した時に周りみんな死んでてほしい

62: 2021/12/30(木) 18:52:03.37 ID:mOw+Atq+0
>>55
けっこう死んでるけどどういう反応するんかね

56: 2021/12/30(木) 18:50:57.88 ID:UZSK13p80
死ぬなら虎杖か五条やろ。でも伏黒も敵とはいえ殺人しちゃったからろくな結末待ってないと思う

5: 2021/12/30(木) 18:41:14.38 ID:u/N+YKZf0
意外と釘崎だけ生存ありえーるやろ
no title出典元:芥見下々『呪術廻戦』(集英社)

9: 2021/12/30(木) 18:41:43.03 ID:iQS5G7h20
>>5
まあ実質今死んだようなもんやしな

28: 2021/12/30(木) 18:45:32.89 ID:yp/7aabJM
釘崎生き残りやろね
片目を失ったまま生きてたら引き立つやろ

46: 2021/12/30(木) 18:48:51.36 ID:IXB0heI90
そもそも釘崎どうなったんや…

68: 2021/12/30(木) 18:53:02.68 ID:YCSY9IO/0
>>46
死んだと名言してるで
ただ死にたてホヤホヤの遺体をキープしてある状態と言ってた

75: 2021/12/30(木) 18:53:58.59 ID:2XTJZZyg0
>>68
どこで誰が言うてたんや
作中は無かったよな?

77: 2021/12/30(木) 18:54:15.92 ID:YCSY9IO/0
>>75
ケンコバの番組

6: 2021/12/30(木) 18:41:19.87 ID:uP8G0XJJ0
なんか最近虎杖死なない気がしてきたわ

13: 2021/12/30(木) 18:42:42.13 ID:mnK/qa740
物語的には虎杖死んで3人が生き残るっぽいが

26: 2021/12/30(木) 18:45:00.32 ID:PNW3WMEo0
でも虎杖がただしい死だとか囲まれて死にたい言うてるし死ぬの確定してるんちゃうの?

29: 2021/12/30(木) 18:45:37.21 ID:qlnxemFWp
虎杖死ぬやろじゃあ

16: 2021/12/30(木) 18:43:19.83 ID:Dqkarxc30
割と虎杖以外の仲間すべて死ぬこともあるんちゃうの

33: 2021/12/30(木) 18:46:13.30 ID:+jlHSl6G0
普通に虎杖が死ぬでしょ
宿儺倒して虎杖に戻って皆に囲まれて死ぬ
祖父にそうやって死ねって言われてるんだから
no title出典元:芥見下々『呪術廻戦』(集英社)

34: 2021/12/30(木) 18:46:13.68 ID:gZi/5OUS0
虎杖一人だけの絶望展開やりそう

36: 2021/12/30(木) 18:46:47.15 ID:JTsAqNu80
絶対後者で草

66: 2021/12/30(木) 18:52:56.95 ID:loZiw9GP0
これ虎杖だけ生き残るか虎杖以外が生き残るかっていうことでは?

43: 2021/12/30(木) 18:48:18.66 ID:UkdaKdFg0
多分虎杖だけ生き残ってすべての呪霊祓う為にいきるとかやりそう

11: 2021/12/30(木) 18:42:15.63 ID:511ThBx00
伏黒お気に入りだから伏黒生き残らせるぞ

50: 2021/12/30(木) 18:49:38.04 ID:cnpaMawO0
今回人殺したしなんか伏黒死にそうな気がするわ
no title出典元:芥見下々『呪術廻戦』(集英社)

37: 2021/12/30(木) 18:46:53.54 ID:yp/7aabJM
伏黒は術師とはいえ普通に人殺しちゃったしな

54: 2021/12/30(木) 18:50:18.50 ID:yp/7aabJM
でも伏黒死んだら姉可哀想すぎるな

59: 2021/12/30(木) 18:51:29.47 ID:oY4VyT32d
伏黒はお姉ちゃん死んだら気狂いになって領域展開してお姉ちゃんモドキ出しまくるんやろ

38: 2021/12/30(木) 18:47:07.33 ID:p4Bm/bOr0
乙骨は死なないよな?

39: 2021/12/30(木) 18:47:30.55 ID:O9ZpeRgId
>>38
リカちゃん成仏したし未練無いやろ

42: 2021/12/30(木) 18:48:18.63 ID:mOw+Atq+0
>>39
いま出て来てる「リカ」は何者なんや?脳壊れるる

49: 2021/12/30(木) 18:48:59.38 ID:GfNs1svKM
>>42
そういう術式ってだけやろ

74: 2021/12/30(木) 18:53:48.49 ID:9gnmJSwfd
チェンソーマンも主人公しか生き残らんかったし二番煎じはないやろ

88: 2021/12/30(木) 18:55:25.03 ID:e0OejK410
>>74
一応あの陰キャ女生きてるやろ

40: 2021/12/30(木) 18:47:35.04 ID:YCSY9IO/0
人間組の結末は既に決めてて
宿儺の結末だけ決まってないってマンドーで言ってたな

31: 2021/12/30(木) 18:45:56.92 ID:vHsLUXJN0
とりあえず宿儺VS4人でバトルにはなるやろうな

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 爺に言われたからって、本当にみんなに囲まれて死ぬわけじゃないだろ
    そういう表現だろ

    • みんなに囲まれて死んでオッパッピーやぞ

  2. ガチに考えると生き残るのは野薔薇だけだろうな

    • 一人だけ生き残るなら釘崎だろうな
      一人だけ死ぬなら五条か虎杖やろうけど

    • 五条だけ生き残って教え子も親友も失って生きていてほしいの

      • わかりみ
        ぶっちゃけ呪術読み続けるモチベの6割くらいは、獄門疆から出てきて凄惨な現状を認識した際の五条のリアクション拝む為みたいな所ある
        その頃には伏黒姉弟が呪い合った後だったりすると尚のこと最高

  3. 五条は過去編で1回死んだってことなんか?

    • 4人全員が一度は死んでるな

      • 伏黒(え、俺も?)

      • マコラの時に仮死状態になってた

    • まぁ終了時点でのことだろう

  4. 大量殺戮したマキさんはどうなっちゃうんだよ…

    • だから(生姜焼きにされて主人公に食われて)滅びた・・・

      • それマキマさんだよっ

    • た、頼れる仲間らしいし…

    • 正当防衛では?

      • 現場にいなかった奴らも後で襲撃しに行ったのは流石に擁護できないっす

      • 2021/12/30(木) 22:54:12
        小説版であの一族の男どもは全員ヤ〇ザのようなものって言われてて
        しかもその中で一番慕われてた親父や直哉ら殺されたとなると
        逆恨みで襲うのが目に見えてたんだが

      • どうせ放っておいても他を日常的に殺してそうな奴らだから殺した以上に救えてる人の方が多そうなのが笑える

      • 他を日常的に殺す??禪院家は暗殺一家かなんかなの?
        普通に仕事してれば救った非術師の数の方が多いやろ

    • もう本人が真っ当な末路を望んでなさそう

    • 恵→自分と終わらないと「全部」にならないからね是非もないね
      メタ的にも、あのキャラデザにした時点で火傷跡とか作画コスト高すぎだし芥見も長く生かす気は無さそう

  5. 万眼猫「あの時はそんなことも言ったが、やっぱり気が変わったので皆さんには死んでもらいます」

    • アホみたいに目玉の数盛られてて草

    • 邪神の真の姿現れてますねぇ!

    • 呪霊かな?

      • あながち間違ってない

  6. こんなかなら釘崎は別に死んでも何とも思わん。というかこのまま死んだままでもいいよ

    • さすがに放置しすぎたな
      作者の気分で復活しそうだけど

  7. 釘崎死亡明言あるってホンマ?
    実は生きてて虎杖に仕返しドッキリする流れかと思ってた

    • 虎杖さんも一回死んでるのでドッキリするのには問題ないです

    • 現実世界でも一回死んで蘇生する事例はたくさんあるし
      そのためにAEDやら心臓マッサージやら頑張ってるわけだし

    • 渋谷のあの時点では死んでるって感じの答えだった気がする

      • 伏黒の態度は死んでるって感じではあったけど
        死んでるって答えてはいないんだよな
        虎杖が勝手に死んだと捉えただけで

    • 新田新によると、たぶん死んでる。助かる可能性は0じゃない、0じゃないだけですからね。この人の術式がどのくらい、もつかしだいって感じじゃね?

    • 本記事でも書いてるけど
      作者が死にたてホヤホヤで保存してます。って言ってたんよ
      そこから蘇生するかどうかは周りの努力と能力次第

  8. 古い話題もってきたなー

    • 合併号なんでね…

  9. わかった。
    スクナだけ死ぬんだ

    • むしろ宿儺だけ生き残ってみてほしい

  10. 伏黒は少なくとも津美紀関連に一区切り着くまでは死なんだろ

  11. 何千年後に封印が解け、五条だけが生き残ってるパターンか。

    • どうにもならないエンド

    • 古代の遺跡から気味の悪い匣が出土するところから始まる第二部か…

  12. 釘崎には沙織がいるし伏黒には津美紀がいる
    五条は物理的に死ぬのが難しい
    やっぱり死刑宣告されてる虎杖は確定じゃない?

    • 1行目が何の理由になるのか分からない
      2行目もVS宿儺になったらたいして難しくないし

    • 釘崎は沙織よりふみのが内面に椅子あったし重くない?
      待ってる人って理屈なら

    • 虎杖にも小沢がいるだろーが!

  13. 五条がああなったきっかけが伏黒のオヤジなら、しぬきっかけが息子でもおかしくない

  14. 他の仲間死んで一人抱え込んで生きていくのが似合うのは伏黒だと思う

    • 禅院家として秤にタカられながら生きていくのか…

    • わかる
      というか、1人だけ生き残ってしまった後の姿が1番想像しやすい

  15. 宿儺が伏黒使って企んでる事はそろそろかな
    身体乗り換えかな

  16. 虎杖伏黒五条は宿儺絡みで死にそうだけど、釘崎はあんまり宿儺と接点無いから死ななさそう
    一人死ぬパターンだと主人公より主人公らしいからなんとなく伏黒かな

  17. 一人だけ生存なら五条になってしまいそう。一人だけ死亡なら虎杖だと思う。なんにせよ、虎杖が生き残る結末は想像ができない。
    物語の役割的には野薔薇が生き残りそう。他3人に比べるとものすごく一般人だし。呪術界上層部や御三家と特に深い繋がりがない。

    • 五条生存だと主人公交代みたいになるな

    • 五条先生はワンピのエースみたいに苦労して解放された後すぐに宿儺にやられるパターンありそう

  18. なんにせよ乙骨は死にそう

  19. 作者が先のこと言わないでほしいわ

    • これはガチで思う
      楽しみ減るしちゃんと漫画でその展開を見たい

    • 適当言ってるだけじゃないかな
      マキが伏黒父に近づくために考えを変えて〜、みたいなのも違ったし

      • 冨樫の「クラピカとクモ?全員死にます」
        みたいなのを自分も言いたかっただけに見える

      • 打ち切られるタイミングで変わるんだろうな

      • 正確には、真希(呪力パンピー並)がパパ黒(呪力ゼロ)レベルに到達するには補うんじゃなく棄てる必要があるとかだったような
        禪院で落ちこぼれとして冷遇されるフィジカルギフテッドという共通した境遇の真希と甚爾の最大の違い、持たざる真希が棄てられるようなもの、手放すことが対価となるような大切なものって時点で、あぁ…(お察し)ではあった。普通に呪霊や呪詛誌との交戦中にそうなるのかと思ってたが

        百鬼夜行前の乙骨の冗談が笑えないレベルの有言実行()に草枯れますよ。当主にも一級術師にも成れなかったけどねぇ…

  20. みんなが天寿を全うして死亡、千年後くらいに五条復活で生き残るパターンでどうや
    そこから呪術廻戦3021の開始と言うことで

  21. 虎杖→全指取り込んで決着つけて死亡
    伏黒→宿儺復活の際に死亡
    釘崎→復活して生き残る
    五条→箱から出られるも羂索か宿儺が原因で死にそう
    こんな結末な気がする

    1人だけ死ぬなら虎杖、1人だけ生き残るなら釘崎なイメージ

  22. 生き残るのが虎杖 or五条の場合はバッドエンド、伏黒 or野薔薇ならビターエンドって感じに思える

  23. もうどうやってもハッピーにはならないんだな…

  24. 伏黒が敵殺したのってそこまで問題視されることか?
    あの状況で手加減する方がアホじゃね

    • もちろんそれはそうだけど、絵的に血生臭いシーンなのも確かだから
      あの絵が何か今後の転落や陰りを暗示してるんじゃないかと想像するのはあるんじゃないかと思う
      まあ真希ほどではないだろうけど

      • 本人スッキリした顔してるのにねえ

    • 利用されただけの一般人ごと躊躇なく巻き添えにしたり、射程圏に入るなり推定無罪でも即射殺したわけでもないのに騒ぎすぎだよな。
      むしろ口振りこそ冷たいけど麗美庇ってて、まだ甘いなぁと思ったくらい。
      伏黒にとって取り返しのつかない一線があるなら、それは敵意の無い善人を手に掛けた時だろう。ツミキ助ける為ならそれも辞さないレベルまで追い込まれるかもしれないが。
      そうまでした後に結局ツミキが自らの意思で回遊参戦とか一つ目猫ならやりかねない是非読みたい

  25. 「以前伏黒の最後は決まっていると言ったけど正確には虎杖の最後も決まっていて宿儺が未定」と漫道で言っていたので、伏黒と虎杖の生死は別れるんだろうな

  26. どっちかってことは未だに結末自体は決まってない
    未だに決まってないのにそれが言えるってことはバッドエンドかトゥルーエンドってこと
    つまり
    バッドエンド(一人生き残り)=虎杖だけが生き残りスクナが暴れる地獄
    トゥルーエンド(一人だけ死ぬ)=虎杖のみ死亡
    どっちにするか悩んでるってとこやろ

    • 言うて2年前のネタだから
      今決まってるかどうか分からないよ

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【朗報】斉木楠雄、突然のリバイバルブーム到来
【速報】江藤農相「おかしいな。集荷業者は備蓄米に利益載せず6㌔2240円で卸したのに。」 →
和田アキ子(75)「大谷翔平の第1子誕生コメントは台本があって他人が書いた」→大炎上
【悲報】アニメ「鬼滅の刃」無限城編のカナヲのキャラデザが違和感があって視聴者困惑wwww
今週の「逃げ上手の若君」感想、時行達、戦神や歴史上の偉人に変装して師直軍を圧倒!【200話】
【悲報】東リベ作者のジャンプ漫画「願いのアストロ」、連載終了。暁鑛の真相が明らかに!【最終回】
【NARUTO】ナルトと自来也の修行の3年間って具体的に何してたの?
【動画あり】最近のアニメによくある『バズり狙いでダンスさせてるOPED』がキツイんやが
本日の人気急上昇記事