今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

【ワンピース】海軍本部大将・緑牛、ついにワノ国に登場する!!!

ワンピース
コメント (143)
スポンサーリンク

引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1654691883/

引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1654811143/

291: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:TyfYcGgG0
赤犬がここぞとばかり攻め込んでくると思いきや、
意外にも緑牛を抑えこもうとしてて冷静だった
no title出典元:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)

347: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:wpR1f0zG0
>>291
そもそも回せる余裕ないからワノ国放置だって言ってたし
緑牛は楽に派遣できる巨大戦力だから一応遣わしたってだけだろ

79: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:iHXZWLuX0
大将1人きたところでどうにかなるレベルじゃないよな
緑牛ここで出す理由なんやろな?

88: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:QyFGMge90
どうせ緑牛は藤虎との会話で麦わらが気になって見に来ちゃったとかそんなノリでしょ

おすすめ記事
320: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:TyfYcGgG0
余計なことするなって赤犬に釘刺されてるから、
緑牛が戦いにきたわけじゃないのは確かだよね

407: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:bWkDRFo30
緑牛は、一味・ワノ国の器を測りにって感じかな

23: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:bQCXtPsN0
緑牛はドレークの報告で来たと思う
政府の狙いはロビンだからルフィ達の宴が終わるまでCP0を止めてくれると予想
で、いつも通り慌ただしく島を出港すると

96: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:RcWdjJct0
>>23
藤虎が七武海を気に入らないって設定だったから緑牛はCPが気に入らないとかあるかもな
どっちも海賊は嫌ってそうだが政府の事も嫌ってそう

418: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Im9tMPpZ0
いつかのSBSでも匂わせあったけど藤虎緑牛は反政府ってオチよ

55: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:LOESzxUt0
緑牛は3年前から断食してるって言ってたし
3年前に何か悲しい事件があったのはプンプン匂わせてるな
まぁ、恋人か誰か大事なひとが殺されたんだろうね

56: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:MNZX0A3MM
緑牛が断食してたの、ワノ国のカイドウ&オロチ支配が無くなる願いの願掛け説
つまりワノ国出身
つまりゾロの親父ってことで。緑だし
no title出典元:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)

61: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:7Fi9D/th0
>>56
ゾロの父親かは置いといて願掛け説あるな
今回のヤマトのは前置きってことか

72: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:lIy8m/q/d
緑牛が断食してるとかアホいてワロタ
光合成出来るから飯食う必要がないだけだろw
明らかに日なたぼっこしてたしな

191: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Ug8v8kpM0
緑牛とかいう雑魚来たとこでフルボッコにされるだけだがどうして来るんだろう

446: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Sc5MCSKha
マルコって大将の攻撃止めれるレベルだし
今緑牛来ても単独で大将と戦えるレベルの人が7人くらいワノ国に居るな

443: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:q6pZlDa40
緑牛は単独でノコノコ現れて戦闘は流石にしないだろう
四皇や幹部倒した奴らが大将1人にいいようにやられたら滅茶苦茶

93: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:VXY76iOa0
ルフィ達にニカの事とジョイボーイの事とか伝えるのは誰なんだろ それが緑牛かな 

98: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:x0leajVja
緑牛は、カイドウとマムの収監が目的であれば四皇は壊滅やね

449: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:rd0Zvpaf0
緑牛をどう扱うか腕の見せ所だなぁ
あのカイドウの後だから今までの大将のようにはいかない
かと言ってなにもしないのは出した意味ないし
余計なマネはするなよーはダチョウ倶楽部フラグだろうし

452: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:cUmOMTrh0
まぁここらで緑牛ボコボコのメタクソにして大将なんか敵じゃありませんって描写するのもアリかもしれんな

451: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:2dFw5w0Qp
緑牛は革命軍のことルフィに伝えそうやな
藤虎と一緒にサボと激突したんだっけ?
色々情勢教えてくれそう

453: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:3Rf+Hd+H0
緑牛は宴に紛れ込んで一味と楽しくしてそう
それにロビンが気づいてルフィが逃げるぞーでそのまま出港のパターン

22: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:3vBhVFQa0
緑牛はロビン攫う役目かね?

504: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Kv7iv8T/0
ロビンは1人でポーネグリフ探してそう

828: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:fo9XHYqbp
緑牛って敵なのかな、なんか海軍辞めそうな気がする
実はワノ国出身でワノ国を守る的な
no title出典元:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)

831: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:dCsMlZgx0
>>828
もうやめるからサカズキさんの言うこと聞く必要もねぇ!ラハハとか言いそう

338: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:dOJy10Co0
緑牛は自由人だけど黄猿見たいにしっかり任務は遂行するタイプに見えるな

335: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:xMrwNXwgH
緑牛が何しに来たのか
ワノ国の様子を見に来てて、それみて最終的に世界政府に反旗というのもあるかもね

457: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:MdDnA9qf0
緑牛はマリージョアで起きたことをルフィ達の前で語るのだろうか
サボを殺したか大怪我させたらルフィも黙ってはいないだろうし

232: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:2Xgf3IIj0
まあ元々マリージョアに居た以上サボについて緑牛の口から何か語られそうではある

468: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:V6XdZCzY0
藤虎も緑牛も、世界政府第一って考えじゃなさそうだからなあ
藤虎は、七武海廃止が悲願
緑牛もなんか目的がありそう

474: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:v58qMXR70
>>468
壊したいのは制度だって言ったくらいやし
海賊の手を借りてる世界政府の現状に不満あったのね
no title出典元:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)

241: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:AcDivv5x0
ワノクニの外はcp0がいるが緑牛は
cp0スルーしてワノクニ行くのかcp0と共に乗り込むのか

253: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:adgSaH98M
今の大将の強さがようやくわかるな
四皇(ルフィ含む)>大将≧ロー、キッド>四皇NO2
多分予想だとこうだと思うが

264: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:jvKOwoLQ0
>>253
四皇より弱いにしても最近ネットで舐められてるよりは絶対強いと思う

816: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:lSksi7Lm0
>>253
大将は藤虎緑牛2人がかりで革命軍隊長にケガさせられるレベル

293: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:QNfJF4/T0
緑牛さんの前で花壇とか荒らしたらバッサリされそう

407: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:HdjALUG90
妨害念波だして通信妨害して今からそっちに行くからって言ってた奴は誰かな?
no title出典元:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)

483: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:e/l79Q8R0
緑牛が海軍に紛れ込んでるどこぞのスパイの可能性ってある?

366: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:STLvEvX10
CP0の伝々虫に割り込んだの緑牛だとして
五老星「状況に応じて作戦を変えた切れ者」って誰のことだろう?

367: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:B/JlnXwn0
>>366
五老星が言ってるのは開国をしないって判断をした人のことを言いてるんだからモモの助のことになるだろう

409: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:TbmxHgQe0
妨害念波って言い方がややこしいけど
そもそも電伝虫の構造上割り込んで念波が飛んでくるだけでジャミングされたみたいになるってだけだろうな

233: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:A7ubwVNhx
緑牛はあれ花がタケコプターみたいに回って飛んでるのか?
no title出典元:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)

794: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:/TsnLQVi0
緑牛の花コプターって、かなりアヴァンギャルドな造形だよな

803: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:P9GuMMHVp
青雉:チャリに乗ってくる
黄猿:大砲の球に乗ってくる
緑牛:花プロペラで飛んでくる←New!!

807: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:wIX9XwfQ0
>>803
こうして見ると登場は結構拘ってんのかな
初登場じゃないけど赤犬は地面から湧いて出てきてたな

818: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:f5pECbt00
>>807
初登場縛りがないなら藤虎も岩に乗って飛んできたな

826: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:XfZyoUhi0
>>818
そういやそんなことやってたなw
ってかあいつ船飛ばせたよな

436: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:cUmOMTrh0
らははは戦わずに植物の能力でワノクニの土壌を豊かにして去っていくんだろ
大将如き今のルフィ達の敵じゃないしな

804: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:MfzS+VzI0
緑牛が植物生み出せる能力だとして 他に生命生み出せる能力者いたっけ?

610: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Gig6cucf0
初期構想の一味の集合絵だけど
尾田先生が植物使いをウソップとは別に単体で一味に入れようとしていたことからも植物使いには思入れがある
緑牛はかなり力入れてくると思う
no title

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. まだ来週のネタバレ出てねーよな
    緑牛はどの俳優がモチーフになるか予想しようぜ

    • 原田芳雄
      沢田研二
      志村けん
      ネットで名前が挙がってて当たってるかもと思ったのはこの人たち

      • だってよ…!……!志村けん…!……髪が!!

  2. >実はワノ国出身でワノ国を守る的な

    ここに来て髪型がモモと瓜二つだしな

    • それ言い出しだら俳優モデルにしてる海軍大将みんなワノ国出身じゃないとおかしくね?

    • 藤虎なんて完全にワノクニスタイルだけど

      • 装いでいえば、いっぽんマツとか2年後ゾロとかも和装だしワノクニ風の服装はカジュアルに存在してるんじゃない?

      • 五老星にも和装いるしな
        藤虎に関しては名前がイッショウってのもあるね

      • そもそも刀使いめっちゃいるし

    • 何が”ここに来て”何だ?

  3. いや緑牛は断食中だよね?
    藤虎に指摘されて「あーんしてもらえば食うけど?」ってお茶らけてかわしただけで

    キャラの言葉をそのまま受け取る人多いのかな

    • 植物系の能力者っぽいしやっぱ光合成してんすかねぇ

    • 3年は長すぎやろ

      • 痩せてないっぽいしな、何かしら栄養を補給してる雰囲気

    • 緑牛は光合成だろ
      植物能力であることの前振りがあのシーン

    • リアルを当てはめて良いかは分からんが
      光合成はめちゃ効率が悪くて、動物がやるエネルギー補給じゃないんだ。歩き回る植物が居ないのはそんなん無理だからなんだ
      緑牛、光合成のおかげで死なないんだとしてもめちゃつらそう

      • 悪魔の実の能力なんだから十分なんやろ

      • 一般的な植物は不可能だろうけど、ポップグリーンなんて不思議植物が存在する世界だし、ましてや推定悪魔の実の能力だから
        光合成してたから絶食でも平気!はそこまで無理筋でもない

      • マグマが火に勝つ世界観だし光合成で栄養をまかなえてもおかしくはない

    • 光合成してる可能性はあるが、ずっと何も食べてないのはそうなんだろうな
      なので意味的には断食ではあるんだろう

      光合成してるから断食じゃないって感覚の人もいるかもしれないが

      • う、うんちも出してないの?

  4. 初期のブルック、神風って書いた鉢巻巻いとるやんけ過激派右翼かい

  5. ドラえもん1話みたいな飛び方…

    • 来週になってズボンだけ飛んでたらクソ笑う

  6. 緑牛のシルエットに刀っぽい影はないんよなあ
    大将って年齢は大体アラフィフだからおでんや大名達が散った時代にはもう成人してるはずだしワノ国の人ではないと思うが

    • サカズキもイッショウもワノ国出身ではないはずだよ。
      サカズキは「侍を未知の兵力」と言ってるし、藤虎と緑牛が世界徴兵されたということは鎖国してるワノ国からのわけがない。

      • それはない

      • ゾロの故郷の人達みたいに出てった人間もおるからね
        まぁサカズキは違うと思うけど

  7. たぶん海凍らせた青キジみたいにワノ国の汚染された環境改善してすごさ見せるんやろうなあ・・・(願望)

    • ちゃんとカイドウさんにやられないために戦いの決着がついてから到着します。

  8. 笑い声は らはは か
    羅、螺、裸、…
    関係ないか

    • 原田芳雄モデルだから、ハラをひっくり返しただけだろってのどっかで見たな

  9. 大将強くて逃げるように出港はワンパなのでやめて欲しいね

    • 今さらすごく強くてかなわないみたいな描写は見たくないな。
      それなら四皇を緑牛が倒せばよかったじゃんってなるし。
      こちらが手負いだとしても緑牛の方がビビる展開がみたい。

    • ドレスローザでさえルフィは一応戦おうとしてたからまあ大丈夫だろう

    • その心配は無いと思う。たしかルフィが「大将が来たからってもう逃げたりしない、俺達は四皇と戦うんだから」みたいなこと言ってたよ。たしかドレスローザのあたりで言ってたと思う。

  10. しかし今の海賊側の勢力なら大将1人ぐらいどうにかできそうよね

    • あれだけ揃ってて大将一人に勝てないとさすがにおかしい

    • ルフィもローもキッドも一海賊団だけなら「自分たちもタダじゃ済まない!」って戦闘回避するのギリギリ納得いく
      でもこの3海賊団とマルコに何気に残ってる百獣海賊団の残党いて大将一人に圧倒されて涙目敗走は萎えるわな

    • カイドウ討伐直後の満身創痍時ならまだしも
      今なら緑牛1人でなんとかなるレベルじゃない
      これでなんとかなったら緑牛だけでカイドウ&マムを倒せたことになる

  11. 植物系はゾオン系にあたるのか?

    • 植物自体はロギア。
      でも緑牛はヒトヒトの実モデル仙人のゾオン系

      • 妄想をあたかも事実のように話すのやめない?
        下の赤コメも馬鹿みたいに何故か信じちゃってるし。

      • ネットなんて嘘上等だろ。
        騙されるマヌケが悪いんだよ。

      • まぁ読んでりゃわかることで騙されたら騙されたやつが悪いな
        赤1の妄言も可能性なきにしもあらずだし

      • 植物だから無意識に脳がサボテンに変換して、何でヒトヒト?ってなった

    • 元帥が大仏かと思ったらルフィが太陽の神で今度は仙人
      ヒトヒトの実は何でもありだな
      モデル死神なんて出てきたらデスノートみたいに念じただけで誰でも殺せるのかね

      • ヤマトも神様の実だけど普通なのでルフィとニカだけ特別っぽい
        厳密には悪魔の実でさえないみたいだし

    • イヌイヌの実
      幻獣種モデル妖狐蔵馬
      ウソップの上位互換クエスト級

  12. 声を藤原さんがあててたし重要キャラなんかね

  13. 誰がモデルや?

    • キムタック
      背中に一つだけの花で察し

  14. 緑牛は仲間だろ

    • 現役大将が四皇クラスの海賊に仲間入りとか五老星の胃がねじ切れるレベル

      • 仲間かはともかく、元大将が桃太郎由来(正確には裏鬼門)の申酉戌に対して、鬼門を表す寅と丑の新大将は反政府側って考察は見たことある

  15. 最終章突入というけどまだまだ倒さなければならんキャラを出してくるのかい
    本当に後二年で終わるのかね

    • 大将が2名入りましたで1名出てきませんでしたって訳にはいかんしw

    • ワンピがあと何年で終わるかなんか今まで大嘘ばっかだったってのに、なんであと5年発言そんな信用しとるんやお前ら

      • 5年以上かかるがほとんどだよね。
        あの発言から3年で終わるとかって意見は全然ないな。(5年もかからないって意見)

      • ワノ国で数年使っているんだから
        シャンクス黒ひげイム倒すのに最低でも5年予想だと10年はかかるだろうな

      • それは嘘じゃなくて実際にやってみないと正確なトコは分からないってだけじゃね?
        全部のネーム出来てる訳じゃあるまいし

    • そういやベガパンクはまだか

    • ドラゴンも顔を出してるけど真の実力は見せてないしな

    • 別に黄猿も藤虎もサカヅキも倒さなきゃいけないわけではないでしょ
      どちらかといえば黒ひげ、シャンクスのほうが優先度高い

      • ルパンが銭型倒す必要はないもんな
        赤犬は兄の仇ではあるけど…原因作ったのは黒ひげやし

    • ごめ゛ーん!!!!!
      今更みっともねぇんだけども!おれ あと5年で終わるって言ったけど!
      アレ取り消すわけにはいかねぇかなー!
      もう十年続けさせてくれぇ!

    • あと2年で中途半端に終わらせるぐらいなら、長くなっていいからしっかり終わらせて欲しいね

  16. 昔は大将が1人でも来ようもんなら大騒ぎではやく逃げろ〜って感じだったのに今じゃ何か仕掛けて来たらボコりゃよくね?だもんな
    強くなったよねー

  17. どこかで誰かが言ってたけど、能力お披露目でワノ国の環境改善してくとは思ってる

  18. 赤犬が白ひげボコボコにしてたし、四皇=大将と思ってたんだけどな
    藤虎が鳥かご切れなかったせいで株下げたわ

    • あれは白ひげが寿命尽きかけだっただけや

      • それでも白ひげ海賊団の大看板や真打にあたるポジションのやつらをボコボコにしてたし、今の大将がそれ出来るとは思えん

    • ボコボコってw物凄く良い様に言っても「渡り合えた」がせいぜいだろ
      普通にみれば白ひげに病気が無ければ=カイドウマムなら赤犬に何もさせずフルボッコとしか読めない

      • そもそも白ひげが老いて病気になったから四皇に括られたのかと思ってた
        ワノ国過去編の戦闘描写見て、若くて健康な白ひげとマムカイドウが同格とは思えないんだけど
        そういう意味で大将=四皇って読み取ってたわ

    • バイト大将は核落ちると思う

      • 古代兵器かな?

    • 藤虎が株下げたのは市民のみなさんが大事といいつつ隕石落としたり麦の目に賭ける博打うったからでしょ

    • 赤犬が特別なだけ

  19. サカズキがワノ国に慎重なのは戦力分配が厳しいのもあるけど思い出補正もあるかもな
    白ひげにマグマ小僧とか言われてたし、会議中にワノ国の話になると速攻で二番隊長光月おでんの名前だしてきたし、たぶん若造時代に白ひげやおでんに捻られてるわ

    • サカズキは慎重とかじゃなくて、単なる軍人だから政府が攻めろと言わない限りは手を出さないってだけでしょ

      • 海賊嫌いのくせに七武海撤廃にすら反対だったの以外だったわ
        正直、藤虎の土下座抜きに敗北者や離反者続出で真面目に制度として限界だった感じするんだけどな
        その代わりいざ戦いが始まればオハラは民間人ごと抹消するし白ひげ死んだ後も戦いを止めない徹底ぶりという極端さ

      • 味方海兵すら※すサカズキが七武海どう飲み込んでたのかは実際謎だわな

  20. 映画にいたモサモサの実の能力者は?

    • 死にました

      • 死んでねぇw
        まぁ今後も出ないだろうけどさ

  21. もし戦闘なんてことになったら
    やること終わった後のカタルシスを阻害されるような気分で何か嫌だな

  22. 来週で最終章前の一区切り着かせるから、戦闘はまず無い

    • ルフィvs緑牛、1か月後こうご期待!!ってなったら皆お怒りだわな

  23. みどりうしじゃないのか。

    • それだとダサいじゃん

      • やから俺は翠牛でスイギュウがよかったんちゃうかと

      • 赤黄青ときて翠はなあ

      • ※青1
        アニメだと水牛?って感じになっちゃう

      • 植物能力なら緑でいいけどむしろ牛がださい。干支の動物から選抜するならまだ龍とかかっこいいのがいるのに。桃兎と茶豚などのほかに。

      • ↑十二支の犬猿雉の反対位置で丑寅なんだよ
        桃太郎と方角の関係で調べるとわかりやすい

    • な。いきなり中国語読みおかしいよな
      これ裏切り者の布石だろたぶん革命軍スパイ
      セキケン、オウエン、セイ?キジて中国読みなんだ?
      セイチツ?
      トウコ、リュクギュウ

      • なんで紫虎じゃないんですかって聞かれて藤虎のほうがカッコいいから!って答える作者だぞ

  24. マリージョアの時点ではこれまでの色と能力の関係的にも明らかに光合成示唆だったけど、断食中ですかい?って聞かれてたし単に酔狂とか口でいってるように面倒でとかじゃなくて願掛けだったというのは十分ありうる
    3年前に悪政が祟って奥さん死んだとか

  25. 緑牛は悪魔の実の能力者なのかな?

    • そうじゃなきゃ背中から花型プロペラで飛べんやろ

  26. 階段で死ぬ世界で
    何ふざけてんだよw

  27. 四皇の二人を倒したので、海軍を代表してお礼を言いに来るのではないでしょうか?
    藤虎はルフィのファンぽいし、緑牛はその話を聞いて現物確認したいだろうし。

    • お礼なら懸賞金払えよw

      • 死体ないとはらわんでしょ

  28. 関係ないけど、藤虎って左利きなんだな

  29. 花の部分が本体で人間に寄生してるから強い寄生先を求めてやってきたパターン

  30. 緑牛からサボのこと聞くはありえそうだな。アプーの新聞に懸賞金以外の情報も載ってたら面白いが

  31. 根っこみたいに何かから栄養吸い取って生きてるとかかもな。光合成が無理あるなら。

  32. 世界情勢くらいは語って欲しいわな
    おそらく独断専行とはいえ海軍大将が非加盟国にわざわざ出向けるくらいにはまだ情勢に猶予があるんだろうが
    革命軍や七武海がいまどういう状況なのか全く分からないまま何年経つよ?
    バギーだけは上手いこと逃げ果せてそうだけど他はどうなってる事やら…

  33. ゆうて黄猿も、当初一人でカイドウとマムの接触を止めに行こうとしてたし、大将って今までは四皇よりワンランクしたの位置付けやったけど、実は四皇と同レベルの実力者なんじゃ
    現に大将ではないが、ガープは全盛期ロジャーと同格やったし、センゴクも白ひげから相当実力買われてたし、赤犬は白ひげ海賊団のNo.2マルコを筆頭に隊長格が束になってなんとか止めれるレベルやったし

    • レイリーと黄猿が互角ぽかったから
      大将でナンバーツーとドッコイじゃないかな
      マルコは明らかにおでん以下だから3としてな
      ガープとセンゴクで四皇クラス倒したから
      大将複数で四皇倒せるくらいかと

      • レイリーは四皇クラスじゃね?

      • マルコは赤犬に手も足も出ずその赤犬と青雉は互角っぽいから最高幹部=大将はまずないでしょ明らかに大将が1段上

  34. マルコは黄猿は止めてたけど赤犬は止めれてなかった、隊長5人くらい+クロコダイルでやっと止めてたぞ赤犬は

    • ネットって漫画読むのが難しい人が多いんだなって分かるな
      マルコが黄猿を止めたのは体力も覇気も消耗してない戦争序盤
      マルコが赤犬を止められなかったのはボロボロで疲労してる戦争終盤
      マルコ達は戦争開始から覇気を消耗し続けているが赤犬は殆ど戦ってないから白髭からのダメージはあっても覇気は大して消耗してない。ロギアである赤犬有利な戦いだから複数人で止められるもおかしくない
      時間経過、描写外での出来事が分からない人がネットでは多く見えるが知能が犬猫並みなのかね

      • すぐ煽るやつにろくな奴もおらんよ
        赤犬が覇気を消耗してないとかマルコが覇気消耗し過ぎてるとかそんなん実際わからんやろ笑

      • 赤犬は少なくとも三回白髭と真正面から打ち合い、白髭による致命傷レベルの大打撃を不意打ちでまともに二発食らった
        マルコは黄猿の攻撃一回受け止めたのと、ガープに一回軽く殴られたのと、海楼石の枷を嵌められて数発ビーム食らった

        マルコがこんな攻防程度で覇気全消費するクソ雑魚なわけないし
        マルコたちだけ覇気を消耗して〜の妄想論は流石に贔屓がすぎる

      • 青コメ二つとも論外
        マルコ達は序盤から最前線で戦争中描写外では棒立ちではなく戦い続けてる、赤犬は白髭と戦いダメージを受けただけ
        青※2の内容はマルコたちだけ覇気を消耗して〜の妄想論は流石に贔屓がすぎるではなくダメージと覇気の消耗は違うから自分が何一つ指摘できてないことに気づいてくれ、あっ・・・保育園児以下の知能だと難しいか。。。
        何も反論できてないから指摘や議論ができる知能がないならレスしないでくれ

  35. ようやっとサボやレヴェリーの話が聞けるか

  36. 願掛け説出てるけどカイドウの支配って3年ぽっちじゃないだろ

    • カイドウさんは移住して30年だね、完全掌握したのは20年前だけど

  37. 25巻の表紙g

  38. とは言え余計なマネは絶対するなと釘刺されるくらいには信用が無いというかやらかすかもって性格なんだよね

  39. サンデーで文字ネタバレした人ストーリーとセリフだくで有罪判決でたらしいな
    集英社もマジでやればいいのに編集が海賊版エロサイト愛好家で裁判所行ってもおまゆうで門前払いなんだろあうな

  40. プラプラの実のプラント人間かな

    本人もプラプラしてるし

    • プラトン!?

  41. 植物人間って

  42. カイドウの残党を回収とか?
    てかカイドウマムは流石に死んだかな

  43. CP0の会話に割り込んだのはカイドウじゃないか?
    さすがにマグマごときで死ぬわけないだろ

  44. サカズキさんほど訛ってると「りょくぎゅう」って言いづらそうだな

  45. タイプ くさ フェアリー
    技 ソーラービーム
      つるのむち
      はっぱカッター
      こうごうせい

    • うーん毒に弱いな

    • レッドのフッシーぽい

  46. 今更大将一人が来たところでってのはあるけど,
    仮にも海軍と海賊っていう敵同士なのに,海軍側の最高戦力2人が敵対する気ないなんて都合いいことあるか?
    サカズキの立つ瀬ないじゃん…

  47. アニメで緑牛の声が藤原啓治さんほんと合ってたから亡くならられたのマジでショックだわ・・・

  48. 正体はおでんだな
    瀕死の時潜んでたCP0が実を食わせて救出した

  49. もうネタバレ上がったから気をつけろ

  50. こいつらの予想、何一つ当たらんなw

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【朗報】キングダム、「まだ韓も滅ぼせてないのかよ」等の声に応え、戦を一瞬で終わらせる
【速報】江藤農相「おかしいな。集荷業者は備蓄米に利益載せず6㌔2240円で卸したのに。」 →
【緊急】ワンピース四皇・麦わらの一味、神の騎士団にボコボコにされる
作者の思想を『登場人物』に言わせてる漫画って正直どう思う?
【速報】GWのジャンプGIGA、『さいくるびより』の小林おむすけ&『暗号学園のいろは』作者コンビが読み切り掲載!!
今週の少年ジャンプ掲載順について語ろう【20号】
【朗報】セブンイレブン、321円で「かつ丼」を発売wwww(画像あり)
「劇場版ロボコ」の初日の興行収入、予想外の結果になってしまう・・・
本日の人気急上昇記事