今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事
スポンサーリンク

★ジャンプ史上、最もかっこいい技名といえば?

スポンサーリンク
コメント雑談
コメント (244)
スポンサーリンク
今週のお題
『ジャンプ史上、最もかっこいい技名といえば?』
(原題:ジャンプ史上最もかっこいい技名といえば?)
※お題の投稿、ありがとうございました!ლ(╹◡╹ლ)
コメント雑談って?
コメント雑談とは、毎回異なるお題を記事タイトルとしてつけ、コメント欄にてそのタイトルについて皆さんに語りあっていただく記事の事です。
興味のある方はぜひコメントしていただけると嬉しいです!

コメント雑談とわかりやすいよう、記事タイトル先頭には★を付けさせて頂きます。

右下のコメントボタンで簡単にコメント欄に移動出来ますのでお使いください。
MEMO
毎週土曜朝6時の記事タイトル、いつでも募集中!! [nlink url=”https://jumpmatome2ch.biz/archives/168770″]


コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 邪王炎殺黒龍波
    マジでもネタでもこれに尽きる

    • これが真っ先に出てきて安心した

  2. 邪王炎殺黒龍波

    一発変換できなかった蛇王円札黒龍はってなった不満だぜ

    • じゃ応援札穀粒は

      ※主と同じく一発変換を試みたが、結果はこの有様…

    • じゃ応援殺黒龍は

      知名度はまだまだって事か 国民的必殺技への道のりは遠いな

      • なんつー性格悪い黒龍

      • www

    • 邪王炎殺黒龍波
      グーグル変換は賢いな……

    • 邪王炎殺黒龍波
      やはり日本語入力強し

  3. 七年殺し

    • ロシアのサンボの三年殺しと
      陣内流柔術奥義の千年殺と並ぶやつか

    • トイレット博士か。
      「友情・努力・勝利」をジャンプにもたらした、歴史的作品だな。

    • 画像検索して気づいたんだが、長年あれって指だけで浣腸する技だと勘違いしてた
      正しくは、
      1.両手人差し指をそろえてあの形にして、両手首まで相手の肛門に突っ込む
      2.中で臨・兵・闘・者・皆・陳・裂・在・前の印を結ぶ
      3.片手で5本、もう一方の手で2本の指を伸ばし、七の形にする
      4.何故か相手が盛大に脱糞して気を失う
      という技らしい

  4. 獅子歌歌

    • は?

  5. 幻朧魔皇拳

    • 書こうと思ったら出てた
      マイナーだけど多分これが一番カッコいい

    • わいはジェミニの技だったらギャラクシアンエクスプロージョンがかっこいいな
      確か聖闘士星矢の技アンケで何と流星拳についで2位だったはず
      廬山昇龍覇とかダイアモンドダストあたりの当時のジャンプ読者なら誰でも知っていた有名技を押しのけてのランクインはすげぇと思う

  6. アバンストラーーーッシュ!!

    X!!

    • アバンストラッシュってアバン先生の名前の良さに依存してるよなあ
      ポップストラッシュとか、山田斬撃とかだったら死ぬ程ダサかった

      • 山田斬撃はなんかカッコよく感じる、凄そう

      • 野田重撃を思い出したわ
        子供の頃はストラッシュ?スラッシュだろと思ってた

      • ヤ○ダ電機っぽい音の収まりもいいし
        世界観次第では化けるな山田斬撃

      • マウンテン・ライスフィ―ルドスラッシュ!

        いけんぞこれ

      • やまだのじゅつ

      • ストラッシュはストライク+スラッシュだから山田斬殴撃とかになるはず

  7. 鳳翼天翔

  8. 地獄の断頭台もしくは神威の断頭台
    マッスルドッキング

    • 格好いい技ではなく格好いい技名やで

      • そうだった
        断頭台は名前もカッコいいから許して

      • 技名じゃねえの!?

      • 技名もカッコいいからセーフ

  9. 天翔龍閃
    他の飛天御剣流の技は「〇〇りゅうせん」って音読みなのに、これだけ訓読みなのも特別感ある。

    • パラレルでてんしょうりゅうせんって通常技に格下げしたら
      ルビ間違ってるぞ!と読者からツッコミ入った話すき

    • 二重の極みとかもいいけどやっぱこれだよなあ

  10. そりゃあギャラクティカマグナムでしょう

    • せやな
      威力はファントムの方が上だけど
      技名がかっこいいのはマグナム

    • 影道冥王拳もカッコいい。

    • キャベツチカカツカム

  11. 生駒旋空

    技名に開発者の名前が冠されるのってなんかカッケー憧れる
    だいぶ前にジャンプラでやってたムーンランドって漫画で知ったけど新体操もそうなんだってな
    新技は開発者の名前が付くて

    • 作者はこれありきで名前つけたんかね?
      生駒旋空って語感というか文字の座りがめっちゃいいよな
      太刀川旋空でも村上旋空でも辻旋空でもダメだ

    • 将棋とかもそうだな

  12. ワンピースの六式

  13. メドローア

    • 技としてはかっこいいが、名前はそこまでではない気がする。

      • 極大消滅呪文(メドローアはルビ)だと一気にカッコよくなる

  14. エゴイスティック・エンペラー
    “イヴァン雷帝”

    • レ・ミゼラブル
      ああ無情

    • アンブロークン
      沈まぬ太陽

    • 技名じゃない定期

  15. 紫電一閃

  16. 不二先輩の技は効果も含めてどれも格好いいと思う

    • 白鯨すき

    • つばめ返し→鳳凰返し
      羆落とし→麒麟落とし
      白鯨→白龍
      蜉蝣包み
      百腕巨人(ヘカトンケイル)の門番
      星花火

      唐突なヘカトンケイル好き

      • 第五だけ名前の印象が変わるよね
        格好いいから問題無いけど

  17. ブラッディースクライドか牙突

    • 牙突は単語に余計な飾りが一切無く、かつこの2字だけでわかる名称ってのが良い
      使い手を考慮せず技だけで言うなら、同様の理由で飯綱も大好き

      • ライバルとして名実ともに主人公技の多彩さと対比関係な一芸特化にしつつ
        突き技も相まって孤高の信念の揺るがなさに繋げてる完成度の高さはまあ作品内でキャラごと人気になるのも当然って感じ

        当然なほど雷十太先生のどうしてこうなった感も加速するが

  18. アニオリがありならシャドーバイキングタイガークロウ

  19. 神速と書いてカンムルと呼ぶのは良いと思う

    • 落雷と書いてナルカミも

    • 絶対時間と書いてエンペラータイム

  20. 羆落とし がトリプルカウンターの中でダントツにカッケー理由は知らん
    麒麟落としなんか認めないぜ

    • あの特徴的なポーズのカッコよさは他のカウンター技にはない。麒麟落としは両手になってるからカッコよさが半減してる。現実でもいくら現代テニスでは主流だとしても、見た目のカッコよさでは両手バックは片手バックに敵わないと思う。

  21. 安心大嘘憑き

  22. 月牙天衝

  23. めだかボックスならファイブフォーカス

  24. スカイラブハリケーン

  25. 詠唱部分も含めて「破道の九十・黒棺」

    • 千手皎天汰炮のほうがすき

  26. 死黒核爆烈地獄(ブラゴザハース)

    暗黒よ!!! ! 闇よ!!!!  負界の混沌より禁断の黒炎を呼び覚ませ !!!パーラ・ノードイ・フォーモー・ブルール・ネーイ・ヴァセ・イーダーイー・エイター・ナール・アイドール・ヘーブン・ン・ヘイル・イアイアンンマ ダイオミ ギーザ オージ !死黒核爆烈地獄(ブラゴザハース)!

    • バスタードなら烈壊怒号撃滅破がすこ

    • バスタードなら詠唱を含んでも含まなくてもズオサイダル・テンデン・ジアが一番好きだな

    • 懐かしい!バスタード!!
      爆霊地獄 (ベノン)好きだった。地獄ってついてるだけで心が揺さぶられたぜ。

  27. 城之内ファイアー

    • マリク「そんな技はねぇぜぇ」

  28. 滅びのバーストストリーム!

    • これ
      漢字で書くともっとかっこいい
      滅びの爆裂疾風弾

  29. レシプロ・エクステンド

  30. 不転太殺陵

  31. 決め技は槍の一撃ハーケンディストール

    • 名前も動きもカッコいいのは認めるが、何故槍の必殺技が斬撃なのか未だに納得いってない俺

    • ダイ大じゃこれが一番好き

  32. 魔貫光殺法好きやけど

    • 今年の映画でえらいフューチャー?フォーカス?されたらしいやんよかったな
      俺も早よ観に行きたいわピッコロさん大好き

      • おもしろかったで。今作はピッコロさん主人公や

      • 映画館行ったらグッズも買うたるねん!

    • これ

    • 映画の最後の悟飯の魔貫光殺砲かっこよすぎた
      野沢さんすげえわ
      マジで80代とは思えん

      • 野沢さんの喉は本当にサイヤ人説

    • 魔閃光も好き

    • 魔空包囲弾って原作だと技名無しだっけ?
      技の出し方含めて好きなんだよね

  33. 黒龍波もいいが技名だけなら邪王炎殺煉獄焦も好き

    • 邪王炎殺剣はイメージがひどく悪いからダメ?

      • 飛影おつw

  34. 滅・変異抜刀牙

  35. 鬼心仏剣!!

  36. 超破壊拳ビッグバンインパクト
    念の技は漢字名と読み仮名が全然違うから一つの技で二つの名前を楽しめてお得

  37. かめはめ波
    単純で覚えやすい

    • 名前は全然かっこよくないだろ

    • 絶対言うヤツいると思ったわ。技名は全くかっこよくないだろ

  38. DIOのスタンド名はワールド21で承太郎の時を止める技名はスタープラチナザワールド

    なんか一人で二つの能力を持ってるみたいで格好いい

  39. ギャラクティカマグナム
    おっさん世代で最もインパクトがあるのはこれではないかい

    • 技の内容の話なら他にもあるだろうけど
      技の名前ならリンかけの中でそれが一番カッコいいよな

      • 影道雷神拳や影道龍極破も好きなんだ

  40. 伝家の宝刀……

    ロビンスペシャル!!
    カッケーカッケーカッケー!!

    • 掟破りのロビンスペシャル
      これ好き、大好き

  41. サンジの肉の部位言って蹴る技

  42. 大嘘憑き(オールフィクション)

  43. 七年殺しは本当に死なせるワザだからね

  44. 「元気玉」ってシンプルで好きやけどな

    • 気の派生概念かつほぼ説明要らない平易さは何気にすごいわな

    • あれ英語だと「スピリット ボム」って言うんだぜ
      なんか英語だと弱そうなんだよな

  45. 七鍵守護神/ハーロ•イーン
    バスタードは総じてカッコいい

    • じゃあ俺からはこれを
      封神八十七式烈光流星乱舞

      • と書いて「ガンマ・レイ」と呼ぶのがもう最高に厨二っぽい

      • 神踏踏と書いてタイタンフィート大好きだわ

      • 書こうと思ったらいた

    • 知ってる人からすればギャグにしか見えないのもポイント高いね

    • ガンズン・ロウが何か語呂が良くて好き。漢字は忘れた

      • 確か爆炎障壁だったと思う

  46. 暴王の月

    • とりあえずこれすぐ読めるかどうかでサイレンファンかどうかあぶり出せるよな

      • これ読めんやつなんかジャンプファンすら名乗れんやろ

    • 僕は弱者のパラダイム!

    • 日輪 天墜だっけ? が好き

    • 神刃の毘沙門シリーズすき

  47. ウィッシュボーンがホント好き
    ヒル魔の真骨頂 セナとモン太のタッグ 二人とも止めに来るなら石丸をそのまま走らせる
    とかいうデビルバッツの必殺技てか必殺タクティクスとして完成してると読むたびに思う

  48. 編集長マシリトの必殺技
    「はい、打ち切り!」

    • いや、そこは「ボツ」だろ

  49. ここまで残火の太刀・南・火火十万億死大葬陣なしとかマジ?

    • 腕1本触媒にするヤツも良いよね

  50. 盧山昇龍覇

  51. サウザンドテラブラッドレイン

  52. 従来の技に『零式』が付くとグッとカッコ良くなる印象

    • 『んちゃ砲・零式』とか?

      • すき

    • それがつくとチャンピオン作品になってしまう。

    • テニプリのドロップショットとかるろ剣の牙突やね

    • れいしき派とぜろしき派の争いになるな

  53. 三千世界

  54. 裂開怒号撃滅は

  55. ウイニング・ザ・レインボー‼︎‼︎

    • 両雄ともに潰れた片腕
      しかし剣崎に残った左腕には必殺のパンチがあるが
      竜二の右腕にはそれに抗するパンチはない
      いざ決着とばかりに放たれようとする天才剣崎最強のブロー、ギャラクティカファントム!
      しかし、突如竜二が放った起死回生の一撃が逆に剣崎からダウンを奪った
      なんだ!?あの天高く伸び上がる七色の閃光は!?
      もうリンかけの最終戦は熱すぎてたまらん
      そりゃ最終回巻頭カラーですわ

  56. クー・ド・ヴァンが好き
    あのイカつい風貌でフランス語かつルビが風来坊に掛けて風来砲なのも洒落てる

    • わかる
      2年後でビームになったりガオン砲になってしまって、2度と使われなさそうで残念だわ

    • わかる

      鼻空想砲に並ぶいいセンスだったよな
      それが……なにがフランキーラディカルビームだよクソダセェ

  57. 絶 天狼抜刀牙

    • 稲妻剣舞飛爪牙もカッコいい

  58. 「ロケェーット・パ―――――――ンチっっっ!!!!!!」

    • そいえばマジンガーZはジャンプなんだよな







  59. ホーロドニースメルチ

    • ロシア語だとアニメじゃわかりづらいと思われたのかオーロラサンダーアタックに改変された不憫な技

      • そういう理由だったのか。今なら違う理由で改名されそうだが

      • 名前変えた理由はまあ理解するが
        オーロラサンダーアタックって名前は他に何かなかったのかな
        事前知識がない人間は色鮮やかな電撃技を思い浮かべるんじゃないか?

      • 「アニメはサンダーに頼りすぎ」ってレビュー見かけたことあるわw
        アイオロスの技も「アトミックサンダーボルト」だったし。

      • 青1
        第三者面してるけどお前みたいにいちいち言うやつのせいでもあるだろ
        お前もポリコレキャンセルカルチャーに加担してるよ
        いちいちウザくなってきたわ

  60. 技名じゃないけど宝貝の名前も厨二心くすぐるやつ多かったよな
    好きなのあげってっても雷光弁……形成現場、番子版、……打診弁
    宝貝は変換できるのに!

    • 九竜神火罩が好きだったわ
      幽白の邪王炎さつ~とかは当時中二病と思われそうで好きって言えなかったけど
      原作は中国だから漢字なんだよって言い訳にできたのも良かった

      • じゃあぼく霧露乾坤網!
        公主かわいいから!

    • そこはやっぱ禁鞭でしょ

  61. 魔貫光殺砲=股間摩擦砲

    • 太臓w

  62. 超原始崩壊励起(ジオダ・スプリード)

  63. 優勝西武!

    • 今だ砕!!

  64. 卍解 清虫終式・閻魔蟋蟀

  65. シンプルに霊丸

  66. 久遠の抱擁
    ユピススの神様感凄まじかった

  67. NARUTOならなにかな〜
    黒秘技危機一髪かな

    穢土転生かな!

    • 千鳥はもう芸人のイメージになっちゃったね

  68. 日輪 天墜
    固有の能力じゃなくて基本能力を圧倒的実力で誰も真似できない技に昇華してる点もかっこいい

  69. 万象一切灰燼と為せ
    流刃若火

    ジジイの斬魄刀の名前に若い火ってのがね!

    • 若火って祭壇に火をつけるって意味やで
      お前が思ってるのと違うわ

      • 勉強になったわありがとうオマエキライオレ

      • じゃっかという読み方の時点で師匠の造語だから気にせんでええぞ

    • 卍解 残火の太刀
      のほうが好き

    • BLEACHなら黒棺だろ、詠唱含めて

    • 解号は技名では無いのでは?

      個人的には砕蜂の「尽敵螫殺」が好き

  70. 地獄のジェットトレイン

  71. ワンピースじゃねえの
    知らんけど

  72. スタープラチナ ザ ワールド!

  73. メドローア
    極大消滅呪文ってところもイカス
    避けられたり跳ね返されたりしなければ敵は消滅確定なところも良し

    • 逆輸入されて本当にドラクエに出るくらいかっこいいもんね
      バギムーチョとかダサいネーミングつけた奴に見習ってほしいわ

      • それよ
        逆輸入多いし
        ドラクエスタッフはダイの原作者をネーミングアドバイサリースタッフとして雇ってほしいわ
        なんやバギムーチョって

      • クソダサネームならメダパニーマもなかなかよな

      • 3まででだいたい呪文の大系が出来て名前も良かったのに追加された呪文名がだいたいカッコ悪いのがなぁ

      • マジックバリアとかアホか思ったね 世界観どこ行ったよ

      • バギ → バギムーチョ → バギマ → バギクロス
        と追加呪文が下の方だったらまだ許せた

  74. 無限装填弾虚閃(セロ・メトラジェッタ)はガチでかっこいい
    虚閃を撃ちまくるだけのシンプルな技なのも含めて

  75. イクスバーナー

  76. 「二次元の刃(イビルメタル)」がすこ

    刃は薄ければ薄いほどせん断力が上がるから無敵の刃は二次元だよねってところとか、形がGペン先モチーフで武器商人のシックス相手にペンは剣よりも強しということで漫画のキャラに対して「とりあえず斬ったという結果を残す」って概念叩きつけてるところとかめっちゃ練られてる

  77. 地獄のタイトロープ

  78. ヒノカミ神楽

    • 自分は生々流転に一票

  79. ディアブルジャンボ

  80. 超原子崩壊励起

  81. 煉獄無双爆熱波動砲

  82. 覇極流超奥義・宇呂惔瀦

  83. 南斗鳳凰拳奥義天翔十字鳳

    • ひつきぼしの・・・

  84. スーパーウルトラグレートデリシャスワンダフルボンバー

  85. 刻蹄「桜(ロゼオ)」
    名前のカッコよさと、初めて使ったシーンのカッコよさと、蹄の跡と桜を掛けてるのが好き
    2年後でアームポイント無くなって2度と使われないのが悲しい

    • これ。このときまではチョッパーがカッコいいときはほんっとかっこよすぎて痺れた。2年後になってかわいいネタキャラみたいになって悲しいわ。ローのシロクマとキャラ被ってるし

  86. 指銃

  87. 天将奔烈

  88. いや技名とかのワードセンスに関してはBLEACHの右に出るものはないだろ。「邪王炎殺黒龍波」とか中学生がかっこいい漢字並べただけのように思えるわ。

  89. ただどんなにかっこよくても現実世界で口に出して発するとドン引きされるのに対し
    胸を張って口に出せる技は「反動蹴速迅砲」
    これだけはサッカー部の陽キャも乗ってくれる

  90. 双背逆葬(そうはいぎゃくそう)
    斬風燕破(ざんぷうえんは)
    摩舞紅躁(まぶこうそう)
    白羅滅精(はくらめっせい)
    魔龍渦烈破(まりゅうかれつは)
    凄妙弾烈(せいみょうだんれつ)

    北斗琉拳の技名はどれも厨二っぽさが絶妙でくっそカッコいい

  91. ギャラクシアンエクスプロージョンだなぁ

  92. 逆にマサルさんで室町時代のセクシーコマンドーの技という触れ込みで
    「夏☆しちゃってるもんねBOY」と
    あまりにもダサすぎる技名を言ってきたのは好きだった

    • とし子宇宙へ
      ラブ・ミー・ドゥー
      の勢いよさはスポーツなんかの生活場面で真似したくなる
      した

  93. ジャガーさんがハマーにかけた技名なんやったっけ
    ミッドナイトナイスガイやったっけ

  94. ヘルヘブンスネーキル

    • スペースリパースティンギーアイズ

  95. 暗パンチ!

  96. 奈良づくし

  97. 火輪斬術 走戦段 水底竜王砲

    技名ならBLEACHよりゾンビパウダーの方が好き

  98. バオー・リスキニハーデン・セイバー・フェノメノン

  99. 回転剣舞六連
    なんか好き

    • 間違えた
      回天だった

      • わかる
        そこ左之助の字くらい間違えやすいんだ

  100. ライトニングボルト、ライトニングプラズマの2強

    • 元ネタありなら無無明亦無っしょ

  101. コスメティックルネッサンス

  102. 冥王星の裁き

    • スケールでかすぎだーーー!!!

  103. 天舞宝輪

  104. 格好いい技名・・・
    ドラゴンボールから「萬國驚天掌」を・・・

  105. 剄華燎乱”闇螢”!!

  106. リンかけならギャラクティカマグナムよりスペシャルローリングサンダーの方が好き

  107. 零地点突破・改

    改ってなんだよ超かっこいい

  108. スパイラルナイフ

  109. 水鮫弾

  110. 超魔爆炎覇
    氷天百華葬
    聖光霊破弾

    みたいな語呂が好きなので
    最近だと領域展開が良い

    蓋棺鉄囲山とか嵌合暗翳庭とか

  111. 挙がってなさそうなものの中だと千本桜景厳かな

  112. いっけね何か忘れてると思ったんだ

    メ ラ ゾ オ マ

  113. 神魔血破弾

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【祝】ジャンプ連載中の「アオのハコ」、前人未到の累計790万部突破! もうこの勢いは誰にも止められないだろ!!!
漫画やアニメで「あ、これ後付けだな」ってなった設定www
漫画家「せや!死んだキャラのそっくりさん出したろ!」 ←これ
ジャンプ『シド・クラフトの最終推理』、なんか滅茶苦茶あっさり助手の正体がバレてしまう
【朗報】ヒロアカ作者「芥見先生、エヴァ見に行きましょう!」 呪術作者「よっしゃ!」
【悲報】ジャンプ『逃げ上手の若君』作者、少年ジャンプで歴史漫画を描く苦労を語る
【画像】女性漫画家が描いた「女性の脈あり脈なし判定」が1.7万いいね
ジャンプのピアノ漫画、日本語がわからないベートーヴェンを一週間も放置してしまうwww
本日の人気急上昇記事