今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事
スポンサーリンク

【悲報】かぐや様が終わった後の『ヤングジャンプ』、ガチでヤバそう・・・大丈夫か・・・!?

スポンサーリンク
ヤングジャンプ
コメント (78)
スポンサーリンク

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1668316115/

1: 2022/11/13(日) 14:08:35.02 ID:6FEtd4J/d
現在の三本柱が「推しの子」「ジャンケットバンク」「シャドーハウス」「少年のアビス」や…
no title

2: 2022/11/13(日) 14:09:11.32 ID:Nb/VVgNt0
イリオスと4軍とバスエがあるから

4: 2022/11/13(日) 14:09:22.49 ID:VtCpJCPua
一応キングダムあるやろ
でも小粒揃いなのは否めんな

おすすめ記事
3: 2022/11/13(日) 14:09:13.39 ID:6Hva4GA+0
ブンゴは?

64: 2022/11/13(日) 14:17:29.13 ID:PGXgUau7M
ブンゴは敵同士の試合をいつまでgdgdやってんだよ

9: 2022/11/13(日) 14:10:04.64 ID:Awx1pARF0
ヤンマガと比較すると弱すぎる
no title

43: 2022/11/13(日) 14:14:46.64 ID:miZgeDq9M
>>9
むしろヤンマガのがはるかにやばいと思うわ
ファブルもダメになったし

16: 2022/11/13(日) 14:11:04.57 ID:Ffjiybj40
キングダムがおる限り安定しとるやろまだ
ヤンマガとかのが売上終わってるし

19: 2022/11/13(日) 14:11:57.71 ID:dkqwKVydd
>>16
キングダム抜いたらヤンジャンのがやばいで

30: 2022/11/13(日) 14:13:13.20 ID:Ffjiybj40
>>19
完結するのに最低でもあと10年はかかりそうやし安泰やろ

6: 2022/11/13(日) 14:09:33.43 ID:yXJYsgUt0
イリオスとカタギモドシがんばれ

63: 2022/11/13(日) 14:16:47.67 ID:vCO1QRhwd
イリオス好きなのワイだけやなくて安心した

78: 2022/11/13(日) 14:19:09.34 ID:yXJYsgUt0
イリオスはコマ割りがめちゃくちゃ上手いと思う

23: 2022/11/13(日) 14:12:36.74 ID:6FEtd4J/d
テラフォーマーズ…早く帰って来い…
no title

24: 2022/11/13(日) 14:12:38.58 ID:yoVVANmO0
タフを連れ戻せや

25: 2022/11/13(日) 14:12:42.73 ID:+soqipAI0
ジャンケットバンクとかいう対戦相手達とのアフターストーリーのが面白いギャンブル漫画

7: 2022/11/13(日) 14:09:33.70 ID:ewb+HoxG0
ジャンケットバンク何やってるかわからんけど何かおもしろいわ

17: 2022/11/13(日) 14:11:12.04 ID:VtCpJCPua
>>7
ギャンブルの内容よりキャラと演出がいいな
主人公チームより今の獅子神と村雨のコンビのがおもろいわ

39: 2022/11/13(日) 14:14:23.22 ID:30r1N1xU0
ジャンケットの獅子神さんと村雨先生を信じろ

44: 2022/11/13(日) 14:14:52.00 ID:akdIiABI0
ジャンケットバンクはどいつもこいつも相手の手札透視できる前提で動いてて草生える

12: 2022/11/13(日) 14:10:11.98 ID:Nb/VVgNt0
ジャンケットバンクの読み会いはもはや超能力

26: 2022/11/13(日) 14:12:57.84 ID:dg4aC+rOd
問題ないやろ

2022年 オリコン シリーズ別コミック売上 ※残り5週

*1位 11,662,317  呪術廻戦
*2位 10,323,996  東京卍リベンジャーズ
*3位 *9,827,362  スパイファミリー
*4位 *7,924,899  ONE PIECE
*5位 *4,495,861  僕のヒーローアカデミア
*6位 *3,107,405  キングダム
*7位 *2,790,201  ミステリと言う勿れ
*8位 *2,555,433  鬼滅の刃
*9位 *2,281,671  怪獣8号
10位 *1,986,325 その着せ替え人形は恋をする
11位 *1,963,955 ブルーロック
12位 *1,890,180 ゴールデンカムイ
13位 *1,546,291 アオアシ
14位 *1,275,427 ワールドトリガー
15位 *1,116,480 Dr.STONE
16位 *1,066,335 終末のワルキューレ
17位 *1,009,951 ハイキュー!!
18位 **,793,006 チェンソーマン
19位 **,773,553 ウマ娘 シンデレラグレイ
20位 **,722,308 かぐや様は告らせたい

35: 2022/11/13(日) 14:14:02.46 ID:PpQEJ6enp
>>26
着せ恋とポリコレアフロつえー

27: 2022/11/13(日) 14:13:01.01 ID:1RftYMVwd
猿先生とコピー機先生の帰還しかないな

33: 2022/11/13(日) 14:14:00.37 ID:HopYIqOtd
>>27
猿はともかくコピー機何してんの?
まだウェブ?

29: 2022/11/13(日) 14:13:08.75 ID:Nb/VVgNt0
ちょくちょくおもろい読み切りあるし大丈夫だろ

31: 2022/11/13(日) 14:13:48.16 ID:7W5uucsc0
ジャンル違うけどマガジンのほうが冬の時代やろ
ダイヤのAもトーマンも打ち切りみたいな終わりかたしたし

32: 2022/11/13(日) 14:13:52.09 ID:/4KQCmAH0
嘘喰いってもう一回やらんのかね
まだまだ擦れるだろあの漫画
no title

42: 2022/11/13(日) 14:14:43.97 ID:Nb/VVgNt0
>>32
作者に描く気があるのかね
読書はスピンオフ待ち望みまくってるけど

53: 2022/11/13(日) 14:15:49.16 ID:yXJYsgUt0
>>32
ネタはあるやろけどバトゥーキあるしなぁ
バトゥーキもかなり面白いし

71: 2022/11/13(日) 14:18:21.63 ID:4U0KDDMG0
キングダムが終わったあとのヤンジャン
ワンピが終わったあとのジャンプ
どうなってるか想像できない
今やってるのもこいつらより連載しないだろうし

73: 2022/11/13(日) 14:18:32.63 ID:3tzyWrC10
推しの子もちょっとこの先わからんなあ

80: 2022/11/13(日) 14:19:26.31 ID:3tzyWrC10
ヤンジャンアプリが有料ばっかになったのがねえ🙄ヤンマガWebを見習え

37: 2022/11/13(日) 14:14:16.04 ID:RMa60WJL0
新しいサッカーのやつ期待してる
絵は下手くそやけど

77: 2022/11/13(日) 14:19:08.88 ID:tYLiHer8a
カテナチオおもしろいけどちょいちょいこっちにダメージくるから困る

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. イリオスとカテナチオには期待してる

    • イリオスは面白いのに未読の人が読み始めるきっかけがなかなかない
      となジャンで無料掲載してた1~15話分を復活させればいいのに

  2. まずグラビア表紙辞めようか

    • マガジンとかサンデーとかも

      • サンデーは水着ですらない

    • たまには男アイドル持って来い
      女性人気出れば売れる漫画も出てくるし活気づく
      少年ジャンプが強いのは女性も買うからやろ奴らはドル箱やぞ

      • ヤンジャンは知らんがサンデースピリッツ辺りはたまにあるな

      • アイドル目当てで女性の購買が増えても漫画に女性ファン食いつかなかったら意味ないんじゃね?
        てかジャンプの購買層の割合って男性の方が多いから女性が買うからジャンプが強いんじゃなくて、読者の母体数が多いから女性読者数も多いんだよ

  3. tough連れ戻せって奴ちゃんと龍継ぐ読んだことあんの?
    序盤とタンカー戦のVSガルシア以外酷いもんだぞ

    矛盾まみれの過去編に登場人物総アホ化でガルシアを米軍に返還、トダー重機d52ビースト4、5vs5までひたすら苦痛な展開が続く。

    ドラゴンラッシュ〜今はちょっと面白いけど。

    • ファントムジョーのあたりから、すでにヤバかったもんなぁ。それ読んでないけど察するわ。

  4. 青年誌ならスペリオールが今熱いな、ヤンジャン、ヤンマガ、スピリッツが落ちて来たからかもしれんが、癖強面白いの多い

  5. どちらかといえば金カムが終わった時のほうが絶望感強かったと思うけど

    • もうかぐや様なんてとっくに死んでたしな
      終わった所で何の感慨も無い

    • まぁでもヤンジャンなんかのために終わりどころ失してほしくなかったし

  6. かぐや様よりシングレの方が売り上げ上なの!?

    • 氷かぐや編とミコ大仏(と石上周り)で瀕死になってマジモンのカスみたいなお家騒動編で完全に死んだからな…

    • アニメが一番美味しいウルロマやったのに発行部数の伸びは2期の1/3ぐらいだったんで…

  7. 嘘喰い終わったら離れちゃったな

  8. 推しの子とシングレ同時期に始まったんやなって思って逆に未来感じたけどな
    両方とも企画ありきのスタートではあるけどしっかり面白いし

    • 推しの子は失速してきてない?

      • プロ意識高い高い言ってた重曹がプロ意識かけまくった事してるからキャラ設定めちゃくちゃよ
        ついうっかりじゃ効かんよ

      • よく考えれば原作がかぐや描いてたあれな時点で察しはつくわな

      • MEMちょがかわいそう過ぎるんだよ最近

    • かぐやのネームバリューと他メディアの人気頼みの漫画が看板ってのがなぁ シングレなんてソシャゲが跳ねなかったらブンゴレベルだろ

    • 部数みたら今は推しの子よりシングレの方が完全に上なんだな
      まあシングレは実馬のオグリキャップの馬生がドラマティックすぎてズルいんだが

  9. 推しとかウマってなんかもう語られなくなったな
    てか推しは+作品か?

    • ウマはコミカライズだから意図的に外してるんだろ
      売り上げランキング見れば普通にうれてるじゃん

      • コミカライズだから外すって意味わからんな

      • ウマオタは他の漫画に興味なさ過ぎてスレの空気が違う上に関係ないところでも競馬を引き合いに出すから場違いなのよ

  10. バトゥーギや銀英伝を島送りにしたの大失敗だろ

    • ないない
      バトゥーキはあれだけ猶予貰ってなお新しいファンどころか嘘喰い時代のファンすら取り戻せなかったんだぞ?
      いま褒めてんのは典型的なでんでん現象起こしてる奴だけだよ

      • バトル展開が始まるのが遅すぎただけで今は普通に面白いわ
        少なくとも今の連載陣のほとんどよりは遥かにマシ

      • 未だに追いかけ続けてるほどの熱心な読者が言う「面白い」はアテにならんのよ
        ガラパゴス現象起こしてるから

      • その熱心な読者とやらを大事にせんかった結果が今やん

      • バトゥーキはほんと序盤だよなぁ…
        悪軍鉄馬のところは嘘喰いの暴パートよりは確実に面白い

      • 無料期間で一気読みしたらおもろかった

  11. 知名度あるのは定期休載あるキングダムだけになったか

  12. メディアミックスの漫画なんてだだ滑りで消えるのが常なのにウマ娘つえーな

  13. 本誌はキングダムとウマと推しがある限り他誌に比べればまだ余裕があると思うが
    アプリがいろいろ半端なんだよな
    新しいウマはジャンプラとヤンジャンアプリととなジャンで3メディア同時掲載と言うが
    それってメディアを絞り切れてないだけだろっていう
    大まかな所ではジャンプラとゼブラックがあるんだから
    青年誌系はグラジャンむちゃめちゃもその他も全部統合して
    独自の連載もガンガン推さないとこの2つに比べて存在意義無くなるぞ

    • ウマに関してはサイゲ側で幅広い年齢層に人気あるってデータ出てるんじゃないの?
      それはそれとして、各アプリで連載作品かぶりまくってるのは事実ではある
      ヤンジャン!ととなりのヤングジャンプは統合させてもいいと思うんだけど(違いはウマとワンパンマンくらいしかないし)、なんかあんのかね?

    • ヤンジャン!ととなジャンが別なの意味わからんな
      漫画アプリはマガポケが優秀やわ 少年誌青年誌女性誌いろんな作品が公開されてる

  14. オグリキャップと推しがあるからかぐやが消えても全く問題ない
    キングダムが消えるまでに代替作品が出ないとまずいが

  15. バス江とアビスは好き

  16. ヤング雑誌の表紙・グラビアもう需要無いと思うのでこれを廃止して値段を安くして欲しい
    作者も分散しすぎて面白い作品が少ない(少ない佳作作品で週刊誌・月刊誌多売で儲けすぎ)

    少なくても雑誌の半分くらいは楽しめる作品が掲載されて欲しい
    (残りは新人発掘枠で良いから・・・ヤンマガは終わっている・・・)

    • 青年誌の表紙グラビアは、芸能事務所側が金払って載せて貰ってるから、あれ無くなると逆に値上がりするぞ
      巻中グラビアは雑誌側が金払ってるパターンと事務所側が金払ってるパターンの両方ある

  17. ヤンジャンは編集長が逮捕されるまでがピーク
    ヤンマガは編集が逮捕されてから面白くなった
    偶然なんだけど
    夜王の作者の大正サーガの奴鬼滅の刃そっくりなラストだったけど個人的に話好きだった。もっと続いて欲しかった

  18. てらほクンの作者が映画の責任取って火星に飛ばされたらしい

  19. ヤンジャンもヤンマガもヤバいくらい見るもんがない。
    パリピも早期に失速したし、あとは両誌は同人上がりのゴミ漫画ばっかり。

  20. ガンツが何やってるかわからんのが悲しい

  21. カタギモドシを信じろ
    ヤツはヤンジャンの看板(かお)を貼る逸材だ

  22. ヤンマガは面白そうなやつ最近始まったやんけヤンマガの象徴のような暴力とか下品とか上手いこと取り込んだやつ
    アメリカ人が主役の

    • あれ上手いこと取り込めてるか?
      なんかコマ割りとかテンポおかしくない?

  23. こちらでは、
    週刊漫画誌で、元々の在庫数が少ないサンデー、スピリッツを除けば、
    YMが時々完売されてて困る。
    ある時1冊しか置かれてないスピリッツを読んでたら、
    待ってる奴がいて思わず
    「スピ面白くないだろ」って言ったら
    「いや、面白いですよ」って・・・。
    やっぱり読者によって、ポイント違うのかなあ?
    ちなみに、人気作を除いては、マガジンよりサンデーの方が合う漫画が多い。

    • 補足、
      ここ最近はYJやジャンプが
      完売したの見たことない。
      在庫が多いわけでない「最強」や「Vジャン」は時々あるが。

  24. キンダムさんに守護ってもらっとけよ
    あれまだまだ続くんだろw?

  25. 週ジャンは割と活きのいいの入ってきてるのにな
    なんで同じことができないんですかねぇ

    • ジャンプラとかに人取られてるんじゃないの?

  26. キングダムはまだ20年戦える

    • 未完で終わる筆頭作品だわな
      あの進捗具合だと

  27. なろうの魔王学園の不適合者の丸パクリ漫画まだ生きてんのかよ…どんだけ弾ねえんだこの雑誌

  28. そして本スレにもここまでのコメントにも何も触れられてない、1月にアニメ化する久保さん。。。

    大丈夫かな?

  29. 黒鉄のヴァルハリアンがドリフターズみたいになってくれると期待してたんだけど残念

  30. 100カノとバス江しか見るもんない

  31. 普段からヤンジャン読んでないもんからしたらこんなもんだけどな
    ジャンプラとなジャンがあるから知ってる読んでる漫画はまだある方だな
    ヤンマガの方がっていうけどそっちの方が知らない読んだことない漫画ばかりだし
    まあスピリッツなんかも微妙だしなあ

    • ヤンマガは雑誌の軸がブレてないけどヤンジャンは迷走した挙げ句にオタクに媚びまくって部数を繋いでるから絶望感がある もう5年前とすら全く別の雑誌だもの

  32. バトゥーキネット送り、DINERネット送り
    その代わり美少女ハーレムものばっかり残してなんなん?
    雑誌の編集長がキモオタに変わったんか?っていうラインナップなんだよな今のヤンジャン
    買う価値もなくここ数年立ち読みで終わっとる

    • 10年前のヤンジャン
      ガンツ!嘘喰い!テラフォーマー!キングダム!東京グール!そしてかぐや様!

      今のヤンジャン
      お姉ちゃん!先生!メスガキ!彼女!ママ!飯イキ!

      どうしてこうなってしまったんや

    • グールの後追いがしくじり、ドラマや映画に先行した実質コミカライズ路線がしくじった後に縋り付いたのがかぐやに便乗した萌キャラ攻めだからな 記事内でもウマ娘と推しの子で満足する層との温度差が酷い

  33. 共倒れする前に週刊ジャンプに統合しちゃった方がいいと思うけどな
    市場規模からして雑誌の数が多すぎる
    小学館とかもっと酷いけどな、サンデーもスピリッツも部数が少なすぎてコンビニから消え始めてる

  34. キングダム
    ウマ娘
    しか稼ぎどころがないよな。

    漫画としては銀行とかイリオスは面白いけど、売れる感じはないからなぁ

    • この二作品を外してるのがかぐやオタの痛いところ丸出しで本当にダサいわ

  35. かぐや様最終回の一つ前を最期にヤンジャンの取り扱いやめた本屋がある
    理由は売れねーから…

  36. テラフォは地球編がひどすぎて評価落としたけど
    なんだかんだ火星でジョセフが裏切るぐらいまでは面白かった

    • 火星で終わらせておきゃあ良かったのにな

  37. 確かにヤンマガの方が読みたい漫画多いわ

  38. キングダム、シングレ、推しの子、アビス、ジャンケットバンク、イリオス、バスえ、ブンゴ、久保さん、カテナチオ、ドクターゼロス、スタンドUPスタート
    を毎週楽しんで読んでます…

  39. 少年マガジンも豚に媚びてから散々だけどなー
    雑誌全体が推しヒロイン(or推しカップリング)見つけてブヒブヒ言ってそうな感じになっちゃった
    一歩さんとか居づらそう

  40. 最近、少年ジャンプから移籍してくる作家がいないからなあ

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
ジャンプがトリコやBLEACHをワンピナルトに並ぶ『看板』みたいに扱ってたの今思うとヤバいよな
【画像】元AKB48の渡辺麻友、「テニスの王子様」俳優との生存が確認される
【悲報】漫画で『話のスケール』がデカくなればなるほど面白くなくなる現象、誰も解決できないwww
「ドラゴンボール」ってやっぱフリーザ編で終わらせるべきだっただろ
ワンピース編集者「尾田先生、無駄なセリフ減らしましょう。絵を書き込みすぎです。読みづらくなります」
【ゴールデンカムイ】八甲田山雪中行軍遭難資料館に来たから画像あげてくwww
【悲報】外国人「日本のアニメって絶対に黒人を出さないよね。おかしくね?」
今週の「しのびごと」感想、6号部隊と忍法勝負!ここから挽回なるか!?【32話】
本日の人気急上昇記事